ドリーム・トレイン・インターネットが提供している格安SIMサービス「DTI SIM」は、安い料金で高品質の格安SIMを手軽に利用できるのが特徴だ。サービスの全容をチェックしていこう。
インターネット黎明(れいめい)期からプロバイダーとして名をはせ、MVNOにも早くから参入していた1社。それが、ドリーム・トレイン・インターネット(以下、DTI)だ。もともと、同社は「ServersMan SIM LTE」と呼ばれる、速度を絞って低価格を実現したサービスを提供していた。これを、トーンモバイルに移管。2015年9月には、新たに「DTI SIM」と呼ばれる新サービスを開始した。
現在のDTIはフリービットの100%子会社で、個人向けのインターネット接続サービスや、サーバレンタルなど、インターネットのインフラに関わる幅広い事業を展開している。冒頭で述べたように、MVNOへの参入も早く、2012年には467円(税別、以下同)で利用できるServersMan SIMを開始。「格安SIM」や「格安スマホ」という言葉がトレンドになる前からこの事業に携わっていた、いわばMVNOの老舗といえる会社だ。
そのDTIが新たに始めたのが、DTI SIMだ。速度を絞って低価格を実現していたServersMan SIMとは異なり、DTI SIMは、スマートフォンでの利用を前提とした高速サービスを提供している。ネットワークはLTEに対応。利用する端末にもよるが、iPhone 6s、6s Plusであれば、下り最大262.5Mbpsがその理論値だ。SIMロックフリーモデルとして販売されているLTEのカテゴリー4に対応した端末の場合は、下り最大150Mbpsになるケースが多い。もちろん、これはあくまで理論値で、スループットは環境によって左右されるが、スマホで使ってもストレスなく使える速度が出ると考えればいいだろう。ここでのポイントは、LTEをフルスピードで利用できる点にある。
現在は、SIMカードのみの提供で端末は販売していないが、家電量販店やメーカーの直販で販売されている、各種SIMロックフリー端末を利用できる。ネットワークはNTTドコモから借りているため、中古品、新古品として流通している、ドコモのSIMロックがかかった端末にも対応する。動作確認済みの機種は、DTIのWebサイトから確認できる。最新のiPhone 6s/6s Plusも動作確認済みだ。ドコモのスマートフォンは、ほぼ動作確認が取れている。
DTI SIMの大きな特徴は、その料金の安さにある。用意されている料金プランはシンプルで、「データプラン」「データSMSプラン」「音声プラン」の3種類。それぞれに、1GB、5GB、10GBという3種類のデータ量が設定されている。データプランで1GBの料金プランは、月額600円。データSMSプランはそこに150円をプラスして750円。音声プランは1200円だ。データプランが基本にあり、そこに150円を追加するとSMSが、600円を追加するとSMSと音声通話が利用できるようになると考えれば、理解しやすいだろう。
同様に、5GBのデータ量だとデータプランで1220円、データSMSプランで1370円、音声プランで1920円となる。10GBのデータ量の場合は、それぞれ2200円、2350円、2900円だ。現状では、大手キャリアの料金は通話定額を選んだ場合、5GBで約8000円。DTI SIMの場合は音声通話を使った分だけ従量で料金がかかるため、一概には比較できないが、最低限の維持コストとしては1920円で済む。料金としては、おおよそ4分の1だ。
大手キャリアと比べた時に安いのはもちろん、MVNOの中でも業界最安クラスの安さを実現している。特に安いのが「音声プラン」。1GBで1200円、5GBで1920円、10GBで2900円という価格は、まだ多くの競合他社が追いつけていないところだ。他社からのMNPも可能なので、メイン(1台目)のスマートフォンを安く使いたいというユーザーにはピッタリの料金プランといえるだろう。
容量 | データプラン | データSMSプラン | 音声プラン |
---|---|---|---|
1GB | 600円 | 750円 | 1200円 |
5GB | 1220円 | 1370円 | 1920円 |
10GB | 2200円 | 2350円 | 2900円 |
お得感という意味でもう1つ注目したいのが、DTIと同じフリービットグループのフォーイットが運営するポイントサービス「スマイルモール」だ。DTI SIMの契約時には、スマイルモールへの登録が必要となるが、こちらのサイトで使えるポイントが500円分プレゼントされる。500ポイントの付与は、スマイルモール内のショップを利用することが条件。ポイントは300ポイントからAmazonギフト券や現金に交換できる。
DTIの光回線サービス「DTI 光」と、格安SIMサービス「DTI SIM」をセットで契約すると、DTI 光の利用料金が毎月150円割り引かれるサービスもスタート。自宅でも外でも、お得にDTIのサービスを利用する方法としてチェックしておきたい。2015年12月の利用分から適用される。
