東京ビッグサイトにおいて、2月13日〜2月16日まで行われている国内最大のパーソナルギフトと生活雑貨の見本市「東京インターナショナル・ギフト・ショー春 2007」(以下、ギフト・ショー)。63回目となる今回、2402社が出展し、東・西両展示棟合わせて10ホールが使用されている。過去最大規模となったイベント会場に向かった。
取材日(2月15日)はバレンタイン翌日。たった1日過ぎただけだというのに、チョコレートはすっかり影を潜め、早くもホワイトデーに向けて“お返しギフト”の準備が始まっている。昨今はバレンタインデー“お返し”は3倍とも言われている。ギフト・ショーでは女性向けアイテム、グッズの展示が多い。そこで、ホワイトデーの贈り物を含め、女性の心をつかみそうな商品をいくつかご提案したいと思う。
寒い冬に大活躍の「thermo mug」。カメイ・プロアクトでは、これまで男性に向けた“シャープ”な商品ラインアップだったが、近年は女性向けの優しい印象の商品開発に力を入れているという。ブース内には、女性受けしそうな蛍光色など色鮮やかなタンブラーが飾られている。
最近ではファブリックメーカーとのコラボ展開を始め、ドット柄や麻のファブリックを使った商品を販売する。そのほか、女性客から紅茶用のタンブラーがほしいとの要望があり、2006年10月にティーストレーナー付きタンブラーの発売を開始している。
ブースでは、2007年の新商品として、柔らかいイメージを与える陶磁器コレクション、既存のマグやタンブラーに合わせるストロー付きのアクセサリー、母の日のギフトセットも参考展示されていた。今後の企画商品も楽しみである。
インテリア・雑貨を扱うIDEA PORTでは、3月末より「開いた時の楽しさ」をテーマとした、ラップトップケース、出張用のキャリーケースを発売。「部屋の中のひとつデザインとして活用できるもの」を目指したという。素材はポリエステルとコットンの2種類で、色はそれぞれ4色から選ぶことができる。
デザインだけではなく機能面も充実している。携帯電話や、ステーショナリーはもちろん、iPod専用のポケットを備え、ファスナーの代わりに開け閉めが簡単なマグネットを使用。PCが飛び出さないように、ハンドルストラップにはボタンを付ける配慮もされている。キャリーケースには、取り外し可能なピクチャーウィンドウが付属され、出先でも写真を飾ることができる。残念ながらホワイトデーには間に合わないとのことだが、出張が多い彼女へのプレゼントにいかがだろう。価格はラップトップケースが5250円、キャリーケースが9975円。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR注目記事ランキング