X

平野耕太†653ドリフターズ

2025/01/19(日) 13:44:57.86ID:A28li8xr0
▼宿題を済ませる専ブラウザ導入推奨
▼歯を磨かない奴に見つけられないようにsage進行推奨
>>950超えたら新スレの準備をしましょう。
※流れに応じてワッチョイ化
(一行目に !extend:on:vvvvv:1000:512)
extend:on:vvvvv:1000:512)

ドリフターズアニメ公式
https://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/
少年画報社公式
http://www.shonengahosha.co.jp/
マンガDX+公式
(アプリ掲載日:雑誌店頭発売から5日後)
https://mangadx-plus.com/

※前スレ
平野耕太†652ドリフターズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1727874903/

平野耕太†649ドリフターズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1708931571/

平野耕太†651ドリフターズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1719973719/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/01/19(日) 13:45:41.87ID:A28li8xr0
†登場している漂流者(ドリフターズ)††
○漂流者
『島津豊久』…関ヶ原で戦死したとされるが、死に様については諸説あり
『織田信長』…自害したと見られるが、死体が確認されていない。
『那須与一』…文献によって没年がバラバラで、死因も不明。
『ハンニバル・バルカ』…自害したとされているが、いつ、どうやって死んだか不明。
『スキピオ・アフリカヌス』…いつ、どこで、どうやって死んだか不明。
『ブッチ・キャシディ』&『サンダンス・キッド』…逃亡の末、射殺されたが、生存説がある。
『菅野直』…[紫電改]ごと未帰還。
『山口多聞』…ミッドウェー海戦にて[飛龍]と最期をともにする。
『安倍晴明』…寛弘2(1005)年に85歳で没説が有力だが、もともと公的記録よりも伝説の方が多い人なので多分何でもアリ
2025/01/19(日) 13:46:25.77ID:A28li8xr0
『源義経』…追い詰められ自刃し、埋葬もされたが、生き延びてチンギス・ハーンになったという伝説もある。

††登場している廃棄物(エンズ)†
○廃棄物(確定)
『ジャンヌ・ダルク』…大衆の前で処刑後、ジャンヌを名乗る女が出現し、兄弟により一時期本人と認定される。
『ジル・ド・レイ』…百年戦争時ジャンヌと共に戦う。後に公開裁判で絞首刑に。
『アナスタシア・ニコラエヴナ』…処刑されたと伝わるが、その後アナスタシア本人を名乗る女が多数出現。
『グリゴリー・ラスプーチン』…よってたかって暗殺されたが、不死身かと思えるほどの生命力を見せ、なかなか死ななかった。
『土方歳三』…銃弾を受け戦死したが、どこに埋葬されたか不明。現代で漫画家やってるという説もある。
『明智光秀』…豊臣秀吉に敗れ、敗走中に落ち武者狩りに遭ったが、生き延びて南光坊天海になったという伝説もある。
2025/01/19(日) 13:47:09.16ID:A28li8xr0
○オルテ帝国
『アドルフ・ヒトラー』…例のヒゲ。公式では自殺しているが、生存説あり。作中ではすでに死亡。サン・ジェルマン伯がドリフだったと証言。
『サン・ジェルマン伯』…不老不死と言われた人物。有名パン屋と同名だがリスペクトとは無関係。→漂流者サイド

〇グ=ビンネン商人国
『どこぞの宣教師』・・・ドリフ世界に欽定訳聖書を持ち込む。宣教活動中に村民に叩き殺される。
2025/01/19(日) 13:47:51.99ID:A28li8xr0
††Q&A††
Q.黒王ってナザレのイエス?
A.言ってもいいけど絶対怒られるぞ

○Q.豊久の後にドリフって来た人はどなた?
A.Steaven Johnsonさん。多分架空の人物
ただし一字違いの Steven Johnson なら、実際に1968年にMIA(戦闘時行方不明)となっている。
www.virtualwall.org

○Q.Johnsonさんの下の人はどなた?
A.山口多聞海軍中将。もう出てきてるぞ

○Q.ノブの眼帯は左右どっちが正しいの?
A.オシャレ眼帯なのでどっちも正解です

○Q.紫とEASYがやってることって?
A.現状は不明、妄想するのは勝手なのでご自由にどうぞ。

○Q.紫とEASYの名前の意味って?
A.ヒラコーの友人のHNの流用で特に意味とかはありません。
少なくともEASYは後付で意味がついているようですが、詳しくは不明です。

○Q.エルフ語ってひらがな崩して書いてあるのに気付いたんだけどこれって既出?
A.おう既出ぞ。

○Q.豊久の剣術って示現流?タイ捨流?
A.タイ捨流島津中務少輔豊久スペシャル
2025/01/19(日) 13:48:59.99ID:A28li8xr0
テンプレ終了
以降保守

たこ焼きは醤油で食べる派
2025/01/19(日) 13:49:55.57ID:A28li8xr0
好きなラーメンも醤油派
とんこつはあまり…
2025/01/19(日) 13:57:23.90ID:A28li8xr0
牟田口廉也が言いそうな事

皇軍は弾薬がないと戦えないというのは9割甘え。
銃剣があればなんとかなる。銃剣が無ければ腕でで殴れ、腕が無ければ足で蹴れ、足が無くなったら噛みついていけ、要するに道具の便利さを手放せないだけだ。
2025/01/19(日) 14:02:20.97ID:A28li8xr0
香川県民は小麦粉が少ないとうどんが食えないというのは9割甘え。

