新型iPhone、SEではなく「16E」で確定か とあるサイトから判明

» 2025年02月19日 12時19分 公開
[金子麟太郎ITmedia]

 現行の「iPhone SE(第3世代)」の後継モデルと見られる新型iPhoneが、いよいよ発表される見込みだ。米Appleは、2月19日に新製品を発表すると告知している。正式発表を前に、新型iPhoneの名称と思われる画像がXに投稿された。

iPhoneSE iPhone16 現行の「iPhone SE(第3世代)」

 iPhoneに関する数々のリーク情報を発信しているMajin Bu氏によると、とあるメーカーのサイトに「SE(第4世代)」ではなく「iPhone 16E」と記載されていたという。

「The Elecom company has mistakenly uploaded the name of the next iPhone on its site, and it seems that it could actually be "16E." (エレコムが誤って次期iPhoneの名前を自社サイトに掲載してしまい、それが「16E」である可能性が浮上した)」

 そのメーカーとは、PCやスマートフォンなどの周辺機器を手掛ける「エレコム」だ。同氏が投稿した画像によると、エレコムのサイト内の検索窓に現行モデルの「iPhone 16」と入力すると、候補として「iPhone 16Eのケースやフィルム」が表示されるという。

 実際に確認してみたところ、そのような表記は見当たらなかった。このことから、エレコムが誤って情報を公開したものの、すぐに削除・更新した可能性がある。

iPhoneSE iPhone16 Majin Bu氏のポスト
iPhoneSE iPhone16 エレコムのサイトを確認したが、「iPhone 16Eのケースやフィルム」らしき表記は見当たらなかった

 ただ、別のリーカーであるFixed Focus Digital氏は、中国のSNS「Weibo」に「iPhone SE(第4世代)の名称は『iPhone 16e』になる」と投稿している。そのため、「iPhone 16E」の名称が採用される可能性はさらに高まっている。

 Appleが2月19日に発表する見込みの新型iPhoneは、ディスプレイがiPhone SE(第3世代)の4.7型から6.1型に大型化することに伴い、ホームボタンとTouch ID(指紋認証)の代わりにFace ID(顔認証)を採用する他、外部接続端子がLightningから汎用性の高いUSB Type-Cに変更となるなど、大幅刷新が予想される。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年