Mozilla、「Firefox 7」の正式版をリリース 使用メモリ削減で高速化
“6週間アップデート”の予定通り、「Firefox 7」がリリースされた。稼働に必要なメモリが最高で50%削減されて高速化した。Android版ではコピー&ペースト機能や1タップ終了機能が追加された。
Mozilla Foundationは9月27日(現地時間)、Webブラウザの最新版となる「Firefox 7」を正式リリースした。メニューの「ヘルプ」→「Firefoxについて」を選択することで更新できる。
主な新機能は以下の通り。
メモリ使用量の削減
旧版と比較しておよそ20〜30%、場合によっては50%も使用メモリを削減したという。例えば、タブを閉じるとそのタブで使っていたメモリが解放される。この結果、起動時間や各種操作でのレスポンス、ページレンダリングなどの速度が向上したとしている。
画像レンダリングの高速化(Windows版)
Windows版のHTML5 Canvasの処理に「Azure API」を採用することで、Canvasによる描画速度が向上した。
「Firefox Sync」の高速化
Firefoxをインストールしている複数のPCやスマートフォンの設定を同期するSync機能で、ブックマークとパスワードの変更が“ほぼ瞬時に”同期される。
ロケーションバーで「http://」を非表示
「スマートロケーションバー」(URLまたは検索ワードを入力したり、表示中のURLが表示される枠)にURLが表示される場合、「http://」が省略されるようになった。また、URL末尾の「/」も表示されない。例えば、これまで「http://www.itmedia.co.jp/」と表示されていたアイティメディアのトップページは「www.itmedia.co.jp」になる。
Firefox 6ではWebサイトのURLでドメイン名の部分が強調表示されるようになったが、今回の変更でさらに見やすくなった。また、SSLの暗号化機能を実装した「https://」などの他の通信プロトコルを利用しているURLが意識しやすくなった。
セキュリティ問題も修正したとしているが、本稿執筆段階ではセキュリティアドバイザリに最新情報は掲載されていない。
Web開発者向けでは、CSS3の「text-overflow: ellipsis」に対応したことにより、ボックスよりも文字が長い場合、自動的に「...」を追加できるようになった。Google ChromeやInternet Explorer 9で採用されている「Web Timing API」を実装し、ページの読み込み・レンダリングのタイミングを把握できるようになった。
Android版Firefox
Androidアプリも同日バージョン7.0に更新された。Webページ上を長押しすることでテキスト選択を開始できるようになったほか、「メニュー」に「Quit」項目が追加され、1タップでFirefoxを終了できるようになった。デスクトップ版と同じレンダリングエンジンを使っているため、画像表示速度も更新したという。
モバイル版Firefox向けのアドオンは現在160本以上に増えており、MOBILE ADD-ONSで一覧できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.