ベン・アルダとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ベン・アルダの意味・解説 

ベン・アルダ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/27 14:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ベン・アルダBen Arda1929年6月13日 - 2006年12月20日)はフィリピン出身のプロゴルファーゴルフ場設計者。

概要

バンタム・ベンやトイ・タイガーのニックネームで知られたアルダは、1960年代から1970年代にかけて、アジアを代表するゴルファーの一人であり、フィリピン出身のゴルファーとしてマスターズ・トーナメント全英オープンの出場資格を初めて獲得した人物である。

フィリピン・オープンを含む3回のアジアゴルフサーキットでのトーナメントで優勝し、1970年に賞金王に輝く。ジャパンゴルフツアーでは4勝を挙げ、ワールドカップゴルフにも16回出場した。 1977年にパートナーのRudy Lavaresと共に2位に入賞。

またゴルフ場設計者としての顔を持ち、日本では長野県にある諏訪レイクヒルカントリークラブの設計を担当した。

プロでの成績 (15)

日本ツアーでの成績 (4)

日本以外の国での成績 (11)

This list may be incomplete

  • 1961 Philippine Open
  • 1963 Philippine Open
  • 1967 Singapore Open
  • 1969 Indian Open
  • 1970 Malaysian Open
  • 1973 Singapore Open
  • 1974 Indonesia Open
  • 1976 Thailand Open, Philippine Masters
  • 1977 Philippine Masters
  • 1979 Philippine Open

メジャー大会での成績

Tournament 1962 1963 1964 1965 1966 1967 1968 1969 1970 1971 1972
マスターズ・トーナメント CUT
全英オープンゴルフ CUT

Note: Arda never played in the U.S. Open nor the PGA Championship.

  Did not play

CUT = missed the half-way cut (3rd round cut in 1972 Open Championship)

出典

  1. ^ 三田村昌鳳が語る日本オープン(2)”. ゴルフダイジェスト・オンライン (2011年10月12日). 2019年5月18日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベン・アルダ」の関連用語

ベン・アルダのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベン・アルダのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベン・アルダ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS