C++ Builder 2010
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/25 23:14 UTC 版)
「C++ Builder」の記事における「C++ Builder 2010」の解説
2009年8月25日に「C++ Builder 2010」(内部バージョン: 14.0)が発表された。 新しいIDE機能/デバッグツールにより開発をさらに効率化。コーディング作業やデバッグ作業をさらにスピードアップ可能である。タッチ対応アプリケーションの開発をサポート。タブレットやタッチパッド、POSやATM向けのアプリケーションをビジュアルに開発可能である。Firebirdサポート、DataSnapなど、広範なデータベース、アーキテクチャ、プロトコルに対応する。
※この「C++ Builder 2010」の解説は、「C++ Builder」の解説の一部です。
「C++ Builder 2010」を含む「C++ Builder」の記事については、「C++ Builder」の概要を参照ください。
- C Builder 2010のページへのリンク