空白株日記+

リミクス空白株日記のBLOG版です(;´Д`)

株:1/28(金)

2005-01-28 20:08:29 | Weblog
<NQN>◇今日の株価材料(新聞など・28日)三菱自、増資2700億円
【NQN】
▽米マイクロソフト、10―12月期の売上高6.5%増
▽三菱自、増資2700億円――新再建計画きょう発表(日経)
▽オリックス、大京を傘下に――4割超出資で大筋合意(日経)
▽京セラ、一転減益――今期13%、携帯・デジカメ不振(日経)
▽米IT、4年ぶり最高益――主要80社、昨年43%増益(日経)
▽G7巡り思惑交錯――日本、一段の円高を懸念(日経)
▽牛肉輸入再開時期明示を――米農務長官、駐米大使に(日経)
▽映画や音楽などコンテンツ市場縮小 6年で7000億円減(日経)
▽ダイエーの支援企業選定、最終入札来月末に(日経)
▽みずほFGと日興コーデ、資本・業務提携を発表(各紙)
▽ノキア、11%減益 前12月期、携帯事業33%減益響く(日経)
▽シーメンス、提携・売却を含め携帯事業の改善を検討(日経)
▽ソニー、10―12月期営業益13%減 NECは39%減(日経)
▽日立キャピ、藤和不へ7.5%出資 住宅ローンで協力(日経)
▽鋼材輸入、3年ぶり高水準――昨年、中国製に割安感(日経)
▽リベート廃止のビール・発泡酒、小売価格への転嫁進まず(日経)
▽大日薬、大衆薬事業を興和に売却(日経)
▽オリックス、高齢者向け住宅に参入(日経)
▽味の素、食品・アミノ酸強化へ拠点――300億円投資(日経)
▽三洋電、農水産に参入――技術や設備を農家に提供(日経)
▽三菱化、自然光に近い白色LEDを開発――4月発売(日経)
▽マツダ宇品第一工場、4月に生産再開 減産3万台に圧縮(日経)
▽パイオニア、川崎にPDPの研究拠点を集約(日経)
▽携帯電話向け次世代暗号技術、日立方式が国際標準に(日経)
▽京セラと神戸鋼の設立会社、骨の再生促す材料を開発(日経)
▽アドテスト、純利益6%増――10―12月期(日経)
▽KDDI、3月期純利益65%増――予想を50億円下回る(日経)
▽コナミ、大幅減益 4―12月期、税引き前益24%減の269億円(日経)
▽大手行の特別検査見送り――金融庁、3月期(読売)


ドル円 103.30-103.35 (18:00)
ユーロ 134.79-134.85  

日経平均 11320.58   -20.73 (16:01)
 先物(05/03) 11280   -70 (15:10)
 先物(SGX) 11290   -60 (14:24)
日経300 218.35   0.00 (16:01)
 先物(05/03) 218.0   -0.1 (15:15)
TOPIX 1140.70   -1.24 (15:00)
 先物(05/03) 1137.50   -3.50 (15:10)
東証2部株価指数 3229.74   -7.06 (15:00)
日経JQ平均 1853.82   -1.45 (15:31)
JASDAQ INDEX 96.18   +0.09 (15:00)
東証1部売買高(百万株) 1562.87 (15:00)
NYダウ 10467.40   -31.19 (05/01/27)

<NQN>◇東証大引け・続落――ハイテク株に売りも、引けにかけ下げ渋り
【NQN】28日の東京株式市場で、日経平均株価は続落。終値は前日比20円73銭(0.18%)安の1万1320円58銭だった。2004年4―12月期業績発表が相次ぐなか、足元の業績に対する不透明感から、ハイテク関連銘柄に売りが出た。後場は同10―12月期の米国内総生産(GDP)の発表を前に、国際優良銘柄を中心に持ち高調整の動きが進んだものの、大引けにかけて急速に下げ渋った。東証株価指数(TOPIX)は続落。
 朝方は前日27日に2005年3月期の連結業績見通し(米国会計基準)の下方修正を発表した京セラに売りが膨らみ、市場の雰囲気が悪化した。30日にはイラク国民議会選挙や石油輸出国機構(OPEC)の臨時総会などが予定されているだけに、買い手控え気分が強かった。日経平均の下げ幅は一時100円を超える場面もあった。もっとも、大引け間際には日経平均採用銘柄を中心に機関投資家からバスケット買いが入り、急速に下げ幅を縮小。日経平均の値幅(取引時間中の高値と安値の差)は121円と、8営業日ぶりに100円を上回った。
 東証一部の売買代金は概算で1兆2024億円、売買高が15億6287万株。値下がり銘柄数は943、値上がり銘柄数が496、変わらずが157。
 後場に2004年4―12月期連結業績を発表した沖電気は軟調。松下、シャープが安く、アドテストもさえない。NTT、KDDIが下落。NECモバイ、大王紙が大幅安となった。半面、第一薬は上昇し、高値引け。塩野義、エーザイも堅調。共栄タ、太平海、明治海など海運株がしっかり。UFJが高い。
 東証2部株価指数は6営業日ぶりに反落。T&Gニーズ、富フロンテク、GMOが安い。半面、プリヴェ再生、東理HDは上昇。

<NQN>◇新興市場28日・ジャスダック平均が続落 バイオ関連高くマザーズは続伸
【NQN】(ジャスダック市場は確報)
▽日経ジャスダック平均株価:1円45銭安の1853円82銭
 売買高:7310万株、売買代金:560億円
(値上がり261、値下がり355、変わらず166、値付き率88.0%)
▽Jストック指数:8.28ポイント安の2141.20
▽マザーズ指数:19.17ポイント高の2021.25 売買代金:914億円
(値上がり61、値下がり54、変わらず6、値付き率100.0%)
▽ヘラクレス指数:16.41ポイント高の2412.41
(値上がり43、値下がり48、変わらず10、値付き率92.7%)

 日経ジャスダック平均は続落。日経平均株価が軟調で手掛かりに乏しい中、週末を控えた持ち高調整の売りが優勢だった。業績が悪化した銘柄への売りも目立った。時価総額上位銘柄で構成するJストック指数は3日続落。
 今期の増益率が大幅に縮小する見込みのエフティコムが大幅安となり、silex、ファイ、ワコムも安い。楽天が軟調で、アルバイトTも下落した。半面、インデックス、ダイナシティ、インテリWが高く、メガブレーン、サハダイヤも上昇した。収益改善観測のSESが買われ、シーマは大引けに値幅制限の上限(ストップ高)で売買が成立した。
 マザーズ指数は続伸。タカラバイオを中心にバイオ関連銘柄が軒並み上昇、個別に材料が出た銘柄に対する個人投資家の物色も継続した。LTTバイオ、そーせいが買われ、アップル、リプラスの上げも目立った。ライブドアは5日続伸。一方、ACCESS、ベリサインが軟調で、減益見通しを引き続き嫌気したダイセキSも安い。分割新株の交付で売りが膨らんでいるバリューJは大引けにストップ安で比例配分された。
 ヘラクレス指数は4営業日ぶりに反発。チンタイ、ケイブが上昇し、オリコン、ASSET、ダヴィンチが買われた。利益見込みの上方修正と株式分割を発表したレントラックは大幅高。半面、Fオール、F&Mが売られ、Aクリエ、日エンター、デジアーツも安い。

--------------------------------------------

今日の売買


アップルインターナショナル 買い 5株@268k


今日の残高

アルバイトタイムス 600株@3928 終値3830 評価額229.8万 評価損益-5.9万

アップルインター 5株@268378 終値254k 評価額127万 評価損益-7.2万

フレームWX 5株@184189 終値172k 評価額86万 評価損益-6.1万

イーシステム 10株@113189 終値105k 評価額105万 評価損益-8.2万

三洋電機 3千株@349 終値340 評価額102万 評価損益-2.6万

松井証券 300株@3788 終値3660 評価額109.8万 評価損益-3.9万


合計 評価額759.6万  評価損益-33.9万


現金買付余力23.3万


合計残高 782.9万

今年の出金額 10万

総計792.9万


参考
去年までの出金額 320万

通算 1112.9万

通算損益+612.9万



今日の反省

特に無いがアップルは高値で確定して
来週買い直しても良かったかもしれない

含み損がジワジワ増えてきたが冷静に行こう(;´Д`)
当分取引無くなりそうだな(;´Д`)



株:1/27(木)

