X



クロケット&ジョーンズ CROCKETT&JONES Part29

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/06(土) 19:39:24.06ID:HLCjV8t7
1879年創業、CROCKETT&JONESについて語るスレです

現在も、“MADE IN NORTHAMPTON”に拘り、プリンスオブウェールズのロイヤルワラントを、下賜されるまでになりました

 ・荒らしはスルー推奨

 ・>>970 を踏んだ人はスレ建てするか、代理を指名してください

クロケット&ジョーンズ公式
http://www.crockettandjones.com/

前スレ
クロケット&ジョーンズ CROCKETT&JONES Part26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1554104401/
クロケット&ジョーンズ CROCKETT&JONES Part27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1586143981/
クロケット&ジョーンズ CROCKETT&JONES Part28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1643372216/
2足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 14:05:02.85ID:L4zsmFWk
4足目を買ってしまった。
3足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 19:19:35.27ID:Uv6cyZ9X
メインラインも10万オーバーになっちゃうかな?
2023/05/20(土) 19:55:27.10ID:pQaluMyd
>>1乙!
アークネッツのecサイトを見るとトリッカーズが値上げ前の価格で売られていて、クロケットがラインナップに加わっているんだよな。多分クロケットに切り替えたんだと思うけど、この値上げは頭が痛いだろうな。
5足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 09:39:23.34ID:29HOyxgk
値上げなのか、。もう一足、いや2足くらいかっておくか
2023/05/21(日) 12:00:07.10ID:ZLLcDTaD
クロケットはいつでも買えるからと後回しにしていたらこれだよ。10年後には「クロケットの靴を持っているんですか!?すげー!」とかなりそう。
7足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:02:43.07ID:4bEpCLLz
靴は新品でも経年劣化する?
2023/05/21(日) 14:50:50.22ID:p3uZTOtK
保管状況しだいでは?
ノーメンテだと劣化しやすいよ。
2023/05/21(日) 15:03:22.54ID:Fizc7JZ4
カビが怖いね
2023/05/21(日) 15:36:43.32ID:vIehoroC
値上げするならサイズ間違って買ったチャートシー買い直そうかな
11足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 13:57:02.77ID:7H8O2Xiv
いつ値上げすんの?
2023/05/22(月) 14:47:23.17ID:Z2ujKKBd
毎年2月と7月
13足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 23:35:39.78ID:MwFyIPeS
7〜15%の値上げって…
もう基本10万超えてくるやん
14足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 05:39:39.72ID:FuMy5h8e
ベースが10万って時点でなぁ。せいぜい6~7万のイメージだったのに。
15足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 07:32:42.57ID:ZbFdz9zs
キャベ一足買っとくか
16足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:31:38.37ID:tFKYL9lk
まあ10万超えるならチーニーいくかな
まあどこもまた値上げするんだろうけど
パラブーツで8万とかだもんな
革靴どこも高すぎる
2023/05/23(火) 11:06:26.68ID:xdDGwaQy
エドワード・グリーン、ジョン・ロブ 20万オーバー
チャーチ 17万~
クロケット&ジョーンズ 10万~
チーニー 6万~
ロイドフットウェア5万~

英国靴はもはや趣味の領域になってしまったな
2023/05/23(火) 12:07:18.80ID:R1pYn/qX
日本人どんどん貧しくなるね・・・いまや服も靴もユニクロで十分なんだとか
2023/05/23(火) 12:28:36.69ID:r4BM8ajI
そのユニクロも実は数年前より値上がりしていて
2023/05/23(火) 16:11:19.31ID:7OsPX90V
バタフライローファー買った
グリーンにもあるけどポールセンスコーンとかの作ってたのクロケみたいだし正統派感あるわ
21足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 22:11:43.42ID:QKKQPr1M
オードリー3ですらかかとがゆるい。
もっとかかとがじっくりくる木型の靴メーカーどこ?
22足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 22:12:13.08ID:NvPQpXyW
エドワードグリーン
23足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 23:20:17.07ID:QKKQPr1M
エドグリはクロケよりなんか野暮ったい感じしてなぁ。。
もう少しスマートなシルエットなら買いたいんだけど
24足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 00:38:43.92ID:x1uT0I6j
>>21
もうちょい厚めの靴下
2023/05/25(木) 01:01:22.70ID:RNOaSR9f
>>23
たぶん貴方の好みはグリーンだと不人気気味のlast群が近いと予想
888、890、915、新しい818辺りを先ず確認
で、当たり前だがウィズでも印象かなり変わるので
足形に合うなら更に細身でMTO
2023/05/25(木) 06:12:06.25ID:PggooIu4
EGが野暮ったいって・・・持ってないどころか実物すら見たこと無さそうw
27足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 08:07:49.71ID:t/e2ckVF
チゼルとかロングノーズが好きそうだね
サントーニ、アンソニー等どうかしら
2023/05/25(木) 09:19:30.34ID:RNOaSR9f
>>26
23がグリーンに疎そうな初心者臭がするのは同意
ただまあ202、606、82辺りに比べると
クロケのがスマートという層がいるのも理解出来なくはない
2023/05/25(木) 12:36:59.41ID:Gk/aGEqd
本国でもロングノーズのハラムが人気なので、若い世代だとEGやチャーチあたりのクラシックなラストはオッサンっぽく感じるんだろ
2023/05/25(木) 19:45:22.37ID:zEqGwjs3
マイサイズの再入荷アラート来たから本国から直で買っちゃったわ
届くの楽しみ
31足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 21:28:59.58ID:HvomHW5R
野暮ったいは誤解を生む表現だった。失礼しました。

クラシック、まさにそれ。クラシック感過ぎて20代にはなんか合わないんですよ。もうすこしシャープさ、スマート感があってもいいかなって。
2023/05/25(木) 21:37:21.40ID:TvolAMj5
>>31
いやいやいや。似合わないのを靴のせいにするなよ。店では絶対に言うなよ?失笑物だぞ。
33足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 21:45:49.58ID:HvomHW5R
そのクラシック感をありがたがるのって「靴磨き職人クラスタ」とかだったりしません?スーツを着る必要ないのにスーツきて靴磨きしてるレイヤー。

誤解を恐れずいうとクラシックをありがたがってるのって社会的に地位は低いのに妙に靴とかにはこだわって詳しい人が崇めてる、、そういう印象が強いんですよ。

自分という価値観を持ってない人、でもあからさまなブランドの力で見栄を張るのは憚れる、そんな思考回路の人が一般的には地味なクラシック、つまりわかる人にはわかる靴を履いて自己肯定感を高めるツールとして使う。俺はわかってる側の人間だと思い込む、、完全な偏見ですがいま高級靴のクラシックを崇めるのはそういう人が多いのでは?と考えているのです。

本当の成功者が履いたら違うのだろうけど20代の若造が履くと「お前その層じゃないだろ、底辺なのに靴に金かけてるくせに、積極的なアピールはできないチー牛的弱者思考の人と見られしまう」という懸念があるのです。
2023/05/25(木) 21:58:04.27ID:n/75DErX
逆に革靴だけでアピールしようとしてもどうかな?
2023/05/25(木) 22:37:26.06ID:TvolAMj5
>>33
長いな。つまり要点は何?
2023/05/25(木) 22:54:07.96ID:RZPSZxg1
>>33
まあ靴を売る側、磨く側って底辺だからな
仕立て屋さんはお金持ちになれる可能性あるけど、靴職人で金持ちになった人はいない
2023/05/25(木) 23:39:18.54ID:TvolAMj5
>>33
・疑問符ばかりで根拠のない妄想
・紳士靴を神格化している奴の思考
・周りの目を気にして靴を選ぶキョロ充

グダグダとめんどくさい。良いと思った靴を「買う」「履く」でいいだろ。それが結果的にクロケットやグリーンだったってだけだ。他人の目を気にするとか、その自信の無さが未熟な証拠だろ。
2023/05/25(木) 23:47:16.30ID:RNOaSR9f
>>31
28で書いたけど言いたい事分かるよ
野暮ったい。も言うほど不適切な表現ではないと思う
ただ最初の踵がじっくり来るメーカーは
間違い無くグリーンだし、
その上で25で挙げたlastのモデル達を勧めてる
39足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 00:15:23.04ID:3WpDBJbr
いちいち相手せんほうがええ
どうせグリーンどころかクロケの一足も持ってないよ
2023/05/26(金) 02:59:24.53ID:k/4hXLh8
>>35
靴磨き職人クラスタや一部の人々は、社会的に地位は低いが靴にこだわりを持ち、クラシックな要素を重視しています。彼らは自己肯定感を高めるために地味なクラシックな靴を選ぶことがありますが、若い人が高級な靴を履く場合には弱者思考と見られる懸念も存在します。ただし、これはあくまで一部の人々の傾向であり、全ての人に当てはまるわけではありません。

