転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

株式会社ラングレー

  • 製造・メーカー系
  • 商社(卸売)・流通・小売り系

モノづくりへの情熱を武器にアパレル・美容のヒット商品をローンチし続ける

自社サービス製品あり
残業少なめ
カジュアル面談歓迎

企業について

「美しいわたし、目ざめる。」をテーマにアパレル・美容の自社ブランドを展開する株式会社ラングレー。同社が展開する“Quality Wear”ブランド『BAMBI WATER』(バンビウォーター)は、“Quality Wear, Update Wear”を掲げ、高品質なプロダクトを通じてカスタマーの生活のアップデートを目指している。

ミリ単位の違いが生み出す着け心地にこだわり抜き、ナイトブラ、ブラカップ、キャミソール、タンクトップ等をローンチ。シリーズ累計販売数は400万個を突破した。大手のインターネット総合ショッピングモールにて「ショップ・オブ・ザ・イヤー」を2年連続(2022年~2023年)で受賞し、「年間ランキング」ではジャンル賞「インナー・下着・ナイトウェア部門」で『スタイルナイトブラ』が3年連続(2022年~2024年)1位を受賞している。さらにアパレル商品全体でも2年連続(2023年~2024年)年間1位と、20~40代の女性を中心に幅広いカスタマーから絶大な信頼を寄せられている。

2010年にボディケアジェルなど美容商品の販売からスタートした同社は、徐々に自社オリジナル商品の開発に移行。定期的な座談会を通じてターゲットとなる女性のリアルな声に耳を傾け、商品を企画するようになる。その後の設計・開発までを自社で行うファブレスの形態にこだわり、納得いくまで工場に何度もきめ細かい要望を出すスタイルは現在も貫かれている。こうして『BAMBI WATER』ブランド第1弾の「BAMBI WATERホットボディジェル」が誕生し、発売後に大ヒットを記録する。

しかしボディケアブランドというポジションに安住することなくカスタマーの満足を追求し続け、「トータルボディメイクブランド」というコンセプトに到達。まず、体の内側からアプローチするインナーケア商品としてプロテイン、スムージーをローンチする。さらに2019年には外側からのアプローチとして前出の『スタイルナイトブラ』を発表。アパレル分野にも進出することでビジネスの成長にドライブをかけた。

そして2024年6月にトータルボディメイクブランドからインナーウェア・ワンマイルウェアを中心に展開する“Quality Wear”ブランドへと刷新。モノづくりへの情熱と、上述した数々の実績を武器に、今後は更なる展開を計画している。

同社がモノづくりに対してどれほどの情熱を傾けているか、ブラトップシリーズを例に改めて紹介しよう。

特許出願中の新技術“COMBINE製法”を用い、今までにない高いホールド力とバストメイクを実現したブラトップシリーズは企画から開発まで2年もの期間を要している。海外の工場への試作依頼は30回以上。試作品が送られてくるたびに約30名の女性社員全員で着け心地を試し、意見を募って反映している。

開発担当のC.I.は3か月に一度は現地工場を訪問。自らがトルソーとなり「ここが足りない」「ここは緩めたい」などの要望を伝えたという。直接肌に触れる商品に対して、カスタマーは洋服以上にシビアになることを熟知しているC.I.は一切妥協しなかった。工場にとって未知の技術にもトライしてもらうなど、徹底的にこだわり抜いた結果、ブラトップシリーズがローンチされた。

話はここで終わらない。ローンチ後もインターネット総合ショッピングモールなどでカスタマーのレビューをチェック。サンプル品は社員に配布し、カスタマーと同じ立場で普段使いしてもらって感想をヒアリング。カスタマーと社員双方の感想をもとに改良を行う。ブラトップシリーズに限らず、同社は「ローンチしてからがスタート」という考えのもと、全商品についてアップデートを欠かさない。モノづくりへの情熱があるからこそ、ここまでできるのだ。

こだわり抜いて生み出した商品群を世に広めるために、これまで同社はインターネットやSNSを活用したプロモーションを展開してきた。冒頭で触れたような大手のインターネット総合ショッピングモールなどでの実績に安住することなく、商品認知の更なる獲得と幅広いカスタマーへのアプローチを目的に、リアル出店にも注力。2024年は渋谷・横浜で3回ポップアップストアを実施している。マーケティング担当からは、現場のオペレーションや在庫管理など、リアル出店によって抽出された課題から“次”への展望を整理し、2025年以降は常設店舗出店に向けて出店先を開拓中とのことだ。

