!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
上記の文字列を>>1の1行目から3行目に必ず書き込んでください。
次スレは>>970が立てて下さい。
前スレ
【お茶・珈琲】エスプレッソマシンpart42
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1682815048/
↓これ以降はコピペ不要
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【お茶・珈琲】エスプレッソマシンpart43
1名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dfb9-/rD8)
2024/03/22(金) 04:16:10.69ID:4XKab0JI0632名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7feb-Gisy)
2025/02/06(木) 14:26:44.05ID:o2N0WBa30 Cremiuって何気圧なんだろ? ブリッカが確か2.4気圧だったはず
気圧が上がりすぎると水温も高くなりすぎて、美味しいのかどうか怪しくなってくる
気圧が上がりすぎると水温も高くなりすぎて、美味しいのかどうか怪しくなってくる
633名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MM53-TnOX)
2025/02/06(木) 16:40:01.12ID:IiDhGWXoM ちょっと聞きたいんだけど、ここのスレ民的にマールクーニックのX54はザコすぎて話にならん感じ?
自分はエスプレッソよりハンドドリップのが頻度高いから両方ほどほどに使えるのが欲しくて、予算的に限界なのがX54なんだわさ
自分はエスプレッソよりハンドドリップのが頻度高いから両方ほどほどに使えるのが欲しくて、予算的に限界なのがX54なんだわさ
634名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffbc-wYzp)
2025/02/06(木) 16:54:28.74ID:jDTTiz0q0 >>633
家庭用なら最上級に近い機種だろ?
ハンドドリップしたいなら専用のミルを買い足したほうがコスパが良いと思うよ
オレはKONO式名門ドリッパーとKALITA DIA ミルを使ってる
フラワータイプのドリッパーもいずれ試してみたい
家庭用なら最上級に近い機種だろ?
ハンドドリップしたいなら専用のミルを買い足したほうがコスパが良いと思うよ
オレはKONO式名門ドリッパーとKALITA DIA ミルを使ってる
フラワータイプのドリッパーもいずれ試してみたい
635名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffbc-wYzp)
2025/02/06(木) 17:10:00.51ID:jDTTiz0q0 マルケニッヒx54を買う予算があるなら、WPM ZD-17D とダイヤミルが買えないかな?
ドリップ用のミルはもっと安価なものでも充分美味しく淹れられるよ
ドリップ用のミルはもっと安価なものでも充分美味しく淹れられるよ
636名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4f35-ohbd)
2025/02/06(木) 21:45:38.79ID:m4EWCIWz0 Opusもエスプレッソ〜ハンドドリップいけるらしいし安いね。
でもマルケニッヒx54買うと満足度あるのも事実。
自分はエウレカゼロ65allで満足してます。
でもマルケニッヒx54買うと満足度あるのも事実。
自分はエウレカゼロ65allで満足してます。
637名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff99-ohbd)
2025/02/06(木) 23:13:07.58ID:jDTTiz0q0 エスプレッソ用のグラインダーとハンドドリップ用のミルは、
別のものを用意したほうが良いよ
使う豆も違うし、エスプレッソ用の当たりセッティングを探るのは、かなり骨の折れる作業だからね
別のものを用意したほうが良いよ
使う豆も違うし、エスプレッソ用の当たりセッティングを探るのは、かなり骨の折れる作業だからね
638名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f51-/Quu)
2025/02/06(木) 23:47:26.96ID:RIIrCemP0 んだんた
そんだもんでコマンダンテ2台目買ったわ
そんだもんでコマンダンテ2台目買ったわ
639名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffbc-wYzp)
2025/02/07(金) 11:07:38.06ID:dwfZ8A/B0 ZD-17N使ってみた
ビアレッテイ3cupで15グラムで抽出してみた
正直驚いた、マキネッタなのに甘味も苦味も過不足無く出てて、マジ旨いw
マッキナよりもグラインダー重要、カネ掛けろ、
ってこういう事だったのね、ユリイカ!
ビアレッテイ3cupで15グラムで抽出してみた
正直驚いた、マキネッタなのに甘味も苦味も過不足無く出てて、マジ旨いw
マッキナよりもグラインダー重要、カネ掛けろ、
ってこういう事だったのね、ユリイカ!
