ベン・アルダ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/27 14:18 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2019年5月) |
ベン・アルダ(Ben Arda、1929年6月13日 - 2006年12月20日)はフィリピン出身のプロゴルファー、ゴルフ場設計者。
概要
バンタム・ベンやトイ・タイガーのニックネームで知られたアルダは、1960年代から1970年代にかけて、アジアを代表するゴルファーの一人であり、フィリピン出身のゴルファーとしてマスターズ・トーナメントと全英オープンの出場資格を初めて獲得した人物である。
フィリピン・オープンを含む3回のアジアゴルフサーキットでのトーナメントで優勝し、1970年に賞金王に輝く。ジャパンゴルフツアーでは4勝を挙げ、ワールドカップゴルフにも16回出場した。 1977年にパートナーのRudy Lavaresと共に2位に入賞。
またゴルフ場設計者としての顔を持ち、日本では長野県にある諏訪レイクヒルカントリークラブの設計を担当した。
プロでの成績 (15)
日本ツアーでの成績 (4)
- 1973 日本オープンゴルフ選手権競技[1]、 ダンロップゴルフトーナメント
- 1976 総武国際オープン
- 1977 ダンロップ国際オープン
日本以外の国での成績 (11)
This list may be incomplete
- 1961 Philippine Open
- 1963 Philippine Open
- 1967 Singapore Open
- 1969 Indian Open
- 1970 Malaysian Open
- 1973 Singapore Open
- 1974 Indonesia Open
- 1976 Thailand Open, Philippine Masters
- 1977 Philippine Masters
- 1979 Philippine Open
メジャー大会での成績
Tournament | 1962 | 1963 | 1964 | 1965 | 1966 | 1967 | 1968 | 1969 | 1970 | 1971 | 1972 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マスターズ・トーナメント | CUT | ||||||||||
全英オープンゴルフ | CUT |
Note: Arda never played in the U.S. Open nor the PGA Championship.
CUT = missed the half-way cut (3rd round cut in 1972 Open Championship)
出典
- ^ “三田村昌鳳が語る日本オープン(2)”. ゴルフダイジェスト・オンライン (2011年10月12日). 2019年5月18日閲覧。
- ベン・アルダのページへのリンク