英語教育|本学学生3名がIVEProjectにおいてCertificate of Excellenceを受賞しました
2024年10月7日〜12月1日の8週間にわたり本学の学生が英語の授業の一部としてInternational Virtual Exchange Project (IVE Project)に参加しました。
IVE Projectでは、世界中の学生がオンライン交流し、互いの文化や生活習慣を学ぶことにより、英語力と異文化対応力の両方が向上します。
今回のIVE Projectでは、31ヶ国から4415名が参加しました。そのうち日本からの参加者は1593名でした。
今回のIVE Project終了後、国際コミュニケーションが最も優れた学生がCertificate of Excellenceを受賞しました。
Certificate of Excellenceを受賞したのは全参加者のうち14名です。
日本人は4名、その中の3名が本学の学生です。
受賞した本学の学生は足立大河さん、新井啓太さん、三好諒青さんの3名です。
次回のIVEProjectは来年5月〜7月に開催されます。本学の学生は継続して参加する予定です。
IVE Projectでは、世界中の学生がオンライン交流し、互いの文化や生活習慣を学ぶことにより、英語力と異文化対応力の両方が向上します。
今回のIVE Projectでは、31ヶ国から4415名が参加しました。そのうち日本からの参加者は1593名でした。
今回のIVE Project終了後、国際コミュニケーションが最も優れた学生がCertificate of Excellenceを受賞しました。
Certificate of Excellenceを受賞したのは全参加者のうち14名です。
日本人は4名、その中の3名が本学の学生です。
受賞した本学の学生は足立大河さん、新井啓太さん、三好諒青さんの3名です。
次回のIVEProjectは来年5月〜7月に開催されます。本学の学生は継続して参加する予定です。