青山學院大學

日本私立大学

青山學院大學(日语:青山学院大学あおやまがくいんだいがく Aoyama gakuin daigaku *)是日本一所由衛理公會創辦的私立大學,簡稱青學青學大青山。1874年創立,1949年設立大學部。校本部位於位於東京都澀谷區,校名來自其附近的地名「青山」。其辦學團體「學校法人青山學院日语学校法人青山学院」擁有自學前教育高等教育一貫的教育體系。該校校友及學者在日本政界,經濟領域,(資訊)產業界,演藝界及文學領域有著強大影響力。

青山學院大學
青山学院大学
あおやまがくいんだいがく
其他名字青學(あおがく)
创办时间1874年(明治七年)
1949年(昭和二十四年)(正式设置大学)
JIS代码日语大学・高等専門学校コード2051
学校类型私立
校址 日本東京都澀谷區澀谷4-4-25
35°39′37.3″N 139°42′34.5″E / 35.660361°N 139.709583°E / 35.660361; 139.709583
校區青山(東京都澀谷區)
相模原(神奈川縣相模原市)
教学机构
学部:
  • 文學部
    經濟學部
    法學部
    經營學部
    國際政經學部
    綜合文化政策學部
    理工學部
    社會情報學部
研究科:
  • 文學研究科
    經濟學研究科
    法學研究科
    經營學研究科
    國際政經學研究科
    綜合文化政策學研究科
    理工學研究科
    社會情報學研究科
    國際管理研究科
    法務研究科
    會計專業研究科
隶属學校法人青山學院日语学校法人青山学院
網站http://www.aoyama.ac.jp/
位置
地图