そういうときこそchatGPT
2023/05/26(金) 03:42:06.67ID:bRZ2vvbP
>>33
そういう悩みは雑談スレに行った方がここより構ってくれると思うよ
2023/05/26(金) 05:19:45.64ID:gCM6Ppt/
社会的地位とかw
すごいな
2023/05/26(金) 07:37:07.94ID:mgGx21DX
靴に限らずクラシックをそういう価値観で見る人とは絶対に相寄れない
44足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 07:40:50.58ID:4rkabJm5
本国公式にあるキャベ3のハッチグレインいいな
2023/05/26(金) 10:25:29.23ID:ZEY/jP8N
>>35
だからなんなの?
46足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 11:17:22.00ID:RgbL2uRs
キャベンディッシュ3の黒ってどこの革なのかな?
2023/05/27(土) 20:45:32.80ID:hQohyPBD
ペンブロークのガラスレザーモデルを買った。ポリッシュドバインダーだろうがキャバルリーだろうがガラスレザーだろ?って思っていたが全然違う。なんなら手揉み革のグレインレザーより柔らかい。すごい。
48足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 17:27:06.39ID:HvL+YVXx
またブーツ買った
やはりクロケはブーツがいい
49足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 19:34:45.25ID:6kU4Bdqb
デカい釣り針にかかる人が意外に多いのに驚き
相手にすんなよw
2023/05/28(日) 20:18:55.79ID:Rzj6xkeD
どのスレも値段が高くなると荒しや変な人が湧いてくる傾向があるな
2023/05/28(日) 20:50:23.89ID:pS+OlJG9
値上げするんじゃ仕方ないから
どこで売ってるんのかわからんけど来月株の配当金でベルグレイブ3買うわ
2023/05/28(日) 20:56:14.87ID:mp78Hr8b
もうそろそろ暑くなってきたし、ブーツ辛くないか?
2023/05/29(月) 00:42:57.97ID:/87WAlNo
四半世紀ほど前の大学生時分、夏でもレッドウイングのブーツ履いてた笑
昨年買ったコニストン、足に馴染んできたから真夏以外はたまに履こうかな
54足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 21:52:06.57ID:JfKeDYUo
僕もオードリーを3足もかってストチに飽きてきたからベルグレイブでも買ってみようかな
2023/05/29(月) 21:58:59.05ID:C5/5fdvT
>>55
俺も嬉しくて毎日アイリッシュセッター履いてたよ。土砂降りの日も構わず履いて、ミンクオイルくりたくってボロボロにしてしまったのは苦い思い出
2023/05/29(月) 22:27:39.80ID:JpVpWaE6
オードリーとオードリー3、どちらか欲しいけど悩んでいつも購入まで踏み切れない。
皆さんのオススメはどちら?
57足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 02:07:09.36ID:x0sjIa5W
オードリーの方がわずかにスマートに感じる
オードリー3は踵が狭いんじゃなくてワイドな作りに感じるんだよ
ちょっとゴツい。
58足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 02:07:47.47ID:x0sjIa5W
おすすめオードリーのDワイズ。
個人の足型にもよるけどこれが一番スマート
59足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 07:12:56.70ID:RQICSh4J
クロケのメインラインには靴前半部分にしかコルクが入ってないのか
60足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 20:39:06.01ID:x0sjIa5W
そんなわけあるかよ
コルクのが素材としては革より安いんだぞ
61足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 08:06:52.74ID:HX/WDcqG
確かユニオンのブログで見たけど
作りがなんか特殊なんだってな
62足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 10:31:24.71ID:n9rzbbRf
>>59
そうらしいね
分解してる人が言ってた
63足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 19:27:44.20ID:yYLbVuJU
トレーディングポストで7月1日からの価格乗せてるけどボストン2のコードバン17万超えかよ
64足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 21:20:48.67ID:n9rzbbRf
キャベが11万か~
2023/05/31(水) 21:48:15.32ID:tP+l532x
Audley13.2万とか段々チャーチを笑えなくなってきた
2023/05/31(水) 21:54:57.33ID:ieBeWpNT
国内メーカーの価値が見直されるチャンスなんたけど、これで行きつけのインポート靴を取り扱っている店が苦しくなるのは嫌だなぁ。1
2023/05/31(水) 22:50:21.13ID:ZOdG30Kr
>>66
国産は便乗値上げしてるよ
2023/05/31(水) 23:20:01.91ID:ieBeWpNT
>>67
部材を完全に国内調達なら便乗ってなるけどな。そんなことは無いと思うけど。
2023/05/31(水) 23:35:35.38ID:ieBeWpNT
材料費っていうか電気代が上がっているだけで製品価格に反映されるよね。労組の賃上げ要求もあったし。
70足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 00:26:23.06ID:3xoxkrXW
自分たちの給料もあがってるやろ
ここは我慢しようぜ
2023/06/01(木) 03:05:41.25ID:Stt7NJCJ
ボーナス手取り150万だけど、10年前は100万いかなかった
あらゆる商品が値上げしてるけど驚かないな
2023/06/01(木) 08:27:22.62ID:QNL2QeG7
>>71
15万ください
2023/06/01(木) 13:02:36.29ID:7mI9dgNB
>>71
俺も10年前はボーナス手取り80万くらい
今期は手取り120万
普通のサラリーマンってこんなもんだよな
靴の値上がりは全然許せる
74足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 14:31:28.39ID:h22TxMda
こういう時に手取りで額を出してくるやつは逆に信用ならん。
75足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 07:08:19.36ID:/JMOrBcy
クロケの国内有名店正規価格がついに統一されてしまうんだね
2023/06/02(金) 07:57:31.68ID:ll0UfrgJ
この価格になって新規で買う人は
どのくらいいるんだろうか
2023/06/02(金) 08:07:59.53ID:cgR3xe4K
買える人と買えない人の格差が開いちゃったね

ここも嫉妬や妬みの書込みが増えそうです
78足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 09:39:42.10ID:HnsA2P8E
ボストンも来月から11万か…
ウエストンいくわ
2023/06/02(金) 12:25:13.56ID:1fZz1KCB
>>76
10年前に6万で売っていたクロケットを9万で今買う人がいるんだから状況は同じかと。
2023/06/02(金) 16:31:33.83ID:AbFQbohW
>>73
しかもその80万円時代の方が革質上という
値上げはどんどんしても良いから革質落とさないで欲しい
まあ既製靴は50足単位で作るから革の確保が大変なのは分かるが、ならオーダー会を充実させて欲しい
2023/06/02(金) 21:55:58.19ID:Cg8bBy3e
>>78
足痛いのイヤ…
2023/06/02(金) 22:09:48.71ID:XLlmO5nD
今買わなければもう買わなそうだな
と去年も思ったなそういえば
83足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 22:23:25.18ID:fM40k5xD
値上げ前の駆け込みで2足買ったけどもう2足くらい買っておくかな、、
84足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 22:27:51.04ID:fHOchnDa
売れ残ってセールで叩き売られたところを買えばいい
2023/06/02(金) 22:33:32.26ID:Tf8M26iC
去年テットベリーの売れ残り6万で買えたのはラッキーだった
2023/06/02(金) 22:41:59.24ID:q5RLL86H
20年以上前に二万くらいでセールで買ったボストン
10回も履いてないと思うけど、いくらで売れるかな?
2023/06/03(土) 21:22:35.96ID:C7o9Qg5A
季節外れかも知れないがチャートシー買っておこうかな
88足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 22:39:49.52ID:9lHGGSlO
ここの民たちはやっぱベルトもクロケットジョーンズで揃えたりするんですか?
2023/06/03(土) 22:45:47.83ID:sVzZ+CMc
どこで売ってるのかも知らないw
90足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 23:24:57.34ID:KzJYrBI9
クロケットはブーツが良い
ブーツだけで4足になった
2023/06/05(月) 20:02:13.20ID:g+I+Xo98
12万超えかー…先月オードリー買っといて良かった
2023/06/05(月) 20:25:29.45ID:PE7MH7Rc
シューツリーも値上がるのか…
2023/06/05(月) 21:17:55.81ID:g+I+Xo98
>>92
シューツリー上がり方凄いな…
とりあえず買っとくか
94足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 00:00:47.38ID:+XODj4dy
わいもシューツリーとオードリー買っちゃった。
2023/06/06(火) 02:42:07.36ID:kX+pTipk
リモートワークにカジュアル化とコロナと若者の革靴離れ
色々重なって日本で革靴売れなくなってんだろうな
96足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 03:42:55.55ID:a2RFzpPt
>>95
若者は昔よりも革靴履いてると思う
2023/06/06(火) 07:42:07.58ID:B/qMoo9o
最近はオフィス回帰で、スーツも革靴も売れている
98足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 07:57:58.87ID:JobTSXP4
売れてるかもしれんけど高いのは売れてないんじゃないの
2023/06/06(火) 08:28:27.83ID:itEXkDEB
10万の革靴を普段遣いして二年ぐらいでボロボロにするのは勿体ないな。
2023/06/06(火) 08:42:09.68ID:3AnUyBas
今の若い人はスーツや革靴とかあまり着ないからこそ、一気に高いやつを買ってるよ
ロブ、ブリオーニが結構売れてるってさ
逆に2番手グループは見向きもされない
2023/06/06(火) 08:43:55.01ID:3AnUyBas
>>98
今までスーツや革靴買ってた層もそれほど頻繁に買わなくてよくなったから、ツーランクくらい高い服や靴を買ってるってさ
2023/06/06(火) 09:48:49.31ID:kX+pTipk
スーツも革靴も普段使ってないとしっくりこないし馴染まないでしょ?借りてきた服みたいになりません?
2023/06/06(火) 16:06:37.79ID:lvp9OxJ8
サイズが合っていれば問題ないよ
104足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 22:24:26.64ID:+XODj4dy
試しにワンサイズ小さいの買ってみたら踵が痛すぎる
105足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 08:31:06.53ID:aaXMCo70
高くなる前にハンドの2足買った
一昔前は7万くらいだったのに
106足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 08:32:57.56ID:aaXMCo70
ほとんどの人間は給料上がってないのに
値段は2倍以上だもんなー
しかも靴によっては質が悪くなってるし
107足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 08:39:42.98ID:x4/qt1j6
もう纏めて買っちゃいなよ
2023/06/07(水) 09:04:17.50ID:3g5nEEtO
一昔前ならロブやEGも射程に入る価格帯だな
2023/06/07(水) 12:49:32.01ID:0cjcG7n9
>>104
ワイは逆にどんなにキツキツの靴履いても踵が緩くなる。
ソールが返るようになるとマシにはなるが。
110足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 15:05:15.53ID:8ozQEQLc
>101
それって本当かよ?見たことねーや 服屋の受売りじゃねーの?

