LDH Records


The other story
DOBERMAN INFINITY
TVアニメ『ありふれた職業で世界最強 Season 3 』 EDテーマ 恋に気づいた時の感情、情景が描かれたバラードソングで、「ずっと近くにいた相 手のことをふと目で追うようになり、ありふれた毎日が特別に変わっていく」という様子を表現している。

The other story
DOBERMAN INFINITY
TVアニメ『ありふれた職業で世界最強 Season 3 』 EDテーマ 恋に気づいた時の感情、情景が描かれたバラードソングで、「ずっと近くにいた相 手のことをふと目で追うようになり、ありふれた毎日が特別に変わっていく」という様子を表現している。

RED
Leola
ニューシングル「RED」は、2024年に続き2025年も「ロアッソ熊本応援アンバサダー」に就任したLeolaが選手の頑張る姿、そしてそれを必死で応援するサポーターの姿を見る中で生まれた応援ソング。スタジアムで皆が大合唱している姿が浮かぶとても熱い楽曲となっている。

TWENTY
iScream
リード曲「ハルジオン」は今最も勢いに乗るアーティストの1人であるDa-iCEの花村想太がプロデュース。かねてからSNS上でiScreamのファンを公言していた花村想太との楽曲制作がようやく実現した。男性目線と女性目線の両面から表現された一曲となっており、愛があってもタイミングによって気持ちがずれたりすれ違たりしてしまうもどかしさを表現した、iScream にとっても久しぶりのバラードソングになっている。

Kira Kira
iScream
3ヶ月連続配信リリースの第1弾「Sorry Not Sorry」、第2弾「Jellly Fish」に続く、第3弾となる「Kira Kira」は、今年でメジャー・デビュー25周年を迎えてますます精力的に活動の場を拡げているm-floの☆Taku Takahashi プロデュースによる疾走感たっぷりのダンス・チューン。2022年リリースのシングル「Catwalk」以来2年ぶりにiScreamとの楽曲制作に臨むということで、最近注目を集めているHOUSE / UK Garageをベースにしつつ、煌めきのあるサウンドが印象的なダンスポップに仕上げている。また、TAIL (向井太一)が作詞を手掛けアーティストとしてのプライドを持ちながらネガもポジもひっくるめて歌っていくことで全てが自分達の道を照らしていくんだというメッセージが歌詞に込められている。

Jellly Fish
iScream
ワールドワイドで活躍するヒットプロデューサーUTAが書き下ろした新曲「Jellly Fish」。これまでのiScream作品にはないガールズ・バンド的なロックテイストをダンスポップ・サウンドに落とし込んだ最新トレンドのトラックに、RUI、YUNA、HINATAそれぞれのキャラクターにフィットしたカラフルなトップラインを配して、20歳ならではのアニバーサリーな空気感を見事に切り取っている。歌詞を手がけたのはデビュー前に制作した「Scream out」を皮切りにiScreamの作品を数多く手掛けてきたYVES&ADAMS。20歳となって、10代と大人の狭間で感じる戸惑いや不安、葛藤もありながら、自分達ならではの可能性やポテンシャルを信じて、ここからもっともっと輝いていくんだという想いが詰まっている。

Put Your Hearts Up, Everybody Jump Up
PKCZ(R)
PKCZ® 1st Digital Album『Put Your Hearts Up, Everybody Jump Up』


HBZ
HONEST BOYZ(R)
EXILE / 三代目 J SOUL BROTHERSのEXILE NAOTO がリーダーを務めるヒップホップユニットHONEST BOYZ(R)が、待望の1st Albumをリリース!アルバムのタイトルは、HONEST BOYZ(R)の略称である『HBZ』。 収録内容はこれまでにリリースされた「PART TIME HERO」、「要!」、「HeartBreakerZ feat. CRAZYBOY」、「BEPPING SOUND feat. HIROOMI TOSAKA」、「SAKURA feat. KOBUKURO」等これまでリリースした楽曲に加えて、客演に DEAN FUJIOKA を迎えた新曲「TOY BOY feat.DEAN FUJIOKA」他。アートワークは、著名イラストレーターFACEによって手掛けられ、HONEST BOYZ(R)の世界観をポップで鮮やかに表現。