640名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7feb-Gisy)
2025/02/07(金) 15:30:40.49ID:149ZpX2w0 安物のグラインダーをもう持ってないから今使ってる高価なグラインダーがどう素晴らしいものなのか?それがよくわからないここ数年
それを確かめるためにしょぼいグラインダーを買うのもアホらしいし悩ましい
それを確かめるためにしょぼいグラインダーを買うのもアホらしいし悩ましい
641名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f8a-x1jm)
2025/02/07(金) 15:56:00.86ID:kCLLAdAa0 そんな人たくさんいるやろ
無駄にたくさん買う人もたくさんいるし、
買ったは良いけど比較検証まともにしてないのに語りだす人もたくさんいる
無駄にたくさん買う人もたくさんいるし、
買ったは良いけど比較検証まともにしてないのに語りだす人もたくさんいる
642名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffb6-wYzp)
2025/02/08(土) 13:19:56.98ID:UH7LApcE0 DQNホーテで練習用の豆買ってきた
これからドラえもん(th-w30)の当たりセッティングを探るつもり
一袋使い切るまでに当たりが引ければ良いけど、まぁ無理だろうなw
これからドラえもん(th-w30)の当たりセッティングを探るつもり
一袋使い切るまでに当たりが引ければ良いけど、まぁ無理だろうなw
643名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffb6-wYzp)
2025/02/08(土) 15:32:28.71ID:UH7LApcE0 マキネッタはホッケーパックができるけど、
th-w030はコーヒー泥なのな、クレマはいい感じだけど
ブリエル使い始めの頃は
ホルダーすっ飛ばしてコーヒー泥ぶちまけ、
も何回か経験してるけど、ホッケーパックやチョコレートケーキには成り易かったなぁ
th-w030はコーヒー泥なのな、クレマはいい感じだけど
ブリエル使い始めの頃は
ホルダーすっ飛ばしてコーヒー泥ぶちまけ、
も何回か経験してるけど、ホッケーパックやチョコレートケーキには成り易かったなぁ
644名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 86b6-rNbf)
2025/02/09(日) 14:16:21.35ID:a7lQPMPz0 コーヒースケールで豆の重量を計ってるけど、
ZD-17Nは優秀だね、オプションのベローも買っておいて良かったわ
ドリップ用のダイヤミルだと1割くらい目減りするからね
ZD-17Nは優秀だね、オプションのベローも買っておいて良かったわ
ドリップ用のダイヤミルだと1割くらい目減りするからね
645名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 86b6-rNbf)
2025/02/09(日) 14:46:16.69ID:a7lQPMPz0 グラインダーの目盛りを動かしつつ、理想に近づいては遠ざかり
当たりを引くまでの作業は、まだまだ続きそう
60cc を22から25秒で抽出し、クレマもそこそこ有ると嬉しくなる
当たりを引くまでの作業は、まだまだ続きそう
60cc を22から25秒で抽出し、クレマもそこそこ有ると嬉しくなる
646名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 27cd-kH5e)
2025/02/09(日) 15:12:51.54ID:MRtxs7LT0647名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef1d-aAq2)
2025/02/09(日) 16:58:32.04ID:NGh3eQV70 ccじゃなくてコーヒースケール使ってgで管理した方が楽だよ。時間も計れるし、
648名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8699-1GPV)
2025/02/09(日) 17:17:30.57ID:a7lQPMPz0649名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ab65-qFrh)
2025/02/09(日) 17:53:25.28ID:OKpTGKG30 今はccって単位使ってる所少ないよな
650名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 86b6-rNbf)
2025/02/09(日) 19:50:08.24ID:a7lQPMPz0 他に飲む人居ないから、一日精々3杯しかテストできない
当たりセッティングが出るまで、しばらくは楽しめそうだw
当たりセッティングが出るまで、しばらくは楽しめそうだw
651名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8eef-1uTF)
2025/02/09(日) 20:29:01.79ID:ffs016lf0652名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 46c7-C5M/)
2025/02/10(月) 08:07:06.85ID:9i3UJnze0 987市の毛利先輩のサンマルコショールーム
https://best-coffee.jp
https://best-coffee.jp
653名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0a04-kH5e)
2025/02/10(月) 10:00:02.14ID:KR4SADCV0654名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 63ff-qFrh)
2025/02/10(月) 10:21:52.67ID:lCC55ANY0 エソポットってのもあったねw
9Baristaより前にでたものの、抽出ハードルが高かったらしく海外ニキの動画もあまりupされてないからユーザー自体少ないんだろうな
9Baristaより前にでたものの、抽出ハードルが高かったらしく海外ニキの動画もあまりupされてないからユーザー自体少ないんだろうな
655名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1e06-XAIF)
2025/02/10(月) 11:20:10.17ID:EAUPc6ii0656名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2766-1uTF)
2025/02/10(月) 16:31:45.04ID:V/HXhBjN0 9bariは芸術作品だからさ
直火界の孤高の頂点にして究極のテクノロジー
マシン持ってるから使わなくなる事を100%理解してたから買わなかったけど
コレクションとして飾るだけでも価値があると思う
直火界の孤高の頂点にして究極のテクノロジー
マシン持ってるから使わなくなる事を100%理解してたから買わなかったけど
コレクションとして飾るだけでも価値があると思う
657名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0a03-Krd9)
2025/02/11(火) 02:01:02.60ID:viggyAdG0 調整といえばデロンギでフィルターが58mmじゃない時は何やってもピーキーでダメだった
味以前に圧力が適正にならなくて
味以前に圧力が適正にならなくて
658名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef1d-xFoH)
2025/02/11(火) 09:09:48.71ID:ByTTWiJI0 最近51mmのフィルター流行ってるんじゃないの
659名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6307-qFrh)
2025/02/11(火) 09:57:41.51ID:mvNuhcUy0 流行りでもなくない?Brevilleは54mm、Solisのパーフェクタプラスは53mm、ascaso dreamは57mmよな?
