著者のコラム一覧
宮崎紘一ゴルフジャーナリスト

松山英樹よ、富士山をバックに豪快ショットを見せてくれ…衰退する国内男子ゴルフ界のため、ぜひ

公開日: 更新日:

 大リーグ・ドジャース大谷翔平が日本時間の20日、前人未到の「50-50」を達成し日本中を沸かせた。この大谷に匹敵するといえば大袈裟かもしれないが、松山英樹の活躍も目を見張るものがある。

 松山は2021年にアジア人初のマスターズ優勝で、日本ゴルフ界の悲願を成し遂げたが、今年も2月に「ジェネシス招待」(カリフォルニア州・リビエラCC)で、アジア人最多の米ツアー通算9勝目を挙げ、8月にはパリ五輪で銅メダルを獲得。その余勢を駆って直後のプレーオフシリーズ第1戦「フェデックス・セントジュード選手権」では、最終日に逆転されながら、上がり17、18番で奇跡に近い連続バーディーで再逆転しての優勝。通算10勝目の金字塔を打ち立てた(年間王者はツアー選手権優勝のS・シェフラーで2500万ドル=約36億円のボーナス獲得)。

 今季の獲得賞金もケタ外れで、何と日本円にして約16億円。賞金ランクでも前述のシェフラー、今季全米プロ、全英オープン2勝のX・シャウフェレに次ぐ3位。名実ともに世界のビッグスリーとなった。

 松山は、パリ五輪銅メダルでJGA(日本ゴルフ協会)オリンピック競技対策本部が制定した報奨金600万円全額を、JGAが今年から立ち上げた新人育成の選手強化事業に寄付している。今や未来を目指すジュニアゴルファーや、多くのゴルフファンにとっての英雄でもある。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ビートたけし「俺なんか悪いことばっかりしたけど…」 松本人志&中居正広に語っていた自身の“引き際”

  2. 2

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  3. 3

    「二刀流」大谷翔平と「記録」にこだわったイチロー…天才2人の決定的な差異

  4. 4

    中居正広氏は37年で築いた資産喪失の瀬戸際…不動産複数所有で倹約家も「違約金+α」の脅威

  5. 5

    フジテレビにとって“CMスポンサー撤退”より危険な「致命的リスク」とは? 企業危機管理の専門家がズバリ

  1. 6

    “天皇”日枝久氏しか知らない「ジャニーズ圧力」「メリーの激昂電話」 フジテレビは今こそ全容解明を

  2. 7

    橋本環奈『おむすび』はNHK朝ドラ視聴率ワーストほぼ確定…“パワハラ疑惑報道”が致命傷に

  3. 8

    巨人の50億円助っ人マルティネス 真面目でお人よしなだけに深刻な「2つの重圧」

  4. 9

    “かつての名門”武蔵の長期低落の深刻度…学習塾「鉄緑会」の指定校から外れたことも逆風に

  5. 10

    リアル店舗にこだわり続けるホビーショップ 経営危機からのV字回復は「脱 安売り」だった