ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  L

  • 関連の記事

「livedoor Blog」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「livedoor Blog」に関する情報が集まったページです。

関連キーワード

ライブドアブログ、画像データの一部が消失 管理サーバのプログラムに不具合
ブログサービス「ライブドアブログ」の画像データの一部が消失。画像を管理しているサーバのプログラムに不具合があり、意図せず削除したという。(2023/6/8)

ミンカブ、ブロックチェーン活用メディア「ALIS」を買収 「ライブドアブログ」に続き
ブロックチェーン技術を使ったメディアとしてかつて話題になった「ALIS」をミンカブが取得した。(2022/10/5)

LINE、ライブドア事業をミンカブに譲渡 71億円で 「livedoor ニュース」など
LINEは、「ライブドアブログ」「livedoor ニュース」「Kstyle」などを中心とした「livedoor」事業を、ミンカブ・ジ・インフォノイドに譲渡すると発表した。(2022/9/28)

ライブドアブログ「トラックバック機能」廃止 利用者減少で
利用者数の減少などが主な理由。(2017/6/14)

「livedoor Blog」が「完全無料宣言」 有料プラン撤廃、プレミアム機能を無償に
「完全無料宣言」――ブログサービス「livedoor Blog」で5月1日から有料プランを撤廃。プレミアム機能が無料になる。(2015/4/24)

ブログから電子出版 「ライトなラノベコンテスト」二次審査通過作品発表
インプレスコミュニケーションズの電子書籍レーベル「impress QuickBooks」と「livedoor Blog」連動のコンテスト「ライトなラノベコンテスト」の二次審査通過30作品が発表された。(2014/3/3)

ブログ発コンテスト「ライトなラノベコンテスト」の一次審査通過作品を発表
インプレスコミュニケーションズの「impress QuickBooks」と、LINEが運営する「livedoor Blog」を連動した、「ライトなラノベコンテスト」の一次審査通過作品を発表。(2014/2/14)

おまえら掃除しろ ライブドアブログで「汚部屋ビフォーアフターコンテスト」開催
掃除を諦めないで。(2014/1/29)

ブログから電子書籍に? 「ライトなラノベコンテスト」スタート
livedoor Blogで公開しながら執筆する「ライトなラノベコンテスト」が開催。最優秀賞作品は人気イラストレーター・ぽよよんろっく氏の表紙&挿絵で電子出版化する。(2013/11/8)

「livedoor Blog」のページランクに異常 Googleのエラー?「影響はない」
「livedoor Blog」で、一部ブログのページランク「Unranked」(未ランク)となる問題が起きている。(2013/6/20)

ブログを電子書籍に 「livedoor Blog」にEPUB書き出し機能
「livedoor Blog」で、EPUB書き出し機能が正式公開。(2013/2/13)

livedoor BlogでJASRAC管理楽曲の歌詞を掲載可能に
livedoor Blogを運営するNHN JapanとJASRACが、楽曲の歌詞フレーズに関する利用許諾契約を締結。ユーザーはJASRAC管理楽曲の歌詞をブログに掲載できるようになった。(2012/12/12)

livedoor BlogでJASRAC管理楽曲の歌詞掲載が可能に
NHN JapanがJASRACと利用許諾契約を結び、livedoor Blogで歌詞を掲載できるようになった。(2012/12/12)

livedoor Blogに広告完全非表示の「PUREプラン」 学生は無料
「livedoor Blog」に、PC、スマートフォンなどすべてのデバイスで広告を表示しない「PUREプラン」が。月額945円だが、25歳以下の学生なら無料で利用できる。(2012/10/31)

2chのお願いにNHN反応:
2ch転載記事は削除か広告自粛を――livedoor Blog、一部まとめサイトに要請
一部まとめサイトで「2chの著作物を転載をしてるページに一切の広告を載せない措置をお願いしたい」――2chからの要請を受け、livedoor Blogに動きが。(2012/7/20)

NHN、「2ch転載禁止」のまとめサイトに記事・広告削除を要請へ
「livedoor Blog」を運営するNHN Japanは、2chから記事の転載を禁止された4つのまとめサイトに対して、2ch転載記事の削除と、同記事上の広告の削除を要請する方針を決めた。(2012/7/20)

