iOS 7ではアドレス帳の移行が簡単に今日から始めるiPhone

» 2013年09月24日 17時45分 公開
[村上万純,ITmedia]

 前回は、AndroidスマートフォンからiPhoneへアドレス帳を移行する方法を紹介したが、Googleアカウントを利用する方法もある。さらに、「iOS 7」ではより簡単にアドレス帳を移行できるようになっているので、iOS 5〜6の場合とあわせて紹介しよう。

「iOS 7」では「Gmail」を登録するだけ

 iOS 7を使う場合は、「Gmail」を登録するとGoogleアカウントとひも付いた連絡先がiPhoneの「連絡先」アプリに同期される。ホーム画面で「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」→「アカウントを追加」→「Google」と操作し、「名前」「メールアドレス」「パスワード」を入力する。初期状態で連絡先は同期される設定になっているので、右上の「保存」をタップすれば作業は完了だ。オン/オフで連絡先の同期/非同期を切り替えられる。

photophotophoto ホーム画面の「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」→「アカウントを追加」と操作する
photophotophoto 「Google」をタップすると、Gmailのメールアドレスとパスワードを求められる

iOS 5〜6は、Googleアカウントを利用した「CardDAV」を使う

 iOS5〜6の場合も、同じくGoogleアカウントを利用し、新しく「CardDAV」アカウントを追加する。基本的にログインすると自動で同期してくれるが、iOS 7より作業工程がやや多い。ホーム画面の「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」→「アカウントを追加」→「その他」→「CardDAVアカウントを追加」と操作し、サーバに「google.com」、ユーザー名にGmailのメールアドレス、パスワードにGmailのパスワードを入力する。これでGoogleアカウントと連絡先アプリが同期される。

photophotophoto ホーム画面の「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」→「アカウントを追加」の順に操作する
photophotophoto 「その他」→「CardDAVアカウントを追加」と操作し、Gmailのメールアドレスとパスワードを入力する

 iPhoneにはほかにも「Microsoft Exchange」を使った移行方法もある。ただ、この方法では同期に時間がかかったり、上手くいかったりする場合もあるので、やはりGmailやCardDAVを使った方法が便利だろう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年