2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧
4月16日にはてなブックマークで大人気となった、「北海道を落とすとどう跳ねるのか?」という素朴かつ突拍子もない疑問を解決してくれるFlash作品。このFlashが、今度はスクリーンセーバーとして登場したようです。 窓の杜 - 【今日のお気に入り】都道府県が…
好きな食べ物――「鹿」。草なぎ剛さんの代わりに、地デジPRキャラクターとして登場した「地デジカ」くんに、早くも天敵が現れたようです。その名は「アナログマ」。ネット発の「著作権完全フリー」キャラとして話題を呼び始めています。 アナログマ「アナログ…
パソコンを使っていると次第に混雑してくる電源回り。日々目にする場所にも関わらず、使う分には困らないのでつい後回しにしています。それを打破すべく、簡単に手に入るCDボックスを使ってひと工夫で電源回りを綺麗にする方法が紹介されています。 無印良品…
草なぎ剛さんの降板を受け、地上デジタル放送への移行推進PRの新キャラクターが発表されました。その名も「地デジカ」(ちでじか)くん。受信アンテナ風のツノと、アナログ放送停止を喚起するための黄色い服を着たシカのキャラクターです。力の抜けたイラス…
2005年に発効したWHO(世界保健機関)のたばこ規制枠組み条約に基づいて、莫大な費用をかけて昨年7月までに全国で導入が完了したtaspo(タスポ)。しかし、現時点で喫煙者の3分の1程度にしか広まっておらず、その本来の目的である未成年者の喫煙防止という目…
老いてなお、時代と切り結んだ表現活動を精力的に続けるクリント・イーストウッド。彼が監督・主演をつとめる新作『グラン・トリノ』が今月25日に日本で公開されましたが、早くもネット上では「イーストウッド作品の集大成」、「イーストウッドでも傑出した…
今週のはてなブックマークは、アイドルグループ・SMAPの草なぎさんの公然わいせつによる現行犯逮捕の話題で持ちきりでした。しかし、その話題の盛り上がりの裏では、中国による一部IT製品のソースコード開示の義務化や、メキシコで猛威を振るっている豚イン…
NTTデータが2003年11月より運営してきたブログサービス「Doblog」が、今年の5月30日をもって終了することが発表されました。その終了理由に、ネットユーザーからは戸惑いの声もあるようです。 Doblogのサービス終了のお知らせ | お知らせ | NTTデータDoblog…
90年代にユーラシア大陸横断で大ブレイク、一躍時の人となった元・猿岩石の有吉弘行を、最近テレビやネットでよく見かける。一度は表舞台から姿を消した彼が、一体、どのような経緯で再び表に出てきたのだろうか。ネットで辿れる言説から、彼のブレイク当時…
東京・新宿で4月24日(金)、「新宿マルイ 本館」が新装オープンしました。女性をターゲットとしたインテリアや生活雑貨の品揃えを充実させ、観葉植物や屋上の庭園などくつろげる要素を多く取り入れた店舗となったそうですが、その新宿マルイが「新宿を舞台…
2009年4月28日から開催される、横浜開港150周年を記念したテーマイベント「開国博Y150」。およそ5か月に渡る期間中にさまざまな企画が予定されていますが、ネットで最近注目されているのが、フランスのアート集団「La Machine(ラ・マシン)」による「巨大ク…
泥酔状態で裸になり騒いでいたところを逮捕された、SMAPの草なぎ剛(なぎは弓へんに剪)容疑者。出演していたCMが放送中止となったり、イメージキャラクターを務めていた地上デジタル放送普及推進を管轄する総務省の鳩山邦夫大臣が「最低の人間だ」と評した…
ジャーナリズムの最高峰と謳われるニューヨーク・タイムズ。以前よりその窮状がささやかれてきましたが、海外のアナリストの間では、このままの経営状況だと「同社の命はあと4四半期しかもたない」という分析がされているようです。 メディア・パブ: NYタイ…
チーズケーキを炊飯器で手軽につくれるという情報を見つけて、居ても立っても居られなくなりました。炊飯器でつくったチーズケーキはどんな味がするのだろう?お米のにおいがするのかな?そこで、オフィスの炊飯器を借りてつくってみました。 炊飯器でチーズ…
「新聞は番組欄と近所のスーパーのチラシさえあれば十分」――インターネットでは、新聞に対する評価としてそんな言葉がしばしば聞かれますが、それをそのまま、しかも無料で実現してしまったサービスが登場しました。サービス内容は、毎週金曜日に一週間分の…
“My First Dictionary“という海外の英単語学習ブログが話題になっています。日本語に訳すと「初めての辞書」。毎日、英単語を一つ採り上げて、レトロで可愛らしいイラストとともに紹介しているようです。それだけ聞くと、何だか子ども向けのほのぼのとした内…
