仕事中などに気づいたプログラミングのtipsを個人のnotionにまとめているものです。
2024年頭に「数ヶ月おきにnotionに溜まったtipsをブログ記事にしよう!」と思っていたんですが、全然できてなかったので年末にまとめて放出します。
続きを読む仕事中などに気づいたプログラミングのtipsを個人のnotionにまとめているものです。
2024年頭に「数ヶ月おきにnotionに溜まったtipsをブログ記事にしよう!」と思っていたんですが、全然できてなかったので年末にまとめて放出します。
続きを読む今年のskeb活動まとめです。去年は「2024年はドット絵も描いていって創作活動も慣らしていこう」と思っていたのですが果たして・・・?
去年: 2023年のskeb活動まとめ - MANA-DOT
skeb: https://skeb.jp/@manaten
昨年12月のコミッションを受けて、リクエストが何通か届いていたため、年末~年始休みに複数件承りました。
ヤンデレっぽい獣耳の男の子です。無邪気な笑顔が似合いそうだったので、笑顔多めで。 左右のぬいぐるみは少ないピクセル数ではうまく描けたのではないのでしょうか?
白基調のパーカーの可愛らしい女の子です。参考イラストが白系の色で固められており、ドット絵でどう表現するかで悩みました(ある程度色のメリハリを付けたほうが見栄えが良くなる、という持論)。
alessa様からは追加でもう一件リクエストを頂きました。ありがとうございます。
スペースドラゴンのvtuberさん。宇宙を思わせる髪のグラデーションが特徴的だったので、このサイズでどう表現するかに悩んだ記憶があります。このフォーマットは主線の黒でメリハリつけるスタイルなので、濃い髪色もやや苦手だなと感じました。 キャラの造形の良さでカバーできている印象。
狼のvtuberさん。銃を撃つモーションとマイクラしてるモーションがリクエストでした。 灰色の髪や動きの大きいモーションに苦戦した記憶です。
火と水を操れるお医者さんのキャラクターとのことです。 火と水と聞いてエフェクトを描きたくなったので、設定通り火と水を合わせて回復の元素を作る様子を描きました。
もう一件、狐のキューピットの女の子の匿名リクエストをいただいています。
skebの依頼の参考用に作ろうとした、航海する海の魔女というイメージの自分のオリキャラです。
ちびキャラは完成してるのですが、もう一枚全身絵も線画状態であり、「ちびキャラアニメと全身絵のいずれかをリクエスト可能!」みたいにしたかったんですが、1月のテンションが切れ、仕事も忙しくなってきて、未完のまま終わりました。
実は結構前からこのサイト自体をリニューアルする構想があり、このキャラには役割があるんですが、それも未達となります。悲しい。
去年の活動は以上です。
なんと、1月はやる気があったのに、正月休みが開けると失速して、そのまま再開できませんでした。 「参考用にオリキャラを描こう」までは良かったんですが「ちびキャラ版」「全身版」両方用意しようとしたのが敗因に思えます。 ただ、仕事が忙しくなってきたのもそのあたりなのでやむを得ないところもあります。
またskebの方も「一度投稿するとそれを見てくださった方たちから何件かリクエストが来る」という鼠算式にリクエストが増えていく現象が発生し、途中受けきれなくなってリクエスト受付を閉じてしまいました。加えて閉じてる間も「リクエスト再開待ちがXX件あります!」のようなskebからのメールが来続けるため開けづらくなってしまいました。skebは受けたいリクエストだけ受けるものなのかもしれませんが、断るのが苦手な自分には難しい世界でした。
ただ、仕事も若干余裕が出てきたため、来年はぽつぽつリクエスト再開をして月1枚くらいのペースで描けたらいいな~とか思っています。 来年の自分がんばれ。
manatenが2024年末現在でフロントエンド(周辺)でアプリケーション開発をするときに、利用することが多い技術を概要や理由付きで挙げていきます。 フロントエンドの技術は移り変わりが激しいため、現在のトレンドと言うより、あくまでmanaten自身が今何をどう思って使っているかを備忘録的に記載しています。
去年: 2023年のmanatenのフロントエンド - MANA-DOT 去年も書いているため、今年は差分の記載となります。
続きを読むDellの34インチUWQHD(3440x1440)モニタ、 P3424WE を購入しました。
もともと デスク周り2022 - MANA-DOT で書いた通り、27インチのWQHDモニタを愛用していましたが、前々から作業領域的にはWQHDが最適だと思うものの作業領域外に追加の情報(figmaのデザインカンプだとか、ビルド後のプレビューだとか)を表示したいと思うことが多々あり、UWQHDサイズのモニタがほしいと思っていた(加えて会社のモニタはUWQHDであり満足していた)ための購入となります。
今回モニタ購入の際の検討事項の一つが、「内蔵KVMスイッチの出来」であったため、本エントリでは特にモニタ内蔵のKVMスイッチ周りについて記載をしようと思います。
続きを読む2023年は、Skeb活動の方針 - MANA-DOT を書き、skeb活動の方針を明確にするとともに活動再開をしました。幸いなことに何件かリクエストを頂けたので、2023年の活動まとめとしてこのエントリを書きます。
前職同僚の @fuktommy さんから、skeb活動再開のエントリを書いてしばらくして頂いたリクエストです。SNSアイコンで使えるナマズのキャラクターということでした。SNSアイコンということである程度オリジナリティがあったほうが良さそうと思い、こっそり本人にDMで好きな色を聞いて、本人の顔も知っているので少し寄せて描いてみました。