青學是東京都「难关私大」(非常難考的名門私立大學)MARCH之一。

歷史

编辑

年表

编辑
年表 沿革
1874年 麻布女子小學校設立(1875年改稱救世學校。1877年遷至築地,改稱海岸女學校。)。
1878年 築地耕教學舎設立。
1879年 横濱美會神學校設立。
1881年 耕教学舎改稱為東京英学校
1882年 美會神學校及東京英學校合併。
1883年 東京英學校遷至現在的青山校址,並改稱為「東京英和學校」。
1888年 海岸女學校的高年級生移至青山校區、改名為東京英和女學校(1894年之後海岸女学校關校,與東京英和女學校合併)。
1894年 東京英和学校改稱為青山学院
青山校區設置神学部・普通部(高等普通学部・英語師範科・預備学部)。
1895年 東京英和女学校改稱為青山女学院。設置神学部・普通学部(高等科・予備科・普通科)手藝部、幼稚園(1899年閉園)。
1904年 青山学院高等科・神学部、および青山女学院英文専門科が専門学校の認可を受ける。
1927年 青山女学院與青山学院合併。高等科及高等学部改組。
1935年 高等学部與文学部和高等商学部改組、文學部設置英文科、英語師範科、高等商学部及商科設立。
1943年 關閉神學部。
1944年 専門部(文学部、高等商業学部)關閉、系所轉移至明治学院
青山学院工業専門学校開校。
1946年 青山学院工業専門学校から青山学院専門学校と改称。
英文科・経済科・機械科・土木建築科を設置。
女子専門部を青山学院女子専門学校に改称。
米海軍横須賀基地第4代司令官であるデッカー大佐が、
従軍牧師のリッカーを介しキリスト教学校を通じた平和と民主主義の教育を提案。
神奈川県横須賀市古坂嵓城が分校の設立を決定。
1947年 利用海軍工機学校設備、設立青山学院横須賀分校専門部機械科・土木建築科。
1948年 第二高等部が設立される。
1949年 青山学院大学開学、文学部英米文学科・基督教学科、商学部、工学部を設置。
渋谷キャンパス復興で維持困難のため、横須賀分校を閉鎖。
1950年 工学部を関東学院大学に譲渡。
横須賀分校跡地を地元教会関係者に譲渡。
第二部英米文学科、文学部教育学科、第二部教育学科、第二部基督教学科、第二部商学科を設置。
1951年 財団法人青山学院」を「学校法人青山学院」に組織変更。
1952年 大学院文学研究科を設置。
1953年 商学部を経済学部(商学科・経済学科・第二部)に改組。
大学院経済学研究科、基督教学専攻科を設置。
1956年 基督教学専攻科を廃止。
1959年 法学部(法律学科)を設置。
1961年 基督教学科を神学科に改組。第二部基督教学科を廃止。
大学院法学研究科を設置。
1962年 文学部フランス学科を設置。
1963年 法学部法律学科を私法学科・公法学科に改組。
1965年 理工学部(物理学科・化学科・電気電子工学科・機械工学科・経営工学科)を設置。
廻沢キャンパス開設。
1966年 移行商学科、経営学部(商学科・経営学科・第二部商学科・第二部経営学科)を設置。
文学部日本文学科を設置。
1968年 設置文学部史学科。
1969年 大学院理工学研究科修士課程を設置。
1970年 大学院経営学研究科を設置。
1971年 大学院理工学研究科博士課程を設置。
廻沢キャンパスが世田谷キャンパスに呼称変更。
1973年 経営学部商学科・第二部商学科を廃止。
1977年 文学部神学科を廃止。
1982年 国際政治経済学部(国際政治学科・国際経済学科)を設置。
厚木キャンパスを開設。
1986年 大学院国際政治経済学研究科を設置。
1987年 国際政治経済学部国際経営学科を設置。
2000年 理工学部機械工学科・経営工学科を機械創造工学科・経営システム工学科・情報テクノロジー学科に改組。
2001年 文学部教育学科心理学専修コースを文学部心理学科へ、法学部私法学科・公法学科を法学部法学科へ改組。
専門大学院国際マネジメント研究科を設置。
2003年 国際政治経済学部国際経営学科を廃止。
国際マネジメント研究科が専門職大学院に移行。
厚木キャンパス及び世田谷キャンパスを閉鎖し、相模原キャンパスを開設。
2004年 理工学部物理学科・化学科を物理・数理学科、化学・生命化学科へ再編。
理工学研究科を5専攻から1専攻8コースへ再編。
法務研究科(法科大学院)を設置。
2005年 会計プロフェッション研究科(会計専門職大学院)、法学研究科ビジネス法務専攻を設置。
2006年 国際政治経済学部国際コミュニケーションコースを同国際コミュニケーション学科に改組。
2008年 第二部経済学科、第二部経営学科を廃止。
総合文化政策学部総合文化政策学科、社会情報学部社会情報学科、
経済学部現代経済デザイン学科およびそれぞれに対応した大学院研究科を設置。
2009年 第二部教育学科を廃止。
文学部教育学科と文学部心理学科を教育人間科学部教育学科、教育人間科学部心理学科に改称。
経営学部マーケティング学科を設置。
横須賀学院と教育提携協定を締結
2012年 設置文学部比較芸術学科。
2013年 文系学部予定集約(都心回帰)。

学部

编辑

文学部

编辑
  • 英美文学科
  • 法国文学科
  • 日本文学科
  • 史学科
  • 比较艺术学科

教育人科学部

编辑
  • 教育学科
  • 心理学科

法学部

编辑
  • 法学科
    • 商务法课程
    • 公共政策课程
    • 司法课程
    • 人权课程

经济学部

编辑
  • 经济学科
  • 现代经济设计学科

经营学部

编辑
  • 经营学科
  • 市场学科

国际政治经济学部

编辑
  • 国际政治学科
  • 国际经济学科
  • 国际传播学科

综合文化政策学部

编辑
  • 综合文化政策学科

理工学部

编辑
  • 物理·数理学科
  • 化学·生命科学科
  • 电气电子工学科
  • 机械创造工学科
  • 经营系统工学科
  • 信息技术学科

社会信息学部

编辑
  • 社会信息学科

校區

编辑
  • 青山校區(東京都澀谷区澀谷4-4-25)
  • 相模原校區(神奈川縣相模原市中央区淵野辺5-10-1)
  • 緑ヶ丘校區(神奈川縣相模原市中央区緑ヶ丘2-6097-1)
  • 町田校區(東京都町田市小野路町小谷1571)

著名教授

编辑

著名校友

编辑

政治人物

编辑

企业家

编辑

文學家

编辑

演員

编辑

音樂人

编辑

運動員

编辑

Youtuber

编辑

相關條目

编辑

外部連結

编辑