1983年に連載開始し、何度もアニメ・ドラマ化しグルメブームを巻き起こした「美味しんぼ」(原作 雁屋哲/作画 花咲アキラ)。「究極」VS「至高」というテーマで様々なストーリーが展開されましたが、その中のいちエピソードを、簡単に手に入るファーストフー…
ひとり暮らしを始めると一度は意気込んでやってみるのが自炊。包丁やまな板、調味料を揃えて準備はOK。料理してみると案外うまくできて満足。よし明日も頑張るぞっ……というのも束の間、いつしか「まな板を最後に使用したのはいつだっけ?」と自問自答。こん…
デヴィ・スカルノ元インドネシア大統領夫人が、自宅前で街頭宣伝活動を行っていた右翼団体の街宣車に植木鉢を投げつけ、トラブルになっていたことが報じられました。このことに対し、デヴィ夫人の公式ブログで反論が公開されています。 警視庁の発表は違いま…
わからない言葉を検索する際に日々Googleを使いますが、Googleには「こんなサービスがあったのか!」と驚いてしまうようなサービスがまだまだあります。そのひとつがGoogleブック検索。その威力を改めて紹介したブログが人気です。 Googleブック検索がいろん…
4月13日から19日の間に、ネットで話題になったエントリーをピックアップして紹介します。今週は、帰化手続き中の在日韓国人の方が書かれた記事に始まった匿名ダイアリーの盛り上がりや、日本の都道府県を上から落としてみたFLASHが話題になっていたのが印象…
「ブラックジャックによろしく」「海猿」などの作者である佐藤秀峰氏の公式ホームページで、年収や出版社との確執について赤裸々に描かれたことや、『新・ブラックジャックによろしく』を自分のWebサイトで発表すると宣言したことが話題になりました。そんな…
うっかり寝坊で遅刻しそうになり、食パンをくわえたまま家を飛び出してダッシュする……なんていう、少女漫画に出てきそうな遅刻の風景を実際に見たという人はなかなかいないのでは。しかし、北海道札幌市の地下鉄の駅に、いきなり集団で「食パンをくわえて遅…
普段そんなになじみがある訳ではない、都道府県の形。はてなブックマーク内で、自分の出身地をチェックしたり、形の意外性に驚いたりする人が続出。なぜか注目が集まっています。 北海道を落とすとどう跳ねるのか? - てっく煮ブログタイトルどおり都道府県…
かつては炭坑が存在し、閉山とともに上陸禁止の無人島となっている長崎県の端島。その外観から、通称「軍艦島」として知られるこの島への日帰りツアーが発表されました。年間100日程度しか上陸できない島とあって、人気が高まっているようです。 軍艦島ツアー…
読書をしていて不安になることがあります。この本を本当に読めているのだろうか。誰もが読んでいるあの本を読んでいないけれど、大丈夫なのだろうか。本の読み方・選び方に関する悩みは、どれだけ読書をしても消えません。そこで、先達のご意見を聞いてみる…
鎌倉駅(神奈川県鎌倉市)~藤沢駅(同藤沢市)間を34分で結ぶ、「江ノ電」こと江ノ島電鉄線。四季を問わず鎌倉・江ノ島を訪れる観光客や、沿線住民の足として、広く知られている路線です。その江ノ電が「ものすごく民家に近いところを走る電車」ということ…
YouTubeやニコニコ動画など、ユーザーが投稿した動画を共有して楽しむサービスが登場してから、たくさんのおもしろ動画が発掘されてきました。ホームビデオで撮影した作品やパラパラマンガ、アニメーションなど様々な手法で作成された動画がありますが、2次…
「ホームパーティで撮ったビデオを簡単に交換できるサービスがない」――そんなことを、ディナーパーティの席上で話し合ったことが始まりだった。それから一月後、2005年2月15日にPayPalの同僚、Chad HurleyとSteven Chen、そしてJawed Karimの三人は無料動画…
多くの日本人が子どもの頃から慣れ親しんできた、マンガやアニメ。最近は大人向けの作品もたくさん発行され、装丁やパッケージなどデザイン面でも非常にクオリティが高いものが増えつつあります。こうしたマンガの装丁など最近のマンガ・アニメ文化のデザイ…
春うららかな京都の昼間、四条河原町から西へと向かいます。目的地はジュンク堂京都店。はてなブックマーク上で話題になっている本が置かれる「はてなブックマーク棚」なる本棚があるというのです。以前より人づてネットづてに見聞きしておりました。本日い…
地上から約400km離れた周回軌道に沿って、地球の周りを回っている国際宇宙ステーション(ISS)。JAXA(宇宙航空研究開発機構)のサイトによれば、国際宇宙ステーションは「人類にとって初めての『国境のない場所』」として、世界各国が協力し合って建設を進…
行方不明になった猫の飼い主がブログ上で情報提供を呼びかけたところ、ネット上で協力の輪が広がっています。その協力はブログのコメント欄だけにとどまらず、他のサービスへと広がり始めています。 【情報求む】猫がいなくなりました - GP通信annex猫の名前…
