「VAIO Vision+ 14」は異次元の軽さだった! VAIO入魂の新型モバイルディスプレイを試すモバイルディスプレイの道(3/4 ページ)

» 2024年07月01日 10時00分 公開
[山口真弘ITmedia]

便利なスタンドだが調整が必要になる部分も

 ノートPCの上に重ねて配置する場合は、付属のカバースタンドを使用する。カバースタンドを指定通りに折り曲げて自立させた後、本製品を上に乗せれば、ちょうどノートPCの画面の上に並べるのに適した高さで、本製品を配置できる仕組みだ。

 カバースタンドは折り紙のように組み立てるのだが、マグネットでしっかりと吸着すること、また上に乗せる本製品が軽量なこともあり、安定性は十分だ。コンセプトは以前本連載で紹介した「WING BINDER」に近いものがある。

VAIO Vision+ 14 モバイルディスプレイ 14型 最軽量 325g デュアルディスプレイ まず、折りたたまれているカバースタンドの一層目を開く
VAIO Vision+ 14 モバイルディスプレイ 14型 最軽量 325g デュアルディスプレイ 折り目に沿って曲げ、上部をマグネットで吸着させる
VAIO Vision+ 14 モバイルディスプレイ 14型 最軽量 325g デュアルディスプレイ そのまま立てた状態。安定性は高い
VAIO Vision+ 14 モバイルディスプレイ 14型 最軽量 325g デュアルディスプレイ 反対側から見たところ。ここにディスプレイ本体を乗せる
VAIO Vision+ 14 モバイルディスプレイ 14型 最軽量 325g デュアルディスプレイ ガイドに合わせてスタンドを差し込む
VAIO Vision+ 14 モバイルディスプレイ 14型 最軽量 325g デュアルディスプレイ 奥まで差し込めば完成だ。後はケーブルをつなぎ、ノートPCと並べるとよい
VAIO Vision+ 14 モバイルディスプレイ 14型 最軽量 325g デュアルディスプレイ 正面から見たところ。ちなみに、下端から接地面までは実測で227mmある

 一方、ネックとなる点が2つある。1つはノートPCの高さに合わせて、画面を上げ/下げする機能がないことだ。今回試用したノートPCとの組み合わせでは、本製品との間に16mmほどの隙間が空いてしまった。現実的な解決策としては、本製品側ではなくノートPCの側を、何らかの方法で持ち上げるのがよいだろう。

 これとは逆に、ノートPCのサイズが大きすぎる場合、逆にスタンドが低すぎて画面に干渉するケースがある。この場合はノートPCではなくスタンドを、何らかの方法で持ち上げる必要が出てくる。17型以上のノートPCでは、こうなる可能性がありそうだ。

VAIO Vision+ 14 モバイルディスプレイ 14型 最軽量 325g デュアルディスプレイ 実際にノートPCの上に配置したところ。画面との間にできる16mmほどの隙間が目立つ
VAIO Vision+ 14 モバイルディスプレイ 14型 最軽量 325g デュアルディスプレイ 横から見たところ。高さ調節のギミックがないので、隙間はどうしても発生する
VAIO Vision+ 14 モバイルディスプレイ 14型 最軽量 325g デュアルディスプレイ この場合はノートPCを持ち上げて隙間をなくすといいだろう
VAIO Vision+ 14 モバイルディスプレイ 14型 最軽量 325g デュアルディスプレイ ベゼルが重なるように並べれば、ポインター移動時の違和感も少なくなる

 もう1つのネックは、スタンドの組み立て方が複雑なことだ。二度三度と行えばおおむね理解できるので、毎日使うのならばずっと覚えていられるだろうが、前回の利用からしばらく間が空いた場合など、うまく思い出せない可能性はある。一部のASUS製品にあるように、組み立て方の図解を本体面にプリントするなどの配慮が欲しいと感じた。

 最後にOSDメニューについても触れておこう。本製品はコントラストや色合いを調整したり、ゲームモードなどの表示モードを切り替えたりといった、一般的なモバイルディスプレイに見られるOSDメニューが用意されていない。唯一あるのは明るさの調整機能で、これは背面右にある専用ボタンを利用する。

 これらは一見すると不自由に見えるが、モバイルディスプレイを使うユーザーで、こういったメニューを細かく切り替えて使っているユーザーがどれだけいるかは不明で、さらに本製品はHDMIや音声出力などの機能がオミットされているため、それらへの切り替え機能はそもそも不要だ。最低限必要な明るさ調整を除き、その他の機能がないというのは、現実的な取捨選択の結果と見てよさそうだ。

VAIO Vision+ 14 モバイルディスプレイ 14型 最軽量 325g デュアルディスプレイ 調節できるのは明るさのみとなる。一般的なOSDメニューは用意されていない
VAIO Vision+ 14 モバイルディスプレイ 14型 最軽量 325g デュアルディスプレイ 明るさ調整は、左裏にある上下ボタンで行う

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月04日 更新
  1. 新発想のアームが付属! 標準消費電力わずか6Wの23.8型ディスプレイEIZO「FlexScan FLT」を試す (2025年01月03日)
  2. 球形スピーカー「CREATIVE Pebble Nova」の重量級サウンドに驚く (2025年01月02日)
  3. ゼンハイザーが最大56%オフの初売りセールを実施! 2025年はいい音を楽しもう (2025年01月03日)
  4. エレコムがYouTuberと共同開発したバックパック「MNL CITY PACK」を3カ月使った率直な感想 再販されたらすぐチェックすべし! (2024年12月31日)
  5. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  6. 2025年は新しいディスプレイで気分をリフレッシュ! アイ・オー・データ機器製品がお得に (2025年01月03日)
  7. 真新しい入力デバイスで新年を迎えよう――エレコム製品が最大20%オフ (2025年01月03日)
  8. EIZOが最薄部約24.4mmでアーム付属の23.8型液晶ディスプレイ「FlexScan FLT」を発表 欧州エネルギーラベル「Class A」取得で環境に配慮 (2024年12月05日)
  9. 最大36W出力、実売1.5万円のモニタースピーカー「Edifier MR3」をチェック 本格派だがライトユースにも優しく見た目も美しい (2024年10月24日)
  10. 新型Macに搭載された「M4チップ」「M4 Proチップ」の実力は? 実機をテストして分かったこと (2024年11月07日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年