利用するための手間も少ない。最初の手続きとして必要なのが、申し込みだ。これは、DTI SIMのサイトで行う。手順は次の通り。まず、DTI SIMのサイトからメールを送る。返送されてきたメールにあるURLから専用フォームにアクセスして、必要事項を入力。
この際、毎月の支払いに利用するクレジットカード番号も必要となる。データプランの場合はこれだけでOKだ。あとはDTIからSIMカードが発送されてくるのを待つだけ。SIMカードは、申し込み確認後の翌日に発送される。SIMカードのサイズは標準、micro、nanoから選べる。
音声プランの場合は、本人確認の手続きが必要となるため、日本郵便の「本人限定受取郵便」が利用される。受け取りの際には、運転免許証やパスポート、写真付き住民基本台帳カードといった、各種公的証明書が必要となる。手続きのほとんどがネット上で完結するため、わざわざショップに赴いて長時間待つといったこともない。手軽に契約できるのも、MVNOの魅力といえるだろう。
SIMカードが届いたら、自分で初期設定をしていこう。初期設定といっても身構える必要はない。基本的には、マニュアルに従って設定項目を入力していくだけだ。端末にSIMカードを挿し、電波をつかんだら、データ通信をするために必要なAPNを端末に入力していく。
Androidの場合は、「設定」を開き、「その他の設定」から「モバイルネットワーク」を選択。「アクセスポイント名」と書かれた項目で、APN情報を追加すればよい。必要な項目はAPNとユーザー名、パスワード。APNには「dti.jp」、ユーザー名には「dti」、パスワードには「dti」と入力。認証タイプが選択できる場合は、「CHAP または PAP」に切り替えておくようにしよう。APN情報を作成したら、これを保存する。最後に、チェックをつけると、通信が始まるはずだ。
iPhoneの場合は少々設定方法が異なり、「APN構成プロファイル」と呼ばれるファイルをダウンロードして、APN設定を書き換える必要がある。プロファイルのダウンロードには、インターネット接続が必要となるため、Wi-Fiなど別の手段を用意しておくようにしたい。APN構成プロファイルは、DTIの設定のページからダウンロードできる。ダウンロードしたら、あとは画面の手順に従って、APN構成プロファイルをインストールすればよい。
では、実際にDTI SIMを使ってみた印象はどうか。MVNOの場合、大手キャリアから借りている帯域の総量が決まっており、ユーザーがそれをシェアする格好になる。ユーザーの数を詰め込みすぎたり、ヘビーユーザーの通信をうまく分散できなかったりすると、速度は低下しがちだ。安い半面、多くのユーザーが利用するお昼休みなどの時間帯には、使いものにならないほど遅くなってしまうMVNOもある。
結論から言うと、DTI SIMでは、そのような極端な速度低下は見られなかった。どの時間帯でも比較的速度は高く、安定して利用することができた。
ざっとだが、時間帯別に速度を見ていこう。端末はドコモのSIMロック解除済み「iPhone 6s」を使い、測定には「Speedtest.net」アプリを利用した。通勤ラッシュと重なる8時台に、品川近辺で速度を測定した結果が、以下の通り。下りで16Mbps以上、上りで14Mbps以上出ているのが分かる。体感的には、非常にサクサクとWebが表示されており、特に遅いと感じることはなかった。WebやSNSの閲覧はもちろん、上りも高速なため、写真などのアップロードも快適にできた。
次に、MVNOにとっての“鬼門”ともいわれるお昼の時間帯に、恵比寿の周辺で速度を測ってみた。こちらも、結果は朝と大きく変わらず、15Mbps以上が安定して出ていた。特に混み合っている印象もなく、Webもスムーズに表示されていた。最後に渋谷で18時台にテストしたが、同様に速度は上々。下りの速度はやや低下し、8Mbps程度になったが、上りは19Mbps以上と好調だった。8Mbpsとはいえ、Webを見るには十分。画像もスピーディに表示されるため、特に不満を感じることはなかった。
ただし、上記はあくまである1日の測定結果で、必ずしもこの速度が出るとは限らない点には注意が必要だ。同時に利用しているユーザー数や、利用する場所の電波状況など、速度はさまざまな条件によって変わってくる。DTI SIMはドコモからネットワークを借りているため、エリアは広いが、それでも場所によっては電波が弱いこともある。こうしたケースでは、速度が低下する可能性もあることは、念頭に置いておきたい。それでも、実際に使ってみた範囲では、十分なパフォーマンスだった。今後もこの速度が維持できれば、満足度は非常に高くなりそうだ。
このように、DTI SIMは、手軽に始められて、料金も安い。しかも、通信速度は、ユーザーのトラフィックが集中しがちな昼休みの時間帯でも十分高い。まさに、「安い」「簡単」「速い」の3拍子そろった格安SIMといえる。これからMVNOを使ってみたいと考えている人には、ぜひオススメしたいサービスだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
提供:株式会社ドリーム・トレイン・インターネット
アイティメディア営業企画/制作:ITmedia Mobile 編集部/掲載内容有効期限:2015年12月31日