どんぐりを粉にして混ぜればなんとかなる。要するに補う工夫が足りないだけだ。
(戦後の配給不足の時は混ぜてたらしい)
2025/01/19(日) 14:03:42.04ID:A28li8xr0
保守の為の書くネタ考えるのめんどい
2025/01/19(日) 14:05:23.95ID:ziHVfDR30
いちおつ

8巻はいつ出るの?
2025/01/19(日) 14:05:38.06ID:rANJio8/0
>>1
2025/01/19(日) 14:06:23.06ID:A28li8xr0
そういえば昼まだ食べてない
2025/01/19(日) 14:07:22.53ID:A28li8xr0
たこ焼き屋に行く、醤油マヨで食べる
2025/01/19(日) 14:11:36.69ID:A28li8xr0
ありゃ、ワッチョイ入れたつもりだったのに忘れてた。
アカンかったらこのスレ廃棄して別スレ建てて
ごめんなさい
2025/01/19(日) 14:16:23.64ID:A28li8xr0
改めてワッチョイで立てようとしたら弾かれた

ほんと御免なさい
2025/01/19(日) 14:38:00.33ID:j+zdhAgc0
こっそり書いちゃうw

6巻以降の掲載リスト
年月日 新刊 掲載号
2018年 6巻(11月発売)
   ・   ・ 8月号、11月号(70-71話)
2019年 × 2月号、5月号、6月号、7月号、11月号(72-76話)
2020年 × 2月号、9月号(77-78話) 11月号付録に6.5巻として6巻以降の7話分を収録
2021年 × 2月号、5月号、8月号、11月号(79-82話)
2022年 × 3月号、8月号、11月号(83-85話)
2023年 7巻(8月発売)
      × 6月号(86話) ←ここまで7巻 ここから8巻→ 12月号(87話)
2024年 × 3月号、4月号、6月号、8月号、11月号(88-92話)
2025年 × 2月号(93話)
2025/01/19(日) 18:23:55.66ID:ziHVfDR30
ここ、このまま行くの?
2025/01/19(日) 18:50:27.76ID:Hjn16uXe0
とりあえずほしゅ
2025/01/19(日) 21:29:53.61ID:0xselRdl0
とりあえず継続?
2025/01/19(日) 23:26:17.43ID:l3GL6tUD0
生かすなら生かすで構わんです。いずれにしてもすんません
2025/01/20(月) 01:06:57.92ID:078UcLYS0
同じくスレ立て出来ずスマンカッタ
20行ったもんはしゃーない
2025/01/20(月) 09:29:18.13ID:54mOAG6K0
どうせもうひとつのスレは使わないしここでいいよ
2025/01/20(月) 10:10:07.85ID:DbXxtsW10
間違ったといいながらワッチョイなしスレを建ててくるんだもんな
何度目だよ
2025/01/20(月) 10:15:43.33ID:BQgpz8WR0
>>24
その人はこっちのスレを「雑談ばっかしてるからあいつらはアンチ」と言って向こうのスレにいるんじゃないの?
まあこっちも覗いてるんだろうけど
2025/01/20(月) 10:43:57.60ID:37L6TXXH0
>>25
ばかもん、>>24がその当人だろ
2025/01/24(金) 01:24:33.70ID:b1tv7Zn40
おまえらどうせバレンタインもクリスマスも何も変わらない1日に過ぎん
おまえらみたいなのは美人とお近づきになるのは無理
おまえらは関われる女はガンダムのミライヤシマとかそのへんだ
2025/01/24(金) 02:08:26.81ID:wCITBDH70
やだなぁ、彼女はディスプレイの向こう側に決まってるじゃないですか
2025/01/24(金) 03:25:19.34ID:b1tv7Zn40
クエスパラヤとかニナパープルトンみたいな美人はおまえらは相手にしねー
おまえらはミライヤシマ
2025/01/24(金) 04:16:03.96ID:tu+zyq+40
はぁ?ミライさんのどこが悪いんだよ
31名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/01/24(金) 07:12:52.40ID:f5+wxGx00
ニナはどう考えてもガトーの元カノ設定が途中で生やされたせいでおかしな事になってるだけで、ある意味制作の被害者
スタイルがグンバツのパツキンネーチャンな時点で好感しかない
2025/01/24(金) 07:39:59.27ID:h/izCZ6s0
8話からジオニスト単独の監督になった時からおかしくなったのでお察し
ちな、1話だけ加瀬充子監督の単独だった(ジオニストは2話から参加)
2025/01/24(金) 09:15:11.63ID:1N+zYo8p0
>>27
なんだこいつ
レスがないからって変な煽りすんなよくっせえな
2025/01/24(金) 16:37:43.32ID:CW6H8/9i0
>>30
見た目がイケてないから
2025/01/24(金) 16:55:04.69ID:CW6H8/9i0
骨格を無視した目が異様にデカい乳とケツだけデカいウエストだげ不自然に細い宇宙人の女のアニメ女は平成で終わりにしろや
そんな女は存在しねー
宇宙人でもなおさらいねーっつーの
2025/01/24(金) 17:38:37.42ID:CW6H8/9i0
江戸時代の火消しや飛脚子どもはふんどししか身に着けてないんだ
はっきり言って全裸
火消しや飛脚は入れ墨入れてるけどな
途中で倒れても入れ墨の柄で身元が分かるようにな
入れ墨の柄は自分で選んだんじゃないの?
花和尚魯智深は入れてるやついるから豹子頭林冲はどうだとか
2025/01/24(金) 22:31:09.65ID:wCITBDH70
>>35
君はアメコミスタイルの絵が良さそう
2025/01/24(金) 22:40:40.91ID:NHBwXM5q0
デフォルメ控えめの絵柄だと大友克洋フォロワーが前世紀には山のようにおったけど
殆ど生き残らなかったな
オリジナルは古いとか陳腐化したとか言われないのに
2025/01/24(金) 23:10:06.12ID:GsmBPctQ0
大友フォロワーで有名なのは浦沢直樹と吉田秋生だが
だいたい途中から自分絵になる
2025/01/25(土) 04:52:32.02ID:zMa2LSMe0
遊人も初期は大友克洋を意識した絵柄だったの思い出した
2025/01/25(土) 11:17:28.25ID:M+RrYVXA0
>>35
まず絵と現実の区別がつくようになろう
2025/01/25(土) 12:38:38.03ID:shF4migq0
フジの副会長は遠藤周作の息子らしいけど名前は芥川龍之介から取ったのかな
ごめんね三次元の話して
2025/01/25(土) 22:02:13.62ID:ucJtUMse0
>>42
確か遠藤周作が芥川賞を受賞した年の生まれだから龍之介と名付けたとかなんとか
2025/01/26(日) 14:07:49.27ID:L+tgVxOB0
大友といえばヒラコーは14歳の時は山形が鉄雄に頭カチ割られたシーンの模写ばっかしてたって昔言ってたな
2025/01/26(日) 14:18:11.12ID:0MgdavXV0
松本いずみがきまぐれオレンジロードの中で大友克洋を意識した演出を描いてた事も有った(確認出来たのは1話だけだが)
2025/01/26(日) 15:05:46.89ID:yZAVD1dn0
きまぐれ水元サンダーロード
2025/01/26(日) 15:10:59.43ID:ko9potPh0
アキラ世代じゃないから大友に漫画家のイメージ無いんだよなあ…アニメ映画監督ってイメージ
2025/01/26(日) 19:37:27.41ID:Nbf+gA1d0
そういやAKIRAも再アニメ化するんだよな
今度は原作準拠でらしいが、既に東京オリンピックの年も過ぎてしまったのに今更原作通りと言われましても感はあるけど…
ともあれヘルシング外伝とどっちが先に映像見られるか
2025/01/26(日) 19:39:03.98ID:ko9potPh0
アニメ映画版て原作準拠じゃないんか
原作はもっとグロいのかな
50名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/01/26(日) 21:28:19.09ID:ocoflm7g0
原作の方がむしろグロくなかった気がするが
アキラファイヤーが普通に人間態だし