確かにベンチャーの金持ちが訳分からず高い靴服買わされることあるけどあいつらの投資って時計やスーパーカーや不動産いくじゃん
2023/06/07(水) 15:31:33.19ID:YsWYmRsa
>>110
伊勢丹メンズ館でもいって1日張り付いてきたらいいんちゃう
112足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 17:12:55.00ID:8ozQEQLc
>111
一人じゃ嫌だよ。ついてきてよ
113足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 17:25:08.32ID:rgboyQY0
新橋歩いててもほとんどのリーマンはクソみたいな靴履いてるぞ
2023/06/07(水) 19:03:52.98ID:OREjRYBO
>>110
イセメンやセレクトショップとかでもいつも年2、3着買ってたのを1着にして予算をアップしてるという話はよく聞く
特にオーダーでは作る着数が減った分、高級生地でのオーダーが凄い
これは世界的にもそうでどの生地屋も生地の供給が間に合って無いそうな
2023/06/07(水) 19:35:32.42ID:MrqMKvrk
よく聞くとか、嘘くせえw
2023/06/07(水) 19:51:48.13ID:OREjRYBO
>>115
事実なんだけどな
だから高価格帯のスーツや生地の売上が伸びてる
2023/06/07(水) 20:29:55.97ID:j2ecr04h
俺も似たような話は聞くぞ
118足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 20:49:31.93ID:rM7TkMKm
天下のメンズ館でもサロンの方は結構スカスカだよ
混んでるのはこのクロケットくらいの価格帯の通常の売り場までだね

>>112
一緒に行こうか
2023/06/07(水) 22:51:13.88ID:3g5nEEtO
つーか高そうなスーツ着てる若者をまず見かけないが…高そうな革靴履いてる若者も
どこで見れるんだ?
120足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 22:59:28.74ID:ggkEePqX
わいおっさん
このまま高級靴履かないとはかないまま仕事引退しそうでそれは勿体無いなと買いまくってる。20代の頃憧れて?てたオールデンやらクロケットをまとめ買い。そんな人多いのでは
2023/06/07(水) 23:05:38.49ID:cyTxua5p
>>119
それこそメンズ館。いや、スタンスミスとコンバースが目についたかな。若者は良くてパラブーツ。
2023/06/08(木) 00:07:59.74ID:sAEhKq/A
朝の東京駅行けばピカピカの若者とヨレヨレのおっさん達が見られる
123足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 01:46:35.23ID:rOz/Ksjh
しかし駆け込みでオードリーとオードリー3を買ってみたけどオードリーの方がしっくりくるな。3はワイドすぎて縦の長さでサイズ合わせるとガバガバだ。踵もオードリーの方がハマる。
2023/06/08(木) 05:32:01.23ID:61xZvU86
>>122
ピカピカの靴履いて満員電車で通勤?よーやるね
2023/06/08(木) 07:07:02.33ID:L3wyvESX
まあ、国産のグッドイヤーウェルト製法の3〜4万円くらいの革靴でも
ちゃんと磨いて履いていればビジネスでは何も問題ないからな
このくらいの価格帯の英国靴は趣味の領域だよ
2023/06/08(木) 07:54:58.85ID:61xZvU86
ピカピカの靴を満員電車でボコボコに踏まれて靴に気を使うだけ無駄と悟ったのがヨレヨレのおっさん
ピカピカの若者の成れの果てがヨレヨレのおっさん
2023/06/08(木) 08:46:50.99ID:vZeI27qB
5000円ぐらいの中華合皮靴を使い捨てたほうがコスパいいしな。
2023/06/08(木) 09:05:27.51ID:61xZvU86
ピカピカのおっさんになりたかったらマイカーかハイヤー通勤しないとな
129足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 09:43:57.41ID:f2rgbFdp
まぁコロナ後に以前のスーツ着なくなったわ
仕事がカジュアルOKになったことがデカい
たまにビシっとしたカッコしたくなるけどね、一日もたない
2023/06/08(木) 10:47:58.30ID:rgpfhZmi
>>128
ツルツルピカピカのオッサンならなんぼでもいるけどな
131足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 23:39:58.85ID:6zPOtz0Q
確かに頭頂部をやたらワックスで鏡面磨きしてるオジサン居るけどあれなんなんだろうね
2023/06/08(木) 23:50:13.58ID:sAEhKq/A
威嚇行為
2023/06/09(金) 00:03:14.21ID:vw8Ix9uz
クロケのマスターロイドとエドグリでは全然質違うかな?
2023/06/09(金) 01:46:05.52ID:P3iYhlQl
>>100
この言質、前にどっかのスレでも見たな
2023/06/09(金) 04:14:05.61ID:th7jsGIU
よく言われてることだからそりゃどこかで見るでしょ
2023/06/09(金) 04:26:37.66ID:zuTaC1cn
アパレルの提灯記事でしょ
目の肥えた中年靴オタは騙せないからターゲットを無知な若者に買えただけ
2023/06/09(金) 05:46:37.52ID:NlteFJVx
>>134
ロブが若い世代に売れてるのはロブジャパンの社長もインタビューで言ってる
2023/06/09(金) 06:38:52.67ID:hIoI2i8k
現行ロブ今の値段で買ってこんなもんかぁ…ってなっちゃうオチ
2023/06/09(金) 07:12:56.93ID:Mi4G6KCt
話題がループしてんな。
20年前と比べればどこもこの値段でこの革質かぁだよ
2023/06/09(金) 09:54:13.69ID:2UbEVtBG
オシャレとか革靴無関心レベルの人だと40歳でクロケ1.2足でも多い位だろ
伊勢丹靴博の初日セール争奪戦とか傍観してると5万以上の靴なんて庶民には贅沢品です。
2023/06/09(金) 10:44:55.57ID:Cj59FDUP
妻子をほっぽらかして高級靴にうつつを脱がすなんて太宰の小説やな
2023/06/09(金) 11:08:00.51ID:P3iYhlQl
今日は雨だからコニストンで出勤
仕事中は制服だから靴も履きかえるけど
143足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 21:57:50.81ID:0eFa+Eos
革靴はクロケットのみ10足をローテーションしてるけど贅沢品だなぁと思って大事に履いてるよ。
オードリーは4足もってるがいつも同じ靴はいてると思われてるだろうかな
144足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 21:59:08.43ID:0eFa+Eos
バリエーション増やそうと思ってモールトン購入したが大正解。モールトンも3足くらい欲しいね。
145足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 22:26:54.25ID:jaelSee/
ここまで良心的な価格を維持していた神保町の名店ミマツ靴店ですらクロケ商品に【7月値上げ】の表記が追加された
2023/06/09(金) 22:52:49.16ID:50bpBCPA
>>145
何この店。フレームと同じ価格設定じゃん。全然知らんかった。
2023/06/09(金) 23:05:14.47ID:yynXl8ZW
値上げ前にペンブローク買おうと思ったが扱っている店が少なく、結局一番安く手に入る海外通販から買ってしまった
秋口が楽しみだわ
148足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 01:12:32.97ID:qjRfKB3M
安い時に総額50で買えたけど今買うと100超える
149足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 03:28:12.02ID:ufJtpt3S
>>131
生え際ウイングチップおじさん
2023/06/10(土) 07:50:25.79ID:jIH753j+
>>146
フレームってなあに
2023/06/10(土) 08:28:56.97ID:9i5f8iMH
靴屋
2023/06/10(土) 08:48:21.63ID:jIH753j+
代理店のことをフレームっていうのかと思ったら、フレームっていう代理店のことなのか
153足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 09:09:52.99ID:C8Qgjy34
クロケは海外から四万前後で新品買えるから
まだ卒業できない
154足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 19:00:33.50ID:MIsLgSmS
いや、買えないだろ。もう
155足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 19:22:31.14ID:M2VyoFqy
ちょっと前に四万前半で買ったよ
2023/06/10(土) 20:12:32.01ID:AeAhgIDB
南アフリカ産?
2023/06/11(日) 00:06:41.98ID:Vk3S0892
>>145
しかもちょいちょいセール価格になる
158足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 22:55:30.49ID:aVZQ1+qQ
モールトンもガバガバだな。。
これに合う日本人の足ってどんだけぶっといんだよ、、、
159足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 00:15:05.85ID:YPMuGx5M
確かにモールトンが日本人に合うと言うのは嘘情報かと思う
