もう一度心底行きたい神奈川~静岡の温泉旅館、リゾートホテル
最近めっきり寒くなって、温泉が恋しくなってきましたね。私は何を隠そう、温泉が大好き。
よく友人にジジくさいと言われる毎日ですが、好きなので仕方ない。趣味と言う程極めているわけではないのですが学生時代から定期的に様々な温泉旅館に泊まってきました。
その中でもここはもう1回行きたいと心底思った温泉旅館をご紹介します。ちなみに超高級旅館はなく、1泊30,000円未満のものです。
飽くまでに私個人の見解なので、参考までに見てくださいね。
前提
・よく行く神奈川~静岡の温泉旅館の中でもう1回行ってみたいと心底思った旅館
・個人的に行ってみた感想を記載(良かった点と強いて言えば悪かった点)
・価格は2名1室で1人分の金額感を記載
【スポンサーリンク】
もう一度行きたいと心底思った温泉旅館、リゾートホテル
山翠楼SANSUIROU
【公式】山翠楼(さんすいろう) 奥湯河原温泉の老舗料亭温泉旅館
場所:湯河原
こちらは庶民の私だと価格的に高かったのですが、この旅館は露天風呂の景観が圧倒的。展望露天風呂「大空」という名前の通り、空を見渡せるのがとにかく気持ちいい。山間部なので空気も澄んでいて星空を堪能出来ます。また朝日を拝みながらの朝風呂も筆舌に尽くしがたい魅力でした。温泉は景色も含めて楽しむものなので大満足。
客室は一番リーズナブルなものだったのですが想像よりずっと広く、綺麗でビックリ。ただ料理は年配の方向けの配分なのか少しボリュームに欠けた印象。
価格:1泊2食付き25,000円程度
マホロバ・マインズ三浦
宿泊プラン検索|リゾートホテルのバイキングなら神奈川のマホロバ・マインズ三浦(最低価格保証)
場所:三浦海岸
都内から電車で1時間程度の近場にあるリゾートホテル。泉質が肌荒れや皮膚炎に効くとの情報があったので行ってみたのですが大正解。コスパが非常に良いです。
部屋は高級旅館などに比べれば見劣りしますが、かなり広いのでお子様連れにはもってこいでしょう。
食事も価格的に、正直期待していなかったのですがかなり美味しくて良かった。強いて不満点を上げるとすればピーク時は学生団体が多かったりするので、静かに過ごしたい時には合わない可能性があるくらい。
価格:1泊2食付き9,500円程度
箱根強羅温泉 季の湯 雪月花
場所:箱根(強羅)
大手チェーン系ですが、非常に好きな旅館。強羅温泉を引いているので筋肉痛、関節痛などに効く泉質がウリ。
部屋付きの露天風呂、貸切露天風呂もありカップル御用達なイメージが強いですが、幅広い年齢層に応えられる旅館。
ピーク時は予約が埋まるので、2ヶ月程度前からの予約が必要だと思われます。
まだ比較的新しい旅館なので全体的に部屋が綺麗ですが、個人的には和洋室より和室オンリーのが好きです。畳の香りが良かった。
価格:1泊2食付き18,000円程度
強羅 天翠
http://www.gora-tensui.com/p_bath.html
場所:箱根(強羅)
接客・料理・客室ともに非常にクオリティが高く感動しました。ただ温泉は景観等も含めると、期待していた以上ではなかった。
しかしサウナなどの付随施設が充実していました。客室が非常に良かったのでもう1回行ってみたいと思っています。
ちなみに私はここだけの話、軽い痔持ちなのですがここに行ったら良くなった気がしました。強羅温泉には痔に効く効能もあるようなので
お悩みの方は是非。あと足湯バーなるものがあるのですが、時間の関係で行けず残念。
価格:1泊2食付き18,000円程度
ペンションプリンス
http://www.penpri.com/movie.htm
場所:熱海
ここはかなりお気に入りで学生時代に何回も行った隠れ家的なペンション。熱海ですが海周辺ではなく山の中にあるのも特徴です。
貸し切りの露天風呂が7種類あり、24時間好きに入れるのが嬉しい。(大浴場もあります)
食事にはカニの食べ放題がついていたり、スタッフさんが一緒に呑んだり出来る距離感の近さが魅力的。
値段も安くオススメですが、ペンションですし学生や若年層カップルが大半なのも事実。そういう雰囲気が合わない方には微妙かもしれません。
ただ若い方には、是非一度行ってみて欲しいな思う素敵なところ。
価格:1泊2食付き9,800円程度
まとめ
もう一度行きたい所が多過ぎたのでいずれ必ず行くところのみに絞って記載しました。
場所が神奈川~静岡とかなり範囲が狭いですが、この周辺は良い旅館も沢山あるので機会がありましたら足を運んでいただければと思います。
これから温泉がとても良い季節になりますね、日頃の疲れを癒して充実した冬を過ごしたいものです。
各地域の泉質
マホロバ温泉(三浦海岸)
温泉-ISIZE旅行
強羅温泉
箱根温泉の宿探し 箱ぴた|箱根温泉旅館ホテル協同組合
Twitter&RSSのご案内
いらない無駄記事を毎日更新するフリーマガジンを購読しませんか?
Twitterやってます。更新通知などもしますのでもし宜しければフォローください。
Ryohei Kono (@tube_ryo) | Twitter
RSSに登録をお考えの方、今なら無料なのでお得です!
Feedlyはコチラです!