アニメだと確かミヤコとかが本筋に絡んで来なかったな
51名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/01/26(日) 21:34:36.42ID:XhBcPuRZ0
AKIRAを映画として作りきる予算が出た時代の傑作であったし
大友の最初で最後の徒花でもあるわな

あれ以上のものを作れなかった
2025/01/26(日) 22:03:48.54ID:yZAVD1dn0
幻魔大戦のキャラデザインは微妙だったな
2025/01/26(日) 22:15:12.39ID:Qlcl8HiH0
>>51
大友曰くあれでも予算不足で計画していた人材が集めきれず
そのせいで後半はどんどん作画とか演出がショボくなっていったから見てて情けなくなったって話だから
今度の再アニメ化はそのリベンジなのかも知れない
2025/01/26(日) 22:47:14.02ID:c/0meva20
じゃあついでにナウシカも漫画原作準拠で…
2025/01/26(日) 22:48:21.08ID:nH1IKTgr0
今はさらに人手不足だからCG多用
CGが苦手とするのが物理ガン無視とハッタリ絵
2025/01/27(月) 00:42:13.73ID:At5G4Xr90
原作通りにやろうとするとボリューム的に映画じゃ同じ失敗繰り返すだけだし
かといって地上波でも放送時間や規制や大友の望む予算規模的に無理だろうから
尼、ネトフリ、ワーナー辺りがスポンサーになって
シーズン制で配信のスタイルになるのではと予想されてるわね
配信メインだとネットで話題になる事はまずないジョジョ6部コースになるだろうけど
大友ファンって世界的にも数多いし、利益面では問題なさそうだしで
2025/01/27(月) 02:10:54.70ID:d82BYnHi0
どうせおまえら去年も今年もろくなことないままなんだから
これを見て元気を出せ
40代に希望を与えるシチュエーションて書いてある
ヒラコーのデブは50代だからだめだけど