2005-01-27 20:49:45 | Weblog
概況 転載

<NQN>◇今日の株価材料(新聞など・27日)三菱自、三菱重の連結対象に
【NQN】
▽米国株、続伸――オラクルやTIなど好決算相次ぐ
▽三菱自、三菱重傘下で再建目指す――連結対象に(日経)
▽日本の最大の貿易相手国、昨年、米国から中国に交代(各紙)
▽三菱東京FG、2月にも2500億円規模の増資(各紙)
▽みずほと日興コーデ、M&Aなど提携範囲拡大(読売)
▽経団連、武富士の処分を解除(日経)
▽JFE、グループ人事を正式発表――実力本位で攻勢(各紙)
▽富士写、液晶テレビ用フィルムの生産能力を2倍に(日経)
▽藤和不、特損計上で今期最終赤字1200億円に(日経)
▽タカラ、佐藤社長退任へ――業績悪化の責任取る(日経)
▽相鉄、子会社2社の上場を廃止し、完全子会社化(日経)
▽三洋電、2004年度のデジカメ生産を再度下方修正(日経、読売)
▽ユニシス、地銀向けのシステム貸し出しサービス開始(日経)
▽任天堂、今期業績予想を下方修正――円高響く(各紙)
▽京セラ、米携帯会社の600人を削減――収益改善狙う(日経)
▽明菓、中国で医薬品強化――山東省に工場(日経)
▽カネボウ、冷菓や物流など3事業継続――選別にメド(日経)
▽ユニチカ、生分解性樹脂使用した耐熱性高い成型品を開発(日経)
▽パソナ、人材派遣伸び11月中間期の経常益47%増(日経)
▽日立ソフト、今期採算悪化で創業以来初の最終赤字(日経)
▽NECエレが下方修正――連動しNECも下方修正へ(各紙)
▽テルモ、今期経常益31%増――2度目の上方修正(日経)
▽スカパー、4―12月期経常益8%減――通期も下方修正(日経)
▽小糸製、自動車ランプ伸び4―12月期純利益64%増(日経)
▽日立化、半導体向け好調で4―12月期経常益55%増(日経)
▽関西電、りそな銀行保有分の1330万株売り出しを発表(日経)
▽ワコール、渋谷に最大級の下着専門店開業(日経)
▽ダイエー、30日まで球団売却で感謝セール(各紙)
▽日立建機、スペイン社から総額110億円を受注(日刊工業)

ドル円 103.17-103.22 (17:59)
ユーロ 134.78-134.83  

日経平均 11341.31   -35.26 (16:01)
 先物(05/03) 11350   -20 (15:10)
 先物(SGX) 11345   -10 (14:25)
日経300 218.35   -0.69 (16:01)
 先物(05/03) 218.1   -0.9 (15:15)
TOPIX 1141.94   -2.95 (15:00)
 先物(05/03) 1141.00   -3.50 (15:10)
東証2部株価指数 3236.80   +2.18 (15:00)
日経JQ平均 1855.27   -1.10 (15:31)
JASDAQ INDEX 96.09   -0.19 (15:00)
東証1部売買高(百万株) 1398.85 (15:00)
NYダウ 10498.59   +37.03 (05/01/26)

<NQN>◇東証大引け・反落――円高嫌気、こう着感強い 2部は5日続伸
【NQN】27日の東京株式市場で、日経平均株価は反落。終値は前日比35円26銭(0.31%)安の1万1341円31銭だった。前日26日の米株式相場が好決算を受けて上昇した流れを引き継ぎ、朝方は買いが先行した。ただ、27日の東京外国為替市場で1ドル=103円台前半まで上昇した円高を嫌気し、輸出関連に売りが出た。今後、主要企業の2004年10―12月期業績の発表が相次ぐため、全般に様子見気分が強かった。東証株価指数(TOPIX)も反落。
 外国為替市場で、中国の人民元切り上げ圧力が強まるとの思惑から円が買われると、株式市場では自動車株や電機株などに機関投資家の売りが出た。前日26日の東証1部の騰落レシオ(25日移動平均、QUICK算出)は135.58%に上昇。相場の天井圏とされる120%を上回る状況が続き、積極的に買い上がる動きは乏しかった。一方、中国経済の好調を受けて海運株が買われたほか、ドッドBMSなどICカード関連も上昇し、テーマ性のある銘柄には個人の資金が向かった。
 昨年末にかけて相場が急上昇した反動で利益確定が売る半面、欧米市場と比較した出遅れ感から買いが入り、相場はこう着度合いを強めた。27日の日経平均の値幅(高値と安値の差)は73円79銭にとどまり、19日以降7営業日続けて100円未満となった。値幅が100円未満の連続日数は1986年2月21日―3月6日(12営業日連続)以来の長さとなった。
 東証一部の売買代金は概算で1兆523億円、売買高が13億9885万株。値下がり銘柄数は765、値上がり銘柄数が633、変わらずが196銘柄。
 三菱東京FG、UFJ、三井住友FGは下落。トヨタ、ホンダ、キヤノンが売られ、KDDI、トレンドも安い。京セラ、アドテスト、TDKなど値がさ株にも下げる銘柄が目立った。日立ソフトは下方修正を嫌気し、値幅制限の下限(ストップ安)で比例配分となった。半面、NTTドコモが買われた。あすに事業再生計画を発表する三菱自は高い。商船三井、住友化、JFEも上昇。
 東証2部株価指数は5日続伸。T&Gニーズ、富フロンテクが買われ、トスコも高い。半面、プリヴェ再生、山洋電が下落。

<NQN>◇新興市場27日・ジャスダック平均が小反落――マザーズ指数は小反発
【NQN】(ジャスダック市場は確報)
▽日経ジャスダック平均株価:1円10銭安の1855円27銭
 売買高:6278万株、売買代金:525億円
(値上がり304、値下がり355、変わらず128、値付き率88.3%)
▽Jストック指数:23.01ポイント安の2149.48
▽マザーズ指数:1.96ポイント高の2002.08 売買代金:846億円
(値上がり33、値下がり86、変わらず2、値付き率100.0%)
▽ヘラクレス指数:15.91ポイント安の2396.00
(値上がり23、値下がり73、変わらず6、値付き率96.3%)
 日経ジャスダック平均は小反落。朝高後、利益確定売りで下げに転じたが、その後は徐々に下げ渋った。相場全体が比較的底堅く推移したことを好感し、押し目買いが下支えした。好材料が伝わった一部の銘柄がにぎわった半面、時価総額上位の主力株は総じて小安く推移した。Jストック指数は続落。
 ペイントHは連日で値幅制限の下限(ストップ安)まで下落した。前日は売買を伴って急伸していたメガブレーン、オンキヨーの下げがきつく、前日に株式分割の権利落ちとなったアウトソシンも反落した。エフティコム、ネクサス、インデックスが安い。半面、フォーサイド、silex、ファイが買われ、株式分割と増配を発表したアルバイトTが上場来高値を更新した。シーマはきょうも値幅制限の上限(ストップ高)まで上昇した。相鉄による完全子会社化が発表された浜地下街と相鉄企業が、交換比率にサヤ寄せする格好で急伸した。
 マザーズ指数は小反発。下げる場面もあったが、再び人気化しているバイオ関連株の上昇などが指数を下支えした。タカラバイオはストップ高。ライブドア、メディアS、ベリサイン、LTTバイオが買われた。半面、下方修正を嫌気してダイセキSが急落、バリューJは7営業日連続でストップ安まで下落した。
 ヘラクレス指数は3日続落。オリコンが朝高後下げに転じ、チンタイ、ASSET、ケイブが売られた。公募増資を嫌気してAクリエイトが急落した。一方、有線ブロード、Fオールは高い。


----------------------------------------

今日の売買

みずほ 損切売り 3株@494805→ @488k 確定損益-2.2万


アルバイトタイムス 買い 300株@3960

オリコン 買い 2株@601k

アルバイトタイムス 買い増し100株@3860 200株@3890


オリコン 投売り 2株@601k→@604k 確定損益+0.1万

ゼクー 投売り 99株@690→@323 -3.7万



今日の確定損益 -3.6万


今日の残高

アルバイトタイムス 600株@3928 終値3870 評価額232.2万

フレームWX   5株@184189 終値170k 評価額85万 評価損益-7.1万

イーシステム 10株@113189 終値106k 評価額106万 評価損益-7.2万

三洋電機 3千株@349 終値341 評価額102.3万 評価損益-2.3万

松井証券 300株@3788 終値3700 評価額111万 評価損益-2.7万

(おまけ ゼクー1株@690 終値334)

総計  評価額636.5万   評価損益-22.8万


現金買付余力 156.9万


資産合計 793.4万

今年出金した額 10万

総計803.4万



参考
去年出金した額 320万

通算 1123.4万

通算損益+623.4万


今日の反省

みずほ寄りで売ったら493kまで戻した(;´Д`)

アルバイトタイムス買い増しがちょっと遅かった
391kで買えたけど指値弄ってちょっと上がってしまった

今日もストップのタカラバイオ見てガックリ(ノД`、)
損切もいいがタイミングを間違えたりビビりすぎると
損だけが膨らんでいくな(;´Д`)

分割のアルバイトタイムスと松井に期待(;´Д`)三洋は1年くらい漬けておくかな

明日以降暫く静観

残り資金はナンピン用に取っておこう



今年の損益 続落 -6.7万


株 1/26(水)

2005-01-27 09:09:17 | Weblog
概況 転載

<NQN>◇今日の株価材料(新聞など・26日) 25日の米国株は5日ぶり反発
【NQN】
▽25日の米国株式相場は5営業日ぶりに反発、好決算相次ぎ企業収益の減速懸念がやや後退
▽NY円は1ドル=104円台に下落、原油先物相場は3日続伸
▽金融業界、ATM引き出し限度額を引き下げ――偽造カード対策で、被害補償も検討(日経)
▽最高裁、ストックオプション利益は給与所得との初判断(各紙)
▽日銀、2005年度の紙幣発注を1億5000万枚前倒し(各紙)
▽ミレアHD、東京海上日動火災がPFI向け融資事業に本格参入(日経)
▽山一証券の破産手続ききょう終了、国民負担1111億円確定(日経)
▽野村、2004年4―12月期の税引き前利益が27%減 債券・株式の運用益減少響く(日経)
▽東証、上場430社が有価証券報告書を訂正(日経)
▽国連の世界経済見通し、2005年の実質経済成長率は3.25%に減速(各紙)
▽韓国LG電子、昨年の売上高は2兆4000億円で過去最高(日経)
▽自動車主要6社、昨年の海外生産は14%増 トヨタの国内新車シェアは44.4%で過去最高(各紙)
▽鋼材需給ひっ迫、1―3月がピーク――鉄鋼連盟見通し(日経)
▽昨年の民生用電子機器の国内出荷額は13.1%増、デジタル家電の販売価格は急落――電子情報技術産業協会(日経)
▽前田建、高層マンションの受注を拡大(日経)
▽日ハムと丸大食、ハム・ソーセージなど内容量減らし実質値上げ(日経)
▽WOWOW、ギャガなど邦画関連事業を強化(日経)
▽花王、4―12月期経常益は3%減 原料高と販促費増で(日経)
▽オービック、統合業務ソフト好調で4―12月期経常益が8%増(日経)
▽CCI、4―12月期の経常益は2.1倍 自動車の広告出稿増(日経)
▽三越、横浜店の閉店セール好調 初日の売上高は前年比5倍に(日経)
▽三菱自、今期の最終赤字は4500億円超の見込み 2000億円以上の下方修正(読売)
▽ネット競売詐欺の被害者がヤフーを提訴へ、サイト管理責任を問う(東京、読売)

ドル円 103.50-103.55 (18:00)
ユーロ 134.54-134.60  

日経平均 11376.57   +99.66 (16:01)
 先物(05/03) 11370   +100 (15:10)
 先物(SGX) 11360   +95 (14:24)
日経300 219.04   +1.47 (16:01)
 先物(05/03) 219.0   +1.2 (15:15)
TOPIX 1144.89   +6.86 (15:00)
 先物(05/03) 1144.50   +9.00 (15:10)
東証2部株価指数 3234.62   +16.68 (15:00)
日経JQ平均 1856.37   +0.92 (15:31)
JASDAQ INDEX 96.28   +0.36 (15:00)
東証1部売買高(百万株) 1656.3 (15:00)
NYダウ 10461.56   +92.95 (05/01/25)


<NQN>◇東証大引け・反発 自動車などが主導、日中値幅は50円にとどまる
【NQN】26日の東京株式市場で、日経平均株価は反発。大引けは前日比99円66銭(0.88%)高の1万1376円57銭だった。25日の米株高や円相場の下落といった外部要因の好転をきっかけに、自動車株や民生用電機株などが相場全体を主導した。ただ、主力企業の2004年4―12月期業績発表を見極めたいとの雰囲気も根強く、日経平均の日中の値幅は50円15銭と5日以来の小ささだった。東証株価指数(TOPIX)も反発した。
 25日の米株式相場が5営業日ぶりに反発したことを受け、朝方は株価指数先物に買いが先行し、現物株市場では裁定買いを誘った。個人を中心とする個別株物色の流れが続いたことも、市場全体に安心感をもたらした。ただ、前日発表した4―12月期の連結業績で、経常利益が減益となった花王が下落するなど、業績動向にも敏感な地合いであることは変わらなかった。後場は、みずほFGなど大手銀行株が下げに転じたことで、こう着感がやや強まった。
 東証1部の売買代金は概算1兆1068億円、売買高は同16億5630万株。東証1部の値上がり銘柄数は974、値下がりは463、変わらずは155銘柄だった。
 業種別TOPIX(全33業種)では、「パルプ・紙」や「鉄鋼」などが上昇。半面、「銀行業」は下落した。東証規模別株価指数の「中型」と「小型」は昨年来高値を更新した。
 新日鉄、JFE、住金といった鉄鋼株や川崎汽、商船三井などの海運株が上げた。武田、山之内といった薬品株も買われた。半面、鹿島、長谷工といった建設株の一角が下げ、東芝、富士通、日立の大手電機株もさえなかった。
 東証2部株価指数は4日続伸。富フロンテク、プリヴェ再生が上昇。半面、T&Gニーズ、GMOが下落した。


<NQN>◇新興市場26日・ジャスダック平均が小反発――JQ売買高は今年最高
【NQN】(ジャスダック市場は確報)
▽日経ジャスダック平均株価:92銭高の1856円37銭
 売買高:1億2846万株、売買代金:648億円
(値上がり364、値下がり298、変わらず138、値付き率90.2%)
▽Jストック指数:6.82ポイント安の2172.49
▽マザーズ指数:6.99ポイント安の2000.12 売買代金:912億円
(値上がり40、値下がり74、変わらず7、値付き率100.0%)
▽ヘラクレス指数:19.97ポイント安の2411.91
(値上がり35、値下がり57、変わらず8、値付き率95.2%)

 日経ジャスダック平均は小反発。前日の米株高を受けて続伸で始まったが、過熱感を背景にした利益確定売りが上値を抑え、下げに転じる場面もあった。主力株は総じて小安く推移し、Jストック指数は小反落で終えた。市場では「きょうは東証1部銘柄などに資金が向かったようで、買い意欲がやや乏しかった」(コスモ証券)との声が出ていた。ただ株価が中低位にある銘柄が売買を集め、売買高は今年最高を記録、2004年11月19日(1億3538万株)以来の高水準だった。
 大幅な株式分割の権利落ちによる需給ひっ迫を手掛かりにシーマ、アウトソシン、ゲンダイが急伸した。上方修正を発表したメガブレーンが高く、ネクサス、サイバード、オンキヨーが買われた。半面、フォーサイド、インテリW、ワコムが売られ、トイザらスは昨年来安値を更新。ペイントHは連日で値幅制限の下限(ストップ安)まで下げた。
 マザーズ指数は小幅ながら4営業日ぶりに反落したが、前日に回復した2000の大台は維持した。LTTバイオ、そーせいが利益確定売りで下落。MBH、IDUが小安い。ゼクーはストップ安水準で比例配分された。半面、タカラバイオが連日の大幅高。ライブドア、ACCESSも上昇した。
 ヘラクレス指数は続落。主力株のうち、チンタイ、ASSET、Fオール、有線ブロード、IMJがさえない。半面、オリコン、CFIが買われた。

*-------------------------------------------------------------------


今日の売買

みずほ 買い 3株@494k

三洋電機 買い 3千株@348


ウインテスト 換金売り 1株@415k→415k -0.3万


イーシステム 買い 10株@113k


総医研 損切売り 3株@640k?(実質668k)→646k  確定損益+1.8万
(昨日の分と平均になっている為、取引履歴の表記通り記載 昨日の分は修正済み 実質は6.6万+手数料で-7.1万?)


タカラバイオ 買い 3株@504k 

タカラバイオ 損切売り 3株@504k→@498k 確定損益-2.2万


今日の損益-0.7万 (実質は-9.6万?)



今日の残高

ゼクー(2758) 100株@690円  終値369 評価額36900円 評価損益-3.2万

  
フレームWX(3740) 5株@184189 終値172k 評価額86万 評価損益-6.1万

  
イーシステム(4322) 10株113189  終値109k 評価額109万 評価損益-4.2万
 

三洋電(6764) 3千株@349 終値343 評価額102.9万 評価損益-1.7万

 
みずほ(8411) 3株@494805 終値489k 評価額146.7万 評価損益-1.8万


松井証券(8628) 300株@3788 終値3700 評価額111万 評価損益-2.6万



合計    評価額559.3万   評価損益-19.6万


現金買付余力 242.9万

資産合計 802.2万

今年出金した額10万

総計 812.2万


今年の「確定」損益 -1.1万



参考
去年までに出金した額320万

通算 1132.2万

通算損益 +632.2万




今日の反省

また年間マイナス転落(;´Д`)
うまいことやれば少しは今日の分プラスだったんだけど

寄り付き日経の上げ幅よりは上行くと思ってみずほ買ったけど
結局ズルズル
三洋も寄り天

前場タカラバイオがまだ勢いあったので総医研売る決心がつかなかった(;´Д`)
後場タカラバイオの雪崩を見て慌てて投げ

それだけならまだしも
タカラバイオの戻し見てつい手を出してしまった
売りのタイミングを逃してこっちも含み損に変身
大引けで上げそうな予感もしたけど買い板が下がっていくのはかなり怖かったので
投げ(;´Д`)大引けインチキストップ高かよ

・我慢出来ずに躊躇しながら手を出した
・買うタイミングが遅れているのに買った
・51万をつけた時点で売るタイミングだと思いつつ売らなかった
・下げに我慢出来ずに投げた

いいところが全く無い(;´Д`)医研も似たようなもんだな

バイオは暫く医研以外の銘柄に手を出さないように肝に銘じよう

みずほは明日も下げるようなら処分すべきか



気になった銘柄

CNBCでベンチャーキャピタル銘柄に注目とか言ってた
NHKでベンチャーフェアのニュースやってた
ジャフコ、SBI、フューチャーVC辺り注目してみよう


ガイアの夜明け
セコム

株:1/25(火)