160足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 11:32:29.39ID:oubOolGr
エンツォボナフェのローファーのサイズ7なんだが、クロケだとサイズどれくらいかな?
Boston2
161足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 20:21:17.08ID:MvgP+UOA
>>160
ほぼ同じサイズでいいはずだけど沈み込みがクロケットの方がやや多いから人によってはハーフサイズダウンもありだね。
162足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 20:35:28.30ID:QSsrdalZ
>>161
ありがとう!
2023/06/12(月) 21:10:08.87ID:BUbrPkvg
>>160
ボストンもボナフェのビットローファーも持ってるけどどちらも同じサイズで履いてるよ
あくまで自分の場合だけど
2023/06/12(月) 21:49:29.91ID:Ureu97dE
昔BEAMSでボナフェのダブルモンクがセールになってて5万くらいで買ったはいいものの、ワンサイズ小さくてほとんど履けてない
165足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 22:24:08.82ID:UZKoYWID
ゆるめを厚手の靴下履くのときつめを薄手の靴下で履くのどっちがいい?
足がむくみやすいから迷ってる
足長26.7で348の8E履いてるけど少しきつい
2023/06/12(月) 22:48:50.53ID:n+VkHcdm
>>165
単純に靴が小さいかと
自分は足長26.2cmで7.5でぴったり
2023/06/12(月) 22:56:09.23ID:bAjgewV4
>>165
むくみの問題だったら靴下関係なくない?登山用の靴下だったらバチバチに縛ってもいいけど、中途半端な厚さだと結局痛くなる。あとは外羽根だったら下2つの穴は緩めにして上2つをしっかり縛るといいよ。
2023/06/13(火) 00:34:45.89ID:kSxPSgt2
まぁ少しキツイぐらいなら耐えてればそのうち伸びるっしょ
169足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 07:09:06.97ID:nc9blrqO
スエードの方が安いのはなぜなのかな?
2023/06/13(火) 09:09:35.73ID:BP/ERUYF
スエード革が安いから
171足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:32:24.76ID:eua3IHDU
スエードとカントリーグレインが好きさ
オンスロウとコノートは未だ現役
2023/06/13(火) 19:27:12.71ID:uQxG/2kz
思い切ってエドワードグリーン購入したけどクロケの高級グレードとの差はわからなかった
自分はクロケで充分だと思った
173足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 20:42:31.33ID:g368WIGa
並べて見せて
2023/06/13(火) 21:00:04.14ID:BP/ERUYF
>>172
こんな奴に買われたEGが可愛そう
2023/06/13(火) 21:28:18.72ID:eU0oh3Q5
実際ロブもグリーンも現行はそこまで大したもんでは無い
2023/06/13(火) 21:33:22.05ID:uRaDzF6w
>>174
実際、10万円分の違いはどこにあるの?
2023/06/13(火) 22:36:34.31ID:wrumtgnv
それがブランドというものだな
2023/06/13(火) 23:58:23.51ID:uQxG/2kz
20年くらい前に買ったスエードのドーバーは感激する位良かったけど
思い出補正も大きいのかもしれない
2023/06/14(水) 06:35:30.06ID:eMXLjVod
>>178
それ位昔の個体と最近のでは比べ物にならないよ
2023/06/14(水) 07:12:24.64ID:QCap/kj7
慶應と明治ぐらいの差はあるわな
2023/06/14(水) 07:12:46.57ID:QCap/kj7
EGとクロケね
182足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 07:13:07.31ID:KbXQ1AMG
私も昔の個体を新品購入して履きたかったなあ
生まれるのが20年早ければなあ
2023/06/14(水) 08:34:08.12ID:kscUsshp
どこの靴ブランドも00年代半ばあたりまでは本当に革質が良かった
ロブとかも最高だし、なんなら山長ですら通常の既製靴でデュプイのボックスカーフだった
今やアップチャージで革選んだとしても当時の質の革はロブですら手に入らない
2023/06/14(水) 08:37:03.60ID:kscUsshp
黒のボックスカーフ靴ばかり持ってるけど
00年代半ばまでだと
ロブ>EG>山長>クロケ
今のロブは上の山長とクロケの間くらい
2023/06/14(水) 11:12:23.14ID:z5vuBoRV
👴20年前も昔の方が質高かったと言ってたんじゃ
2023/06/14(水) 12:16:43.66ID:MLM4H4pJ
グリーンは旧工場製まで
ロブは茶箱まで(黄箱もまあ許容範囲内)
187足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 14:11:11.65ID:7sGpzrSv
革質が下がる原因ってなに?
牛さんの成長が革靴向きじゃなくなっちゃったから?
2023/06/14(水) 14:43:07.74ID:peQDY/+8
>>187
革質そのものが下がってるのと既製靴だとどうしても200足くらい一度に作るから、なるべく同じ革質になるようにするとどうしても沢山確保できるグレードの低い革になってしまう
今でもEGのTDや山長のPO会だと良い革を確保できるけど作れる数は少ないから、この革はもう売れ切ですとか受注会期間中でも言われたりする
2023/06/14(水) 18:19:36.22ID:WL4bPYXU
既製靴で最高クラスの革を使ってるのはジョンロブ?
190足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 22:36:48.02ID:tWXbOJQA
>>189
ですな
191足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 22:40:16.35ID:hrTgt9MN
John lobb ParisとJohn lobb London
どう違う?
192足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 06:54:34.72ID:TIWIHno/
10万超えは買う気なくなるから
ローファー2つ買っておいた
193足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:19:35.73ID:RClvagH4
ストチとかなら10万でもいいけど
ローファーがなんでそんな金額すんねん!!ってのはある。
ローファーは5万くらいじゃねぇの?って
皮の量もすくなくない?って
194足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:21:35.39ID:RClvagH4
しかしクロケットは履いてすぐ馴染むし3回目くらいで「履き心地いいなぁ」ってなっちゃうからいつ自分に最適化されたのかわからん。
だいたいどのくらい履くと「自分に合った!これ以上はもう変化しない」状態になるの?
195足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 00:45:37.81ID:t+jX2uvy
クロケットは他のメーカーに比べて固くない?
馴染むのに時間かかる方だと思ってたわ
2023/06/16(金) 01:24:18.66ID:PQzdieq+
"イギリス靴の中では"
197足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 01:31:48.46ID:V4mOcPAe
ええ、マジで?もっと硬くていいと思ってるくらい。
半年くらい履き込まないと馴染まないぜってくらいになるといいなあと思ってた。
198足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 01:34:37.29ID:7fJJ+hdD
靴なんて実用性重視ですぐに馴染んでくれる方がいい。boston 2は買ったその日から普通に一日中履けてしまい以前買ったローファーはなんだったんだと思った
2023/06/16(金) 01:48:26.54ID:1XMo0Bvp
>>195
グリーンのほうが硬いよ硬さならトリッカーズも上位
2023/06/16(金) 15:32:18.10ID:AU+XvJnF
>>187
牛の成長促進剤が禁止になって大きな肉牛がとれなくなったとかなんとか。
201足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 21:24:07.35ID:V4mOcPAe
つまり今は変な薬使ってない自然体なナチュラルな牛さんの革を使ってるっとことか!むしろいいんじゃん!!
202足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 22:01:23.60ID:wI9lc6YN
ボナフェのビットローファーの革質ってキラキラしててヒビ割れしてるように見えるんだけどあれ何?経年変化するのかな。
小さいひび割れ沢山しそうなんだけど。
2023/06/16(金) 22:07:25.89ID:ONTD0M3U
>>202
どれだよ
204足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 07:36:28.99ID:rzLd4WjA
>>203
カーフのやつ。サイドゴアのモデルも同じ革使ってると思うが、なんか他のカーフと質感違うよな
2023/06/17(土) 09:20:59.89ID:lVe8rosC
>>201
http://vegtan.blogspot.com/2014/10/past-present-calfskin-part1.html?m=1