https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/332052179.jpg
2025/01/27(月) 10:00:53.24ID:fMEJYXrU0
スクリプト荒らし以来プレビュー切ってるし
そんな煽りじゃタップする気も起きない
59名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/01/27(月) 10:35:40.61ID:Zl/aMhRl0
筧えりかとか好きだったけどもう引退しちゃったのかな
2025/01/27(月) 13:06:27.65ID:RxnisxDc0
既に持ってた
2025/01/27(月) 18:28:06.97ID:Wh2yJxiv0
悪役令嬢転生おじさんが盛況だけど逆のおじさん転生悪役令嬢のほうも意外と面白いんだよね
2025/01/27(月) 18:36:04.16ID:g8rdqKzn0
AV女優とか蕁麻疹がでる
2025/01/28(火) 00:22:56.04ID:cBMkfLob0
おまえそんなこと言ったらヒラコーのデブなんか
あの見た目でどうすんだよ
2025/01/28(火) 08:30:00.54ID:4X8peSHV0
愛嬌あるデブと思うがなあ
モチモチでいいもん食ってそう
2025/01/28(火) 09:39:50.15ID:jVMYGEdz0
俺ホモじゃないけどヒラコーのちんこならしゃぶれるし
2025/01/28(火) 09:42:36.36ID:5xVLTKdX0
>>62
でもあそこは正直だぜ
2025/01/28(火) 15:59:32.95ID:WwWfShK40
小学生の頃にレンタルビデオ店行ったら女の人が来て、突然大人が並んで握手し始めたからミーバー気分で自分も並んでたら列から排除された

あれは一体どうしてなのか?
68名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/01/28(火) 16:10:48.96ID:6MemW5o90
黒人差別だろ バスだって乗れなかったろ
2025/01/28(火) 16:12:19.03ID:jVMYGEdz0
ポコチンしゃべちゅだぜ
2025/01/28(火) 17:44:17.23ID:FoO4pn4I0
80年代は子供に人権ない時代だったからね
いまの甘やかされて大事にされてる子供感じゃない
2025/01/28(火) 17:45:56.36ID:wcMpF81/0
オタクも人権なかったんでしょ?
2025/01/28(火) 17:51:46.67ID:5xVLTKdX0
>>57
この人40代なのか?
たまんねえぜ。
2025/01/29(水) 15:48:44.14ID:9DoumX220
>>72
28歳
2025/01/29(水) 15:55:03.66ID:3woc5u740
今月はドリフ載りそうなんすか?
2025/01/29(水) 16:04:47.41ID:8wTr9YB40
>>74
明日分かるけど、先月載ったからたぶん無理じゃないかな
載るとしても2ヶ月連続だと今月は減ページになってそうだから中身自体あまり期待してない
2025/01/29(水) 17:40:07.08ID:d+1Ampkr0
ハンターみたいに話題にならなくなってからが勝負なんだよね
2025/01/29(水) 18:02:16.81ID:uNX5WFA10
バイデンの息子は父ちゃんが大統領辞めてからが勝負か
2025/01/29(水) 21:09:41.47ID:GWo+p6vN0
黒王軍は黒王の寿命が尽きる前に総力を挙げて廃城へ侵攻
ノッブ達は廃城改め大要害となった拠点でケリ着けよかいの構え(ブッチから貰った拳銃で光秀にトドメを刺すか?)
義経とじいちゃんは手薄となった北壁を墜とす作戦
お豊スキピオと新二航戦はメシを食い終わり次第グ=ビンネンの鷹母共々出撃か
十月機関は要員2名を残し恐らく全員黒王軍の迎撃に参加
ほぼ空気と化してるワイルドバンチだがガトリングの弾さえ補給できれば一気に強大な戦力として返り咲くはず

皆どういう動きを見せるかはもう大体分かってるけど、唯一分からないのは土方の動向かなぁ
第三勢力にしてもほぼ孤軍に等しいし、漂流者側に付く訳でもなく黒王軍に戻る気もないしで一体どうするのか
2025/01/29(水) 23:18:34.80ID:2R6sJ1mz0
>>71
今でもオタクに人権なんて無えよ

オタクを馬鹿にじゅるなああピギャー
オタクイズクール
オタクイズビューティフル

って喚き散らすか

オタクだけど我ながらキモいっすよ
こんなキモいやつ身近にいてほしくない

どっちかしかねえんだ
2025/01/30(木) 01:50:12.33ID:k5ETecyv0
それはオタクじゃないアスペと喪男だ
宗派が違う
2025/01/30(木) 02:44:07.65ID:3d8H3DHA0
すごく今更なんだけど鷹母って何を動力に動いてるんだろうな
帆柱っぽいのはあるけど明らかにサイズ足りてないし
2025/01/30(木) 05:32:10.76ID:C+6yRx0D0
鷹兄、性転換したのか!?と思ったがタフスレじゃなかった
2025/01/30(木) 07:47:55.82ID:7lb34oOd0
このスレで一人だけタフ語言ってるのお前か
滑ってるからタフスレとタフグミ公式X以外で書き込むの止めとけよ
2025/01/30(木) 08:53:45.97ID:mU5hu0Qo0
>>80
その三つを兼ね備えた三位一体なオタクも多くないか?
2025/01/30(木) 09:21:51.63ID:oxiBbL5R0
ヘレンケラー 39歳
2025/01/30(木) 09:51:24.70ID:A08UC9xm0
>>84
人それをツイフェミと呼ぶ
2025/01/30(木) 11:25:44.58ID:k5ETecyv0
>>81
まず帆柱が中心軸ズレてるのに突っ込め
あれって浮かべたら即横倒しよね
2025/01/30(木) 12:31:31.28ID:PHJiHvMt0
海洋商業国家なら餓隷船デショ
ビンボーニモドリタクナイダロウってアレ漕ぎ手募集のスローガンヨ
2025/01/30(木) 13:08:57.60ID:oa0BD2vf0
ついでに言うならミッドウェー海戦の時の多聞丸は軍帽じゃなくて艦内帽を被って戦闘指揮を執っていたそうだがドリフでは軍帽姿ね
異世界来てから被り直したのかもだけど
2025/01/30(木) 14:20:38.77ID:PHJiHvMt0
余所の国家元首に会うなら正装ヤロ
2025/01/30(木) 14:57:44.83ID:i6yTsVNF0
海軍軍人の正装というと真っ白キラキラの第一種軍装…
2025/01/30(木) 16:00:15.96ID:Kth83W6l0
>>91
真っ白は第二種や
第一種は紺色
2025/01/30(木) 18:17:25.08ID:08XAQ4w50
https://www.shonengahosha.co.jp/book_Info.php?id=10697

