いらない何も捨ててしまおうな電動スクーターその2

  • 5,017

  • author 武者良太
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
いらない何も捨ててしまおうな電動スクーターその2

これで湾岸ツーリングしたい!

ローリング袈裟斬りチョップ、マシンガンチョップ、逆水平チョップのチョップという言葉には切り離す・そぎ落とすといった意味があります。そしてバイクカスタムのチョッパーとは、走るため以外の部品を片っ端から取り外して、シンプルなスタイルを求めるスタイルです。

この手法を、駆動系が1つのカタマリになっているインホイールモーターな電動バイク・スクーターでやると、どうなるか。2013年にご紹介したScrooserに続いて、このChop-Eにもわくわくしてきませんか?乗車ポジションも金田のバイクに近いわけですし。

Chop-E as a lifestyle from Chop-E on Vimeo.

モーターのパワーは1Kwでバッテリー容量は20Ah。最高速度は35km/hですが、視点の低さと相成ってクルージングがめっちゃ楽しそう。満充電時の走行距離は55kmとなっています。

現在Kickstarterで資金を調達中。車両がゲットできるもっともお安いプランは4,499ドル(約53万円)となっています。

150127-model-1.jpg

ところでこの2枚目の写真、後ろにもステップがあるのですが、これは。

source:KickstarterChop-E

(武者良太)