嘉山農園
- エリア
-
-
神奈川
-
横須賀・三浦
-
横須賀市
-
長井
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
嘉山農園のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全185件中)
-
値段の割に残念
じゃらんnetで遊び体験済み
まず、予約時間に行ってもかなり並びあまり関係ありませんでした。
いちご狩りはまとめ数十名で案内され、通りすがらないので、範囲もかなり狭くざっと食べてしまったら食べ頃のいちごはあっという間に無くなります。種類も決まった1種類しかないし、感動するほどの美味しさはありません。後から来た人たちは他の人たちが案内された後のところに通されてたので、いちごがほとんど無かったのでは?と思います。- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月3日
-
イチゴ狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
予約した時間にはほぼ、小さい粒のものしかなく、たくさんの人がいるのにわたしたちの時は新しいレーンをあけてくれませんでした。種類も一種類しかなかったですし、糖度も甘い物は少ししかありません。値段の割にはという感じでした。
- 行った時期:2023年3月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月28日
-
食べ頃のいちごがあまりない
じゃらんnetで遊び体験済み
駅からはバスで行けるので車がなくても大丈夫。でもバス降りてからの道がわかりにくかった。スタッフのかたは親切でよか良かったです。甘いいちごの見分け方教えてくれました。でも案内された場所には赤いいちごがあまりなく、大きいのどころか小さいのもなく、いちごの見分け方きいても、って感じでした。
- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月21日
-
普通の苺狩りって感じです!
じゃらんnetで遊び体験済み
嘉山さんは有名でいつも予約が取れないイメージなので、今回かなり期待して行きました!苺は1種類のみで、普通に甘くて美味しいものが大半でしたが、1列を時間枠のみんなで共有するので小さめなのが多かった印象です。他に移動したくても結局人がいて躊躇してしまう。高式?ではないので、子供たちも少しかがんで摘む必要があります。トイレが外にありましたが臭いが少し気になりました。苺大福はとても美味しく頂きました。ありがとうございました。
- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月21日
-
いちご狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
今回2回目の嘉山農園さんいちご狩りにお邪魔させて頂きました。前回はいちごが大きく甘くて大満足で今回も利用させて頂きました。今回は14:30で遅かったのもあり小さいいちごは甘かったですが!
まだ熟れて無いイチゴも結構あり!ちょっと感動が薄かったです。大きなイチゴ積みたかったです。- 行った時期:2023年3月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月16日
-
家族連れはお勧め
じゃらんnetで遊び体験済み
毎年の春、嘉山農園のいちご狩りが親子の恒例行事です。当日の午前が急用があった為、午後への変更も柔軟に対応いただきました。今年の苺も相変わらず大きくておいしかったです。また来年も行きたいです。
- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月15日
-
いい思い出になりました
皆さんのレビューを読んで、赤いイチゴや大粒のなかったら…と過度な期待をせずに行ったのですが、結果とっても良かったです。渋滞で到着が少々遅れそうだったので間際に電話したら、「大丈夫ですよ。気をつけていらして下さい。」と言われ慌てず向かうことができました。受付には何組かお客さんがいましたが、受付も3名体制でスムーズでした。紅ほっぺのハウスに案内され、午後だったせいか、最初は食べ頃のイチゴがすでにで払った感が強かったのですが(それで星4つ)、途中から新しい列を開放してくださり、そこには真っ赤な大粒のイチゴがいっぱい。お腹いっぱいに美味しいイチゴが食べられて、家族全員大満足でした。練乳なしでも充分美味しいイチゴでしたが、練乳好きの主人が練乳のお代わりをお願いしたところ、たっぷりと入れてくださいました。
終わってから、受付の方に写真撮影をお願いすると、せっかくだからとイチゴがいっぱいのハウスの中で撮影してくださり、思い出の写真も残せました。
最後に、苺大福は本当に美味しくておすすめです!あんこの姿が薄く(あんなし?)、苺が主役の苺大福です。事前に予約していたので購入もスムーズでした。
今回は、スタッフの方の機転の利いたご対応のお陰でいい体験をさせて頂きました。ありがとうございました。- 行った時期:2023年3月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月12日
-
甘かった!
じゃらんnetで遊び体験済み
小ぶりの紅ほっぺでしたが、甘かったです。家族皆んなで楽しめました。唯一、他の人と行き交うことが多く、イチゴに集中できないところが難点ですね。
- 行った時期:2022年2月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年3月10日
-
めちゃくちゃ混んでる
じゃらんnetで遊び体験済み
到着したらネット予約の受付の列に並び、受付終わったら手袋とミルクを貰う列に並び、次はハウスに移動する列に並ぶ…
寒い中とにかく並ばされました。
イチゴを傷つけないように上着は車に置いていたのでめちゃくちゃ寒かったです。
人数を増やしているからなのかある程度の人数が集まったらグループでハウスに移動でした。
ハウスに到着したらまたハウスの外で説明整列( ;∀;)
ハウスはとにかく人が多くて、このグループはこの2列です!イチゴは1種類のみ。と決められていて残念でした。
先頭の私達はずっと奥まで入れられてスタート。
ほぼ移動出来ず自分の足元を食べるのみでした。
別のグループで先に入った人達が別の入り口から入って大きめのイチゴを大量に取って戻っていく。というルール無視の方もいたり…
なんかいちごは甘くて美味しかったので色々と残念でした。
もう2度と行かないと思います。
あと、いちご大福が買いたくて出発前に電話したけど出ないし、かけ直しもなかったです。- 行った時期:2023年3月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月6日
-
電話対応
コロナ前にお邪魔してとてもおいしかったので、再び予約をしようと電話をしました。4人で行きたかったのですが、じゃらんからの受付枠は【残り1人】。ものすごい剣幕で、私の話をさえぎり「じゃらんからの予約じゃない場合は9:15からを受付られない」と言われました。「残り1人」が「残り1組」にならないかを聞きたかっただけなのに。近くにいた家族もびっくりするくらいの大きな声。
以前から思い出のいちご狩りの場所だっただけに、本当にショックでした。
行った時期は2月にしましたが、実際には行きたかった時期となってしまいました。- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2023年2月26日