はい解散
2025/01/30(木) 19:16:20.38ID:/xN2Q4fu0
海軍というとセーラー服なイメージあるんだけど偉い人は着ないのかね?
2025/01/30(木) 19:24:21.68ID:Hr/gFUsT0
スカートは履かないぞ?
96名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/01/30(木) 19:34:10.71ID:8PAw3zDY0
水兵服という翻訳が間違い
原形が帆船乗りの流行服でセーラーカラー(帆船襟)と呼ばれた大きめの襟のある服が流行った
これ全部セーラー服でセーラーズドレス
このセーラー服の一種が水兵服としてイギリス海軍が採用しただけ
フランスでは女性用の平服として流行った
襟を立てて音を聞くためなんてのは後付けとんでも理由

あくまで水兵も雑兵用雑務も含めた服であるので
士官は普通に士官服を着た
2025/01/30(木) 19:41:04.89ID:x3/Rgxeh0
そんなことを知っておって何の役に立つんだ?
ていうか無駄過ぎて誰も覚えないだろ
2025/01/30(木) 19:46:24.74ID:5CTJQhF10
>>87
煙突無い分あれはあれでバランス取れてるんじゃないかなと思って
2025/01/30(木) 20:39:09.03ID:/xN2Q4fu0
小さい頃船乗りになりたかったから中学の制服セーラーで嬉しかったの今でも覚えてるな
田舎の芋な女学生なんでたいしてカッコよくはならんじゃったがw
2025/01/30(木) 21:31:55.14ID:08XAQ4w50
つか帆の位置も中央でなく向かって右側にズレるから
あの状態で風を受けたら左側に旋回し続けようとして前に進みにくいんじゃないかしら
せめて外輪船が発明できれば帆ともおさらばできるのに
2025/01/30(木) 22:32:11.50ID:7EXqbCb10
飛龍に残ってるであろう艦本式ボイラーとタービン、あとスクリュープロペラが使える様になればパドルどころか一気に近代船にワープ進化できるのにね
ただ原理とかはおひいさまや多聞が理解できてるとしても、動かす為の燃料(重油)がないからやっぱり無理か
2025/01/30(木) 22:36:51.78ID:mTvkFR8v0
>>97
オタクとはそういうものだろう
2025/01/31(金) 00:34:29.29ID:TrdYfwsd0
スモーキングの映画はキャストがイケメン揃いじゃないかな
ファブルもオカジュンだったし
おまえら原作知ってて観たかい?
104名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/01/31(金) 01:29:20.87ID:Nwf2U1bX0
日本のセーラー服は
イギリス海軍のものを男子学生服として導入
女学校がそれを学ランよりはマシと女子制服として導入
なので最初はセーラー服に袴やモンペであった
105名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/01/31(金) 01:47:10.53ID:FXwhorS60
小話
セーラー服が海軍学校であるように
陸軍は学ランだったわけだが
これは学生蘭服であり
阿蘭陀で西洋風という意味であるが
モデルはよくドイツ軍服と言われるのは間違えであり
金釦詰め襟はフランス軍服を踏襲模倣したものである

しかるに歌われるようにもある
ヨーラン背負ってリーゼント
これは洋式蘭服であり
西洋式西洋服というわけがわからんことになってるが
いわゆるリーゼントの髪の毛コッペパン部分は
正式にはポンパドールである

これをその世代の老境に言うと切れたりするので注意
2025/01/31(金) 03:02:52.39ID:TrdYfwsd0
二十歳超えて童貞はソープ行くか衆道行くかしかねえんだ
2025/01/31(金) 03:08:43.89ID:TrdYfwsd0
>>105
リーゼントはサイドから後ろに流す髪の形で
前を特攻の拓や東方仗助みたいにパーマやらで盛り上げるのは日本独自のポンパドール
2025/01/31(金) 03:12:19.40ID:TrdYfwsd0
だいたいフレディマーキュリーみたいな女はべらすこともできるレジェンドロックスターが
なんで衆道なんだよ
意味わかんねーよ
2025/01/31(金) 03:46:58.70ID:s3bp139P0
>>83
たまにしか書き込んでないよ
ここは
2025/01/31(金) 11:18:46.43ID:TrdYfwsd0
だいたい天才作曲家っていうバッハの髪型とかなんだあれ
あのヘアスタイルの名称すらねーぞ誰もやらんから
ドレッドスタイルの魁か
頭盛りすぎてるが
111名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/01/31(金) 18:45:47.16ID:CFtBClaz0
セーラーエースという、女子高生がミニスカユニフォームでやきうする夢の様な世界観の漫画
112名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/01/31(金) 19:05:16.95ID:jbjXSaNf0
大正野球娘っていうアニメ化までされたものがあるのに
なんでおまえ今さらそんなところをっていうアレな