660名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 867b-8xXj)
2025/02/11(火) 16:00:49.44ID:+fK0nVc10 >>659
家庭用は同じ大きさにしてくんないかなぁ…メーカー変えるとメンドイ
家庭用は同じ大きさにしてくんないかなぁ…メーカー変えるとメンドイ
661名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8602-rNbf)
2025/02/11(火) 16:12:46.42ID:+PZzMHeB0 カネ有るなら廃業したカフェを機材ごと買い取るのがお得なんだろうけどね
近所にもろくにエスプレッソの注文無いくせに、
チンバリーの3グリップと2グリップの二台持ちしてたナメくさった店が有ったけど、
当然のように廃業した
近所にもろくにエスプレッソの注文無いくせに、
チンバリーの3グリップと2グリップの二台持ちしてたナメくさった店が有ったけど、
当然のように廃業した
662名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8602-rNbf)
2025/02/11(火) 16:17:37.60ID:+PZzMHeB0 th-w030とld-17d、近い所まで老い込めた、後はグラインダーの微調整
豆16グラム強で、抽出開始から25秒で60ml、
クレマも味もヘタクソバリスタの居る店よりは良いものを出せてる
聞いてるか?カ○ェエ○ラン三○店のネエちゃんよ
豆16グラム強で、抽出開始から25秒で60ml、
クレマも味もヘタクソバリスタの居る店よりは良いものを出せてる
聞いてるか?カ○ェエ○ラン三○店のネエちゃんよ
663名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMc6-i3Aq)
2025/02/11(火) 16:20:00.97ID:Fy4kaKe5M 最近開店するカフェはエスプレッソやカフェラテ売りにしてる店多いけど、やっぱり売れるのはドリップなんだよな
メイン客層の中高年女性は慣れない飲み物に挑戦したりしない
メイン客層の中高年女性は慣れない飲み物に挑戦したりしない
664名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ca8a-X+WN)
2025/02/11(火) 16:20:24.90ID:mS0wRnJU0 THE陰湿
665名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef1d-aAq2)
2025/02/11(火) 16:29:34.11ID:ByTTWiJI0 51ちゃう49mmか
666名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8602-rNbf)
2025/02/11(火) 16:30:10.47ID:+PZzMHeB0 >>664
お褒め頂き光栄ですw
オレ10代の頃に欧州でエスプレッソの味を覚えて帰って、
それから10年くらい苦労してるのよ
シアトル系の店が出てきたのは欧州行ってから10年以上後のことだから
帰ってきた当時は、エスプレッソ飲みたさにイタリアンレストランで腹も減ってないのにパスタ喰ったりしてたからね
お褒め頂き光栄ですw
オレ10代の頃に欧州でエスプレッソの味を覚えて帰って、
それから10年くらい苦労してるのよ
シアトル系の店が出てきたのは欧州行ってから10年以上後のことだから
帰ってきた当時は、エスプレッソ飲みたさにイタリアンレストランで腹も減ってないのにパスタ喰ったりしてたからね
667名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6307-qFrh)
2025/02/11(火) 16:44:15.30ID:mvNuhcUy0668名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef1d-xFoH)
2025/02/11(火) 17:36:29.71ID:ByTTWiJI0 だいぶ老い込まれてるね
669名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8602-rNbf)
2025/02/11(火) 17:41:12.86ID:+PZzMHeB0 >>668
Yes もう50代だぜぃw
Yes もう50代だぜぃw
670名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ de25-aAq2)
2025/02/11(火) 23:37:16.37ID:a5Go7lS20 家庭用はボイラーが小さいから58mmなんて大きなのいらないしっていう理由
671名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 63b3-qFrh)
2025/02/11(火) 23:43:51.77ID:mvNuhcUy0 ソリスグラングスト、デバイスタイル「お、おぅ…」
アパルトメント、リネアミニ「俺達も家庭用やで」
アパルトメント、リネアミニ「俺達も家庭用やで」
672名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0ac3-1uTF)
2025/02/12(水) 00:11:27.86ID:IiNa8UyC0 ボイラーサイズ関係あるの?