タレントの北野誠さんが、ラジオ番組「誠のサイキック青年団」(ABCラジオ)で不適切な発言をしたとして所属事務所から無期限謹慎処分を受けていることについて、一緒にパーソナリティを務めていた作家の竹内義和さんが自身のブログで今の心境を書いています…
4月6日から12日の間に、ネットで話題になったエントリーをピックアップして紹介します。市販のマスクなどを使った効果的な花粉症対策や、ハリセンボンの箕輪はるかさんが肺結核にかかったことに対する経験者からの反応の他、テレビ番組の影響か農業の話題な…
よしながふみさん作の漫画『大奥』が、実写映画化されることが決まりました。「大奥」は、白泉社の「メロディ」で連載されている人気SF時代劇作品で、謎の疫病により若い男性が激減し、男女の立場が逆転して、第三代将軍徳川家光以降は女性が将軍職を勤める…
現役閣僚でありながらPKO撤収を唱え、郵政大臣でありながら「郵貯改革」を説いて役所と真っ向から対立する――そんなギラギラに尖っていて、まだ後に総理大臣になるなどとは誰もが想像していなかった時代の、小泉純一郎・元総理大臣について、90年代初頭に日経…
長引く不況の中で、失業者の受け皿として農業への関心が高まっているようです。しかし、実際に働き続けるのは、なかなか厳しい模様。 痛いニュース(ノ∀`):ある農家は派遣切りにあった人を4人採用したが、全員が数日で辞めてしまったこのエントリーでは、元・…
最近、Amazon.co.jpなどのネット通販サイトでも見かけることが増えた輸入盤の音楽CD。ライナーノーツや収録内容が国内版と若干異なるものの、発売時期が早かったり値段が安いといった理由で根強い支持を集めています。ただ、パッケージが開けにくいのが、多…
4月に入ってから、早くも一週間が経ちました。まだまだ慣れないことだらけで、仕事についていくだけで精一杯という新社会人の方も多いのではないでしょうか。はてなブックマークでは、新社会人向けにビジネスマナーや身だしなみについて書かれたエントリーが…
スウェーデンと言えば、OECD調査の学力ランキングでも優秀な成績を上げている国ですが、この国ではいったいどんな教育が行われているのでしょうか。多くの日本人にとって驚かれるであろう、スウェーデンの教育制度についてのニュースが注目されています。 「…
お笑いコンビ「ハリセンボン」の箕輪はるかさんが肺結核にかかり、2ヶ月間入院することが発表されました。入院・休養中の箕輪さんに対して、同じ結核経験者からのエールが投稿され注目を集めています。 結核経験者から見たハリセンボン箕輪はるかの結核感染…
大雨のため幾台ものマシーンがコース上でくるくると滑り、本来ならば56周するはずのところ、31周で打ち切られたF1第2戦マレーシア・グランプリ決勝。思わず「自然には勝てない」とつぶやかずにはいられないレース展開でした。そんな大混乱のマレーシア・グラ…
車いすでの生活を送る奈良県の少女が、設備上の問題および町の財政難等の理由で、入学を希望していた中学校から入学を断られたというニュースが報じられました。このニュースに関連して、「この学校の内部構造を知る人間」として「元町民」を名乗るユーザー…
昨日4月5日の正午ごろ、北朝鮮から人工衛星と見られる「飛翔体(ひしょうたい)」が発射されました。当初はミサイルとも報道され厳重な警戒態勢が敷かれていましたが、幸いにも日本国内には被害はなかったようです。ところでミサイルや人工衛星だと「飛行体…
彦根城のマスコットキャラクター「ひこにゃん」がブームの発端となったゆるいマスコットキャラクター「ゆるキャラ」は、地方自治体や公共団体だけでなく学校でもキャラクターが作られるなど、勢いが止まりません。そんな中、高野山真言宗の総本山、金剛峯寺…
今週は何といっても4月1日のエイプリルフールのお祭り騒ぎが印象的でしたが、他にも食生活を変えて健康状態が改善したという記事や北朝鮮の「人工衛星」発射の話題など、様々な話題にネットが盛り上がった一週間だったようです。季節柄か、新社会人や就職活…
4月6日(月)、書店員の投票で選ばれる「2009年本屋大賞」の発表が行われます。本屋大賞は、過去1年の間に新刊書の書店(オンライン書店含む)で働いている書店員による投票で決定される賞で、サブタイトルは「全国書店員が選んだいちばん! 売りたい本」。 …
「この30年間でもっとも興味深いスタートアップ(ベンチャー)創業者は?」―そう聞かれたとき、あなたは何と答えますか?「ハッカーと画家」などで有名な投資家のポール・グレアムが選んだ「5人の創業者」が公開されました。 5人の創業者ポール・グレアムは…
本屋で本を手に取ると、ぱらぱらと頁をめくります。書店員のひとに叱られないくらいの時間で。ぱらぱら。どんな本か知りたくて、この作業をします。今回取り上げる本は好きな作家さんの新刊なので、本屋に入る前から買うことを決めていました。でも、一応ぱ…