2005-01-25 15:28:37 | Weblog
概況 転載

<NQN>◇今日の株価材料(新聞など・25日) 松下、デジタル部門1000人削減
【NQN】
▽米国株、4日続落 ダウ平均24ドル安、ナスダックは25ポイント安
▽松下、デジタル家電部門の従業員を1000人削減(日経)
▽首相、社会保障財源に「消費税活用も検討」 衆院代表質問(各紙)
▽全銀協、加盟行に偽造カード防止へIC化を要請へ(各紙)
▽東電・大ガス、藤和不に資本参加 マンション分野強化(日経)
▽ライブドア、西京銀と年内にもネット銀に参入(各紙)
▽エルピーダ、半導体の価格下落で業績予想を下方修正(各紙)
▽ネット証券5社、今期最高益に 口座数、1年で5割増(各紙)
▽東京三菱銀、中小向け融資拠点の整備前倒し 全国網急ぐ(日経)
▽オークマ、10月に持ち株会社移行 大隈豊和・大隈エンジと経営統合(各紙)
▽JR東日本、地震対策で最大600億円 中期経営構想(各紙)
▽NTT東、営業・設備・管理部門を県ごとに統合(日経)
▽ビックカメラ、ソフマップを経営支援 筆頭株主に(各紙)
▽カネボウ、「コエンザイムQ10」使用の化粧品を発売(各紙)
▽豊田織、現金輸送大手を買収 195億円で全株を取得(日経)
▽オンキヨー、ネット対応音響機器開発で米インテルと提携(日経)
▽シャープ、システムLSIの設計期間を4分の1に短縮(日経)
▽東海カ・三菱化、カーボンブラック事業の共同会社設立断念(各紙)
▽双日、鉄筋棒鋼販売事業を日鉄商に無償譲渡(日経)
▽アサヒ飲料、前期営業益3倍 サイダーの販売が好調(日経)
▽日立ツール、4―12月期純利益2.4倍 超硬小径ドリル好調(日経)
▽帝臓器、今期記念配10円 合併で年間22円配に(日経)
▽モスフード、4―12月期経常益26%増 既存店減収に歯止め(日経)
▽小林製薬、4―12月期経常益4%減 暖冬でカイロ不振(日経)
▽ヤマトインタ、前期経常益28%増 新ブランドの販売堅調(日経)
▽住友信など7社、アプラス優先株450億円を引き受け(各紙)


ドル円 102.73-102.78 (15:02)
ユーロ 134.06-134.13  

日経平均 11276.91   -12.58 (15:00)
 先物(05/03) 11280   -20 (15:04)
 先物(SGX) 11280   -20 (14:04)
日経300 217.57   -0.30 (15:00)
 先物(05/03) 217.2   -0.6 (14:50)
TOPIX 1138.03   -1.15 (15:00)
 先物(05/03) 1138.50   -0.50 (15:04)
東証2部株価指数 3217.94   +14.31 (15:00)
日経JQ平均 1855.45   -1.32 (15:04)
JASDAQ INDEX 95.92   +0.26 (15:00)
東証1部売買高(百万株) 1437.35 (15:00)
NYダウ 10368.61   -24.38 (05/01/24)

<NQN>◇東証大引け・小反落――引けにかけ下げ渋る、2部は3日続伸
【NQN】25日の東京株式市場で日経平均株価は小反落。終値は前日比12円58銭(0.11%)安の1万1276円91銭だった。前日24日の米株式相場の下落や、企業収益の先行き懸念を背景にした売りが先行、1日を通じて安い水準で推移した。ただ、大引けにかけては底堅さを好感した押し目買いや売り方の買い戻しなどで下げ渋り、安い水準ながらきょうの高値引けとなった。東証株価指数(TOPIX)も小反落。
 24日大引け後に2005年3月期業績予想を下方修正したエルピーダが売られ、東エレクやアドテスト、NECエレといった半導体関連がつれ安した。24日の米株安も半導体関連の収益懸念が背景にあり、ハイテク株全体に先行き不透明感が広がった。週後半から本格化する主力企業の2004年10―12月期業績発表を見極めたいとの雰囲気も強かった。一方、日本時間午前に中国が「2004年の国内総生産(GDP)が前年比9.5%増えた」と発表、中国関連と位置付けられる一部の鉄鋼株などが上昇した。
 東証1部の売買代金は概算で1兆1130億円、売買高は14億3735万株と1兆円、10億株の大台を上回った。東証1部の値上がり銘柄数は740と値下がり銘柄数(706)を上回っており、値がさハイテク株などの下落が指数を押し下げた格好。変わらずは148だった。
 ハイテク株のほか、トヨタ、NTTドコモ、ソフトバンクが売られた。タクトホーム、キャンドゥが安値を更新し、野村がさえない。エルピーダは朝安後下げ渋った。半面、松井が好業績と株式分割を手掛かりににぎわった。りそなHD、ソニー、ティアック、武田が高い。宝HLDが大幅高となった。大手銀行株は朝安後下げ渋り、高安まちまちで終えた。
 東証2部株価指数は3日続伸。相場全体の下げ渋りを受けた買いが膨らみ、高値引けとなった。T&Gニーズ、ネットマークが売買を伴って上昇、ソディック、フマキラー、酵母工が高い。一方、プリヴェ再生、昭和鉱、Jブリッジが売られた。

<NQN>◇新興市場前引け・ジャスダック平均反落 マザーズはバイオ堅調
【NQN】(ジャスダック市場は11時1分現在)
▽日経ジャスダック平均株価:3円62銭安の1853円15銭
 売買高:5571万株、売買代金:323億円
(値上がり290、値下がり310、変わらず146、値付き率84.8%)
▽Jストック指数:7.18ポイント安の2161.03
▽マザーズ指数:18.24ポイント高の2011.91 売買代金:588億円
(値上がり48、値下がり64、変わらず7、値付き率98.3%)
▽ヘラクレス指数:2.57ポイント安の2431.82
(値上がり37、値下がり60、変わらず7、値付き率96.3%)

 日経ジャスダック平均は反落。小高く寄り付いた後、上値の重さから売りが優勢となった。前日ににぎわった中低位株に利益確定売りが出たほか、日経平均株価が軟調に推移したことでハイテク関連の主力銘柄も売り物に押された。値動きの良いマザーズ上場銘柄に短期資金が流れたことも響いた。Jストック指数も反落。
 日本ERIが大幅反落し、シーマ、ワコムも軟調だった。イートレード、フォーサイド、セプテーニは高い。
 マザーズ指数は続伸。バイオ関連銘柄への物色が続いたほか、ネット専業銀行への参入を発表したライブドアが堅調で、指数を押し上げた。そーせい、LTTバイオ、リプラスが堅調。半面、フィデック、IDU、サイバーが下げた。
 ヘラクレス指数は反落。ケイブ、ASSET、モスインスは売りが優勢だった。一方、チンタイ、オリコン、日エンターが上げた。



---------------------------------

今日の売買

OTS 買い 3株@421k

みずほ 利食い売り 5株@486k→490k 確定損益+1.4万

総医研 利食い売り 3株@608669→670k 確定損益+8.2 (訂正前+16.3万)

エルピーダ 買い 300株@3710

総医研 買い直し 3株@668k

OTS ナンピン買い 3株@413k

OTS 損切売り 6株@418k→ 411k 確定損益-4.3万

松井証券 買い 3株@378k

エルピーダ 利食い売り 300株@3710→3810 +2.6万


今日の確定損益 +8万(訂正前+16.1万)



今日の残高

総医研 3株@668805 終値662k 評価額198.6万 評価損益-2万

ゼクー 100株@690 終値449 評価額4.5万 評価損益-2.4万

フレームWX 5株@184189 終値175k 評価額87.5万 評価損益-4.6万

ウインテスト 1株@415708 終値41.2万 評価損益-0.4万

松井証券 300株@3788 終値3750 評価額112.5万 評価損益-1.1万


合計    評価額444.3万  評価損益-10.6万


現金買付余力375.6万
※本日 10万円 出金


資産合計 819.9万


参考
出金した額330万

総計1149.9万

通算損益+649.9万


今日の反省
寄りでソフマップ買おうか迷ったけどあまりにも下げてるので手を出せなかった

オンコセラピー売るタイミング間違えた(ノД`、)
売ってすぐ42万台まで戻り(;´Д`)おいおい

医研は66万以下で買えたな(;´Д`)

みずほ下で買いなおそうと思ったけどOTSをナンピンして弾不足なので諦め
大引けに戻しちゃったな(;´Д`)

エルピーダは持ち越すか迷ったけど売って正解だったろうか


今日の取引で今年(1/4取引分~)の確定損益がプラスに(ノД`、)+7.4万

焼肉でも食いに行こうかな(;´Д`)












株:1/24(月)

2005-01-24 16:43:35 | Weblog
概況 転載

<NQN>◇今日の株価材料(新聞など・22―24日)りそなHD、公的資金初返済
【NQN】
▽21日の米国株は3日続落――主要株価指数は昨年11月以来の安値
▽りそなHD、公的資金を初返済――3月までに普通株の一部取得(各紙夕刊、22日)
▽ユニシスとソフトバンク、知財の金銭的価値算出ソフトを開発(日経)
▽京セラ・シャープなど、太陽電池事業の拡大競う(日経)
▽住友ベとDNAチップ、3時間で遺伝子検査可能に(日経)
▽東洋建、アジア市場強化――台湾に拠点、比で40億円受注(日経)
▽岡村製、オフィス移転・改修の請負事業強化(日経、以上24日)
▽上場企業、実質無借金3社に1社――昨年9月末時点(日経)
▽新日鉄、最大級ショッピングセンターを開発(日経)
▽ビクター、リアプロTVを日本で発売(日経)
▽バンダイV、日本製アニメの米国での販売へ現地法人設立(日経)
▽マブチ、ベトナムに新工場を建設(日経)
▽井関農、中国でコンバイン事業を強化(日経、以上23日)
▽新日鉄、住金和歌山に出資――10%程度、供給力100万トン拡大(日経)
▽三菱自、会長・副会長・社長の3首脳が総退陣へ(各紙)
▽アンリツと情報通信研究機構、光パケット通信の計測装置を開発(日経)
▽コクヨ、セキュリティー事業に本格参入(日経)
▽軽自動車の昨年の国内販売、新車の3台に1台(日経)
▽住友商と伊藤忠、フィリピンで鉄道車両を受注(日経)
▽日本紙、中国の合弁相手が「破たんの危機」――中国紙が報道(日経)
▽NEC、家電などに組み込む専用ソフトの外販へ(日経)
▽昭電工、2005年12月期の連結営業益4%増見通し――電子・情報部門がけん引(日経)
▽ケンタッキー、2004年11月期の連結決算は上場来初の最終赤字(日経)
▽中北製、2005年5月期の期末配当を10円増の24円に――従来予想は14円(日経)
▽ヤマト、日本協栄証券が筆頭株主に――純投資目的で(日経、以上22日)

