“米粒からパンが作れる”三洋電機のホームベーカリー「GOPAN」が売れ過ぎで予約を一時中断するなど、「お米」を使ったパンが人気を集めています。小麦粉とは違う“もちもち食感”が魅力のお米パン。専用の道具がない場合に、市販の米粉や余ったごはんで作れる手軽なレシピを紹介します。
■ “炊飯器”で米粉パン
炊飯器なら、発酵から焼き上げまで1台でOKです。
▽ 米粉料理研究家・多森サクミ[Sakumi Tamori]
米粉パンは、米粉の種類によって仕上がりが大きく変わります。こちらのエントリーではパンに適したオススメの米粉をランキング形式で紹介しながら、種類に合わせたレシピを公開しています。基本の作り方は、混ぜ合わせた材料を炊飯器に入れ保温機能で発酵させた後、炊飯機能で焼き上げるだけ。初心者にうれしい材料の解説もあります。
■ “ホームベーカリー”で米粉パン
もちろんホームベーカリーでも作ることができます。
▽ 米粉パンHBで! | 調理家電のレシピィ(ホームベーカリーレシピ) - 楽天ブログ
▽ 米粉パンのレシピ|話題のホームベーカリーで米粉パン作りに挑戦!
ホームベーカリーなら、こねる作業から焼き上げまでおまかせ。おいしく作るには、発酵を1回だけにするのがポイントです。お茶やクルミを入れてのアレンジもできます。
■ いろんな米粉パンを作ろう
基本のレシピを覚えたら、いろんな米粉パンにチャレンジしてみましょう。
▽ http://allabout.co.jp/1/223147/1/product/223147.htm
▽ 米粉レシピ | 菅原商店
▽ http://www.maff.go.jp/j/soushoku/keikaku/komeko/k_recipe/itiran/index.html
▽ アレルギー対応お米パンシリーズ
これらのエントリーでは、食パン、メロンパン、フォカッチャ、揚げパン、ピザなどさまざまな米粉パンレシピを紹介しています。ホームベーカリー以外に、フライパンやトースターで作るレシピも。
■ “ごはん”で作るもちもちのパン
小麦粉にごはんを加えるだけで、いつもとは違うもちもちの食感が楽しめます。
▽ マジ超もっちもち☆HB☆ご飯deパン!! by かかまま 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが320万品
▽ お米からパン&ご飯でパン レシピ|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう
ホームベーカリーでパンを作る際に、小麦粉のほかに余りものの“ごはんを加えて作るレシピがこちら。ごはんが水につかるようにしてホームベーカリーに入れ、通常のパンの材料を加えて焼き上げていきます。ごはんはあらかじめ熱湯をかけてふやかしておくと、早めに柔らかくなります。
朝ごはんにもぴったりなお米パン。米粉はパン以外に、ケーキやクッキー、シチューやグラタンなどにも使えます。
Title Photo by Emily Carlin