当局のネット規制に備えるデモ隊の対応策「メッシュネットワーク」とは?
By i Love Hong Kong!
民主的な選挙制度を求めて9月15日頃から行動が広がり始めた香港の大規模デモ活動は、主に若い学生が中心となってTwitterなどのネットメディアを通じて大きく拡大しましたが、さらにそれを影から支えるメッシュネットワークの存在が多くの市民の間に広がりをみせています。
How Hong Kong Protesters Are Connecting, Without Cell Or Wi-Fi Networks : All Tech Considered : NPR
http://www.npr.org/blogs/alltechconsidered/2014/09/29/352476454/how-hong-kong-protesters-are-connecting-without-cell-or-wi-fi-networks
「雨傘革命」とも呼ばれる大規模なデモ活動は、中国・香港の祝日となる10月1日~2日の国慶節にも大きな山場を迎えるものともみられています。これに危機感を募らせている中国政府は、中国国内でInstagramへのアクセスを遮断するなど、言論の自由を封じ込めるような対応を取り始めました。
現在のところ香港ではそのような情報統制が行われた形跡はありませんが、仮に通信インフラが政権側によってコントロールされると既存の携帯電話網や自宅インターネット通信網から情報を発信できなくなってしまうことになります。そのリスクを避けるために導入が呼びかけられているのがスマートフォン向けチャットアプリの「FireChat」です。FireChatはBluetooth機能を使い、端末どうしが数珠つなぎとなって通信を行うことを可能にするアプリで、携帯電話網やWi-Fiに依存することなくメッセージやデータをやりとりできるのが大きな特徴となっています。
ネット環境がなくてもメッセージのやり取りが可能なチャットアプリ「FireChat」を使ってみました - GIGAZINE
FireChatは、アプリをインストールした端末が相互に通信を行うことで、まるで網の目のようなネットワーク網を構築できるのが大きなメリット。この機能を活用することで、既存のインフラに頼ることのないネットワーク環境を確立し、自由な発言を行うことが可能になるというものです。
民主化運動を率いる中心的存在の一人で、17歳の学生の黄之鋒(ジュシュア・ウォン)さんはTwitterを通じて「警察はセントラル、アドミラルティ、ワンチャイ(いずれもデモの中心地)でネットワークを切断し、香港電台(RTHK:テレビ局)はデモ隊が政府の建物に集まるのを懸念しています。AppStoreかPlayStoreにアクセスしてFireChatをインストールしてログインしてください……」と、FireChatのインストールを呼びかけています。
警方將會切斷中環金鐘灣仔一帶網絡,rthk已comfirm
未down firechat 快down
如果大家關注政總現場情況或會到政總, 請先到 AppStore 或 PlayStore 安裝及登入 FireChat.... http://t.co/7Pz9KbW6sr
— 黃之鋒 (@joshuawong1013) 2014, 9月 28
FireChatは世界でも広く使われているアプリで、ISIS(イスラーム国)の通信を制限するためにネット接続が制限されているイラクや、台湾などでも使われたことがあり、今回の香港でも同様の理由で人々の間に広がりをみせています。
あくまで予防措置的ではありながらも言論の自由を確保しようとするデモ集団側と、デモ側の要求には答えずにあくまで中国寄りの既定路線を進もうとする政府側の姿勢の違いが鮮明になっている一連の騒動がどのような決着をみせるのか、まだまだ予測のつかない状況が続きそうです。
・関連記事
中国でどのサイトがブロックされているかがわかる「GreatFire.org」 - GIGAZINE
ネット環境がなくてもメッセージのやり取りが可能なチャットアプリ「FireChat」を使ってみました - GIGAZINE
ネット接続なしでチャットできるアプリ「FireChat」はどれくらい離れても使用可能なのか試してみました - GIGAZINE
ネットワーク通信をせずに端末間通信でメッセージのやりとりが可能なアプリ「TinCan」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