栄町(神奈川県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 15件(全15件中)
-
2020年6月の神奈川県小田原城・箱根一泊一人旅~塔之沢温泉・元湯環翠楼さんに泊まる~
2020年6月20日(土) ~ 2020年6月21日(日)
小田原城 >・・・>湯葉丼 直吉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
今年4月7日に発令された新型コロナウィルス感染拡大防止のための緊急非常事態宣言も、先月5月25日にようやく全面解除されました。 その間不要不急の旅行を自粛していましたが、旅に行...
-
2017年2月7日(火)
松田山ハーブガーデン >・・・>小田原フラワーガーデン ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
例年よりも早く見頃を迎えた松田山の河津桜と富士山の眺めを堪能してから、御殿場線で下曽我へ移動し、小田原梅まつり開催中の曽我梅林へ。 ここでも白梅越しに富士山がよく見えてい...
-
2020年2月17日(月) ~ 2020年2月18日(火)
小田原駅観光案内所 >・・・>石だたみ ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- アクティビティ
- 格安旅行
バスの2日間フリーパス「箱根旅助け」を目一杯利用して、早春の箱根路を周遊してきました。バス代だけでも十分元は取れるのに、箱根園水族館入館料に芦ノ湖遊覧船乗り放題なども含ま...
-
2013年5月18日(土) ~ 2013年5月19日(日)
大室山 >・・・>小田原城 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- グルメ
新車の慣れし運転の続きです。2000kmとなっていますが、普段使いでは半年は掛かりそうなので。 朝4時前に京都を出発。 大室山に9:00過ぎに到着、すり鉢状の若草山みたい、山頂は肌寒...
-
2016年10月2日(日)
大雄山最乗寺(道了尊) >・・・>海鮮茶屋 魚國 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 乗り物
- ハイキング・登山
さいきんハイキングが楽しくて、大山阿夫利神社を皮切りにあちこち行ってみたい意欲満々です。以前から小田原に来ると気になっていた大雄山線。この先には最乗寺がある事を知りました...
-
2015年8月11日(火) ~ 2015年8月15日(土)
九頭龍神社 >・・・>手作りパン屋 渡辺ベーカリー ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人~5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- アクティビティ
箱根には何度か行ったことがありますが、今回は四泊という長めの日程で、今まで行ったことのない所を中心に行きました。
-
伊豆箱根鉄道のバス、観光船が乗り放題 箱根旅助け パスを使った旅
2013年4月27日(土) ~ 2013年4月28日(日)
小田原駅観光案内所 >・・・>駒ケ岳 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
箱根の公共交通機関は、小田急系の箱根登山鉄道、西武系の伊豆箱根鉄道の2つのバスに別れています。 今回は、宿泊先の立地の都合で、伊豆箱根鉄道関係のバス、船、ロープーウェイが...
-
2024年8月17日(土) ~ 2024年8月18日(日)
JR新横浜駅 >・・・>海辺のリゾート碧い海 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- リゾート
- 自然
- グルメ
- 海
「小田原」と「真鶴」に行ってきました。台風一過で、とてつもなく暑い日でしたが、違う意味で「小田原」「真鶴」共、とても熱く楽しかったです♪ また、いつもの如く長い旅行記とな...
-
2015年12月25日(金)
小田原駅観光案内所 >・・・>熱海ニューフジヤホテル【伊東園リゾート】 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- その他
寒い季節は、何と言っても暖かいお風呂と、暖かい味を楽しみたいですね。身も心も!ほっかほか!に、なりたい季節です。 その名の通り、『熱い海の駅』近くの温泉で、じっくり温まり...
-
2023年4月7日(金) ~ 2023年4月9日(日)
新千歳空港ターミナルビル >・・・>天ぷら・天喜代・東京駅グランルーフ店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 海
またまた、ジュンスのライブに合わせて横浜へ。小田原の江之浦測候所にも行きたい。なんて、この前放映していた吉高由里子のドラマの最終回の海辺のキラキラに惹かれていたことも否め...
-
めのうさん
827 1 02018年2月28日(水)
寿庵 >・・・>柳屋ベーカリー ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
其の壱では、朝から『曽我梅林』を回り、お昼に小田原駅に戻るところまで来ました。 其の弐では、ランチタイムから本日ふたつめのハイライト『松永記念館』までを楽しみます。
-
めのうさん
757 0 02018年2月28日(水)
小田急線小田原駅 >・・・>北条氏政・氏照の墓所 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- その他
梅の花の持つ凛とした和の味わいを引き立てるスポットで小田原を訪ねることにしました。 今回のハイライトは『曽我梅林』『松永記念館』『小田原城』です。
-
2017年4月8日(土) ~ 2017年4月9日(日)
そこくらの湯つたや >・・・>海鮮茶屋 魚國 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
【持ち物リスト】箱根フリーパス、私服、新幹線切符(復路) ふたり旅だからできるまったり癒しのプラン。