報道発表資料  トピックス  厚生労働省ホームページ

厚生労働省発表
平成14年12月26日
職業安定局民間需給調整課
電話03-5253-1111(5746)
夜間 03-3502-5227

民営職業紹介事業所の求人数、就職件数とも減少
− 平成13年度民営職業紹介事業報告の集計結果について −


 民営職業紹介事業の事業運営状況については、職業安定法(昭和22年法律第141号)第32条の16の規定に基づき、職業紹介事業主から年度毎に「職業紹介事業報告」が厚生労働大臣に提出されているところである。
 今般、平成13年度(平成13年4月1日から平成14年3月31日まで)の事業運営状況についてとりまとめたので、その概要を公表する。

《 ポイント 》
1 新規求職申込件数 ・・・・ 約126万件(対前年度比7.2%増)
 (1)有料職業紹介事業  796,901件
   (1) 専門的・技術的職業  160,312件
    (2) 管理的職業  66,741件
    (3) 事務的職業  89,116件
    (4) その他の職業の計  480,732件
  (2)無料職業紹介事業   458,733件

2 求人数(常用求人) ・・・ 約92万人(対前年度比7.0%減)
  (1)有料職業紹介事業   515,277人
    (1) 専門的・技術的職業  194,855人
    (2) 管理的職業  40,713人
     (3) 事務的職業  61,593人
    (4) その他の職業の計  218,116人
  (2)無料職業紹介事業   400,253人

3 就職件数(常用就職) ・・・ 約25万件(対前年度比16.7%減)
〔就職率%〕
  (1)有料職業紹介事業  196,329件 〔24.6%〕
    (1) 専門的・技術的職業   35,776件 〔22.3%〕
    (2) 管理的職業  6,088件 〔 9.1%〕
    (3) 事務的職業  10,234件 〔11.5%〕
    (4) その他の職業の計  144,231件 〔30.0%〕
  (2)無料職業紹介事業  49,481件 〔10.8%〕

 4 民営職業紹介事業所数・約6,052事業所(対前年度比16.8%増)
  (1)有料職業紹介事業所数  5,562事業所
  (2)無料職業紹介事業所数  490事業所

 5 手数料収入   ・・・約817億5千万円(対前年度比5.7%減)
  (1)上限制紹介手数料  233億7千万円
  (2)届出制手数料  547億9千万円
  (3)その他の手数料  35億9千万円

 6 国外にわたる職業紹介状況
  (1)新規求職申込件数  7,416件
  (2)求人数  6,961件
  (3)就職件数  5,796件


 求職者の状況

 新規求職申込件数は、有料職業紹介事業と無料職業紹介事業の全体として 1,255,634件となっており、前年度の1,171,257件に対して7.2%の増となった。

(1)有料職業紹介事業の新規求職申込件数

 新規求職申込件数は、796,901件と前年度の749,409件に対して実数で47,492件の増、率にして6.3%の増となった。

 ホワイトカラーの職業についてみると、「事務的職業」で89,116件と対前年度の56,782件に対して56.9%、「専門的・技術的職業」で160,312件と前年度の117,501件に対して36.4%、「管理的職業」で66,741件と前年度の57,399件に対して16.3%といずれも増加した。

 その他の職業についてみると、「販売の職業」で59,274件と前年度46,906件に対して26.4%、「配ぜん人」で166,366件と前年度の138,505件に対して20.1%、「モデル」で10,814件と前年度の9,691件に対して11.6%、「芸能家」で27,989件と前年度の26,749件に対して4.6%増加したものの、「運輸・通信の職業」で8,284件と前年度18,325件に対して54.8%、「家政婦」で46,401件と前年度の96,324件に対して51.8%、「サービスの職業」で14,882件と前年度18,774件に対して20.7%、「マネキン」で135,239件と前年度の151,148件に対して10.5%、「調理士」で9,262件と前年度の10,214件に対して9.3%減少した。

(2)無料職業紹介事業の新規求職申込件数

 新規求職申込件数は、458,733件と前年度の421,848件に対して実数で36,885件の増、率にして8.7%の増加となった。
 対象者別にみると、「学生・生徒」は36.5%、「その他」は7.7%増加したものの、「高齢者」は41.5%減少した。

2 求人の状況

(1)常用求人数
 常用求人数は、全体として915,530人となっており、前年度の 984,178人に対して7.0%の減となった。

 有料職業紹介事業の常用求人数

 常用求人数は、515,277人で前年度の621,416人に対して、実数で106,139人の減、率にして17.1%の減となった。

(イ) ホワイトカラーの職業についてみると、「事務的職業」で61,593人と前年度の56,369人に対して9.3%、「専門的・技術的職業」で194,855人と前年度の188,379人に対して3.4%、増加したものの、「管理的職業」で40,713人と前年度の43,778人に対して7.0%減少した。

(ロ) その他の職業についてみると、「生産工程・労務の職業」で1,409人と前年度792人に対して77.9%、「芸能家」で6,057人と前年度の5,253人に対して15.3%増加したものの、「配ぜん人」で6,425人と前年度の15,446人に対して58.4%、「マネキン」で86,014人と前年度の182,772人に対して52.9%、「サービスの職業」で10,348人と前年度の15,519人に対して33.3%、「家政婦」で50,437人と前年度の54,593人に対して7.6%、「調理士」で6,560人と前年度の7,073人に対して7.3%、「販売の職業」で47,145人と前年度50,818人に対して7.2%減少した。