https://gear-leather.jp/459

なんか真逆の事書いてしまったけど、じっさいどうなんだろうね。
2023/06/17(土) 10:42:03.22ID:9es+0ZJ+
>>202
高い靴でそういう風になると不安になるよね
2023/06/17(土) 14:35:22.92ID:kvgNtLGq
>>198
マジか
ボストン2届いて今小指痛いマンなんだがもしかしてサイズ選び間違えた?
2023/06/17(土) 14:50:46.46ID:5uSh2pGp
>>207
ウィズ小さいかそもそもラストが合ってない可能性ある
サイズ上げたら踵ゆるゆるかも
209足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 15:33:05.23ID:eDtk9Tt7
>>207
クロケのいつもと同じサイズでなにも問題無しだったよ
210足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 15:37:43.84ID:p5fPSG19
Boston2のスエードって七万円台で買えるんだな
しかしスエードって劣化早そうであまりお金を出したくないなあ
2023/06/17(土) 16:31:25.48ID:9es+0ZJ+
スエード靴のエイジングを楽しめるようになったら玄人
2023/06/17(土) 16:50:48.53ID:FjwEhZvA
スエード好きでローファーにストチにダービーあとはスニーカーもスエード履いてるw
2023/06/17(土) 21:15:09.51ID:SDYLh9NI
値上げ前にポチるかの瀬戸際
2023/06/17(土) 22:02:47.96ID:4ttqkuVI
ベルグレイブ3買った
ただしデビューは梅雨が明けてからなのでまだまだ先だ
2023/06/18(日) 16:21:05.81ID:z86dxaC3
チャートシーとチェルシーで悩んでいるんだが両方持ってる人はどういう使い分けしているか教えてくれないか
216足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 17:07:45.64ID:sY36cJEY
ダークブラウンスエードチャートシー→秋冬オフ
ブラックカーフチェルシー8→夏以外のオンオフ
217足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 18:22:30.26ID:joYZ4Utc
ローファーはレザーの黒と茶は学生かよって感じがしていつもスエードにしてる。。
218足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 05:40:50.56ID:rBDaETDJ
Stratfordというモデルのキャップトウを中古で仕入れたんだけど、調べてもなかなか情報が出てこない。情報求む
2023/06/19(月) 22:13:26.00ID:gIHZ+E3p
公式で一部セールになってるね、最大35%オフ
220足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 10:16:02.73ID:WhI3MEaB
>>218 転売屋の癖に随分と図々しいな
221足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 17:49:20.73ID:IWBbR6rS
>>214
チェスナットブラウンか、いい色買ったな
222足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 20:41:30.65ID:E1Fw5PF3
>>220
中年気持ち悪すぎ。お前どんな人生送ったらそんな捻くれ思考になるの?
2023/06/20(火) 21:31:16.95ID:3JUjSbU2
なんで買う前に調べないのか理解に苦しむ
2023/06/20(火) 21:55:05.71ID:jqPOJZAA
私は何が置いてあるかわからない靴屋にふらっと入ってビビっときたやつを買うとかあるよ。ネットに情報があがっていない靴とかあるし。
225足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 23:55:00.65ID:I4286MSU
中古で"仕入れた"なんて書くもんじゃないよ
転売屋だと思われても仕方ないさ
226足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 23:59:01.76ID:bEMQE3RA
pediwearが無くなったけどbodileysとか利用する?
227足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 01:28:41.06ID:Dhps/diX
靴を中古で買うってどういう状況?
未使用品とかデッドストックならともかく人が履いて型がついた靴を履くのってなんなの?革靴のこと解ってんの?
228足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 01:43:42.43ID:QepXuoOk
>>222 年中? お前の方が被害妄想丸出しで捻くれてる
すぐキレるのも気持ち悪い、図星だったのか
2023/06/21(水) 02:43:10.53ID:x3tOlhk7
>>227
他人の使い古した靴なんて履きたくないよな貧乏人の感性は理解できん
靴って所詮は消耗品だぜw
2023/06/21(水) 06:36:45.47ID:R6xfkdRL
昔の革のデッドストックとか中古でしか買えない
2023/06/21(水) 07:01:49.09ID:8QKuBmB/
1、2回試し履きせんと個体差分からんからなぁ…
232足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 09:24:00.91ID:fwxTJ5qh
そういうながらメルカリで処分するだけど買うやついるんだよなぁ。。
2023/06/21(水) 09:27:33.21ID:ulc7v8qy
使用感がほぼ無いならイケるかも。
中古なら気軽に履き捨てられるし。
ガッツリ履き皺あって足型ついてるのは流石に。
2023/06/21(水) 10:19:22.13ID:LFPm9O49
ある程度目利き出来る奴なら有り
中にはとんでもない当たり個体とか潜んでるから
2023/06/21(水) 18:39:55.92ID:sqpungoM
オールデンのビンテージが欲しくて中古に手を出すのは認めるけどクロケで中古とかないわ
コメヒョウおじさんお前のことやで
2023/06/21(水) 20:36:36.30ID:R/5wrvMo
誰?
2023/06/22(木) 00:48:48.29ID:M94+aUuX
なんでオールデンならいいんだよ
2023/06/22(木) 02:11:57.75ID:DO8Vj/P7
貧乏人の考える事はわからんw
2023/06/22(木) 02:13:28.69ID:mdNwkaL6
オールデンのビンテージには市場価値があるからな
2023/06/22(木) 06:16:43.34ID:JGuckY2g
まあ茶箱ロブのクロケ製なら価値あるか
241足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 03:08:39.88ID:aI02NdRT
兎にも角にもモールトンのサイズの合わなさ。。
カジュアル靴だと思ってスニーカー感覚で履くのが正解かな。。
モールトンでタイトフィッティングできる人いるのか
2023/06/23(金) 07:45:10.00ID:c9mV0kK1
>>241
タンパッドかインソールの前半部分にレザー貼ってもらうといいよ。私もペンブロークの甲がゆるいからやってもらう予定。ハーフサイズ下げたら足入れ出来なかったのに。厚手の靴下が前提なのかも。
2023/06/25(日) 13:46:38.03ID:1m6tPHN+
タンカラーのペンブロークにビーズエイジングオイルを塗ってみたんだけどマットなアンティーク調になったわ。ライトブラウンとかも渋くなって良いかも。
244足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 18:14:01.16ID:NGqwBjJh
オードリーとオードリーの20周年持ってるんだけど、値上げ前にもう一足買おうか悩んでる…
どっちも黒だからブラウンにするべきか?
それとももいっこ悩んでるチャーチのディプロマットにするべきか
みんなどう思う?同じ靴何足もいらないかな?
245足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 18:27:25.63ID:rZGxNIwG
ママに聞けば?
246足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 19:29:29.03ID:Xy+MG5zz
値上げ前にとクロケット買いすぎてもう詰ん靴状態
一度も履いてないやつが5足、、当面履くことはないなぁ
こうやってデッドストックが作られていくんだろうか
247足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 19:39:53.35ID:Xy+MG5zz
そんな中、一足おろしたんだけど今日いきなりで履き心地良いからやっぱりいい靴なんだろうなぁ
もう2足くらい買っておくか、、
248足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 20:27:11.30ID:NGqwBjJh
>>245
ママはもう死んだよ
249足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 21:03:02.74ID:XcrCH1yQ
並べて見せて
250足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 05:45:09.62ID:wxC3MB9Y
やめたれw
2023/06/26(月) 12:43:14.08ID:gE+FBn3X
いや~俺もオードリー30足もってるけど
値上げ前にもう5足ぐらい買っておこうかな…
2023/06/26(月) 12:46:49.07ID:oLhYNOHF
ムカデみたいな奴きてんね
253足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 20:04:04.92ID:VfwInMiu
みんなどんなスーツに合わせてるんだい?
やっぱりドラゴとかカノニコあたりかな?
254足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 22:01:39.80ID:wxC3MB9Y
生地の話かよ
2023/06/26(月) 23:58:13.36ID:IKZY05NG
おれはロロ・ピアーナ
256足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 10:36:37.67ID:qZykkXJl
当然ポリコン激安生地の中古スーツさ
2023/06/27(火) 12:50:23.43ID:8gHgLHO+
テキトーなスラックスに無印のポロシャツや
258足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 23:16:17.23ID:j87YZrH0
ゼニアのスーツや
2023/06/27(火) 23:46:49.27ID:kT5o2VqF
めちゃくちゃ久しぶりにオードリー履いた
普段からスーツを着る仕事じゃないこともあって、最近じゃ不祝儀でしか出番がないよ…
2023/06/27(火) 23:54:36.54ID:4srpvOyE
ジーンズにモールトン、バンゴー
261足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 00:40:23.14ID:YM/S1L1K
モールトンを348ラストで作ってくれ
262足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 00:53:46.94ID:/owTPNsx
モールトンは気に入ってるのですがやはり大きいのでタンパット貼ってカウンターライニングも調整してもう予定。場合によってはシングルソールにするかも。とても綺麗な個体なので履く回数増やしたい
263足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 01:40:35.18ID:QU/4RxuU
ぼくもモールトンは2足ある。
結局タンパッド貼って薄いレザーインソールいれたらかなり履き心地良くなった。これがデフォルトならいいのに。
264足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 21:36:38.54ID:QU/4RxuU
だいたいローファーならハルタでよくないか
2023/06/28(水) 22:13:36.61ID:XxUPyhgL
ハルタはあかん
2023/06/28(水) 22:35:09.70ID:CefXZwta
モールトン、ラスト376でビームス別注したらいいのに
267足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 22:46:59.06ID:YUWSCKE1
モールトン2作るならNEWPORT2と同じ379の方が好みだな
268足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 22:02:44.10ID:C6IpeUw8
いよいよ値上げだぞ 準備はいい?
269足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 22:25:31.04ID:bj3zf+Xq
クロケ初心者だけど、下の3種類以外に買っといたほうがいいモデルある?日本人向けのフィット感と汎用性を重視して選んだつもりです
・オードリー3 (黒カーフ/レザーソール)
・ボストン2 (黒シボ革/ダイナイトソール)
・キャベンディッシュ3(黒カーフ/シティーソール)
2023/06/30(金) 22:32:05.96ID:/aHaNsuH
>>269
ペンブローク

あとそのメディアが言う日本人向けのフィット感というのはあてにしないほうがいい。日本人だろうがイギリス人だろうが足の形状は様々だから。
2023/06/30(金) 23:05:33.79ID:e47tIsuS
もう明日には値上がるんじゃないっけ?
272足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 23:13:32.66ID:bj3zf+Xq
>>270
早速ありがとう。検討してみます。

>>271
上に書いたモデルはもう購入済みで、駆け込みでもう一足ぐらい買っとこうかと思いまして
2023/06/30(金) 23:55:27.94ID:CKqs51Bf
すみません教えてください
キャベンディッシュ3って伸びますか?
通販で買ったらめっちゃタイトだわ