ドル円 102.75-102.80 (16:23)
ユーロ 134.27-134.34  

日経平均 11289.49   +51.12 (16:01)
 先物(05/03) 11300   +40 (15:10)
 先物(SGX) 11300   +35 (14:24)
日経300 217.87   +1.12 (16:01)
 先物(05/03) 217.8   +1.1 (15:15)
TOPIX 1139.18   +7.00 (15:00)
 先物(05/03) 1139.00   +7.00 (15:10)
東証2部株価指数 3203.63   +18.51 (15:00)
日経JQ平均 1856.77   +7.95 (15:31)
JASDAQ INDEX 95.66   +0.93 (15:00)
東証1部売買高(百万株) 1363.45 (15:00)
NYダウ 10392.99   -78.48 (05/01/21)


<NQN>◇東証大引け・反発――ハイテク決算控え後場こう着、2部は続伸
【NQN】週明け24日の東京株式市場で、日経平均株価は5営業日ぶりに反発。終値は前週末比51円12銭(0.45%)高の1万1289円49銭だった。前週末21日の米株式相場の下落を受けて売りが先行したものの、下値の固さが確認されると次第に押し目買いが優勢になった。大手銀行株が総じて堅調に推移し、相場全体のムードを改善させた。後場に入ると、今後発表が本格化するハイテクなど主要企業の2004年10―12月期決算・業績を見極めたいとして、こう着感が強まった。東証株価指数(TOPIX)も5営業日ぶりに反発。
 21日の米株式相場は3日続落。主要企業の好決算を手がかりに買いが先行したものの、市場予想を下回る経済指標を受けて下げに転じた。ダウ工業株30種平均は1万400ドルを割り込み、昨年11月10日以来の安値を付けた。ナスダック総合株価指数は11月4日以来の安値となり、東京市場でも主力株を中心に売りが出た。
 ただ、前週末までの4日続落で日経平均は約250円も下げており、売り一巡後は自律反発期待の買いが入った。大手銀行株が後場一段高となったほか、不動産や小売りなど内需関連が堅調に推移し、相場を支えた。半面、原油高など外部環境の不透明要因に加え、企業業績の先行き不安感からハイテクなど輸出関連への買いは見送られた。
 東証1部の売買代金は概算で1兆743億円と13営業日連続で1兆円を超えた。売買高は13億6345万株となった。値上がり銘柄数は1003と、5営業日ぶりに1000を超えた。値下がり銘柄数は461、変わらずは130銘柄だった。
 三菱東京FG、みずほFG、りそなHDが高く、横浜銀や千葉銀、常陽銀など地方銀も買われた。郵船、商船三井、川崎汽など海運株が上昇したほか、コマツ、クボタなど機械株も堅調。三井不、菱地所など不動産株もしっかり。NTT都市は上場来高値を更新。
 半面、ソニー、パイオニア、横河電が安く、日産自、トヨタ、ホンダも売られた。神戸鋼、JFEなど鉄鋼株の一角もさえない。塩野義、山之内など医薬品株も軟調だった。
 東証2部株価指数は続伸。新興プラン、中央電、トスコが上げた。半面、Jブリッジ、プリヴェ再生が下げた。


<NQN>◇新興市場24日・続伸、中低位株に物色意欲 マザーズの商い高水準
【NQN】(ジャスダック市場は確報)
▽日経ジャスダック平均株価:7円95銭高の1856円77銭
 売買高:1億954万株、売買代金:636億円
(値上がり405、値下がり240、変わらず122、値付き率87.7%)
▽Jストック指数:28.89ポイント高の2168.21
▽マザーズ指数:48.71ポイント高の1993.67 売買代金:1054億円
(値上がり85、値下がり32、変わらず3、値付き率99.1%)
▽ヘラクレス指数:48.51ポイント高の2434.39
(値上がり68、値下がり30、変わらず6、値付き率95.5%)

 日経ジャスダック平均は続伸。朝方から出遅れ感のある主力株を中心に買われた。個人投資家を中心とした中低位銘柄への物色も活発で、幅広い銘柄に買いが広がった。低位株のサハダイヤの商い急増もあり、市場全体の売買高は昨年11月24日以来の1億株台に乗せた。Jストック指数も続伸。
 ワコム、セプテーニ、日本ERIが堅調。半面、シーマは値幅制限の下限(ストップ安)まで下落。ネクサス、Dサウンドも下げた。
 マザーズ指数は続伸。取引時間中では3営業日ぶりに2000台に乗せる場面があった。値がさのバイオ関連株が軒並み上昇したほか、直近上場銘柄も堅調だった。市場全体の売買代金は3営業日ぶりに1000億円台を回復。サイバー、タカラバイオ、ベリサインが高い。一方、IDU、Cフィッシュ、ACCESSは軟調だった。
 ヘラクレス指数も続伸。チンタイ、ケイブ、ASSETが買われた。ワールドロジ、モスインス、デジアーツは売りが優勢だった。


------------------------------------------

今日の売買

みずほ 買い 5株@486k


総医研 利食い売り 2株@608669 → @634000 +4.3万


今日の確定損益 +4.3万



みずほ日足チャート見たら切り替えしていきそうなので5枚購入
後場結構伸びてよかった(ノД`、)

医研は前場息切れすると思ったので2株だけ確定
前引け前にかなり伸びた 少し反省
残り3株は少なくとも70万までは我慢

タカラバイオは見てて悔しかったけど
ここから買っても同じ失敗の繰り返しなので見てるだけにしました(;´Д`)


今日の残高

総医研 3株@608669 終値643k 評価額192.9万 評価損益+10.3万

ゼクー 100株@690 終値424 評価損益-2.7万 (;´Д`)

フレームWX 5株@184k 終値171k 評価額85.5万 評価損益-6.6万

ウインテスト 1株@41.6万 評価損益-0.6万

みずほ 5株@486k 終値494k 評価額247k 評価損益+3.8万


合計    評価額 570.6万 評価損益+4.2万


現金買付余力 258万

資産合計 828.7万


参考
出金した額 320万
総計 1148.7万

通算損益+648.7万

みずほと医研売れば今年の収支はプラス転換(ノД`、)
医研残り3株はなるべく売らずに暫く保有しよう
みずほは目標52万

シャープを買おうと思ってるけどもうちょっと下げないかな(;´Д`)








