こんにちは、トモ(@tomos0105)です!
「将来、自分のお店を持ってみたい」
「自宅でお菓子教室を開きたい」
「インターネットで手作りのお菓子を売りたい」
そんな事を思い描いている方も多いのではないでしょうか?
実は私も将来はインターネットでお菓子を販売したい、一緒にイートインができるカフェもやりたい、と思っているのですが、どんな準備が必要なのか?費用はどのくらいなのか?
具体的に何をすればいいのかまったくわかりませんでした。
そこで、東京池袋にあるお菓子工房Pâtisserie pas d’action -パ・ダクシオンさんにお邪魔して、どうやって開業したのかをいろいろ教えて頂きました。
同じように将来開業したい方などに、ひとつの参考として読んでいただけたらと思います。
Pâtisserie pas d’action -パ・ダクシオンさんは、販売店舗はなく、製造するための工房で、
イートインはできず、焼菓子は配送可、ケーキは注文を受け、工房での手渡しのみで営業していらっしゃるお菓子工房です。
パティシエの早川さんが、池袋のマンションの一室を改装する形で営業されており、開業してから1年ほどになるそうです。(ショーケースなどはなく事前に注文が必要ですのでご注意ください。)
いい素材にこだわって丁寧に焼き上げた、早川さんのお菓子たちはどれもほんとにおいしいです。
ネットでの販売のほかに、定期的にカフェやレストランなどにお菓子を卸していらっしゃるそうです。
私が、1day cafeをやらせていただいている池袋のグレイスカフェさんでも、イベントのない通常営業の日のデザートは早川さんのケーキを出されています。
早川さんとの出会いも、グレイスカフェさんでチョコレートケーキをいただいて、あまりのおいしさにファンになって、早川さんが主催されている1day cafeにお邪魔したのがきっかけでした。
はじめるための準備
民家やマンションの一室を使って開業する場合、法的な規制やスペースなど、お店の運営には色々な問題があります。
まず、作り手については「食品衛生責任者」という資格が必要です。(調理師免許や栄養士の資格をもっている方は不要)
食品衛生責任者の資格は、社団法人東京都食品衛生協会が主催する「食品衛生責任者資格取得養成講習会」を受講すると取得でき、養成講習会は基本1日のみで受講費用は1万円程度です。
そして、製造場所については管轄の保健所の「菓子製造業」の営業許可を取得する必要があります。
この製造場所の許可をもらうにあたって、生活空間と区別できていることや、規定の手洗い器やシンクが必要であるなど、必要な施設の基準を満たすための改装費用や、それが可能な場所の確保が一番ハードルが高いのかなと思います。
ちなみに、「菓子製造業」の営業許可の施設基準は地域によって違うそうです。
池袋がある豊島区の基準を簡単に並べると
- 生活空間とは壁や扉などで区画する
- 壁や床は、フラットな状態で掃除しやすい素材である
- 規定のサイズのシンクを設置。また、それとは別に従業員用の手洗い設備を設置する
- 冷凍・冷蔵庫には温度計を設置する。
- 食器やケーキ箱、調理道具のしまい場所は扉で仕切る。(ラックのように丸見えはダメ)
- ゴミ箱等は、ふた付にし汚液・汚臭もれをしないようにする
などなどです。(私が個人的に簡単に聞いた内容です。他にも細かくあり地域差や生産量により色々違いますのでご了承ください)
お話を聞くまでは、賃貸物件では設備を整えることに結構なお金がかかってしまいそうだし、退去時には現状回復が大変そうだなと思っていたのですが、
早川さんが実際に管轄の保健所の方に相談してみるとそこまで大規模な工事は必要なく、おこなったのは、
- 元々のシンクは手洗い用にして、規定のサイズに合わせた業務用シンクの購入・設置
- シンクが2つになるため水道の分岐工事
- 業務用オーブンを設置するためのガスの分岐工事
- ネットで購入したタイルを床に敷き詰める
などだそうです。
自宅のキッチンとは完全に分ける必要があるため、早川さんの場合は、ご自宅とは別に、1DKのマンションをすべて工房にされています。
賃貸契約なので、もちろん管理されているオーナーさんに許可をとって、事前に部屋の見取り図などを保健所の方に見せ問題がないか確認を取りながら進めたそうです。
豆知識として、分岐工事の許可などは、オーナーさんとの交渉次第のため、新しいマンションなどより、ある程度築年数が経った建物のほうが融通がきくことが多いようです。
実際に、工房を見せて頂いたことで、大規模な工事をしなくても、色々な工夫をしながら、出来る範囲で無理せずに自分のお店を持つというスタイルもあるのだなと、とても勉強になりました。
いつかは自分のお店を持ちたい、と考えていらっしゃる方は、まずは保健所で相談したり、実際に営業されている方の『体験談』を聞いてみると、イメージが沸いてとても参考になるのでおすすめです。
1day cafeでお試しカフェ営業
私も月1~2回営業している1daycafe YORUTO
次回の営業は、2016/11/19(土) 営業時間:12:00~16:00
店舗を契約しなくても、お店を1日だけお借りして、カフェの営業をしてみるという方法もあります。
実際に、営業するのはとてもいい経験になるので
お店や教室を開業したいと思っている方は、まずはお友達を呼んでお試し営業するのがおすすめです。
店舗を契約して毎日営業するのは大変で、なかなか踏み出すのは難しいですが、1日だけなら今の仕事を続けながらもできます。
1day cafeを始めて、私は1年になりましたが、続けてきたことで手際もだいぶよくなり、いつか自分のお店をもったときに活かせる経験がたくさんできました。
ちなみに、11/19(土) の営業は、おいしいコーヒーと鹿肉ローストのサンドイッチをお出しするイベントです!
新作のにゃんこパンは、この日限定です(=^・ω・^=)
パティシエ早川さんの1day cafe
お話を聞かせていただいたパティシエ早川さんも今週の2016/11/12(土)に1daycafeを営業されます。
早川さんのケーキは優しい味で とっても美味しいのでおすすめです(♡´ω`♡)私もお客さんで行く予定です!
営業時間:12:00~16:00
*写真はイメージです。当日のメニューはFBページで更新されています。
11/12(土) 早川さんの1day cafe〜秋のsweets party〜
11/19(土) 1day cafe YORUTO
ちょうど2週連続での開催となりました。
お時間のあるかたはぜひぜひ遊びにきてください!
場所
池袋グレイスカフェ
住所
東京都豊島区南池袋1-9-24サンサーラ南池袋1F ※池袋駅東口を出て、明治通りを南下。
地図
Comments are closed