 無料職業紹介事業の常用求人数

 常用求人数は400,253人と前年度の362,762人に対して10.3%の増となった。
 対象者別にみると、「その他」は18.7%増加したものの、「高齢者」は 53.0%、「学生・生徒」は17.9%減少した。

(2)臨時日雇求人延数

 臨時日雇求人延数は、全体として25,519,515人日となっており、前年度の25,558,268人日に対して0.2%の減となった。

 有料職業紹介事業の臨時日雇求人延数

 臨時日雇求人延数は、22,309,257人日となっており、前年度の22,124,966人日に対して実数で184,291人日の増、率にして0.8%の増となった。
 職業別にみると、「事務的職業」、「芸能家」、「配ぜん人」、「モデル」及び「マネキン」などで増加となった。一方、「調理士」、「家政婦」、「販売の職業」及び「専門的・技術的職業」などで減少した。

 無料職業紹介事業の臨時日雇求人延数

 臨時日雇求人延数は、3,210,258人日と前年度の3,433,302人日に対して6.5%の減となった。
 対象者別にみると、「学生・生徒」については増加したものの、「高齢者」、「その他」は減少した。

3 就職の状況

(1)常用就職件数

 常用就職件数は、全体として245,810件となっており、前年度の295,064件に対して、16.7%の減となった。

 有料職業紹介事業の常用就職件数

 常用就職件数は、196,329件と前年度の249,514件に対して、実数で53,185件の減、率にして21.3%の減となった。

(イ) ホワイトカラーの職業についてみると、「事務的職業」で10,234件と前年度の7,117件に対して43.8%、「専門的・技術的職業」で35,776件と前年度の25,642件に対して39.5%増加したものの、「管理的職業」で6,088件と前年度の7,809件に対して22.0%の減少となった。

(ア) その他の職業についてみると、「運輸・通信の職業」、「生産工程・労務の職業」などで増加したものの、「配ぜん人」で3,862件と前年度の14,771件に対して73.9%、「サービスの職業」で4,037件と前年度の12,224件に対して67.0%、「マネキン」で67,215件と前年度の110,029件に対して38.9%、「家政婦」で49,840件と前年度の53,942件に対して7.6%、「「調理士」で5,154件と前年度の5,390件に対して4.4%減少した。

 無料職業紹介事業の常用就職件数

 常用就職件数は、49,481件と前年度の45,550件に対して8.6%の増加となった。
 対象者別にみると、「その他」は19.3%増加したものの、「高齢者」は 31.1%、「学生・生徒」は16.2%減少となった。

(2)臨時日雇就職延数

 臨時日雇就職延数は全体として23,702,840人日となっており、前年度の23,930,981人日に対して1.0%の減となった。

 有料職業紹介事業の臨時日雇就職延数

 臨時日雇就職延数は、21,747,519人日と前年度の21,566,775人日に対して、実数で180,744人日の増、率にして0.8%の増となった。
 職業別にみると、「事務的職業」、「芸能家」、「サービスの職業」、「配ぜん人」、「専門的・技術的職業」及び「モデル」は増加したが、「家政婦」、「調理士」及び「マネキン」などは減少した。

 無料職業紹介事業の臨時日雇就職延数

 臨時日雇就職延数は、1,955,321人日と前年度の2,364,206人日に対して17.3%の減となった。
 対象者別にみると「高齢者」、「学生・生徒」及び「その他」の全てで減少した。

4 民営職業紹介事業所数

(1)民営職業紹介事業所数

 平成13年度末日現在の民営職業紹介事業所の許可事業所数は、有料職業紹介事業所と無料職業紹介事業所を合わせて、6,052事業所(前年度比16.8%増)となった。
 これを有料及び無料の別でみると、有料職業紹介事業所が5,562事業所(前年度比19.0%増)であり、無料職業紹介事業所が490事業所(前年度比3.0%減)となっている。

(2)新規許可事業所数

 平成13年度の新規許可数は、有料職業紹介事業所の許可数が1,070事業所となっており、この結果、増加数、増加率ともに昨年より減少したものの、最近10年間では2番目の増加となった一方で、無料職業紹介事業所の新規許可数は14事業所と、ほぼ横這いであった。

 手数料の徴収状況

 手数料の徴収状況は、全体として約817億5千万円となっており、前年度の約867億2千万円に比べて約49億7千万円の減、率にして5.7%減であった。その内訳は上限制紹介手数料が約233億7千万円と前年度の約300億9千万円に比べ約67億2千万円の減となっているものの、届出制紹介手数料は約547億9千万円と前年度の約528億6千万円に比べて約19億3千万円の増となっている。手数料全体に占める割合は上限生手数料が28.6%、届出制紹介手数料は67.0%であり、この2つの手数料の合計で95.6%となっている。
 また、求人受付手数料は約15億3千万円と手数料全体の1.9%を占め、求職受付手数料は約19億円5千万円と全体の2.4%を占めている。
 なお、求職者紹介手数料は約1億1千万円と全体の0.1%となっている。

 国外にわたる職業紹介の状況

 国外にわたる職業紹介の状況について報告があった国は米国、カナダ、中国、シンガポール、フィリピン、インドネシア及びベトナムの7カ国であり、前年度と同数となった。
 新規求職申込件数は、7,416件と前年度の8,833件に対して、実数で1,417件の減少となった。
 新規求人数は、6,961人と前年度の9,068人に対して実数で2,107人の減少となった。
 就職件数は、全体で5,796件と前年度の7,972件に対して実数で2,176件の減少となった。


民営職業紹介事業 運営状況(平成13年度)


トップへ
報道発表資料  トピックス  厚生労働省ホームページ