Twitterのデザイン変更に伴い、postにスタイルシートを適用するuser script『Twitter Change Style』を更新しました。
ついでに正規表現対応の非公開だったベータ版とマージしておきました。
設定部の表記方法が変わっているのでご注意下さい。
ダウンロードは以下から。
tyoro.exe_ 投稿内容からマッチングしてスタイル変えるグリモン書いたよ!
Twitterのデザイン変更に伴い、postにスタイルシートを適用するuser script『Twitter Change Style』を更新しました。
ついでに正規表現対応の非公開だったベータ版とマージしておきました。
設定部の表記方法が変わっているのでご注意下さい。
ダウンロードは以下から。
tyoro.exe_ 投稿内容からマッチングしてスタイル変えるグリモン書いたよ!
タイトル通り。
普通に検索したりだの閲覧したりだのウォッチリストに登録したりだのは出来るのだけど、入札だけ出来ない。
入札のwindowは表示されるのだけど、
ここで確認押しても無反応なのれす。
AUのサービスにAU oneメールというのがあります。
本来auのメールアドレスは@ezweb.ne.jpですが、@auone.jpのメアドを取得出来ます。
携帯からもPCからも閲覧出来るこのメールアドレスの中身は実はGmailでGmailで使える機能はだいたい全部使えます。
ようするにGoogle AppsのAU版みたいな感じ。
○12日夜追記
ブクマコメでmsngさんに教えていただきましたが、全転送はEZの設定で出来るみたい。
有料サービスだと思ってた(n'ω'`)
まぁそれはそれとして、フィルタで柔軟に振り分けられるのは面白いですよ。
EZの転送で間にGMailかませても同じ事出来ますがー。
追加した。
特に意味はないけど、Googleサービス使う時に開けたら便利かも。
便利かな?