今年の損益@1/21現在

2005-01-23 00:54:31 | Weblog
約定日 受渡日 市場 銘柄名 銘柄コード 売買区分 数量 単価 受渡金額 譲渡益税 課税区分 売買損益
2005/1/21 2005/1/26 東京 タカラバイオ 4974 売 2 392000 781585 0 特定 -2305
2005/1/21 2005/1/26 Hercules ソーテック 6829 売 10 74000 733347 4238 特定 40457
2005/1/20 2005/1/25 東京 沖電線 5815 売 1000 666 663585 0 特定 11378
2005/1/20 2005/1/25 東京 沖電線 5815 売 1000 666 663585 0 特定 11378
2005/1/20 2005/1/25 東京 タカラバイオ 4974 買 2 391000 783890 0 特定 0
2005/1/20 2005/1/25 JASDAQ 東海アルミ 5756 売 5000 81 404558 0 特定 -46528
2005/1/20 2005/1/25 JASDAQ 東海アルミ 5756 売 4000 82 325798 0 特定 -35071
2005/1/20 2005/1/25 JASDAQ 東海アルミ 5756 売 1000 84 83473 0 特定 -6744
2005/1/20 2005/1/25 Hercules ソーテック 6829 買 10 69100 692890 0 特定 0
2005/1/20 2005/1/25 東京 沖電線 5815 買 2000 651 1304415 0 特定 0
2005/1/20 2005/1/25 JASDAQ 東海アルミ 5756 買 10000 90 902173 0 特定 0
2005/1/19 2005/1/24 東京 フレームWX 3740 買 5 184000 920945 0 特定 0
2005/1/19 2005/1/24 東京 リサパートナー 8924 売 2 339000 678000 0 特定 -2717
2005/1/19 2005/1/24 東京 リサパートナー 8924 売 2 339000 678000 0 特定 -2717
2005/1/19 2005/1/24 東京 リサパートナー 8924 売 2 339000 676793 0 特定 -3924
2005/1/19 2005/1/24 東京 コネクトテクノロ 3736 売 1 808000 806375 680 特定 15485
2005/1/19 2005/1/24 東京 タカラバイオ 4974 売 2 354000 704152 2641 特定 23774
2005/1/19 2005/1/24 東京 リサパートナー 8924 買 3 336000 1009207 0 特定 0
2005/1/19 2005/1/24 東京 タカラバイオ 4974 売 3 346000 1035170 1623 特定 14603
2005/1/19 2005/1/24 東京 タカラバイオ 4974 買 5 340000 1700945 0 特定 0
2005/1/19 2005/1/24 東京 リサパートナー 8924 買 3 344000 1032945 0 特定 0
2005/1/19 2005/1/24 東京 総医研 2385 買 2 614000 1228945 0 特定 0
2005/1/18 2005/1/21 東京 総医研 2385 買 3 620000 1861890 0 特定 0
2005/1/18 2005/1/21 東京 バリュクリック 4759 売 4 35400 141600 0 特定 -2818
2005/1/18 2005/1/21 東京 バリュクリック 4759 売 15 35500 531110 0 特定 -10457
2005/1/18 2005/1/21 東京 バリュクリック 4759 売 1 35550 34525 0 特定 -1579
2005/1/18 2005/1/21 Hercules ソーテック 6829 売 5 73000 365000 0 特定 31962
2005/1/18 2005/1/21 Hercules ソーテック 6829 売 9 73000 656685 0 特定 57217
2005/1/18 2005/1/21 Hercules ソーテック 6829 売 6 73000 435900 0 特定 36255
2005/1/18 2005/1/21 Hercules ソーテック 6829 買 20 70000 1401890 0 特定 0
2005/1/18 2005/1/21 東京 バリュクリック 4759 買 4 36050 144200 0 特定 0
2005/1/18 2005/1/21 東京 バリュクリック 4759 買 16 36000 577890 0 特定 0
2005/1/18 2005/1/21 東京 総医研 2385 売 5 613000 3063110 0 特定 39109
2005/1/18 2005/1/21 Hercules ソーテック 6829 売 10 75200 749585 0 特定 83509
2005/1/18 2005/1/21 東京 MBH 8698 売 10 140000 1397585 0 特定 5170
2005/1/18 2005/1/21 東京 MBH 8698 買 10 139000 1392415 0 特定 0
2005/1/18 2005/1/21 東京 総医研 2385 買 1 607000 609415 0 特定 0
2005/1/18 2005/1/21 JASDAQ バーテックス 9816 売 2000 187 373882 0 特定 -3719
2005/1/18 2005/1/21 JASDAQ バーテックス 9816 売 2000 187 373883 0 特定 -3718
2005/1/18 2005/1/21 JASDAQ バーテックス 9816 売 2000 187 373882 0 特定 -3719
2005/1/18 2005/1/21 JASDAQ バーテックス 9816 売 3000 187 558409 0 特定 -7993
2005/1/18 2005/1/21 JASDAQ バーテックス 9816 売 1000 186 185442 0 特定 -3358
2005/1/18 2005/1/21 Hercules ソーテック 6829 売 10 76000 751026 7084 特定 84950
2005/1/18 2005/1/21 JASDAQ ウィーヴ 2360 売 1 570000 567931 0 特定 6866
2005/1/18 2005/1/21 JASDAQ ウィーヴ 2360 買 1 559000 561065 0 特定 0
2005/1/17 2005/1/20 東京 総医研 2385 買 4 599000 2397890 0 特定 0
2005/1/17 2005/1/20 東京 ニッシン債権 8426 売 3 298000 892110 0 特定 11220
2005/1/17 2005/1/20 東京 コネクトテクノロ 3736 買 1 789000 790890 0 特定 0
2005/1/17 2005/1/20 東京 ニッシン債権 8426 買 3 293000 880890 0 特定 0
2005/1/17 2005/1/20 東京 総医研 2385 売 4 591000 2362110 0 特定 -4987
2005/1/14 2005/1/19 東京 ゼクー 2758 買 100 685 69000 0 特定 0
2005/1/14 2005/1/19 Hercules オープンインタ 4302 売 10 72000 720000 0 特定 678
2005/1/14 2005/1/19 Hercules オープンインタ 4302 売 15 72200 1080585 0 特定 1602
2005/1/14 2005/1/19 Hercules オープンインタ 4302 買 2 71400 142800 0 特定 0
2005/1/14 2005/1/19 Hercules オープンインタ 4302 買 8 71400 573615 0 特定 0
2005/1/14 2005/1/19 Hercules オープンインタ 4302 買 15 72000 1081890 0 特定 0
2005/1/13 2005/1/18 Hercules ソーテック 6829 買 20 63000 1262415 0 特定 0
2005/1/13 2005/1/18 東京 プリヴェ 6720 売 3000 605 1812585 0 特定 -25305
2005/1/13 2005/1/18 東京 プリヴェ 6720 買 3000 612 1837890 0 特定 0
2005/1/13 2005/1/18 東京 総医研 2385 買 1 585000 587415 0 特定 0
2005/1/12 2005/1/17 名古屋 エイペックス 3324 売 5 150000 747585 0 特定 56640
2005/1/12 2005/1/17 名古屋 エイペックス 3324 売 5 140000 697585 0 特定 6640
2005/1/12 2005/1/17 東京 古河池 6937 売 1000 311 308900 0 特定 9325
2005/1/12 2005/1/17 東京 古河池 6937 買 1000 298 299575 0 特定 0
2005/1/12 2005/1/17 Hercules アセットマネジ 2337 売 1 396000 396000 0 特定 4517
2005/1/12 2005/1/17 Hercules アセットマネジ 2337 売 4 397000 1585585 0 特定 19653
2005/1/12 2005/1/17 Hercules アセットマネジ 2337 買 5 391000 1957415 0 特定 0
2005/1/11 2005/1/14 東京 ダイセキソリュ 1712 売 2 880000 1757585 0 特定 15695
2005/1/11 2005/1/14 東京 ダイセキソリュ 1712 買 2 870000 1741890 0 特定 0
2005/1/11 2005/1/14 東京 MPT 3734 売 3 760000 2277585 0 特定 10695
2005/1/11 2005/1/14 東京 総医研 2385 買 1 583000 583000 0 特定 0
2005/1/11 2005/1/14 東京 総医研 2385 買 2 582000 1165890 0 特定 0
2005/1/7 2005/1/13 東京 インボイス 9448 売 80 16340 1306885 0 特定 26173
2005/1/7 2005/1/13 東京 インボイス 9448 売 20 16360 325625 0 特定 5447
2005/1/7 2005/1/13 東京 インボイス 9448 買 100 15990 1600890 0 特定 0
2005/1/7 2005/1/13 東京 ニッセン 8248 売 1000 1373 1371110 0 特定 44695
2005/1/7 2005/1/13 東京 MPT 3734 買 3 755000 2266890 0 特定 0
2005/1/7 2005/1/13 東京 スカイマーク 9204 売 10 227000 2267585 0 特定 -164305
2005/1/6 2005/1/12 名古屋 エイペックス 3324 買 10 138000 1381890 0 特定 0
2005/1/6 2005/1/12 東京 ウインテスト 6721 売 1 420000 418425 0 特定 2718
2005/1/6 2005/1/12 東京 ニッセン 8248 売 1000 1334 1331585 0 特定 5170
2005/1/5 2005/1/11 東京 ウインテスト 6721 買 1 415000 415315 0 特定 0
2005/1/5 2005/1/11 東京 ウインテスト 6721 買 1 414000 416100 0 特定 0
2005/1/5 2005/1/11 東京 スカイマーク 9204 買 10 243000 2431890 0 特定 0
2005/1/5 2005/1/11 東京 MBH 8698 売 20 121000 2418110 0 特定 -239612
2005/1/4 2005/1/7 東京 ニッセン 8248 買 1000 1328 1330415 0 特定 0
2005/1/4 2005/1/7 東京 MBH 8698 買 20 128000 2561890 0 特定 0
2005/1/4 2005/1/7 東京 ニッセン 8248 買 1000 1320 1322415 0 特定 0
2005/1/4 2005/1/7 東京 MBH 8698 売 10 125000 1250000 0 特定 -78861
2005/1/4 2005/1/7 東京 MBH 8698 売 20 125000 2497585 0 特定 -160137


通算損益 -127593 (;´Д`)(;´Д`)


年初MBH、スカイマークをチャートも碌に見ないで何も考えずに買って
ビビって売ってしまいました(;´Д`)アホですね
儲けてるのはソーテックですかね(;´Д`)微妙
デイトレは糞株と高値掴みを減らせるように努力したいです



株:読書メモ

2005-01-23 00:15:04 | Weblog
読みかけの本読み返してみたのでメモっておこう(;´Д`)

オリバーベレス
グレッグカプラ共著 「デイトレード」


トレーディングにおける七つの大罪


1.すぐに損切りできないこと
 ・損切の水準をあらかじめ決めずにポジションをとってはならない
 ・常にあらかじめ決めた水準で損切をしなければならない
 ・どうしても損切のルールを守ることが難しい場合にはポジションの半分を損切る癖をつけることから始める


2.利益を勘定すること
 ?要約 上に同じ? 現在時点(歩み値など)の利益だけを意識しすぎない
     半分ずつ売ることで緩和


3.時間軸を変更すること
 ? 要約 超短期(デイトレ)、短期、中期、長期など
   自分で買う前に決めた目標をねじ曲げない


4.より多くを知ろうとすること 
 要約「噂で買って事実で売れ」
 皆が同じ事を知っている時点では遅すぎる
 ※よいニュースを見て買うのと悪いニュースを見て売るのは極めて消極的になれ
 ※買い、売りの判断はチャートを見る
 ※下がっている原因を探そうとするな(無意味に安心を求めようとせずに現実を見つめて売れ)

5.過度に自己満足に陥ること
 ※連勝の後にはポジションを半分にする
 ※連勝が終わろうとしてるときにロットを倍に増やすと
  負けた場合失うものが大きい


6.間違った勝ち方をすること
 ※間違って勝っても運を当てにしない
 ※以下略


7.正当化
 ※前述の行為を正当化すること



半分くらい自分に当てはまるような気がするな(;´Д`)
1,2,4はかなり痛感

株:1/21(金)