「livedoor Blog」で人気のまとめブログ専用リーダーアプリ16タイトルがAndroidに登場
NHN Japanが、ブログサービス「livedoor Blog」で人気のまとめブログ専用リーダーアプリ16タイトルをAndroid向けにリリース。また、ブログリーダーアプリを集約したサイト「ブログマーケット」も同日公開した。(2012/3/22)

Evernote内コンテンツをlivedoor Blogで公開可能に
livedoor Blogに、Evernote内に保存したコンテンツを簡単にブログで公開できる機能が加わった。(2011/6/1)

帰ってきた元祖“ブログの女王”:
眞鍋かをりさん、ブログ再開 「livedoor Blog」で
「もう、いっぱい書きたい事がたまっています」――元祖“ブログの女王”として知られる眞鍋かをりさんがブログを再開し、1年半ぶりに更新した。(2011/5/31)

livedoor Blog投稿専用のiPhoneアプリ「LDBlog」
「livedoor Blog」に記事を投稿できるiPhoneアプリ「LDBlog」が無料で公開された。(2010/1/13)

ライブドア、RSSとブログのタイムラグを解消する「PubSubHubbub」に対応
Google Readerが対応したプロトコル「PubSubHubbub」にlivedoor Blogとlivedoor Readerが国内初対応。ブログ更新とRSSフィードの時間差を解消し、リアルタイム化する。(2009/8/18)

「livedoor Blog」をASP提供 ブログ事業強化、第1弾は「pixivブログ」
ブログ事業強化で攻めの1年に――ライブドアは「livedoor Blog」のシステムをASP提供するサービスを始めた。第1弾は「pixivブログ」だ。(2009/4/20)

はてブやブログへのマルチポストを使い慣れたブログエディタで 「MetaGateway」
「はてなダイアリー」「livedoor Blog」「Googleカレンダー」など複数のサイトにブログエディタから投稿できる「MetaGateway」がオープン。「すべてのブログエディタを支配する次世代の投稿管理ツール」という。(2008/12/2)

livedoor Blogで障害 約6時間閲覧・投稿できず
「livedoor Blog」で28日午後6時ごろから29日午前2時ごろまで、ブログの閲覧・投稿ができなくなった。(2008/10/29)

ライブドア、スパム送信元IP情報を無料公開
「livedoor Blog」などを通じて集めたスパム送信元のIPアドレス情報「スパムちゃんぷるーDNSBL」を、ライブドアが無料公開した。(2008/10/28)

livedoor Blogで“マイミクだけに記事公開”可能に mixi OpenIDに対応
「livedoor Blog」がmixi OpenIDに対応した。マイミクだけに記事を公開したり、コメント投稿を許可できる。(2008/9/12)

「livedoor Blog」にお絵かき機能
「livedoor Blog」にお絵かき機能が加わった。アップロードした写真や無地のキャンパス上にイラストを描いたり、スタンプで装飾できる。(2008/5/23)

livedoor Blogからの引っ越しを狙ったフィッシングサイトに注意
ライブドアのブログサービスからほかのブログに乗り換えを名目にlivedoor IDとパスワードを入力させるフィッシングサイトが存在するとして、ライブドアは注意を呼びかけた。(2008/3/27)

ブログと連携した「livedoor プロフィール」
ライブドアは、自己紹介を書き込んだり、ユーザー同士でメッセージのやりとりができる「livedoor プロフィール」を公開した。「livedoor Blog」と連携している。(2008/2/27)

livedoor Blogのモバイル版にAdSenseを導入
(2008/2/19)

「livedoor Blog」に記事ごとに公開範囲を設定する機能
(2007/12/27)

「livedoor Blog」口コミマーケティングに「なずき」採用
ライブドアは、日本語意味理解エンジン「なずき」を活用して効果分析を行うブログマーケティング商品「livedoor Blog Watch」発売する。効果が分かりづらいとされるブログマーケティングの効果を、中立的に測定できるとしている。(2007/10/5)

