東京都がStarlinkを試験導入へ。山間部や島しょ部で 30
ストーリー by nagazou
試用 部門より
試用 部門より
東京都はSpaceXの衛星インターネットサービス「Starlink」を試験導入するそうだ。今夏前後に大手キャリアの通信環境のない山間部と島しょ部に1か所ずつアンテナを設置し、伊豆諸島を航行する船2隻にも置いて約1年間、試験運用する方針。これに伴い新年度予算案に関連経費2億円を計上したとしている。この試験運用により、災害などで地上の通信網が途絶えた時に、宇宙経由で通信を代替できるか見極める考えだとしている(朝日新聞)。
使えないんじゃね (スコア:1)
Re: (スコア:0)
気づいてしまったか。人工衛星と称するものはビットだったのだ。
あとはニュータイプを用意するだけ。
Re: (スコア:0)
適任者は千昌夫かな
Re: (スコア:0)
早い者勝ちだからな。
攻撃能力ってカミカゼ特攻でしょ。
Re: (スコア:0)
兵士一人に1個の支援衛星がついてて、
通信だけじゃなく装備の照準とか情報処理とかを会話型インターフェイスで指示して
本来一人じゃとても扱えない武装で戦えるようにするんでしょ。
Re: (スコア:0)
手ーのひらを太陽にー
Re: (スコア:0)
> Starlink衛星は他の衛星を破壊できる
あー、つまりチャイナ衛星が他の衛星を破壊できるってことね。
Re: (スコア:0)
Starlinkの小型衛星はクリプトンを使ったスラスタを搭載してて軌道を変える能力を持ってるうえに、ほぼ使い捨てに近いくらい安価で短命なので、やろうと思えば他国の人工衛星やスペースクラフトに特攻攻撃できるって意味だよ。
もちろんそれはStarlinkだけじゃなくて、ほとんどの人工衛星はその能力がある。
チャイナ衛星がーって話はどっちもどっちでくだらない誹謗だと思う。
Re: (スコア:0)
隙あらばチャイナ擁護。
Re: (スコア:0)
海洋ゴミの重さが魚の重さを超えそうというCMを目にしますが、宇宙もこのままだと見える星より人工衛星の方が多くなりそうな。
Re:使えないんじゃね (スコア:1)
目視できる星(1~6等星)の数は約8600個、
対して人工衛星は1万4千機くらいなので
すでに人工衛星の数のが多いですよ?
Re:使えないんじゃね (スコア:1)
都の独断なのかねぇ…? (スコア:1)
おーい三木谷ー (スコア:0)
ここでプロモーション代わりに提供しなければどこのタイミングで使うんだ。
対応する端末が用意できてないとか言いそうである。
Re: (スコア:0)
まだ一基しかないって
災害時の代替になるかどうかは (スコア:0)
https://www.scat.or.jp/cms/wp-content/uploads/2012/05/scat89_report01.pdf [scat.or.jp]
インターネット衛星きずなで実証済みだろうよ
Re: (スコア:0)
災害時のライフラインであれば、複数の手段があるのは良いことでは?
Re: (スコア:0)
衛星通信が災害時の代替になるかどうかでいうならその通りやね。
(衛星通信の有用性は確認済みの上で、具体的なサービスとして)「Starlink」が災害時の代替通信経路となりえるかの試験導入といえばわかるんだが。
#朝日新聞の書き方では多分そうなのではと想像するくらい。
Re: (スコア:0)
そういうかきかたするとつかえねーとよばーかとかそういうふうに取られがちだけど使えるよってことを言いたいのかい?
月額6600円 (スコア:0)
Re: (スコア:0)
そう思っちゃうよね...
# Colaboに使うよりはまだましとはいえ。
Re: (スコア:0)
KDDIの法人向けプランなんで固定型で月額77,000円、移設型で155,000円です。
ざっくり計算ですが固定型で年100万円、移設型で200万円くらい。
固定型×3(拠点と地上二地点)、移設型×2(二隻)で最低でも年間900万円くらいかな。
まあそんなのは端数みたいなもんで、単に設置して使ってみて動きましたーな事業じゃないので、
設置場所の調査とか試験の内容を決めたりとか設置工事とかその後の管理運用とかデータ解析とか
運用終了後の撤去や原状回復とかそういうところにお金がかかりますね。
Re: (スコア:0)
https://www.starlink.com/ [starlink.com]
6600円なのはレジデンシャルサービスで
ビジネスだとアンテナの性能も上がるが36.5万、月額2万8000円
船用は値段が公式にないんだけどGigazineの記事を参照すると
https://gigazine.net/news/20220708-spacex-starlink-maritime/ [gigazine.net]
端末136万、月額68万(為替レートでもっと違うだろうけど)
なので、StarLinkにかかる費用としては初期費用が36.5*2+136*2=345万
月額が28000*2*12+68*2*12=1699万2000、合
Re: (スコア:0)
笑えるところがあるかどうかにかかわらず「おかしい」を「可笑しい」と書いているのが可笑しい
Re: (スコア:0)
いやわらえるが。かんじでかくとどうでもいいじゅばこのすみをようじでつつきそうだからぜんぶひらがなでかいておこう。
Re: (スコア:0)
いっちょかみの相手しても得るものないですよ。
Re: (スコア:0)
オリンピックに使った予算に比べれば屁でもないな
Re: (スコア:0)
自分もそう思ったんだけど、船舶用(移動用の高性能アンテナ)のアンテナや各島にビジネス用の高性能アンテナを設置するのかもしれないと思ったら、2億円とはいかないまでも数千万円くらいはかかるかもしれないと思った。
固定するための設置費用もあるしね。
あと、全部の島はサービスエリアになってないので、その辺の特別扱いの費用かな。
予算要求額は不足しないように多めに乗せる。
Re: (スコア:0)
今でも行政の重要な拠点には衛星電話位置いてあるので、そのかわりになるかどうかの実験でしょうね
通信手段確保 (スコア:0)
これでゴジラが東京に進撃しても大丈夫ですね