昨今、夏のお出かけ必須アイテムになりつつある「ハンディファン」。今年は自分でデコって世界にひとつだけのデザインにしてみない?
「フランフラン(Francfranc)」がスタートするのは、特設サイト内で自由にデコレーションを楽しめて、そのまま本体とデコパーツを買えちゃうサービス。
どんなふうに作れるのか、手順や方法などチェックしてみましょ~!
【画面上ですべて完結♪】
フランフランの最新モデル「フレ ハンディファン」全10種類とデコパーツを組み合わせてオリジナルのハンディファンが作れるのが、「デコ ラボ(DECO LABO)」という特設サイト。
まずはハンディファン本体のカラーをチョイス。
あとはビジューやロゴ、サンダルやハートモチーフなど好きなパーツでデコるだけ。
組み合わせ次第で自分のセンスをぞんぶんに発揮できそうですねっ♪
デコったらプレビュー画面で仕上がりを確認。
オリジナルの「デコ」ハンディファンに名前をつけたら……。
あとは購入して、届いたらおうちで実際にデコって完成させましょう!
【おすすめスタイルをチェック!】
さてさて、ここでオリジナルデコの参考例をご紹介♪
華やかでリッチな雰囲気が好きな人は、「ラグジュアリー」なデザインはいかがでしょう。さまざまなカラーや形のビジューを合わせてキラッキラ……!
夏の涼し気な雰囲気を出したいなら、貝殻や真珠のようなモチーフを合わせて作る「シー」。ハンディファンのカラーも水色~ピンクのグラデーションにするのがポイント!
「パンク」スタイルならサングラスやキスマークのモチーフでカッコよく。これを持ってフェスやライブに参戦したら楽しそう~っ!!
おすすめモデルはスタイル別に12パターン用意されているので、デザインに迷ったらぜひ参考にしてみてくださいね♪
【東京&大阪でイベントも開催】
「デコ ラボ」サイトは2023年6月29日15時のオープン予定。サイトURLは参照元をチェックして!
さらに、「デコ ラボ」の期間限定イベントも東京と大阪で開催! 会場には約500点のデコった「フレ ハンディファン」が登場するほか、その場でデコレーション体験を楽しめます。
開催場所や開催時期の最新情報はフランフランの公式ツイッターやインスタグラムでご確認くださいね。
定番のハンディファンもオリジナルのデコで自分らしく♪ 毎日のお出かけに持っていきたくなるほど愛着がわきそうです。
参照元:プレスリリース、DECO LABO、Twitter @Francfranc_web、Instagram @francfranc_official、楽天※ファンのみ
執筆:鷺ノ宮やよい (c)Pouch
コメントをどうぞ