LAST375がここまでとは思わなんだ
2023/07/01(土) 00:56:07.86ID:ntaTu9+C
モンタギューって今作ってないのかな?
275足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 01:17:30.31ID:+RNefcTB
>>269
モールトン
日本人の足に合わないけどよいぞ
276足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 01:23:29.18ID:+RNefcTB
もう値段上がってるやんけ、、買えない。。
277足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 10:40:43.51ID:tTtHJvNJ
駆け込みでオードリー三足目買っといた
2023/07/01(土) 12:06:24.92ID:496sUD4u
結局買わなかった。もう今持っているのを大事に履くかな。
2023/07/01(土) 12:44:02.13ID:roOU3eMx
>>273
クロケットじゃなくて悪いが、先日パラブーツのバースをシャンボードと同じサイズで買ったら
タイトすぎるし靴擦れも酷くてこりゃダメだと思ったけど、でかめのシューツリーを無理矢理ぶち込んで伸ばして、
しばらく我慢して履いてたらようやく馴染んできて、今季大活躍しそうだよ
2023/07/01(土) 15:37:13.12ID:tSCRpGOV
4~5年くらい前のオードリーは税込みでも10万しなかったのに今じゃ13万超えですか
それでもチャーチに比べればずっとマシなんだけど
2023/07/01(土) 17:13:28.99ID:T5czjaEd
>>279
俺もブリガのシューツリーでやった。さらに伸ばしたい所はシューツリーにレザー貼ったわ。
2023/07/01(土) 19:16:13.67ID:496sUD4u
ボストンが11万とか何度見てもビビる
2023/07/01(土) 20:21:27.52ID:1iuZJyoZ
>>279
ありがとうございます
284足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 21:34:43.10ID:c2V9boeU
ワイは348以外だと緩いから困る
ジョンロブなんかガバガバ
285足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 06:45:34.53ID:z8E2cW+3
ミマツ
オードリー
10万円未満だったのに
値上げを気に定価の132,000円にになっとる
2023/07/04(火) 07:26:38.74ID:n0VTvuek
20年くらい前かな?
この価格帯でジョンロブ買えた記憶
287足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 07:32:32.05ID:FBwQaIp4
革靴に沼って5年くらいの20代後半の自分からすると
クロケットは6/30までの価格が購入しようと思える限界価格だわ
チャーチに比べれば今の価格もまだマシなのかもしれないけれど
2023/07/04(火) 08:57:46.45ID:VcDlBYWs
値上げペースが急過ぎんだよな
2023/07/04(火) 09:42:02.40ID:xPSHKosG
もう円高に戻ることはないんかね
2023/07/04(火) 11:00:44.90ID:Pa3yZoMY
ポンドが強すぎる
2023/07/04(火) 11:37:00.20ID:nLVj/aJG
今の値段ならOEMで作ってるGCの方買うよな
同じC&Jが作ってても作りは上のGCを選ばないでC&Jを日本価格で買うなんて情弱過ぎる
2023/07/04(火) 11:53:53.28ID:gl+yTk76
カービィのエアライド面白いしな
2023/07/04(火) 12:01:55.25ID:puMdGY2d
GC?
294足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 13:23:40.18ID:YvlZWEhd
ジョージクレバリー
295足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 13:30:29.18ID:qWU9VVsg
ゲームキューブに決まってるやん。
wiiしか知らんキッズか?
296足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:07:25.15ID:yZxXYytz
>>286
20年前より給料3倍くらいになってるだろ
ビックリマンシールも30円が100円になってるだろ
靴もそのくらい値上がりして当たり前だろ、、
2023/07/04(火) 21:37:21.47ID:mJx0/wCq
仮にボストンが欲しかったとして、似たような価格帯だからジョージクレバリーのローファーを買うとはならんだろ。割高でも欲しいモデルを買うだろ。
298足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:44:58.01ID:EYLJy3FC
最近じゃ348でもガバガバよ
個体差激しすぎる
2023/07/04(火) 23:24:06.03ID:n0VTvuek
>>296
給料3倍?なってねーわw
300足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 00:32:09.26ID:SB9oyMFy
今日売り場で値上げ後のプライス見たらなんか違和感なかった
301足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 19:38:35.48ID:TXmgf7WK
ガバガバモールトン、10回以上履いてたら返しも良くなってきたのもあってフィットしてきた。かかとはがっしり。
ただソールは固くて厚さがある割に疲れやすいな。
むしろペラペラなBostonとかのが疲れない。
302足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 19:40:10.12ID:TXmgf7WK
あとハーフサイズ大きめのシューツリー入れてたのもあっていい感じになってきたよ。足形がシューツリーにあってきたかも。
2023/07/05(水) 20:20:29.81ID:45coFvQ0
>>301
舗装路を歩く分にはフラットなソールの方が疲れない。逆にダイナイトとかリッジウェイは点で負荷がかかるから突き上げ感で疲れる。
304足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:08:34.30ID:ffMuOnWE
シティソールが一番楽な気がする
あと革質に当たり外れがある
305足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:44:30.48ID:TXmgf7WK
そう思う。モールトンは張り替えの時シティソールにしたいなぁ
2023/07/06(木) 15:25:56.98ID:Npkvx2Ya
モールトンのスエード持ってるけど毛先が短くて揃ってて良い感じ
触ってて気持ちいい
革質とか詳しくないけど良いものなのかなと思う
307足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 19:55:03.27ID:vI0vKD/Y
モールトン、あくまで革製のカジュアル靴であってスーツには合わなくない?ボリューム感ありすぎて、、たまにオンオフで使えるみたいなストーリー見るたびに違和感ある。
2023/07/06(木) 20:00:40.42ID:Npkvx2Ya
>>307
自分は100%カジュアル
スエードだからなおさら

カジュアルに合う革靴を探してる
2023/07/06(木) 23:26:17.59ID:/1GMLcu9
スーツっていうよりビジネスに合わない。
310足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:37:35.79ID:kG3eKR/m
リーマンには関係ない話しだね
2023/07/07(金) 00:13:12.15ID:iRxYg3Ie
カジュアルなジャケパンならいいけど。
オンってなんだ?
2023/07/07(金) 06:45:07.97ID:V8T4UgH0
お堅い営業でもない限り今時モールトン位平気だよ
それいったらローファーすら履けなくなる
俺普通にヨットwすらスーツで履いちゃうしw今時そんなもんだ
313足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 12:32:32.18ID:gfT7L1NS
平気か平気じゃないかではなくて、合う合わないね。
ゴツくてスーツに合わなくね?
アンクル丈のセットアップでカジュアルに合わせるとかならいいけど
2023/07/07(金) 14:31:06.21ID:tcuwqCwo
アンクル丈って!
315足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 17:11:50.34ID:s7Ab8zgO
NorwichとかSwanseaの方がいい?
2023/07/07(金) 17:44:53.16ID:RFCwMChX
>>314
夏物はアンクル丈スーツとか普通に作ってるわ
317足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 17:46:17.71ID:gfT7L1NS
>>314
アンクル丈っていうかノークッションじゃないと重いよね
ハーフクッションでモールトンは無理。。
2023/07/08(土) 10:38:26.61ID:5k7teYsY
>>316
ツンツルテン
2023/07/08(土) 21:28:04.88ID:SGGbayVy
モールトン12万ってまじかよ
2023/07/08(土) 21:46:16.32ID:AKPnD8HK
まだ慌てるような値段じゃない。
2023/07/09(日) 01:27:34.59ID:VjCMf3p/
仙道それ言って負けちゃうからな
2023/07/09(日) 04:39:59.37ID:ZMpGhOB9
>>319
俺が買ったときは6万位だったな
2023/07/09(日) 07:02:32.68ID:Jgek0Hj6
昔は良かったしか言えないのは爺の証拠
2023/07/09(日) 07:36:12.18ID:6JQSS9SS
昔は幾らで買えたマン
昔は革質良かったマン
定期的に現れる
2023/07/09(日) 08:06:28.99ID:JNrZccA1
こと英国靴に関しては昔は良かった論が正解なんだよな残念ながら
326足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 08:24:58.45ID:lrpU642T
どうせ売れ残って叩き売りするし実際影響ない
2023/07/09(日) 08:49:07.75ID:2aH54K4x
革質は既製靴だとロット数分用意しないといけないからメーカー側も可哀想なんだよなぁ
だからPO会とかで革選んで作るのがこの価格帯の靴としては正解
山長とかのやり方ね
2023/07/09(日) 10:42:05.67ID:T388xfXa
スエードのハーバード2買っちゃった
楽ちん過ぎる
2023/07/09(日) 10:48:49.19ID:Cc8erRMt
スエードのローファーって暑くないの?
2023/07/09(日) 11:00:00.22ID:J1UwP3Yj
スエードの良さがわからない
331足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:27:15.79ID:LXYdyWA3
メンテが楽 カジュアル 雨天上等 足馴染みが早い だな
俺は大好き
2023/07/09(日) 13:29:37.29ID:dhasZHnG
スエードは抜け感を出すために使う
2023/07/09(日) 19:06:35.64ID:TrDGBiuf
この時期でも雨降るとスエードのチャートシーを履きたくなる
2023/07/09(日) 19:12:11.12ID:A53YyeUS
スエードって汚れ目立たない?
335足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 19:47:58.75ID:QJtXDdbf
スエードはカジュアル感出ていいと思うけどなぁ
特にローファーとかスエードが緩くていい
2023/07/09(日) 20:38:20.70ID:Jgek0Hj6
今日はグレーのスエードのキャベンディッシュ履いたぞ
337足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 20:57:53.71ID:QgPf4UDT
てす
338足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 22:47:17.04ID:iLqkUiNE
オードリー買い足したけど、20周年と違いがわからん
靴袋も同じになってるし
20周年買ったのは間違いだったか?
339足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 03:16:48.63ID:9tx7O/bk
公式とかBEAMSとかで30%offになってるセミブローグってどうなんでしょう?
いまどきクロケットがこの値段って考えたら安いけど
340足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 05:46:01.84ID:laXFjRmu
>>339
いつでも売れるど定番品以外はそんなもんです
今セール期間だし
百貨店行けばど定番品すらセールにかかってることもたまにある
先日アンソニークレバリーのチャーチルがセールになってたし
341足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:06:59.36ID:0PQfdMpt
スエードの良さがわからないなんて。。。インスタでアパレル業界のお洒落な人のコーデ見たらわかるけど、大半はスエードの靴履いてるぞ。ドレスカジュアル系だけど。
2023/07/17(月) 19:11:50.05ID:8YeX6SEe
スエードって汚れやすくない?
2023/07/17(月) 19:21:07.82ID:LPelEvtC
スエード靴が良いのは同意だけど根拠にいんすたcのアパレル出されるとうーん
344足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 23:25:27.38ID:0PQfdMpt
スーツにはスムース、それ以外のコーデはスエードって感じ。
実際に俺の持ってる茶系の靴の9割はスエードや。
汚れなんて関係ない。顔以外の全身で見た時にかっこいいかどうかだ。コーデを全身で考えるとスエード靴がマジで安定する。
逆に靴単体で考えると経年変化が楽しめるスムースにいく。
実際にインスタ見てると下半身ばかり投稿してる一般人はスエード靴少ない。
345足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 01:09:52.01ID:An5yJiER
スーツでもその他でもスエードは雨の日に重宝するから一つも持たない選択肢はないかな
346足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 05:40:59.58ID:1aUMfFlj
それでも表革を磨いて育てたい俺ガイル。
2023/07/18(火) 05:46:36.01ID:SjEnD4aL
スエードといえば黒スエードのキャベンディッシュは失敗だったな
意外と合わせづらく出番がほぼない
348足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 07:29:09.27ID:xQ1Bl5m8
>>346
わかる。磨いて育てたいよね。
2023/07/18(火) 07:54:03.06ID:TVyvDC7s
>>347
黒スエードって靴下感が出ちゃうというか同化するというか。ベルジャンシューズ的な使い方なら。
2023/07/18(火) 08:05:14.47ID:G+uvdK65
タッセル目立たなくなっちゃうしね
2023/07/18(火) 08:41:24.62ID:D1CRLCvY
履いてみると黒スウェードはクラシックじゃないと言われる理由がわかるよね
2023/07/18(火) 09:39:43.17ID:O5JD3c6s
クロケットでスエードと言えばチャートシーだけど
履きたいのに履くと必ず足の親指が痛くなる。
それも親指の爪を上から押し潰される様な感じがする。
この症状は靴の甲が低いから?
それとも親指が長いのか?

