Amazon Echoに対抗するWindows 10のIoTデバイスはいつ出てくるのか鈴木淳也の「Windowsフロントライン」

» 2017年04月13日 14時00分 公開

 Microsoftの音声対応アシスタントと言えば、Windows 10に標準搭載されている「Cortana(コルタナ)」だ。同社はこのCortanaを強化し、Windows 10 MobileやWindows 10(for PC)以外にもカバー領域を拡大していく計画を持っている。

 日本では未発売なのでピンと来ないかもしれないが、米国ではAmazon.comの「Alexa」やGoogleの「Google Assistant」といった音声対応アシスタント搭載のスマートホーム向けデバイスが注目されている。実際、Amazon.comは2016年の年末商戦(ホリデーシーズン商戦)で、Alexa搭載のスピーカー型デバイス「Amazon Echo」の販売が前年比で9倍に伸びたと発表している。Googleも同じようなGoogle Assistant搭載スピーカー型デバイス「Google Home」を販売中だ。

 こうしたトレンドを受けて、Microsoftは組み込み向けOSの「Windows 10 IoT」でCortana搭載デバイス向けのハードウェア要件を公開し、サードパーティーを交えたデバイス開発を進めている。これにより、Amazon EchoやGoogle Homeに対応するWindowsベースのスマートホーム向けデバイスが遠からず出てくることが予想される。

Cortana 「Windows 10 IoT」ベースの「Cortana」搭載スピーカーデバイスが今夏には登場する?(写真はMicrosoftが2016年12月に公開した「Harman Kardon + Cortana」のティーザー動画より)
Cortana Cortanaは、スマートフォンやタブレット、PCを超えて、IoTにも入っていく
Cortana Windows 10 IoT Coreの「Creators Update」ではCortanaのサポートがうたわれている

 このサードパーティーのうちの1社、Harman Kardonは2016年12月にMicrosoftと共同でCortana搭載スピーカーのティーザー動画を公開しており、その行方に注目が集まっていた(ちなみに、2016年末にSamsung ElectronicsがHarman Kardonの買収を発表しており、2017年3月11日に買収完了が報告されている)。

 MSPoweruserによれば、このスピーカー型デバイスの名称は「Harman Kardon Invoke」と呼ばれ(「Invoke」とは「コンピュータなどを起動する」の意味)、Skype機能が統合されており、スピーカーを通じてSkype上のフレンズを呼び出して自由に会話ができる。また、Microsoftは米国内の一部ユーザーを対象に、このデバイスのテストを開始する計画だという。

 現在MicrosoftがSkype上でチャットBot強化の取り組みを行っていることを鑑みれば、Alexaでいう「Skill」のような拡張機能の仕組みなしでも、対話UIのみでWeb上のさまざまなサービスを利用できるようになる可能性が高い。

 またSkypeに関しては、日本語のリアルタイム翻訳機能が利用可能になったばかりで、こうした機能も組み込まれていくとなると、いろいろ夢が膨らむ。

動画が取得できませんでした
Microsoftが2016年12月に公開した「Harman Kardon + Cortana」のティーザー動画

 前述のユーザーテストについては、ひとまずWindows Insider Programの一部ユーザーを対象にしたクローズドな検証と予想される。次のタイミングとしては、5月初旬に開催される開発者向けイベント「Build 2017」の前後に何らかの追加情報が発表され、もう少しだけ対象ユーザーを拡大した(主にアプリやサービス開発者を巻き込んだ)公開テストがスタートするものと考えられる。

 2016年12月の開発者向けイベント「WinHEC Shenzhen」でWindows 10 IoT with Cortanaのハードウェア仕様が公開されたこともあり、サードパーティー製デバイスのうち早いものは5〜6月ごろに登場し、特に5月末に台湾で開催される「COMPUTEX TAIPEI 2017」での実機の出展が期待できそうだ。

 これに関連した情報としては、Windows CentralがWindows 10 Creators Updateにおける「Cortanaスピーカー」設定のスクリーンショットを掲載している。これには、手持ちのWindows 10デバイスから対応スピーカーの購入やセットアップを行うメニューがある。

 この情報からも、今秋の配信とみられるWindows 10の次期大型アップデート「Redstone 3(RS3)」を待たずして、4月11日に一般向け配信が始まった現行大型アップデートのCreators Update世代で、Cortana搭載の新デバイスが登場する可能性があると言える。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月23日 更新
  1. ノートPCに“売り切り”のau回線を付属して提供 KDDIが新サービス「ConnectIN」を提供開始 Dynabook/VAIOなどが採用 (2025年01月21日)
  2. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年1月14日現在】 (2025年01月14日)
  3. 実売4千円台でパン/チルトに対応 3COINSから登場した「ベージュ色」ネットワークカメラを試して分かったこと (2025年01月22日)
  4. 約40万円〜の「GeForce RTX 5090 Founders Edition」を先行開封 小型化したがGPU補助電源は「8ピン×4」相当必須 (2025年01月21日)
  5. 心地よいメモ書きから録音、ChatGPTによる要約、Kindleまで “仕事に使える”電子ペーパーAIスマートノート「iFLYTEK AINOTE Air 2」を試す (2025年01月23日)
  6. バッファローがWi-Fi 7ルーターとVAIO製モバイルディスプレイのプレゼントキャンペーンを実施 1月28日まで (2025年01月22日)
  7. 「AirPods Pro 2」のヒアリング補助機能は歓迎 パナソニック補聴器事業に聞いて分かった歴史とミッション (2025年01月21日)
  8. 約4割がWindows 10を利用中――アイ・オーがPC/OS乗り換えの意識調査を実施 (2025年01月22日)
  9. “匠の技”が支えるパナソニック補聴器 佐賀工場でオーダーメイド補聴器の製作工程を見てきた (2025年01月22日)
  10. オープンイヤー型なのにオーバーイヤーヘッドフォン! ユニークな「nwm ONE」を試して分かったこと (2025年01月21日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年