初めて出会ったブログの信頼度を調べる3つのテクニックデジタルワークスタイルの視点

興味深い話題を提供してくれるブログは信頼したいですが、どこまで信頼していいものなのでしょうか――。ブログの信頼度を調べる3つのテクニックをご紹介します。

» 2006年09月06日 12時17分 公開
[徳力基彦,ITmedia]

 先日発表されたあるネット上でのリサーチ結果によると、ブログやSNSを利用している人は、ブログやSNSの書き込みに対して信頼を寄せる傾向が高いようです(8月30日の記事参照

 実際、最近はネット上で情報を検索しているときに、ブログ記事に遭遇する確率が非常に高くなったと言われます。これまでのニュースサイトの情報は、比較的企業のプレスリリースや記者会見を元にした情報が中心だったのに対し、ブログに書かれる情報はその人の実体験や業界の人の意見など、ニュースサイトでは見つけにくい情報が含まれている場合も多いため、上手く活用すれば貴重な情報源になりえます。

 しかし、常に読んでいるブログであればまだしも、検索エンジン経由で初めて出会ったブログを情報源としてどれだけ信頼していいのか、不安な人もまだまだ多いと思いでしょう。そこで今回は、初めて出会ったブログがどれぐらい信用してよいものかチェックするためのテクニックをご紹介します。

初めて出会ったブログの信頼度を調べるテクニック

  • プロフィールや歴史をチェック
  • どれぐらいの読者がいるのかチェック
  • どのような反応が多いのかをチェック

プロフィールや歴史をチェック

 当たり前の話ですが、最も簡単なのはブログのプロフィール欄を確認することです。勤務先や職業が掲載されていれば、そのブロガーが大体どういうスタンスで記事を書いているかを想像できますし、実名が掲載されていればその名前を元に検索を行いその人がどういう人か確認することができるかもしれません。

 匿名のブログの場合は、プロフィールが詳細に掲載されていない場合が多いですが、そのブログがいつから書き始めたのか確認してみてください。もちろん歴史のあるブログだからと言って信頼できるブログとは限りませんが、ブログのように継続的に記事を投稿するスタイルの中で自分を偽り続けるのは難しいですから、1つの指標にすることはできます。

筆者が運営するブログ。もちろんプロフィール欄がある
内容を確認することでそのブログのスタンスが想像できることが多い。プロフィール欄が掲載されていない場合は、ブログがいつから書き始められているかを確認しよう

どれぐらいの読者がいるのかチェック

 ウェブサービス型のRSSリーダーを利用している人にお勧めなのがこの方法です。livedoor ReaderBloglinesなど、一般的なウェブサービス型のRSSリーダーでは、ブログを登録する際にそのブログの購読者数を見ることができます。気になるブログを見つけたら、そのブログをまずRSSリーダーに登録、もしくは登録するための操作を行うだけでも結構です。

livedoor Readerで確認してみた

 RSSリーダーに登録すると言う行為は、そのブログを今後もチェックしたいという行為ですから、通りすがりの読者ではなくファンもしくはファンに近い人たちであるはずです。もちろん購読者数が多いからといって、必ずしも自分の役に立つかどうかは分かりませんが、多くの人に指示されているブログと言うのはそれなりに理由がありますから、ブログの信頼度を確認する上で、手軽な方法と言えると思います。

 もちろん、RSSリーダーを運営している事業者によって、その事業者のブログの購読者数が多いというような偏りがある場合もあります。また、特定のRSSリーダーの購読者数だけでは全体のブログの中でどれぐらいの位置づけなのか、ぴんと来ない人もいるかもしれません。

 そんなときには、RSSフィードの「人気度」を表示してくれる「feed meter」というサービスを利用してみるのもお勧めです。このサービスでは、ブログの人気度を3段階の星表示と数値で教えてくれますので、ブログ全体の中での各ブログの大体の人気度を知ることができます。

feed meter」。フィールドに、調べたいブログのRSSやURLを入力してみよう
ブログの人気度を3段階の星マークと数値で表示。大体の人気度を知ることができる

どのような反応が多いのかをチェック

 そのブログの記事を、他の人たちがどういう風に見ているのか確認するのに便利なのが、はてなブックマークを使う方法です。

 個別の記事をはてなブックマークにクリップしてみれば、その記事がどれぐらいの人にクリップされているのか知ることができるのは皆さんもご存知でしょう。ただ、初めて出会ったブログのひとつひとつの記事をチェックしていくのは結構面倒です。そこでお勧めなのが、そのブログの過去の人気エントリーを検索する方法です。

 はてなブックマークのトップページにある検索ボックスで「URL」を選択して、評判を検索したいブログのアドレスを入力して検索ボタンを押してください。これで、そのブログの最近の注目エントリーを表示することができます。また、「人気」リンクを選択すれば、そのブログの過去の人気エントリーがブックマーク数が多い順に表示されます。

 もちろん、ブックマークの数が多いからと言って信頼できるブログとは限りませんし、まだまだブックマークされるブログとされないブログには偏りがあります。ただ、ブックマークのコメントを眺めることによって、そのブログがどのような評価を受けているか知ることができますから、そのブログの評価を見る一つの指標としてはお勧めです。

はてなブックマークの検索ボックスで「URL」を選択
評判を検索したいブログのアドレスを入力すれば、そのブログの注目エントリーを検索できる

 ちなみに、はてなブックマークより数は少なくなると思いますが、テクノラティのようなブログ検索サービスを使って、そのブログにリンクしているほかのブログ記事を検索するのも、他のブログによるそのブログの評価を見るのに役立つと思います。ちょっと不安なブログには一度試してみるといいでしょう。

 もちろん、そのブログに書いてある情報を信頼するかしないかという判断は、最終的に読み手である皆さんに委ねられています。人によって意見や知識は異なりますし、人間が書いている以上、そもそも100%信頼できる情報源というのは存在しません。ただ、「ブログのような個人が書いてる情報なんて信用できない」と最初から全否定してしまうのももったいないですよね。

 ブログの情報は、雑誌や新聞の記事のように企業が信頼性を保証してくれている情報ではありません。でも、ネット上の情報はネット上で評価や反応も公開されていますので、それらの情報を上手く使って、自分が信頼できる役立つブログや情報源を探してみてください。

筆者プロフィール 徳力基彦(とくりき・もとひこ)

NTT、ITコンサルを経て、現在はアリエル・ネットワーク株式会社プロダクト・マネジメント室マネージャ。ビジネスパーソンの生産性向上のためのソフトウェアの企画・開発やコンサルティング業務に従事するほか、グループウェアやブログ、仕事術などに関する執筆・講演活動を行っている。ブログは「ワークスタイル・メモ」と「tokuriki.com


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.