サイズを上げると、かかとが合わなくなる。
足の形に合わない。
履ける人が羨ましい。
2023/07/18(火) 10:39:56.70ID:D1CRLCvY
>>352
チャートシーつま先細いというか薄いよね
サイズ上げて踵を妥協するしかないかも
354足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 12:32:20.31ID:VuqVbkEh
まぁスエードはエイジングとか関係ない
ひたすら劣化していくだけだよ
だから靴は買うけどアウターでスエードは買わない
2023/07/18(火) 13:35:56.19ID:VWCoe0Mx
ブラックスエードはどう使えばいいの
356足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 06:43:44.78ID:qvh1OG6C
ブラックデニムやグレーパンツ
2023/07/19(水) 13:57:26.82ID:Rl//MHl+
>>352
返信ありがとう。
チャートシーかっこよさは抜群だよね。
サイズ妥協して履くしか無いのか。
でもハーフサイズ上げるだけでガバガバなんだよね…
トレーディングポストの店員さんからも
諦めましょうと言われたよ…

グリーンのBUNBURYはチャートシーよりは
爪先マシだったけど高過ぎるしなぁ。
2023/07/19(水) 14:59:46.74ID:8BCIZkDC
自分はそこまで欲しい靴なら諦めないな
ハーフサイズアップしてつま先に圧迫感ないならタンパッドとかインソールとか厚手の靴下とか色々試せると思う
2023/07/19(水) 15:42:13.72ID:YGX84Jj4
>>357
足に合ってない靴ははじめから無かったものと思おう
スエードチャッカに限っても選択肢沢山あるから
2023/07/19(水) 18:41:06.81ID:JsuFyhKL
>>355
モダン?コンテンポラリー?な雰囲気でダブルモンクに合いそう
というか金具と黒スエードって相性よさそう
361足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 21:14:05.90ID:wtzmT+tF
ハーフサイズ上げってそんなに大きさ変わるの?
362足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 18:47:37.42ID:EYrBJWg9
ハーフサイズ下げて無理矢理履いたらキツいだろ?
その逆だぞ
363足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:38.43ID:mqfgu/3A
モールトンってデニムに合いますかねぇ?
トリッカーズのバートンとかのほうがデニムとかに合うでしょうか?
2023/07/20(木) 19:48:35.92ID:cV0AmiYu
>>360
黒スエードのビットローファーもいいぞ
365足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 22:05:27.11ID:9LPKO+TH
モールトンなんでデニム合わせたカットばかりでは

逆に合いすぎてつまらん。というかデニムを履くのがつ難しい昨今では
2023/07/20(木) 22:23:20.34ID:BMZZv+1j
>>363
どっちもデニム好きなら持っておきたいですね
自分はスエードのモールトンなんでかなりカジュアルですよ
2023/07/21(金) 05:33:04.14ID:AQWO9v0/
ジーンズ穿くのが難しいってもう何も穿けなくね
368足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 14:01:07.34ID:d0O4eH05
ZOZOTOWNのトレーディングポストでスエードローファー(RICHMOND)が、
38,500円。昨日はクーポン1500円あったので37000円だった。
買おうかと思ったけど、たぶん自分は履かないからやめた。
どなたかの有益な情報になれば。
2023/07/25(火) 14:32:26.67ID:ufOErTbx
ボストンほすぃ
2023/07/25(火) 22:52:32.15ID:fnGmP6vx
みんないくつなの?
もう俺の歳ではローファーは無理や
2023/07/26(水) 05:46:56.07ID:tVhSRy9q
歳とってからのローファーがカッコいいんじゃん
ガキに英国のローファーなんて似合わんよ
2023/07/26(水) 06:08:55.79ID:zmLnqAs5
英国風、アメリカン、フレンチと俺らには違いがわかるけど世間は学生靴としか見てくれない
373足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:47:25.01ID:W5pOOsv+
良い革は見ればわかるよ
2023/07/27(木) 23:03:24.77ID:Lyi8PQgO
>>373
それは極一部の人
素人さんにはわからない
2023/07/28(金) 04:35:29.31ID:NHXfXPrQ
>>373
形の話じゃねーの
2023/07/30(日) 02:56:26.73ID:lvOgIha8
>>370
オフで何履いてるんや?
2023/07/30(日) 07:43:24.64ID:B4kCNqta
>>376
あなたにとってオフはローファーしかないの?
2023/07/30(日) 12:21:12.44ID:yILTWLGj
この時期はレザーのサンダルしか履いてないな
2023/07/31(月) 19:12:47.49ID:YR00VyY6
結局オフで何履いてるんや?
2023/07/31(月) 20:35:15.16ID:D6XJLhxI
ゴムのサンダルしか履かない
レザーサンダルはすぐ汚くなるし丸洗い出来ないから履かない
2023/08/01(火) 06:05:55.97ID:FikPMQY9
革靴と一緒だよ
手入れすれば問題ない
2023/08/01(火) 06:58:17.95ID:/J3hiweo
2度も聞くほど気になるのか
2023/08/01(火) 11:13:52.83ID:HoPUUA4R
>>379
スエードのタッセルローファーいいよ
2023/08/02(水) 21:26:47.99ID:WmS2UZmK
何が?
2023/08/09(水) 03:54:33.67ID:JEWgTtJu
スエードローファー、履き心地も見た目も最高なんだがここから劣化していくだけだと思うと辛い
2023/08/09(水) 18:25:22.10ID:6Jdj6M/B
スエードってエイジングしないの?
387足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 19:19:35.16ID:QbC7I3tZ
しません
劣化していくだけ
2023/08/09(水) 20:11:40.84ID:vX4QlrqC
カーフも他人からみたら劣化やで
2023/08/09(水) 20:45:28.26ID:M6SyAh6d
ジーンズの色落ち、スレ、汚れとかもエイジングだから
スエードもそういう考えならエイジング
個人的にはくたったスエードのブーツや靴も履く
2023/08/10(木) 04:19:46.02ID:lJ3dVRi3
>>388
巧く経年した茶のカーフの靴は素人目に見ても風格あるで
2023/08/14(月) 22:24:44.04ID:XJyvLY0I
くたってても格好いいよ
色さえ抜けてなければ
2023/08/16(水) 21:27:35.82ID:xiS/Aw09
クロケットデビューでコニストン買ったけど意外と作り雑なんだな
この価格帯だと頭一つ抜けてるイメージだったけどイメージだけだったか
2023/08/16(水) 22:47:33.02ID:DI19e47b
>>392
お出口はあちらですのでどうぞお引取りください
394足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 01:03:22.85ID:YvcqK+EH
これ安いんけ?
https://i.imgur.com/wpItsSc.png
2023/08/17(木) 14:47:29.59ID:OfBsT5eZ
どれ?
396足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 16:19:57.24ID:OaPAYylN
け?ってなに?
2023/08/17(木) 17:53:00.82ID:lFN22nMq
方言じゃないの?
398足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 15:54:50.50ID:j6Uw/DNm
謎方言はネットで使うのやめてほしいね
399ラルフ
垢版 |
2023/08/21(月) 07:26:23.39ID:PvhwaSa2
さんまが知っとるけ?って使ってたから関西弁?
2023/08/24(木) 20:26:19.85ID:mRnK4XR+
ラムちゃんじゃないの?
2023/08/25(金) 16:09:04.97ID:5UcPiVvv
>>396-400
なんで誤入力だと思わないの?
2023/08/25(金) 21:52:26.29ID:Jd5/wKax
そこは思わないんけ?
です。
403足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 22:37:57.98ID:eEolx9IK
オールデン 入荷まで待つか、ビームス別注のキャベンディッシュ3買うか…
甲幅広、かかと小さいワイはどちらが良いんや