おまえは豆腐屋でユーロビート流してろよと
2025/01/31(金) 21:54:29.52ID:RYYQcx+P0
雪降んのか?
狼男のあめゆじゅとてちてけんじゃっていうアニメの映画は面白いのか?
2025/02/01(土) 08:04:50.70ID:wjT9vaE60
前スレのババンバ(ryの作者は猿先生の弟子
世はまさに大衆道時代
115名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/01(土) 10:00:51.73ID:GEL5Bdb90
あーあヒラコーが掲載しないからまたイキってる雑談オダがきたよ
2025/02/01(土) 12:01:59.48ID:7UaU3kYR0
オダってなんだよ
2025/02/01(土) 13:57:11.12ID:sgpuxSgo0
老眼なんだろ
2025/02/01(土) 21:40:46.81ID:eJHJ5lMe0
かずまさ
119名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/01(土) 23:31:21.98ID:GEL5Bdb90
そこはノッブやろ
2025/02/02(日) 02:25:14.22ID:wETaqrg/0
田舎者のカッペなんだろ
都会人ぶってても濁音の訛りが随所に出る
2025/02/02(日) 02:30:06.65ID:Se/oxEnh0
雑談を叩きつつどっぷり雑談に浸るタイプ
2025/02/02(日) 03:02:18.64ID:wETaqrg/0
自分の雑談は良いけど他人の雑談はだめっていうね
こんな場末のスレッドも自分主体であれもこれも気に入らないタイプ
これぞ絵に描いたようなオタク
2025/02/02(日) 09:07:33.94ID:lMw+n7/40
まあ漫画の話するにも肝心の漫画がな
2025/02/02(日) 09:24:59.13ID:xKzoRtXp0
うるせーよオダやろう
2025/02/02(日) 09:49:08.07ID:6yYN0b8e0
ありったかのクソを
2025/02/02(日) 10:07:59.19ID:MpDhd+Wh0
作品に関連する雑談なら別にいいんでない?
黒王軍は首都占領した後しばらく篭って廃城に進軍したっぽいけど、それならおひいさまの領地は無傷なのかな
2025/02/02(日) 10:20:13.93ID:/vatEKdf0
ゴブスレのスピンオフの一つが若い頃のヒラコー憧れっぽくてちょっと共感性羞恥をおぼえる
巻をすすめるごとに面白くなってくタイプなのは安心
2025/02/02(日) 10:36:37.03ID:6yYN0b8e0
若い頃のヒラコーってどの時代よ
エロ漫画誌に描いてた時代?2chにいた時代?
2025/02/02(日) 11:09:57.99ID:Se/oxEnh0
「若い頃の⚪︎⚪︎に似ておるな」って長老感あるな
2025/02/02(日) 11:53:49.30ID:eRNY+VL80
>>126
おひいさまは領民なんてどうなろうが興味ないんじゃね?
(ただし筋肉は除く)
あのHENTAIどもなら何があっても喰い破って逃げてきそうだし
2025/02/02(日) 12:15:42.35ID:bTfTZ5nf0
>>130
それはそうなんだけど雷管作るのに設備とか人手とか必要だろうから無事なほうが都合が良さそうだなと
2025/02/02(日) 14:33:35.04ID:wETaqrg/0
猿先生は一生タフで食っていけるけどヒラコーはドリフとエロ漫画で食っていけんのんじゃ
133名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/02(日) 14:45:58.88ID:d5UEVr1d0
カルト的強烈な魅力は無いからなヒラコー
2025/02/02(日) 15:23:03.81ID:lMw+n7/40
ヘルシングはカルト人気あった気がするが
諸君わたしは戦争が好きだとか一時期流行ったし
2025/02/02(日) 15:30:10.51ID:Se/oxEnh0
秋葉原でパロ看板出してるジャンク屋があったな
136名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/02(日) 15:55:06.00ID:d5UEVr1d0
比べる相手が猿渡師匠だと霞って話しよ


桁が違う
2025/02/02(日) 20:42:05.80ID:yduiJTtr0
猿先生って打ち切り多くね?
2025/02/02(日) 20:55:26.44ID:Se/oxEnh0
猿先生の新作の需要が大きいんだろう
仕方なく旧作を打ち切ってる
139名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/02(日) 21:13:45.22ID:d5UEVr1d0
アワーズじゃなきゃヒラコーもう死んでるだろ
2025/02/02(日) 21:16:54.81ID:Se/oxEnh0
代原でたくさんの新人がデビューしてるんだよ