HBZ
HONEST BOYZ(R)
EXILE / 三代目 J SOUL BROTHERSのEXILE NAOTO がリーダーを務めるヒップホップユニットHONEST BOYZ(R)が、待望の1st Albumをリリース!アルバムのタイトルは、HONEST BOYZ(R)の略称である『HBZ』。 収録内容はこれまでにリリースされた「PART TIME HERO」、「要!」、「HeartBreakerZ feat. CRAZYBOY」、「BEPPING SOUND feat. HIROOMI TOSAKA」、「SAKURA feat. KOBUKURO」等これまでリリースした楽曲に加えて、客演に DEAN FUJIOKA を迎えた新曲「TOY BOY feat.DEAN FUJIOKA」他。アートワークは、著名イラストレーターFACEによって手掛けられ、HONEST BOYZ(R)の世界観をポップで鮮やかに表現。


7SENsE
LNoL
クラシック・ピアニスト武村八重子のソロプロジェクト“LNoL(ルノル)”の2ndアルバム「7SENsE」(セブンセンス)。今作は今井了介、大沢伸一、Jeff Miyahara、starRo、☆TakuTakahashi、BANVOX、Matt Cab & MATZと言った超豪華プロデューサーが大集結。そしてリードトラックとなる「VEIL」には今最も勢いに乗るアーティストのひとりであるNovel Coreが、もう1曲のリード曲となる「Yellow Cosmos」では気鋭のシンガーisseiが参加。7組のプロデューサーの個性と武村八重子が奏でる美しいピアノの旋律が既存の音楽概念に囚われない新しくも普遍的な世界観を創り出す作品が完成しました。

7SENsE
LNoL
クラシック・ピアニスト武村八重子のソロプロジェクト“LNoL(ルノル)”の2ndアルバム「7SENsE」(セブンセンス)。今作は今井了介、大沢伸一、Jeff Miyahara、starRo、☆TakuTakahashi、BANVOX、Matt Cab & MATZと言った超豪華プロデューサーが大集結。そしてリードトラックとなる「VEIL」には今最も勢いに乗るアーティストのひとりであるNovel Coreが、もう1曲のリード曲となる「Yellow Cosmos」では気鋭のシンガーisseiが参加。7組のプロデューサーの個性と武村八重子が奏でる美しいピアノの旋律が既存の音楽概念に囚われない新しくも普遍的な世界観を創り出す作品が完成しました。


ARTLESS
岩田剛典
岩田剛典の2ndアルバム「ARTLESS」が発売! 11月に配信リリースした「モノクロの世界」に加え、新曲9曲を収録した全10曲のフルアルバムが完成! チルポップやアップテンポ、心温まるバラードまで、個性豊かな曲がアルバムを彩っている。 歌詞制作やMV制作にも岩田本人が積極的に携わり、岩田剛典自身のクリエイティブな遊び心や新たな魅力が詰まった作品に仕上がった! 前作に引き続き、自身がデザインした油絵をジャケットに起用しており、岩田自身が思い描く「ARTLESS」が感じられるデザインとなっている。