2005-01-21 21:34:09 | Weblog
概況 転載

<NQN>◇今日の株価材料(新聞など・21日) ソニー、営業利益見通しを減額
【NQN】
▽20日の米国株式相場は続落、ダウ平均が1カ月半ぶりに1万500ドル割れ
▽ソニー、今期営業利益見通しを500億円下方修正 デジタル家電不振でブランド力に衰え(日経)
▽産業再生機構、ダイエー支援で対象絞る イオン・丸紅・キアコンの3候補に(各紙)
▽三菱自、独ダイムラーの損害賠償請求で決着へ 500億―800億円の和解金(日経)
▽JFE、社長に数土文夫JFEスチール社長が就任(日経)
▽ヤフー、あおぞら信託買収でネット金融に参入 4―12月期の純利益は53%増(各紙)
▽ブッシュ米大統領の政権2期目始動、就任演説でテロ絶滅へ決意(各紙)
▽経済財政諮問会議、脱デフレは2006年度見通しを堅持 「改革と展望」改定で(日経)
▽偽札対策、紙幣鑑別機導入なら企業負担最大1兆円も――第一生命経済研試算(日経)
▽新生銀、米リップルなどが保有株を売却(日経)
▽2004年の倒産件数は15.8%減、13年ぶり1万4000件下回る――東京商工リサーチ調べ(日経)
▽2004年のエチレン生産、757万トンで過去3番目の高水準(日経)
▽住宅地価、都区部で17年ぶり上昇――ミサワエムアールディー調査(各紙)
▽マクドナルド、広島県と宮城県で主要商品を先行値下げ(日経)
▽ASSET、経営再建中のキムラヤを支援(日経)
▽オリンパス、血液分析装置の生産拡大(日経)
▽NTT、ICカード型公衆電話を来春廃止へ(日経)
▽スズキ、インドネシアでの生産は今年2倍に(日経)
▽東京製鉄、今期単独経常益は5.5倍の730億円に 原材料価格低下が寄与(日経)
▽日化薬、2004年11月中間期経常益は14%増 電子材料伸び49億円(日経)
▽UMCJ、売り上げ増で赤字幅が予想から縮小(日経)
▽TOW、2004年12月中間期は受注好調で一転経常増益へ(日経)
▽旭硝子、板ガラス製品で異例の二次値上げ(日経)
▽富士通、プラズマ事業大幅縮小へ 撤退も視野に日立と交渉(朝日)


ドル円 103.68-103.71 (18:04)
ユーロ 134.50-134.55  

日経平均 11238.37   -46.40 (16:01)
 先物(05/03) 11260   -30 (15:10)
 先物(SGX) 11260   -20 (14:25)
日経300 216.75   -0.40 (16:01)
 先物(05/03) 216.7   -0.5 (15:15)
TOPIX 1132.18   -1.19 (15:00)
 先物(05/03) 1132.00   -0.50 (15:09)
東証2部株価指数 3185.12   +5.50 (15:00)
日経JQ平均 1848.82   +1.51 (15:31)
JASDAQ INDEX 94.73   +0.45 (15:00)
東証1部売買高(百万株) 1408.66 (15:00)
NYダウ 10471.47   -68.50 (05/01/20)


<NQN>◇東証大引け・4日続落――ハイテク株が軟調、2部は反発
【NQN】21日の東京株式市場で、日経平均株価は4日続落。終値は前日比46円40銭(0.41%)安の1万1238円37銭だった。4日続落は昨年10月7―18日(7日続落)以来、約3カ月ぶり。前日20日の米株式相場の下落を受け、主力株に売りが出た。20日にソニーが2005年3月期の業績見通しを下方修正したこともハイテク株への買い控えにつながった。もっとも、個人投資家を中心に物色意欲は旺盛。下値では押し目買いが入り一段の下落は限られた。東証株価指数(TOPIX)も4日続落。
 20日の米株式相場は続落。収益の先行き不透明感や景気指標の悪化を嫌気した売りが優勢だった。ダウ工業株30種平均は昨年12月8日以来1カ月半ぶりに1万500ドルの節目を下回り、東京市場でも幅広い銘柄に利益確定売りの動きが広がった。
 売り一巡後は下げ渋った。ブッシュ米大統領の2期目の就任式を波乱なく通過し、為替相場で円高・ドル安進行への警戒感がやや薄らいだことで、自動車など輸出関連株に安心感を誘った。個人投資家などの物色意欲は旺盛で、値動きの軽い個別材料株を買う動きは継続した。
 東証1部の売買代金は概算で1兆1387億円、売買高は14億866万株となった。値下がり銘柄数は733、値上がり銘柄数は691、変わらずは171銘柄だった。
 ソニー、パイオニア、京セラが安く、アドテスト、東エレクなど半導体製造装置株も売られた。三菱東京FG、UFJなど大手銀行株の一角が下げ、三井不、菱地所など不動産株が軟調。大和、野村など証券株もさえない。
 半面、トヨタ、ホンダ、デンソーが高く、コマツ、クボタなど機械株も買われた。日清粉G、アサヒなど食品株も上昇。アイフル、武富士など消費者金融株もしっかり。JR東日本などJR3社が上げた。
 東証2部株価指数は反発。Jブリッジ、昭和鉱、BSLが上げた。半面、プリヴェ再生、バンダイVが下げた。2月1日付で東証1部への指定が発表された銘柄は高安まちまち。エコスが大幅高となった一方、アークスは下落した。


<NQN>◇新興市場21日・ジャスダック平均が反発 マザーズ、ヘラクレス両指数も高い
【NQN】(ジャスダック市場は確報)
▽日経ジャスダック平均株価:1円51銭高の1848円82銭
 売買高:5451万株、売買代金:570億円
(値上がり312、値下がり329、変わらず125、値付き率86.9%)
▽Jストック指数:14.55ポイント高の2139.32
▽マザーズ指数:10.19ポイント高の1944.96 売買代金:733億円
(値上がり54、値下がり58、変わらず9、値付き率100.0%)
▽ヘラクレス指数:16.59ポイント高の2385.88
(値上がり54、値下がり46、変わらず4、値付き率95.4%)

 日経ジャスダック平均は反発。20日の米国株式相場の下落を嫌気して売りが先行したものの、主力株を中心に押し目買いが入って下げ渋り、大引け間際に小幅高に転じた。個別に材料が出た銘柄の物色も継続した。時価総額上位銘柄で構成するJストック指数は4営業日ぶりに反発。ワコム、楽天、スパークスが上昇、Dサウンド、イートレードも高い。ネクサス、フィールズが堅調で、シーマは連日で値幅制限の上限(ストップ高)まで買われた。半面、フェニックス、シーシーエスが安く、アウトソシン、ゲンダイも下落した。シチズン電、ウェルネットが売られた。
 マザーズ指数は反発。サイバー、IDU、ベリサーブが堅調で、リンク・ワン、GDHも買われた。Cフィッシュが上昇し、カワムラC、サミーネットも高い。一方、MBH、ライブドアが軟調で、アプリックス、そーせいも下げた。
 ヘラクレス指数も反発。高成長期待でFオールが上昇し、ASSET、モスインス、ダヴィンチも高い。IMJ、デジアーツが買われ、ケイブも上昇した。半面、チンタイ、オリコン、F&Mが安い。アナリストの投資判断の引き下げでエンジャパンが大幅下落。日エンター、HS証券も安い。


---------------------------------------------------

今日の売買

ソーテック 利食い 10株@69100→74000 +4万

タカラバイオ 投げ 2株@391k→392k -0.2万


今日の確定損益

+3.8万



今日の残高

総医研 5株@608669  終値600k 評価額300万 評価損益-4.3万

ゼクー 100株@690 終値490 評価額4.9万 評価損益-2万

フレームWX 5株@184189 終値168k 評価額84万 評価損益-8.1万

ウインテスト 1株@415708 終値395k 評価損益-2.1万


合計 評価額 428.4万  評価損益 -16.5万

現金買付余力 375.2万


資産合計804.1万


参考
出金した額 320万
総計 1124.1万

通算損益+624.1万



今日の反省

特に無し
今日は寝坊しちゃったけどドンピシャで売れたので満足(ノД`、)
昨日の東海アルミが悔やまれるが今日も爆下げだったようなので助かったと思おう(;´Д`)
マザーズ戻しそうだったので持ち株全部投げるのは止め
来週医研戻すといいけどどうなるかな(;´Д`)



気になる銘柄

三洋電機(6764)
シャープ(6753)
みずほ銀行(8411)
オリコ(8585)
三菱重工(7011)




株:1/20(木)