最初から台割にドリフ入ってない??
141名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/02(日) 21:36:59.49ID:d5UEVr1d0
こないだの公式サイト予告詐欺で
マジでただただ原稿遅いだけだというのがばれてもうたからなぁ
2025/02/02(日) 23:13:53.62ID:UwNfSnOR0
アワーズ編集長がオタ系マンガ夏冬に休載しがち現象の震源地
>>138
読者としては綺麗に畳んでからにして欲しいんですがそれは
2025/02/03(月) 00:39:46.02ID:CImWN6vk0
最近タイムラインにやたらとペンウッド卿が流れてくるんだが何かあった?
2025/02/03(月) 00:52:55.96ID:/zTe6Xmc0
俺の垢のTLではそんな事ないからお前さんの垢がそういう風に調教されてるだけじゃね?
145名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/03(月) 01:26:09.52ID:Vtt82W2W0
そろそろドリフ目次のうしろにページナンバー無しで掲載されかねないからなぁ
2025/02/03(月) 01:30:02.53ID:ariLawIo0
>>142
なんか100年後になったり船で日本に行っとるやろがい
2025/02/03(月) 07:13:51.69ID:JzS4S3Jz0
>>143
わりと長めのペンウッドまとめ動画が来てペン卿に脳焼かれた勢がわらわら
2025/02/03(月) 12:45:54.32ID:F+0pp12U0
>>147
なるほど
まあわかるわ
2025/02/03(月) 17:21:00.75ID:ariLawIo0
ペンウッドだペンとか未来で萌えキャラ要素が加増されたペンウッド卿
2025/02/03(月) 20:58:30.99ID:GSSgLJhf0
けものみち完結してたんだな
この人の作品はバカとテストもそうだがちゃんと読ませて終わらせて安心する
2025/02/04(火) 08:37:47.45ID:mmOvf5pX0
クーゲルシュトライバー(独:ボールペン)

ゼッタイサイキョーセントウキノナマエダモノ〜(;ω;)ドイツ語ズルイズルイ
2025/02/04(火) 09:32:11.86ID:lakDAj8/0
ボッキディウムチンチンナブリフェルム
大真面目なツノゼミの学名をスケベに感じさせるニポン語だって捨てたもんじゃない
153名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/04(火) 10:06:32.76ID:Sw21I1hY0
どうあがいてもフルネームでは日本で出されない有名人もいるしな

グレータ・ちんちん・エレオノーラ・エルンマン・トゥーンベリ
Greta Tintin Eleonora Ernman Thunberg
2025/02/04(火) 10:07:39.14ID:ZiT4nYWF0
ショーンオチンコ選手の話する?
155名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/04(火) 10:15:10.79ID:Sw21I1hY0
オマンをオマーンにしたのに
オマン湖というカナダがこんちくしょうな名前つけてたりするぞ
2025/02/04(火) 10:26:17.34ID:btvWDFeE0
グレーターちんちん
レッサーちんちん
2025/02/04(火) 10:33:18.39ID:ZiT4nYWF0
そう考えると平野耕太って普通の名前で活動してるんだな
ヒラコーぐらいならトンチキなペンネーム思いつきそうなのに
158名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/04(火) 10:36:38.17ID:dtKGGqud0
本名でエロ漫画デビューするトンチキだぞ
2025/02/04(火) 10:40:04.99ID:kR82A2i40
そして後悔
160名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/04(火) 10:46:54.64ID:2tNh0QR50
平朝臣織田上総介三郎信長
豊臣朝臣羽柴筑前守藤吉郎秀吉
源朝臣徳川蔵人次郎三郎家康

えるんまんととぅーんべリの光り輝く偉大なちんちん

Tintin ベルギーオランダポルトガルスエーデンなど北欧では俗語で「睾丸」の意味で本気でちんちんである
2025/02/04(火) 10:51:27.69ID:btvWDFeE0
>>159

反省はしているが後悔はしてないのでヨシ!
2025/02/04(火) 11:25:20.56ID:VaB1OD/v0
>>153
女の子なのにそんな名前にしたからグレたのか…
163名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/04(火) 11:27:29.08ID:SLXijHMp0
名前の形式としては
ちんちん以外は女性形で
もうちんちん大好き女子になっちゃってるんだよな

そりゃぐれるよな
2025/02/04(火) 11:43:47.26ID:ZiT4nYWF0
外人だからそんなね気にしないだろ
日本では生活できないだろうけど
2025/02/04(火) 11:49:21.52ID:ZiT4nYWF0
誰かと思ったら環境活動家のグレタかよ
中国には文句言わない犬っころ
2025/02/04(火) 11:52:02.25ID:lakDAj8/0
ちんこ太そうな顔つきしていながらタマ無しだよ
167名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/04(火) 12:26:47.46ID:bkIc5ZJ50
昔伊集院が弄っていたアメリカ女子やきうのブストス選手を思い出した
168名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/04(火) 13:17:23.39ID:fH2zCyVk0
日本式に書き直すと
戸尾慧留が子女は光輝巨根と申します

これはほんと中学くらいでモヒカンきめてトゲ付き肩パッドに釘バットで暴れ出すわ
169名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/04(火) 13:23:42.36ID:7gsreDjD0
ちなみに
ちんちんがそうじゃないのは
欧州のイタリアがせいぜい乾杯のグラスを合わせる音でちんちんと言うだけで
地球上の8割がちんちんはちんだったりする
なんでって
アジア圏でちんちんはちんちんでアフリカもちんちんはちんちんで南米もちんちんはちんちんだから
けっこう世界共通だったりするちんちん
2025/02/04(火) 13:26:58.14ID:6+ELCgrI0
tintinの冒険……
171名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/04(火) 13:42:05.09ID:TJoJ+4ms0
>>170
あれフランスだから
ちょとど空白のようにちんちんがちんちんじゃない欧州の真ん中なんだよなぁ