サーモブロックで58mmってのもあるのに
サーモブロックで58mmってのもあるのに
673名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8602-rNbf)
2025/02/12(水) 00:48:14.09ID:CW7d0DSz0 口径の小さいブリエルはめちゃくちゃ丈夫だったけど、
58mmの耐久性は犠牲になってそうだよね
ドラえもんには2年くらいはもって欲しいけど無理かもなぁ
58mmの耐久性は犠牲になってそうだよね
ドラえもんには2年くらいはもって欲しいけど無理かもなぁ
674名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8602-rNbf)
2025/02/12(水) 00:52:34.46ID:CW7d0DSz0 お店でイラつくのは、店員のスキルが低い時だね、
そんな安定したマシン使ってるのに、なんでそんな不出来なエスプレッソだすのよ!
って思うことは、多々ある
そいつらもラテアートだけは、そこそこ見せるんだよなぁ
エスプレッソをもっと上手に淹れやがれスカポンタン!って思うわ
エアの噛み込みの対処すら知らないアホ店員も何人も見てる()
そんな安定したマシン使ってるのに、なんでそんな不出来なエスプレッソだすのよ!
って思うことは、多々ある
そいつらもラテアートだけは、そこそこ見せるんだよなぁ
エスプレッソをもっと上手に淹れやがれスカポンタン!って思うわ
エアの噛み込みの対処すら知らないアホ店員も何人も見てる()
675名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMaa-i3Aq)
2025/02/12(水) 01:09:20.81ID:ZDeaITMnM きめえ
676名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペペ MMc6-k57x)
2025/02/12(水) 06:43:31.42ID:NQTKqU5UM 何かすげえ痛い人間がいるね
こうはなりたくない
こうはなりたくない
677名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 869e-rNbf)
2025/02/12(水) 06:59:59.85ID:CW7d0DSz0 これは、創作も誇張も無い本当に体験した話
サイクリングイベントの下見に40km程離れたフェリー港へ自転車で
帰路コーヒー飲んで帰るつもりで知らない田舎町のカフェを物色
ラテアートやってます、のポスターとエスプレッソマシンを確認、入店
オレ エスプレッソ ドッピオ
店員ネエちゃん エスプレッソって少なくてとても苦いですよ?
オレ 知ってる
店員ネエちゃん エスプレッソ ドッピオ
バリスタネエちゃん お客様に苦くて少ないことを確認した?
店員ネエちゃん はい
しばらくしてラテアート用のボウルに120ccくらい入った、エスプレッソのようなものが運ばれてきた
オレ これ全然苦くないし少なくもないじゃない?
店員ネエちゃん え?
仕方無いから飲んで会計を済ませて店を出た
これ脚色も誇張もゼロだからな、田舎のワケわからんカフェで、
エスプレッソを頼むと、こんな目に遭うこともあるからな
だから、聞いてるかネエちゃん!と書いたのよ
サイクリングイベントの下見に40km程離れたフェリー港へ自転車で
帰路コーヒー飲んで帰るつもりで知らない田舎町のカフェを物色
ラテアートやってます、のポスターとエスプレッソマシンを確認、入店
オレ エスプレッソ ドッピオ
店員ネエちゃん エスプレッソって少なくてとても苦いですよ?
オレ 知ってる
店員ネエちゃん エスプレッソ ドッピオ
バリスタネエちゃん お客様に苦くて少ないことを確認した?
店員ネエちゃん はい
しばらくしてラテアート用のボウルに120ccくらい入った、エスプレッソのようなものが運ばれてきた
オレ これ全然苦くないし少なくもないじゃない?
店員ネエちゃん え?
