エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
再びさば寿司をいただく
以前ONEDARI BOYSとして四季食彩 萩さまよりいただいた鯖寿司を、今度は購入していただきました。 鯖寿... 以前ONEDARI BOYSとして四季食彩 萩さまよりいただいた鯖寿司を、今度は購入していただきました。 鯖寿司だけでなく、中トロ漬け寿司も一緒に注文しました。 中トロ漬け寿司のほうは食べきりサイズで。 とどいたー。大きいのが鯖寿司。小さいほうが中トロ寿司です。 まずは中トロ漬け寿司からいただきます。 高級そうな包み紙は相変わらず。 中トロとご対面。 鯖寿司と同じく、表面は薄い白板昆布で覆われています。 特製の醤油付き! 「おやっさんの土佐しょうゆ 萩」。これをつけていただきます。 なんと!中トロとシャリの間に緑色の物体が! これはたぶん葉わさび。 さっそく食べてみる。 美味い! ヅケにすることによりいっそう柔らかさが増した中トロ。 この中トロと葉わさびが絶妙のマッチング。中トロの脂分をうまく打ち消してくれています。 やはりシャリは適度な固さで、すぐにほぐれる仕様。 ネタも柔らかい。シャリ
2006/12/19 リンク