KOUZIRO、4万円台からの14型ワイド液晶搭載バリューノート

» 2011年10月14日 14時54分 公開
[ITmedia]
photo NKシリーズ

 KOUZIROは10月14日、14型ワイド液晶を内蔵するノートPC「NK」シリーズを発表、本日より受注を開始する。標準構成価格はCeleron搭載の「エントリーモデル」が4万2800円、Pentium搭載の「バリューモデル」が4万5800円、Core i3搭載の「スタンダードモデル」が5万2800円(いずれも税込み)。

 NKシリーズは、1366×768ドット表示対応の14型ワイド液晶を内蔵したノートPCで、Celeron B710(1.6GHz)搭載モデル/Pentium B940(2GHz)搭載モデル/Core i3-2330M(2.2GHz)搭載モデルの3タイプをラインアップした。

 メモリは2Gバイト、HDDは320Gバイト/500Gバイト、光学ドライブはDVDスーパーマルチドライブを内蔵。OSはWindows 7 Home Premium 64ビット版を導入している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年07月28日 更新
  1. Windows 10に入れるとセキュリティ機能を最大1年間“延命”できる 個人向け「拡張セキュリティプログラム(ESU)」の申し込み方法をチェック! (2025年07月25日)
  2. 「Apple 梅田」がグランフロント大阪 南館に誕生 日本初の「Apple Vision Pro」専用ルームを見てきた (2025年07月26日)
  3. M4搭載Mac miniを“斜め置き”できる専用スタンド 計13色カラバリを用意 (2025年07月25日)
  4. NECPCが約2.4万円の8.7型Androidタブレット「LAVIE Tab T8」を発表 外に持ち出しやすいサイズ感でスマホとの併用を意識 (2025年07月22日)
  5. バッテリー交換可能な激肉抜きマウス「Infinity Mouse」がデビュー (2025年07月26日)
  6. 数え切れないほどPC/ガジェットに触れてきたが「本質は変わっていないのでは?」と気が付く、私のPC遍歴30年 (2025年07月24日)
  7. Google DeepMindが生成AI改変の検出ツール「Backstory」発表/ASRockからCore Ultra 200Sシリーズ対応の新型ベアボーン「DeskMini B860」 (2025年07月27日)
  8. 首からぶら下げられる片手サイズのミニPC「GPD MicroPC 2」登場 9月下旬発売予定 (2025年07月22日)
  9. PFUがHHKBにキーボードルーフを付属した「HHKBハイブリッドワークセット」を発売 (2025年07月24日)
  10. ツルンとした美しさは健在! オールフロントガラスパネルデザインの第2弾「AYANEO Pocket S2/S2 Pro」 9月下旬に日本発売 (2025年07月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー