パスワードを忘れた? アカウント作成
15548462 story
Windows

Windows 10 / 11 で使用する意味のないポリシー設定 22

ストーリー by headless
意味 部門より
Microsoft が Windows 11 での使用を推奨しない 25 のポリシー設定として、24 個のポリシーを紹介している (Windows IT Pro Blog の記事BetaNews の記事Windows Central の記事)。

ポリシーはすべて Windows Update に関するもので、グループポリシーでは「ローカルコンピューターポリシー → コンピューターの構成 → 管理用テンプレート → Windows コンポーネント → Windows Update」以下に格納されている。Windows 11 では「Windows Update」の下に非推奨のポリシーを格納する「従来のポリシー」フォルダーが追加されているが、格納されているポリシーは 18 個のみだ。ただし、いくつかのポリシーは既に別のポリシーに置き換えられており、ポリシー CSP のみ存在するポリシーもあるため、リストアップされている中で「従来のポリシー」フォルダー以外の場所に格納されているのは「エンド ユーザー エクスペリエンスの管理」フォルダー内にある「カート再起動の電源ポリシーを更新します」だけのようだ。

これらのポリシーは Windows 10 以降に実装されていないものがほとんどで、設定する意味がない。実装されているものも弊害の方が大きいため、Windows 10 上での使用も含めて非推奨とのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Landie(GRG) (6950) on 2022年01月23日 13時57分 (#4189294) ホームページ

    そこを読みに行ったアプリが、読めないことによってどう振舞うかわからない以上、読めるようにしておくしかないよなぁ。

    • by Anonymous Coward

      当人がポリシーを守る気が無くとも、周りはそれを信じるしかないからな

      そういうことが続けば、「あの人のポリシーは全部疑うしかない」になっていく

      • by Anonymous Coward

        読めるけどそのとおりに動かないって結局互換性に問題を出すのでは…

    • by Anonymous Coward

      まだサポート中のWin7の一部とか8.1で使っているんだから、必要でしょうよ。
      あくまでも10/11で使ってないものを特集しただけなわけで、
      まだグループポリシーとしては必要なのは論ずるまでもないと思うのだが。

      ついでに言えば2000以降はインターネットにつながる環境にはぶら下げないけど、サポート終了してもAD(とWSUSやクライアント管理ツール)管理下に置かなきゃいけない環境ってのもよくあるので当面(20年単位)なくならないのも目に見えている。

  • by Anonymous Coward on 2022年01月23日 14時15分 (#4189298)

    実装されているけど意味がないのは放置でおk。(意味がないですよって確認できればいいのに)
    廃止されているのは放置でおk。(これに変わりましたよ。同様の設定になるように自動設定移行しますかみたいな処理あればいいのに)
    ここまでで24ポリシーのうち、15コを占めてる。
    今回のもそうだけど、とにかくわけが分からない状態になってる。もうちょっとこういう解説も設定画面も整理してくれたらいいのに。

    #しまいにはところどころで「警察」が登場する [microsoft.com]。ポリシーとポリスは違うものだと思うなぁ

    • by Anonymous Coward on 2022年01月23日 15時12分 (#4189318)

      > ところどころで「警察」が登場する
       
      英語の原文でtypoしてるからしょうがない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        "policies"と"polices"だから、書き間違えて気づきにくそう。

        ecurity policy settings (Windows 10) - Windows security | Microsoft Docs [microsoft.com]

        • by Anonymous Coward

          スペルチェッカーでは検出できないね。文脈的におかしいことをAIに検出させるのはワンチャンあるかもだがむしろ文脈を無視したトンデモ翻訳を機械翻訳が連発している現状では望み薄だな

  • (windows11対象外の古いCPUなので10)
    control userpasswords2で設定出来る自動ログインの項目が無くなっていて焦った。
    ぐぐったらレジストリ書き換えで項目を復活出来たけど
    バージョンアップでこういったところもいじったりするんだな

  • by Anonymous Coward on 2022年01月24日 3時33分 (#4189481)

    …ってのが頭をよぎった。

  • by Anonymous Coward on 2022年01月24日 10時02分 (#4189538)

    盲腸化したやつとか?最出番を狙っている項目とか?
    # 盲腸も最近は役割があるということが解ってきたらしいが

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...