サイゼリヤのスマホ注文が合理的なワケ 実体験で分かった“利用者ファースト”な仕組み(1/2 ページ)
サイゼリヤの注文方法が激変した。これまでは利用者が各テーブルにある注文用紙に注文したい商品の番号を記入し、店員に渡すことで注文できたが、一体、何がどう変わったのか。都内近郊の店舗で試して分かったことをまとめる。
サイゼリヤの注文方法が激変した。これまでは利用者が各テーブルにある注文用紙に注文したい商品の番号を記入し、店員に渡すことで注文できたが、一体、何がどう変わったのか。都内近郊の店舗で試して分かったことをまとめる。
どのように注文するのか
サイゼリヤは、店舗と同じ屋号の企業、サイゼリヤ(埼玉・吉川市)が運営するイタリアン・レストランのチェーンで、メニューが豊富で低価格なことで知られる。2023年8月時点での店舗数は、国内で1055店舗、海外で485店舗となっており、合わせて1540店舗だ。
レストランの注文方法といえば、紙カタログをめくって食べたい料理を注文するスタイルが一般的だが、ここ数年でタブレット端末などを使った注文に切り替える店舗が多い。サイゼリヤでは、タブレットは導入していないが、注文記入票が紙からデジタルに置き換わった。新たな注文方法は「セルフオーダー」という名称だ。
ここからは、実際の注文手順を見ていく。
利用者はまずテーブルに設置された札のQRコードを読み取り、画面に表示されたリンクをタップする。すると、注文者の人数を選ぶ項目が表示されるので、1席を何人で利用するのかを選択する。
ここからが注文だ。スマートフォンの画面にメニューが表示され、そのまま注文できるわけではなく、テーブルに置かれたメニューブックを見て、どの商品を注文したいのかを決める。注文商品の番号を入力したら、「次へ進む」をタップする。
次にいくつ注文するのかを決め、「注文かごへ追加する」をタップする。1度に複数の料理やドリンクを頼むことはできるが、自分のペースに応じて何度かに分けて注文することも可能だ。他のメニューを頼む場合は「追加」、注文を完了するには「注文」を選択する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ガストの「テーブル決済」をPayPayで試してみた 便利だけど思わぬワナも
店員を介さずにタブレットで決済できるサービス。それはガストやバーミヤンなど、すかいらーくグループ店舗が導入している「テーブル決済」だ。どのように会計へ進むのか、また所感をまとめた。 - マクドナルドのモバイルオーダーがやめられないワケ ポイント二重取り終了で欠点が皆無に?
マクドナルドのモバイルオーダーは、ちょっと休憩したいときやパパッとランチを済ませたいときなどに活用している。利用は3ステップと簡単で、店舗と商品を選んだら、受け取りと支払い方法を選ぶだけ。モバイルオーダーを使って感じるメリットは、メニューがじっくり選べること。 - 会員登録せずにiPhoneからスタバで注文 「App Clip」導入の狙いと「モバイルオーダー&ペイ」の真価
スターバックスのモバイルオーダーで「App Clip」が本格展開。会員登録不要、iPhoneのカメラで読み取るだけ、支払いはApple Payで行う。スターバックスの担当者は「初回の体験をよりスムーズにすることが狙い」と話す。 - みんな大好き「ケンタッキー」をスマホで注文してみた 新アプリは便利だが残念な点も
疲れ果てて帰宅する途中で、夕食を買って帰りたいと思うことがある。ファストフードならサクッと食べられるが、並んでオーダーするのは時間がかかる。そんなときに便利なのがKFC公式アプリだ。並ばず店頭でサクッとテイクアウトできる。 - 「くら寿司」モバイルオーダー体験記 座席予約、スマホから注文が便利 最後に改善してほしいと感じた“アレ”
並ばず座席で注文できることから人気が出つつあるスマホでの注文システム。今回は、回転寿司店である「くら寿司」でもできると聞いて試すことに。とはいえ、回転寿司店ではテーブルでオーダーするので、あまり意味がないのでは? と訝しんでいたのだが意外にも便利だったので紹介したい。