おかげで他の国に出すときに
ティンティンとかニコ動の隠語レベルで名前が
172名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/04(火) 13:46:32.45ID:TJoJ+4ms0
そもそも男性名である Tintin
子孫繁栄のチンポマンネームとして昔は男らしい名前だったからな

なんで女の子のミドルネームにしたのかは気が知れぬ
173名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/04(火) 14:28:22.24ID:SnOq4B4V0
馬並みマラドデカイ太郎
みたいな名前を平気でつける感覚わらんよな
174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/04(火) 14:34:01.90ID:zfgDAbnH0
平野耕太じゃなくて
えっフェラちんちんデカイ太郎くらいにしろということか
2025/02/04(火) 14:38:37.85ID:QbtZQxCd0
またこのスレで無駄な知識をしった
176名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/04(火) 14:40:01.56ID:SnOq4B4V0
珍デカマラ竿の介玉金太郎
エロ本デビューならここまでいってもよかった説
2025/02/04(火) 14:42:00.04ID:QbtZQxCd0
エロ漫画のPNでそんな下品な人少ないけどな
2025/02/04(火) 14:44:26.17ID:6+ELCgrI0
鉄棒ぬらぬら先生ディスってんのか?
2025/02/04(火) 14:45:00.19ID:QbtZQxCd0
エレクトさわるも下ネタだったな
180名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/04(火) 14:54:32.03ID:zNoCJ7or0
歴史の先人が江戸からやべぇ名前使い尽くしてるクールジャパン

もういっそこと
平野耕太改めヒラコー三代目鳥山明憑依中
くらいにすればもうちょっと売れるのではなかろうか
2025/02/04(火) 15:11:33.87ID:ONmUR8bq0
とりあえず原稿書かないと…
2025/02/04(火) 15:16:22.81ID:EoZoXnuC0
んだな
2025/02/04(火) 15:29:36.35ID:QbtZQxCd0
>>180
鳥山明は遅筆じゃないだろ
富樫かハギーかイノタケの仲間だろヒラコーは
憑依したのは三浦健太郎にしとけ
あとクールジャパンとかアベがゴリ押ししたコンテンツやろ
2025/02/04(火) 15:33:43.62ID:mmOvf5pX0
ロシアの石油系企業CEOがアブラモビッチ
2025/02/04(火) 15:52:03.26ID:YeyoDtMy0
監督「うわあ……これはヒラコーですね……
こっちは馬場康誌
でこっちは佐伯俊
間違いない。なんだこれは……
たまげたなあ」

監督「なんでエロ漫画なんだ?」

ヒラコー「普通の漫画も描きました」

ヒラコー「無職時代に(そのような)漫画を描いたことがあり今はとても後悔しています。
当時は若くお金が必要でした
たった一度の過ちであり二度と同じ間違いはしません
僕はエロ漫画家ではありません
これだけははっきりと真実を伝えたかった」

ヒラコー「みんなから言われるんだけど
もう描いてもないのに
みんな何でエロ漫画を描いたの知っているんだろう
誰が言いふらしているんだ」
186名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/04(火) 17:34:51.78ID:sv/7Gt4z0
エロでいいから漫画描けよ
2025/02/04(火) 17:54:42.61ID:btvWDFeE0
退路を断ったのにエロ漫画家として大成できなかったよ……

>先輩が悪いんすよ、先輩が
「マジに行くんなら退路を断て退路を」って言わて
「じゃ、じゃあ俺本名で行きますよ本名で」
「お、おう」っていう
2025/02/04(火) 18:20:43.71ID:8QlwezRN0
20年前くらい前もちんちんの雑学を平野耕太のスレで学んだ気がするんだ
2025/02/04(火) 19:22:02.51ID:QbtZQxCd0
こじるりサゲマン過ぎだろ
原は距離置いて正解だったな
2025/02/04(火) 20:17:32.36ID:mZqUCkGI0
こじるりは原と子供3人と原の両親と元奥さんと元奥さんの両親と
8人の人生ぶっ壊してんもんなあ
2025/02/04(火) 20:21:07.56ID:mZqUCkGI0
ヘルシングの頃に童貞で今でも童貞なら名乗り出ろ
ソープに行け
192名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/04(火) 20:25:15.82ID:w46S80el0
ヒラコーに言ってやれよ
2025/02/04(火) 20:40:14.79ID:kR82A2i40
イアン?
194名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/04(火) 21:06:21.65ID:w46S80el0
使い込んでもうダメになった等身大人形の解体破棄経験のあるデブが異世界に迷い込みました

たぶん売れると思うんだ
マツケンサンバで成敗が売れてるくらいだし
195名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/04(火) 21:11:11.46ID:bkIc5ZJ50
小僧どもよ
自分と一切関係が無いにも関わらずこじるりこじるりと血道を上げている小僧どもよ
ソープへ行け
196名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/04(火) 21:34:41.92ID:w46S80el0
こじるりってなんだ
らきすたの親戚か
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況