書評でつながる読書コミュニティ
  1. ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

KAKAPOさん
KAKAPO
レビュアー:
燃え上がる嫉妬などの渇望は、言葉だけの依頼に乗って凶悪な犯罪に発展してしまう。正義の名を身にまとった使命感も、その真偽を確かめないまま下されれば、冤罪を断罪する私刑になり下がってしまう。

※ネタバレ注意! 以下の文には結末や犯人など重要な内容が含まれている場合があります。

〈輪(サークル)〉に現れた書を守っているという〈万書殿〉。それは、ありとあらゆる情報が集められ堆積しているネットの象徴だろう。今、ネット上に蓄積されたデータは、真偽を問われないままの言葉だけではなく、画像や動画も加えて増殖している。更に、AIの力を借りた本物と見分けがつかないフェイクも加わり人々の渇望を煽り続ける。そして燃え上がる嫉妬などの渇望は、言葉だけの依頼に乗って凶悪な犯罪に発展してしまう。正義の名を身にまとった使命感も、その真偽を確かめないまま下されれば、冤罪を断罪する私刑になり下がってしまう。

宮部みゆきさんが「悲嘆の門」を執筆されていた~2015年頃は、もうリアルとバーチャルとの境目が曖昧になりつつあった時代だと思いますので、ゲームの世界で命を蔑ろにするような行為が、現実の世界に拡散してしまうことを危惧されていたのかもしれませんね。
お気に入り度:本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント
掲載日:
投票する
投票するには、ログインしてください。
KAKAPO
KAKAPO さん本が好き!1級(書評数:1348 件)

2013年に登録した時からしばらくは、ミステリー小説などを中心に読んでいましたが、元々、精神分析や心理学、自己啓発書に興味があり、最近は、イノベーションやソーシャルインフルエンス、脳に関する本を中心に読んでいます。

参考になる:1票
あなたの感想は?
投票するには、ログインしてください。

この書評へのコメント

  1. No Image

    コメントするには、ログインしてください。

書評一覧を取得中。。。
  • あなた
  • この書籍の平均
  • この書評

※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。

『悲嘆の門(下)』のカテゴリ

登録されているカテゴリはありません。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