99.9 Psychic Radio
PSYCHIC FEVER from EXILE TRIBE
昨年10月に先行カットされた「Temperature」を皮切りに、JP THE WAVYプロデュースによる全4曲を収録する本EPは、日本からタイを拠点にアジアでも精力的に活動を続けるPSYCHIC FEVERが、”WORLD FAMOUS”な日本のラッパー、JP THE WAVYのバックアップでワールドワイドにスケールしていく可能性を秘めた内容になった。「99.9 Psychic Radio」というタイトルを冠し、架空のラジオ・ステーション(99.9MHz)で放送されている番組「Psychic Radio」という設定で、コンセプチャルな作品をプロデュースしてくれたJP THE WAVYの想いとして、元々ヒップホップというジャンルが、ミックステープやラジオ局を媒介に世界にスケールしたことに験を担いで、PSYCHIC FEVERのアーティスト性とミュージカリティを世界にレペゼンしたいという心意気が込められている。PSYCHIC FEVERに彼らのプレデビュー期から目をつけて応援してくれているJP THE WAVYが、LAで流れるラジオをイメージして、日本から世界に飛んでいくメンバーを想像しながら、EPを通して、ヒップホップ、R&Bのそれぞれ異なったサウンドで仕上げてくれた楽曲は、どれも必聴の価値あり。先行配信曲「Temperature」は、ジャージードリルを取り込んだアーバンなビートに、おしゃれなR&Bコードとトップラインが魅力の「Hotline」系譜の恋愛ソング。配信以来、にわかに注目を集め、EPへの期待を煽ることに。そんな中で、本作の顔となるリード曲「Just Like Dat (feat. JP THE WAVY)」は、本命で気になってる女の子には中々振り向いてもらえない男の気持ちを、現行のビートに、上ネタやドラムの打ち方で2000年代のHIP HOPのVIBESに落とし込んだ最高のドライブチューンになっていて、JP THE WAVY自らもフィーチャリング参加している。 また、剣、中西椋雅、JIMMY、半田龍臣が、フリースタイルでサイファーしているラジオ番組風のラップ曲「Psyfe Cyper」と、小波津志とWEESAに加え、渡邉廉のラップ/ヴォーカルが冴える、都会の喧騒から離れてゆっくりしようというタイと日本の遠距離デートソング「Rocket (Take You Higher)」も収録される。 リード曲「Just Like Dat (feat. JP THE WAVY)」のトラックプロデュースは、JP THE WAVYをはじめ、ちゃんみなや BAD HOP、SALUなど数多くのヒップホップ・アーティストに楽曲を提供するトップ・プロデューサー、JIGGが担当。 他の収録曲は、eydenやShowyなど若手アーティストに楽曲提供する新進気鋭のビートメイカー、ineedmorebuxが担当し、ミックスはJIGGが、マスタリングは、NYのトップエンジニア、クリス・ゲリンジャーが腕を振るった。


Selfie
iScream
2018年に開催された『LDH Presents THE GIRLS AUDITION』で応募総数約1万人の中からグランプリを獲得したRUIと、ファイナリストのYUNA、HINATAの3人で結成された"iScream"。2022年4月に発売されオリコンウィークリーチャート8位を獲得した1stアルバム『i』に続く、待望の2ndアルバムが遂に発売!2022年8月7日発売「Catwalk」(テレビ東京系ドラマ『運命警察』OPテーマ)、2023年1月20日発売「Love Me Better 」(テレビ東京 ドラマ 25『花嫁未満エスケープ完結編』OPテーマ)、2023年5月10日発売「ALL MINE」(ABCテレビ・テレビ朝日系ドラマ『ガチ恋粘着獣』OPテーマ)という3曲のテレビドラマオープニングテーマ、そして9月6日に発売されたGirls2との話題のコラボレーションシングル「Rock Steady」含む全14曲収録。

Selfie
iScream
2018年に開催された『LDH Presents THE GIRLS AUDITION』で応募総数約1万人の中からグランプリを獲得したRUIと、ファイナリストのYUNA、HINATAの3人で結成された"iScream"。2022年4月に発売されオリコンウィークリーチャート8位を獲得した1stアルバム『i』に続く、待望の2ndアルバムが遂に発売!2022年8月7日発売「Catwalk」(テレビ東京系ドラマ『運命警察』OPテーマ)、2023年1月20日発売「Love Me Better 」(テレビ東京 ドラマ 25『花嫁未満エスケープ完結編』OPテーマ)、2023年5月10日発売「ALL MINE」(ABCテレビ・テレビ朝日系ドラマ『ガチ恋粘着獣』OPテーマ)という3曲のテレビドラマオープニングテーマ、そして9月6日に発売されたGirls2との話題のコラボレーションシングル「Rock Steady」含む全14曲収録。


HUMANITY FIGHT
ALAN SHIRAHAMA
EXILE/GENERATIONS のパフォーマーであり、クリエイティブユニット PKCZ®メンバーでもある白濱亜嵐。 2024年1月より12か月連続でリリースすることが決定、第1弾「HUMANITY FIGHT」。