2005-01-21 00:10:26 | Weblog
概況 転載

<NQN>◇今日の株価材料(新聞など・20日) 資源高騰で素材一段高
【NQN】
▽19日の米国株式相場は反落――予想下回る決算や見通しを嫌気
▽昨年12月の米消費者物価指数は前月比0.1%下落
▽資源高騰で素材一段高――鋼材は3年連続値上げへ(日経)
▽イトヨーカ、SCに参入――来期中に6カ所、600億円投資(日経)
▽米産牛肉の輸入再開へ前進――月齢判別、米の新提案を評価(日経)
▽1月の月例報告・月報、「緩やかな回復」を維持(日経)
▽損保機構、旧第一火災を清算へ――損失を業界で分担(日経)
▽イートレード、キャッシュカード発行でIYバンクと提携(日経)
▽放送局の株式保有制限、全国55社で違反(各紙)
▽武田、米の販売4000人体制に――米国子会社5割増員で(日経)
▽凸版、反射防止フィルムを6割増産(日経)
▽住友化、液晶関連に100億円投資(日経)
▽富士写、英インク大手を245億円で買収――印刷事業を強化(日経)
▽日野自、ハイブリッドバスを発売――「プリウス」の電池採用(日経)
▽いすゞ、欧州3カ国で商用車販売(日経)
▽三菱電、背面投射型の薄型TVを日本市場で投入(日経)
▽三菱電の野間口有社長、「三菱自に追加出資せず」(日経)
▽マツダ、プレス工に商用車の塗装を一時委託(日経)
▽日通、成田の物流拠点を拡張――40億円の投資(日経)
▽武富士、保有OMCカード株を売却へ――売却益は250億円(日経)
▽タカラ、家庭用小型ロボットを開発(各紙)
▽スターバクス、投資額半分の小型店を展開(日経)
▽キリンビバ、2005年の清涼飲料販売は6%増目標(日経)
▽カルピス、2005年12月期の連結経常益は2期連続最高見通し――前期1―2円増配(日経)
▽SBI、2004年4―12月の経常益は3.6倍の196億円に(日経)
▽アルバック、2004年12月中間期の連結営業益は3倍の75億円前後――従来予想は70億円(日経)

ドル円 103.05-103.10 (18:01)
ユーロ 133.15-133.20  

日経平均 11284.77   -120.57 (16:01)
 先物(05/03) 11290   -100 (15:10)
 先物(SGX) 11280   -125 (14:25)
日経300 217.15   -2.23 (16:01)
 先物(05/03) 217.2   -1.8 (15:15)
TOPIX 1133.37   -10.93 (15:00)
 先物(05/03) 1132.50   -10.00 (15:10)
東証2部株価指数 3179.62   -6.99 (15:00)
日経JQ平均 1847.31   -8.58 (15:31)
JASDAQ INDEX 94.28   -0.97 (15:00)
東証1部売買高(百万株) 1510.72 (15:00)
NYダウ 10539.97   -88.82 (05/01/19)


<NQN>◇東証大引け・3日続落――米大統領の就任式控え後場は様子見
【NQN】20日の東京株式市場で、日経平均株価は3日続落。終値は前日比120円57銭(1.06%)安の1万1284円77銭だった。3日続落は昨年11月16―18日以来、約2カ月ぶり。19日の米株式相場が市場予想を下回る決算などを嫌気して下落した流れを引き継ぎ、東京市場でも電機や自動車といった主力株に売りが先行した。20日にブッシュ米大統領の2期目の就任式を控えていることもあり、後場は様子見気分の強い展開だった。東証株価指数(TOPIX)は3日続落。
 米ネット競売大手イーベイが米国時間19日の時間外取引で下落。24時間取引のGLOBEX(シカゴ先物取引システム)で、ナスダック100株価指数先物が下落したことが響き、ハイテク株はさえない展開だった。20日午前にネット証券の楽天証券でシステム障害が発生し、「短期売買の機会が減る」との見方から低位株への買いが見送られる場面もあった。米ネット株安を受けて安く始まったヤフーは、きょう大引け発表の四半期業績への期待感から引けにかけて上昇した。
 東証一部の売買代金は概算で1兆1375億円、売買高が15億1072万株。値下がり銘柄数は1225、値上がり銘柄数が260、変わらずが109銘柄。
 みずほFG、三菱東京FGなど4大銀行株が下落。ソニー、キヤノンが売られ、トヨタ、ホンダも安い。NTTドコモ、ソフトバンクも軟調。新日鉄、JFEなど鉄鋼株、野村、日興コーデなど証券株に下げる銘柄が目立った。
 半面、三菱自が売買代金トップとなり、株価が上昇。沖電線、テトラ、長谷工は個別に買われた。シャープ、NTTも上げた。
 東証2部株価指数は反落。GMO、BSLが下げた。半面、昭和鉱が高い。

<NQN>◇新興市場20日・ヘラクレス指数が15日ぶり反落 記録更新ならず
【NQN】(ジャスダック市場は確報)
▽日経ジャスダック平均株価:8円58銭安の1847円31銭
 売買高:5679万株、売買代金:468億円
(値上がり229、値下がり422、変わらず132、値付き率87.8%)
▽Jストック指数:36.60ポイント安の2124.77
▽マザーズ指数:33.93ポイント安の1934.77 売買代金:702億円
(値上がり20、値下がり92、変わらず9、値付き率100.0%)
▽ヘラクレス指数:19.78ポイント安の2369.29
(値上がり28、値下がり72、変わらず4、値付き率97.2%)
 日経ジャスダック平均は6営業日ぶりに反落。相場全体の下落を受け、最近上昇基調にあった銘柄を中心に利益確定売りが膨らんだ。市場では「ここにきて、年末年始に上昇基調が続いた反動が出ている」(コスモ証券)との声があった。今後、2004年10―12月期業績発表が本格化することも買い見送りにつながったようで、売買もやや減少傾向にある。一方、下落基調にあった銘柄の一部には押し目買いも入った。主力株は総じて安く、Jストック指数は続落。
 東証1部上場が承認されたアイロムは朝高後、下げに転じた。証券子会社のシステム障害が発生した楽天が小安く、インデックス、Dサウンド、フェニックスが売られた。ペイントHはきょうも値幅制限の下限(ストップ安)まで下落した。半面、Jストック銘柄に選定されたアルバイトT、九九プラスは小幅高。シーマは連日で値幅制限の上限(ストップ高)まで上昇した。前日まで急落していた雑貨屋BLは反発。売買が交錯したセガトイズは横ばい。
 マザーズ指数は反落。タカラバイオ、ACCESS、IDU、GDH、ライブドアが売られ、株式分割の新株が交付されたバリューJはストップ安。半面、MBH、サイバーが買われた。
 ヘラクレス指数は15営業日ぶりに反落し、連騰記録の更新はならなかった。オリコン、モスインス、ASSET、日エンターが売られた。半面、チンタイ、ITX、HS証券が買われた。

---------------------------------------------

今日の売買

東海アルミ 買い 1万株@90

沖電線 買い 2千株@651

ソーテック 買い 10株@69100

東海アルミ 投げ 千株@84円
      投げ 9千株@82円 合わせて-8.8万


タカラバイオ 買い 2株@391k

沖電線 利食い 2千株@666 +2.3万


今日の確定損益 -6.6万


寄り付き東海アルミがV字だったので高値手前まで戻すと思って購入
90円で買ったら91円つけたあと下げ(;´Д`)
戻りに期待してそのまま掴んでたけど買い板がワシワシ食われていく
投げようと思った頃には84円になっていた
それはともかく売り注文間違えて千株のみ発注(;´Д`)
もっかい9千株売り注文出した頃には82円

東海アルミ投げるまで分足みてた沖電線とソーテック買い
沖電線はまぁまぁのところで
買えた方だと思うけどソーテックは成買い入れたら急に買い注文増えて
特買(;´Д`)寄ったのはストップ高の69100
売っても損するだけなので放置

東海アルミの損を埋めたいと思うのが駄目な思考回路
タカラバイオにしがみついてみた
10時過ぎの戻りのときに391kで2枚だけ買い
405kまで戻したけど利幅が知れてるのでストップ手前までという欲が(;´Д`)
後場もいいところなくて下げ 結局含み損-6万(;´Д`)アホか

なんやかんやでかなりマイナスイメージなので
沖電線は前引け前に売ってしまった
後場押すところもあったけど2時頃から伸びて終値700
前場売らなくても13時~14時の下げで売ってただろうな(;´Д`)



今日の残高

総医研 5株@608669 終値600k 評価額300万 評価損益-4.3万

ゼクー 100株@690 終値545 評価額5.45万 評価損益-1.5万

フレームWX 5株@184189 終値171k 評価額85.5万 評価損益-6.6万

タカラバイオ 2株@391945 終値361k 評価額72.2万 評価損益-6.2万

ウインテスト 1株@415708 終値39.7万 評価損益-1.9万

ソーテック 10株@39289 終値69100 評価額69.1万 評価損益-0.2万


合計 評価額572万 評価損益-20.6万

現金買付余力 223.5万

資産合計 795万(795.5 - 0.5)

※昨日ミスって余力-600円くらいになってたので5千円入金



出金した額
320万

総計
1115万

通算損益 +615万



今日の反省点

ボロ株は触らないと決めたのに東海アルミを10枚も買ってしまった(;´Д`)
しかも損切しないで暫く持ってるし
タカラバイオも危ないと思ってるのに買って売らずに含み損
ニワトリ並みの脳みそだな(;´Д`)

反省して一応対応をメモ

※日足で高いと思った銘柄は慎重に買うか手を出さない

※利食いはのんびり半分ずつでも構わない
 急落の場合は早めの損切を徹底する
 損切の目安は手数料除いて1~3万(1~3%)

※底値の堅そうな銘柄のみ場合によってはナンピンもする
 日足、週足のチャートを見て判断する

※ボロ株に手を出さない(特に100円以下の銘柄)

※儲かってる時でも慎重に考える事


明日の予定

午前中用事で出るので売れるものは売ろう

総医研→2株は外す
ソーテック→明日も騰がると思うが板見れないので全部売る
タカラバイオ→微妙 含み損でも処分
フレームWX→微妙 しばらく様子見か判断したいけどマザーズ下げたら売られるな(;´Д`)どうしよう
ウインテスト→残し
ゼクー→残し