仕方無いから飲んで会計を済ませて店を出た
これ脚色も誇張もゼロだからな、田舎のワケわからんカフェで、
エスプレッソを頼むと、こんな目に遭うこともあるからな
だから、聞いてるかネエちゃん!と書いたのよ
678名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 869e-rNbf)
2025/02/12(水) 07:02:36.49ID:CW7d0DSz0 都会の人は、あまり酷いバリスタに当たった経験が無いのかもしれないけど、
田舎クオリティをナメちゃいけないよ
本当に他にも洒落にならん経験を何回かしてるからな
田舎クオリティをナメちゃいけないよ
本当に他にも洒落にならん経験を何回かしてるからな
679名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 869e-rNbf)
2025/02/12(水) 07:06:15.81ID:CW7d0DSz0 行き付けの懇意のバリスタが居る店なら、旨いエスプレッソも飲めるのだけど、
知らない町で、シアトル系チェーン店以外に行くと、
地雷を踏むことがあるからな、マジで
知らない町で、シアトル系チェーン店以外に行くと、
地雷を踏むことがあるからな、マジで
680名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0ac3-1uTF)
2025/02/12(水) 08:30:37.07ID:IiNa8UyC0 ドリップでエスプレッソという名を主張する店もあるっちゃある
田舎や都会にかかわらず、国内での情報や定義の定まる前からあるような何十年も前からある古い店や、田舎の小さな個人店のあるあるだ
モカポットでエスプレッソって売ってるのもあれば、カフェオレを、カプチーノやカフェラテとしてる店もある
そんなものは、店の機器や装備やカップやピッチャーなどを見れば、その店のコーヒーに対する姿勢は見抜けるはず
自分から地雷に突っ込んで「それは違う」みたいなことを言うのはちょっと難癖に近い
田舎や都会にかかわらず、国内での情報や定義の定まる前からあるような何十年も前からある古い店や、田舎の小さな個人店のあるあるだ
モカポットでエスプレッソって売ってるのもあれば、カフェオレを、カプチーノやカフェラテとしてる店もある
そんなものは、店の機器や装備やカップやピッチャーなどを見れば、その店のコーヒーに対する姿勢は見抜けるはず
自分から地雷に突っ込んで「それは違う」みたいなことを言うのはちょっと難癖に近い
681名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 869e-rNbf)
2025/02/12(水) 08:49:02.29ID:CW7d0DSz0 チンバリーの3グリップが置いてあるのに、カプチーノしかやってません、
なんて抜かすチェーン店もあるよね、腹立たしい
ミルクとコーヒーは別に飲みたいひとなので、
エスプレッソしか欲しくないのにな
それと腹立つのが、肝心のエスプレッソがダメダメなのにラテアートを売りにしてる店
なんて抜かすチェーン店もあるよね、腹立たしい
ミルクとコーヒーは別に飲みたいひとなので、
エスプレッソしか欲しくないのにな
それと腹立つのが、肝心のエスプレッソがダメダメなのにラテアートを売りにしてる店
682名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 869e-rNbf)
2025/02/12(水) 08:50:33.68ID:CW7d0DSz0 バリスタやりたいなら、最低3週間くらいはイタリアで研修してこいや!
とも思うわ
とも思うわ
レスを投稿する
ニュース
- 【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか [Ikhtiandr★]
- 【八潮陥没】運転席で人とみられる姿を確認…救助に最短で3カ月見通し [おっさん友の会★]
- デヴィ・スカルノ夫人(85)が「12(ワンニャン)平和党」代表就任、参院選に候補擁立へ…日本国内における犬猫の食肉禁止法令化を目指す [おっさん友の会★]
- 「いや、どんだけ女性が待ってる?!」調べて驚いた女性トイレだけ行列 男性はガラガラなのに…の理由 [おっさん友の会★]
- 元フジアナ渡邊渚が荒れるインスタのコメント欄を閉じないワケ テレビとは決別で3月に「関係者が会見を行う可能性」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「ウクライナの大部分はロシアになりたがっている」 ロシア大統領府 [どどん★]
- 【岸田悲報】玉木、USAIDを擁護www「誹謗中傷が酷いUSAIDを批判してるやつは一呼吸置け!」 [357222248]
- 新中国人という新たな層が続々と日本に住み始める。その華麗な経歴に土人ジャップ卒倒wwwwwwwww [271912485]
- 市民「ホームレスが倒れた。救急車を出動させて😭」消防「そう…」市民「ホームレスが…😢」消防「🙄…」 [441660812]
- 昨日美容室行ってきたけど久々にハズレひいた
- 100歳越えの婆さんがレイプされたって言い出したらどうなるの?
- コメの値上げの原因が判明、21万トンの米が消えていた [691850561]