12. US East (N. Virginia)
US West (Oregon)
US West (N. California)
サーバは世界 EU (Ireland)
8 拠点から Asia Pacific (Singapore)
選ぶことが
Asia Pacific (Tokyo)
できる
Asia Pacific (Sydney)
South America (São Paulo)
リージョンによって提供されているサービスが
異なるので注意
http://aws.amazon.com/jp/about-aws/
globalinfrastructure/regional-product-services/
23. US East (N. Virginia)
リージョン?(再掲)
US West (Oregon)
US West (N. California)
サーバの設置してある地域のこ
とです。 EU (Ireland)
現在は世界8拠点。 Asia Pacific (Singapore)
リージョン同士が影響し合うこ
とは可能性として少ない。 Asia Pacific (Tokyo)
Asia Pacific (Sydney)
リージョンの中にはさらに
South America (São Paulo)
「アベイラビリティーゾーン」
があります。
46. AMI網元を使ってVPC用のEC2を作る
サーバにSSHで接続するときのKey Pairを作成し
ます。
[Create a new key pair] をクリックし、名前を入れ
て
[Create & Download your Key Pair]をクリックして
ください。ダウンロードしたファイルは後で使
うので保存しておいてください。
上記が完了したら[Continue]をクリックしてくだ
さい。
47. AMI網元を使ってVPC用のEC2を作る
EC2はデフォルトではどこからもアクセスできないよ
うになっています。
それを許可する設定をSecurity Groupsと言います。
サーバの用途別に作ることが望ましいでしょう。
今回は新規に作成しますので [Create a new Security
Groups] を選択してください。
48. AMI網元を使ってVPC用のEC2を作る
Group Name および Group Description(説明)を入力
してください。
まずはhttpアクセスを追加します。
[Create a new rule] : HTTP
[Source] : 0.0.0.0/0 (どこからでもアクセス可)
と入力して、[Add Rule] をクリックします。
49. AMI網元を使ってVPC用のEC2を作る
次にSSHアクセスを追加します。
[Create a new rule] : SSH
[Source] : 0.0.0.0/0 (どこからで
もアクセス可)
と入力して、[Add Rule] を
クリックします。