この手の依頼だと、ただの作画だけでなく「キャラクターデザイン」の作業も兼ねることになるため、面白い反面何度は上がるなという学びを得ました。
非公開希望のため画像は載せられませんが、ノルウェージャンフォレストキャットの飼い猫ちゃんのドット絵を描きました。
リアルにあるものをドット絵に + もふもふの猫種ということでこれまた難しいリクエストだったと記憶してますが、このときはこの一つだけリクエストを受けていたためゆったりと描いていた記憶です。
個人vtuberの 小桜こもも様 のドット絵です。Twitterを見たところ魔法少女がお好きなようでしたので、それっぽいモーションを2つ追加しています。 また、髪型に2バリエーションあったのでマイナーチェンジと言う形で両方のバリエーションを用意しました。個人的にはショートが好み。インコモチーフのカラフルなヘアスタイルが一番の特徴であり、ドット絵表現が難しいところです。
キャラクターものは年初に書いた 一番星はてのちゃん スタイルが、自分で描いてて好みだったので、指定がなければこのスタイルを踏襲しようと決めていたのですが、動物系の依頼が多くてようやく描けたという感じでもありました。また、モーションも1モーションだと寂しいので最低3モーション描こうと決めており、実践した形になります。なおこの縛りはこのあと自分の首を絞める事になります。
小桜こもも様の納品をした翌日、4つのリクエストが来たため11月後半~12月にかけて4つ制作していました。上記の通り、1キャラクターあたり3モーション描くと決めていたので、この縛りで非常に時間がかかってしまいました・・・。すべて人間の女の子キャラクターだったので、はてのちゃんスタイルで描いてみてます(skebのリクエストでも、特に海外の方から 「I like your style」というコメントを頂くので、需要はありそう、ではある)。
海外のイラストレーターの リシャ様 のアバター?です。紫のショートヘアと垂れたうさ耳が特徴の宇宙飛行士とのことです。
眠るのが好きということで眠るモーションと、うさぎ+宇宙飛行士なので飛び跳ねて喜ぶモーションを追加しています。
英語圏Vtuberの Moshi Mui様 のドット絵です。 茶髪の中に紫のアクセントが特徴的な髪型ですが、ドット絵の苦手な表現ではあります。
2モーション追加する縛りを貸していたのですがどういう活動をされているのかよく知らなかったため、汎用的に使えそうな手を振るモーションと、Xでラーメンの画像をよく見かけたのでラーメンを食べるモーションを追加しています。
れすと様 より、ランスシリーズのリセットちゃんのリクエストです。地味に版権のリクエストは初めてですね(もっと挑戦したい)。
ランスシリーズはよく知らなかったのですが、主人公ランスの娘で父譲りのガハハ笑いをするキャラクターのようで、ガハハ笑いがリクエストだったので、通常モーションとガハハ笑いモーションを描いています。
3つ目のモーションは、こちらもよく知らないのですが参考資料からリンクされていたリセットちゃんのアニメーションのモーションをドット絵化したものです。地味にこのモーションのために、リセットちゃんは他のリクエストよりもコマ数が多く、時間もかかっています。キャラクターの詳細が多いほど描きたいものが増える、仕方ないね。
もう一件、匿名希望の方からオリジナルキャラクターのドット絵をリクエストされて描いています。 狐モチーフで狐耳とオレンジツートンのショートヘアが可愛らしい女の子でした。
2023年は転職をし、エンジニアマネージャではなく一般エンジニアの立場に戻ったわけですが、労働時間が大きく変わらないのに精神的余裕はできたのか、しばらくできてなかった創作活動を再開したいと思える余裕ができ、そのリハビリ・練習的な意味も含めてのSkeb再開でした。
いざ初めて見てわかったのは、そもそもSNSで創作活動をほとんどしてない自分の場合、Skebでリクエストを受け付けていてもめったにリクエストは来ず、納品してトップに上がったタイミングで複数リクエストが来るのだということでした。実際今日の納品を終えたあとにも3リクエスト来ています。
個人的には自分の趣味のキャラクターばかり描くより、色んなキャラクターを描いたほうが経験値が貯まると思っているため、たくさんリクエストをいただけるのはありがたいと思える反面、結構な時間を費やしてしまうのでうまく流用をコントロールしたいところです。
本当は1キャラ3モーションを4時間程度で描きたい(し、最初はかけると思っていた)のですが、いざ描き始めるとこだわってしまったり、モーションがなかなか決まらなかったりしてトータルで8時間程度かかってしまうというところでした。このあたりは慣れで改善していきたい。
2024年もよろしくお願いします。
フロントエンドの(に限らずですが)技術はよく言われるように移り変わりが早いです。とはいえ個人で全て追い切るのは難しく、また必ずしも新しいものを使い続けていればいいわけではないとも思います。個人的には新しい技術であっても古い技術であっても、きちんと自分の中に技術採用の軸があることが大事だと思っています。
このエントリではmanatenが2023年末現在でフロントエンド(周辺)でアプリケーション開発をするときに、利用することが多い技術を概要や理由付きで挙げていきます。
(なお年の瀬に思い出して書いてるため、抜けがあったり内容いい加減だったりすると思います。)
続きを読む