記事ごとの「タグ付け」を可能にしたlivedoor Blog
livedoor Blogは、記事ごとに最大5つまでのタグが付けられるようになったと発表。livedoorキーワードとの連携機能も公開された。(2006/5/25)

livedoor Blog、自動コメントスパム対応へ
livedoor Blogは、新たに同一IPからの連続書き込みに対して制限をすることで、機械的に書き込まれるコメントスパムへの対策を実施した。(2006/5/18)

livedoor Blogリーダーサービス終了へ、livedoor Readerへ引き継ぎ
ライブドアは、RSSリーダー「livedoor Reader(β版)」の提供を開始した。それに伴い、提供中の「livedoor Blogリーダー」は5月末にサービスを終了する。(2006/4/26)

livedoor Blog、無料版でもコメント・トラバステータス表示が可能に
livedoor Blogは、livedoor Blog PROとBUSINESSユーザーのみが使用できるコメント・トラックバックのステータス管理機能を、3月2日より無料版でも利用可能にすると発表した。(2006/2/24)

都道府県別ブログポータル「livedoor Blog ローカル」
(2006/2/3)

livedoor Blog検索がN-gramへ移行、対象ブログ2千万件超へ
ライブドアは、同社が提供する「livedoorブログ検索」のエンジンをN-gram方式へ移行し、その検索対象ブログが2千万件を超えたことを発表した。(2006/2/3)

7分で分かる1月のブログ界
livedoor Blogの今後、スパム対策に各社が躍起、IE 7に合わせるかのようにMSN Spacesがアップデート、ブログ検索サービスの加速化、Web 2.0関連の動向。1月のブログ界を、これらのキーワードとともに振り返ってみよう。 (2006/2/3)

livedoor Blog、投稿画面リニューアルの狙い
livedoor Blogは、記事投稿画面の便利ボタンをリニューアルした。また、ユーザーから要望が寄せられている無料版でのインポート・エクスポート機能の提供予定がないことも発表された。(2006/1/26)

ライブドア「ポータル、ブログは運営継続」と発表
証券取引法違反の疑いをもたれているライブドアは、ポータルサイト「livedoor」やブログサービス「livedoor Blog」などのネットサービスは従来通り運営していくと発表した。(2006/1/20)

livedoor Blog、トラバスパム防止に機能搭載
livedoor Blogは10日、トラックバックスパム機能を導入した。同時に、ビッダーズのアフィリエイトや、livedoor PICSとの連携機能も追加されている。(2006/1/11)

livedoor Blogに法人向け有料サービスが追加
ライブドアのブログサービス「livedoor Blog」に法人向け有料サービス「livedoor Blog BUSINESS」が追加された。また、新機能として「占い投稿リンク機能も追加されている。(2005/12/15)

livedoor Blog、登録ユーザー数100万人達成でオフ会を実施
livedoor Blogが登録ユーザー数100万人を達成した。ライブドアは、サービス開始2周年と100万登録達成を記念したオフ会を開催すると発表した。(2005/12/5)

開始2周年のlivedoor Blogが100万登録に
(2005/12/2)

国内初ブログ+PCニュース+ECサイト、「livedoor Blog×mouse computer」誕生
MCJとライブドアは、ブログ作成とライブドアコンピューター記事、PC関連ニュースを組み合わせたECサイト「livedoor Blog×mouse computer」を11月15日より開始する。(2005/11/7)

livedoor Blog、Wiki文法を採用へ
livedoor Blogは、ブログの投稿にWiki文法を使用できるようになったと発表した。(2005/10/26)

livedoor Blog、3カ月を要したデータ移行には
ライブドアは4日、6月20日から開始しているlivedoor Blogのデータ移行作業が完了したと発表した。(2005/10/5)

So-net blogとlivedoor Blog、10月21日からデジカメ連携の動画対応へ
So-net blogとlivedoor Blogは13日、ソニーのデジタルカメラCyber-shot DSC-M2の発売にあわせ、10月21日からの動画対応を発表した。(2005/9/13)

livedoor Blog、スパム対策でコメント機能強化を実施
ライブドアのブログサービス「livedoor Blog」は31日、PROにおいてコメント機能を強化した。また、サーバ負荷から一時中断していたデータ移行も再開している。(2005/9/1)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。