確かに。
車社会の米国でよく言われるのが、運転手だけしか乗ってない車はやめてってこと。通勤時間帯には極度の渋滞が起きる地域もあり、「乗車人数2人以上の車優先レーン」が設けられている道路もあるほど。そのため、近所の人と通勤を共にする通勤自動車シェアなんてことも行なわれています。
1人1台の車で街にでた場合と、彼らが公共交通機関のバスを利用した場合、その違いをわかりやすくGIFで表しているのがこれ。
渋滞も解決、排気ガスの量も減りグリーンでエコ。百聞は一見にしかず、なんとわかりやすいことか。まぁ、わかってはいるんでしょうが。
そうこ(CASEY CHAN 米版)