アジアを中心とした海外展開についても積極的に推進中だ。2024年はシンガポール・台湾へ進出。まずは越境ECを中心に出店を進めているが、今後は上記2か国以外のアジア諸国へ進出も予定している。当然更なる商品展開を見込んでいるため、開発・デザイン・マーケティング・EC運営等、あらゆるチームで増員が欠かせない状況だ。

同社の社員は約30名(2025年1月現在/平均年齢は31歳)で、男女比は1:9。組織は開発(工場との折衝、生産管理を含む)、デザイン(WEB広告・SNS画像、商品パッケージのデザイン)、マーケティング、EC運営、CS等のチームで構成されている。

同社ではモノづくり=開発チームの専任ではない。例えばショッピングモールやSNSで使うビジュアルやワードは、デザインと開発が議論を重ねて練り上げていく。「ローンチしてからがスタート」という意味では、カスタマーから問い合わせを受けたCSが、要望を的確に把握し、開発にフィードバックしていく。そのサイクルの中でブラッシュアップした商品を国内のリアル店舗や越境ECを通じて、カスタマーにどう届けていくかを考えるのはマーケティングである。何より、先述したように試作品・サンプル品を試着し、そこで感じたことを商品開発に生かすという意味では全社員が“モノづくりの当事者”なのである(1割の男性社員も配偶者や異性の友人に試着を依頼し、感想を教えてもらう場面もある)。

同社ではフレックスタイム制を導入しているが、ローンチ前のサンプル試着はコアタイム(10:30~16:30)などの出社タイミングで行い、なるべく早く感想を共有し合うようにしている。ちなみに試着した社員が納得できなければ試作品はOKとならず、工場に改良点をフィードバックする。ただしダラダラと議論をすることはない。
コアタイム以外の使い方を委ねられている個々の社員は、早く出社して16:30に退社したり、コアタイム後は自宅やカフェで仕事をしたりとメリハリをつけて働いている。年間休日130日以上という実績(2024年)も同社なら不思議ではない。

この風土を支えているのが、社員と会社の目標を高いレベルでリンクさせたOKRである。半期に一度目標設定を行い、随時1on1で進捗をメンテナンス。半期終了後の自己評価~上司評価を経て最終的な評価となる。業績が伸び、社員が増え続けている現在の同社だからこそ、フェアな評価が不可欠という視点から導入されたそうだ。

「美しいわたし、目ざめる。」というテーマの下、全社員が当事者となって商品開発に取り組み、たくさんのカスタマーからの信頼を獲得する。決して簡単なことではないが、そのチャンスがあらゆる職種に開かれていることが同社の最大の特徴であり魅力と言えるだろう。

募集している求人

クリエイティブ職(Web)の求人(4件)


企画・マーケティング職の求人(1件)

企業情報

会社名

株式会社ラングレー

業界

製造・メーカー系 > 化粧品・アパレル

商社(卸売)・流通・小売り系 > その他商社・流通・小売系

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、自社サービス製品あり、残業少なめ
資本金

1000万円

設立年月

2010年01月

代表者氏名

栗原 淳徳

事業内容

当社のブランド<BAMBI WATER>は、こだわり抜いた商品開発力で、世の中にインパクトを与える商品をご提供し、生活の質をアップデートしていきます。
<BAMBI WATER>は販売累計400万個突破、新商品の展開も順調に進んでおり、まだまだ成長を続けています。さらに成長を加速させるために、一緒になって成長をして頂ける方からのご応募をお待ちしております。

【BAMBI WATER楽天市場店について】
年間のベストショップを決定する最も栄えある賞、「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー」を2年連続2023・2022)受賞。また、1年間で最も売れたアイテムを決める「楽天年間ランキング」インナー・下着・ナイトウェア部門においても、当社のスタイルナイトブラが3年連続(2024・2023・2022)で1位を受賞。

これらの取り組みはすべて、『1人でも多くの人を笑顔にして、社会を明るくする』という私たちの想いを胸に、邁進して参ります。

株式公開(証券取引所)

非上場

従業員数

30人

平均年齢

31.6歳

本社住所

東京都渋谷区広尾1-1-39恵比寿プライムスクエアタワー17階

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 平和マネキン
株式会社 平和マネキン
マネキン・ディスプレイ什器の製造販売・レンタルから、 商業施設のディスプレイ、店舗の企画・設計・施工やイベント空間の企画・施工・管理までワンストップで対応します
無料登録して話を聞いてみたい
Welcome icon
株式会社ラングレー
採用担当 RS
ぜひご面談でもお会いできればと思っております。
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • 製造・メーカー系
  •  
  • 化粧品・アパレル
  •  
  • 株式会社ラングレーの中途採用/求人/転職情報
  •