厚生労働省発表 平成14年12月26日 |
|
民営職業紹介事業の事業運営状況については、職業安定法(昭和22年法律第141号)第32条の16の規定に基づき、職業紹介事業主から年度毎に「職業紹介事業報告」が厚生労働大臣に提出されているところである。
今般、平成13年度(平成13年4月1日から平成14年3月31日まで)の事業運営状況についてとりまとめたので、その概要を公表する。
《 ポイント 》
|
1 | 求職者の状況 新規求職申込件数は、有料職業紹介事業と無料職業紹介事業の全体として 1,255,634件となっており、前年度の1,171,257件に対して7.2%の増となった。 |
(1) | 有料職業紹介事業の新規求職申込件数 新規求職申込件数は、796,901件と前年度の749,409件に対して実数で47,492件の増、率にして6.3%の増となった。
| ||||
(2) | 無料職業紹介事業の新規求職申込件数 新規求職申込件数は、458,733件と前年度の421,848件に対して実数で36,885件の増、率にして8.7%の増加となった。 対象者別にみると、「学生・生徒」は36.5%、「その他」は7.7%増加したものの、「高齢者」は41.5%減少した。 |
2 求人の状況
(1) | 常用求人数 常用求人数は、全体として915,530人となっており、前年度の 984,178人に対して7.0%の減となった。
| ||||||||
(2) | 臨時日雇求人延数 臨時日雇求人延数は、全体として25,519,515人日となっており、前年度の25,558,268人日に対して0.2%の減となった。
|
3 就職の状況
(1) | 常用就職件数 常用就職件数は、全体として245,810件となっており、前年度の295,064件に対して、16.7%の減となった。
| ||||||||
(2) | 臨時日雇就職延数 臨時日雇就職延数は全体として23,702,840人日となっており、前年度の23,930,981人日に対して1.0%の減となった。
|
4 民営職業紹介事業所数
(1) | 民営職業紹介事業所数 平成13年度末日現在の民営職業紹介事業所の許可事業所数は、有料職業紹介事業所と無料職業紹介事業所を合わせて、6,052事業所(前年度比16.8%増)となった。 これを有料及び無料の別でみると、有料職業紹介事業所が5,562事業所(前年度比19.0%増)であり、無料職業紹介事業所が490事業所(前年度比3.0%減)となっている。 |
(2) | 新規許可事業所数 平成13年度の新規許可数は、有料職業紹介事業所の許可数が1,070事業所となっており、この結果、増加数、増加率ともに昨年より減少したものの、最近10年間では2番目の増加となった一方で、無料職業紹介事業所の新規許可数は14事業所と、ほぼ横這いであった。 |
5 | 手数料の徴収状況 手数料の徴収状況は、全体として約817億5千万円となっており、前年度の約867億2千万円に比べて約49億7千万円の減、率にして5.7%減であった。その内訳は上限制紹介手数料が約233億7千万円と前年度の約300億9千万円に比べ約67億2千万円の減となっているものの、届出制紹介手数料は約547億9千万円と前年度の約528億6千万円に比べて約19億3千万円の増となっている。手数料全体に占める割合は上限生手数料が28.6%、届出制紹介手数料は67.0%であり、この2つの手数料の合計で95.6%となっている。 また、求人受付手数料は約15億3千万円と手数料全体の1.9%を占め、求職受付手数料は約19億円5千万円と全体の2.4%を占めている。 なお、求職者紹介手数料は約1億1千万円と全体の0.1%となっている。 |
6 | 国外にわたる職業紹介の状況 国外にわたる職業紹介の状況について報告があった国は米国、カナダ、中国、シンガポール、フィリピン、インドネシア及びベトナムの7カ国であり、前年度と同数となった。 新規求職申込件数は、7,416件と前年度の8,833件に対して、実数で1,417件の減少となった。 新規求人数は、6,961人と前年度の9,068人に対して実数で2,107人の減少となった。 就職件数は、全体で5,796件と前年度の7,972件に対して実数で2,176件の減少となった。 |