チーニーのタッセルは合わんかった足に
2023/09/01(金) 15:00:52.68ID:JBbvZre3
>>403
まさにキャベンディッシュ3が合う足じゃないか
405足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 18:14:21.35ID:Brio62RI
>>404
めちゃくちゃ合ったびっくりした
パラブーツもう履けないや

黒買ってくる
2023/09/01(金) 21:37:37.91ID:LTWzZIHf
キャベンディッシュ履きやすいしなんにでも合うから重宝するよ
Aldenは664持ってるけどちょっとコテコテ過ぎてあんまり履く機会ないな
407足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 22:34:49.83ID:9UBRKkVQ
>>406
664エレガントに見えるけどそんな感じなんか

キャベンディッシュ良いよね
色んな色欲しくなる
黒しか持ってないけど
408足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 00:49:47.92ID:ZFmBlZ7A
今期のオードリーの茶
発色やべえな当たり年だよ
409足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 16:22:54.32ID:kUjXOhf5
>>408
ちな、どこでみかけました?
410足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 22:22:21.04ID:ZFmBlZ7A
>>409
伊勢丹。
まじでこれまでのとは革質が違う
2023/09/11(月) 12:42:27.54ID:mvf2Cggw
これからの時期に向けて、今更ながらチルターン買った
サイズは試着した通りいつも良く買う英国靴のサイズで問題なく、大きくも小さくもない
224のほっとんどラウンドと言ってもくらいのスクエアがいい味出してるし、古いラストながら意外とフィット感もいい
2023/09/13(水) 22:15:43.08ID:pmhBzWIp
伊勢丹レザー博とか唐突だな。ボストンのハンドグレードはちょっと興味ある。
2023/09/14(木) 05:11:05.71ID:ETg1YdYJ
>>412
なにそれ見てみたい
2023/09/14(木) 06:56:35.35ID:RxJgCbc/
見ただけで違いわかるの?
415足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 12:25:47.45ID:38byuWTi
リーガルくらいの価格で投げ売りされてたので買ってみた
この作りならクロケコスパ良いな
2023/10/14(土) 11:15:10.11ID:t68ZRAbL
https://i.imgur.com/0Ktu84b.jpg
更に友人等など紹介して更に\4000×人数を入手できる!
tk..tk [あぼーん用]
2023/10/14(土) 19:27:37.58ID:zZEiS9qn
チャートシーとコニストンと同じサイズ感で履ける?
2023/10/15(日) 06:38:06.74ID:FCqmOjp1
キャベンディッシュ3買ってみた。履き心地良いね。
あと、ロブとかと比べるとレザーソールが柔らかくて減りにくい印象。どこのレザーソール使ってんだろう
2023/10/15(日) 07:36:44.06ID:boBfXpmo
自分はクロケットのレザーソール滑りやすいと思ってた
ハンドグレードは滑らないけど
420足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 12:44:50.29ID:7WPtx/Kv
値上がったキャベの皮質で誰が買うんだ?
2023/10/15(日) 21:26:04.01ID:98iz6DHH
>>420
>>418
2023/10/15(日) 21:39:22.31ID:gevCVFvR
コニストンの方がチャートシーより緩やかで足にやさしい
ハーフ変えるかは人によるけど
チャートシーは見た目のほっこり感に反して結構タイト
2023/10/17(火) 14:56:53.86ID:aJ5C8wDC
エゲレスから通販してるんだが国内で3割セールすると国内でもいいかと言う値段になるな、、 海外セールで買うとまだ安いんだが みんな国内定価買い以外だと国内セールが多い?
2023/10/18(水) 12:19:31.16ID:oPSnxd0v
>>417
両方持ってるけど、コニストンは7.5でチャートシーは8。
チャートシーはジャスト、コニストンは緩め。
他のクロケットの短靴は7.5でジャストだけど、コニストンは緩い。
チャートシー8よりコニストン7.5の方がレングスの外寸もでかい。
少なくともハーフサイズは違うと思ったほうがいいよ。
2023/10/21(土) 18:52:30.53ID:8FTPPTBR
行きつけの靴屋がクロケットの取り扱いをやめるらしい。やはり昔から取扱っていると今の価格と品質に納得がいかないんだろうな。ポストクロケットってどのブランドだろ。チーニー?カルミーナ?
2023/10/22(日) 14:52:18.92ID:dkbLrWG4
クロケットほど木型が多いメーカーないんじゃない?

その2つなら程遠い印象
2023/10/22(日) 15:38:28.34ID:F8/rIIPY
スペイン靴も好きだけどまた違う雰囲気だよな
2023/10/22(日) 17:55:32.23ID:GVoGfhAL
8万前後でラバーソールを展開しているインポートブランドってそんなに無いな。チーニーが該当するがラギット感が強すぎる。舶来信仰でもなければドメブラでいい気がしてきた。
2023/10/22(日) 18:41:36.33ID:Dg/nhCij
ドメブラでクロケットの代替となるところはどのへんかな?
2023/10/22(日) 19:35:48.36ID:GVoGfhAL
>>429
割とマジでリーガルトーキョー。クロケットと並べてみた。デザインが違うのは見逃してくれ。
https://i.imgur.com/Uf8vBsB.jpg
https://i.imgur.com/8gPLpMf.jpg
https://i.imgur.com/d1HbKgT.jpg
https://i.imgur.com/gOniZZK.jpg
2023/10/22(日) 21:32:00.57ID:FWG4WkKc
リーガルトーキョーは悪くはないんだけど、商品の大半がオンラインショップで買えないのはまだ許せるとして、
そもそも今どんな靴が存在しているのか自体も銀座の店に行かなきゃ全く分からないって時点で靴屋として終わってんだよな
2023/10/22(日) 21:55:19.53ID:r0RlhJGh
>>430
画素数高すぎ
2023/10/22(日) 22:36:05.76ID:GVoGfhAL
>>431
確かに(笑)実際に行ってみるまではドレスシューズメインだと思ってたわ。商売っていうよりリーガルの意地みたいなもんだと思っている。

地方でも買えるそれなりの靴ってあとは大塚製靴とかユニオンインペリアル、スコッチグレインくらいか。いずれもクロケットと方向性は違うが。もしかしてクロケットって特殊なのか?
2023/10/22(日) 22:58:37.87ID:FWG4WkKc
どちらかというとリーガルのブランドだと狐の方が地方でも手に入りやすいんだろうけど
あれ完全にドレス寄りだしデザインも癖があるから、クロケットの代わりになり得るかっていうと微妙
2023/10/22(日) 23:48:10.05ID:GVoGfhAL
狐にもつま先がぼってりしたラギッドなシリーズはある。しかもリッジウェイソール。ラストに癖があるから正統派なイギリス靴ではないかな。まだリーガルのパターンオーダーの方が近いものを作れるか。
2023/10/28(土) 15:08:40.20ID:UtkLIJ1A
325ラストと375って体感でわかるくらい踵の大きさ違う?
437足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:41:24.42ID:63oA4rBx
ボストン3良さそうじゃん
438足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 13:10:59.14ID:J2VAmA9j
Bostonは1も2も買ったけど2は日本人向けにかかとを狭めてるんじゃなくてウィズを上げてるだけだよね
なのでサイズダウンしないとボテっとしちゃう。
素直にDウィズにしてくれた方がいいのに
439あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/11/13(月) 10:47:56.05ID:YGy7jdOt
>>439
コスパ良すぎだろ
441足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 01:22:40.46ID:tTSlBYJV
バタフライローファーってどー?
最近ローファーが好き過ぎて
不評かもだけど、キャベンディッシュ3が履いてて楽しすぎたからローファー色々欲しくなってます
2023/11/14(火) 09:08:33.55ID:+AYhLnTa
セルビー持ってるけど甲が高いと痛いかもね 革質は国産の3万のキップと同レベル
443足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 16:40:31.19ID:ujwxdOdx
>>442
マジすか…キャベンディッシュかなり良かったから良いかもと思ってたけどブランド補正だったのか…
ブリムストーンだとかかとパカるかな
2023/11/14(火) 17:53:48.24ID:F5Iq8gQ0
>>439
とても興味深い
2023/11/19(日) 14:35:24.37ID:fxMN8tR8
ここのレザーソールスベリまくる。ヒールのゴムの面積が少ないからかな
2023/11/19(日) 17:34:23.66ID:r43tMelD
自分も滑りやすいと思う
ハンドグレードのオードリーは滑らないからソールの革の違いなんじゃないかな
2023/11/19(日) 19:51:54.46ID:NImAZ69k
ここのモンク初めて履いたとき、あまりの心地よさにビックリした
2023/11/22(水) 15:02:56.09ID:Oz/LIEHa
savil?
2023/11/26(日) 19:26:34.46ID:V5Te/irV
no
450足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 23:28:01.31ID:mx6MTqxN
ケントってどうですか?
茶色が気になってます
451足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 23:28:04.75ID:mx6MTqxN
ケントってどうですか?
茶色が気になってます
2023/12/01(金) 23:23:11.94ID:4dkn2W9L
気になったのなら自分の目で確かめに行った方が良いと思うがな
453足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 14:15:30.48ID:8nAeZ+4l
Dウィズのオードリー履いてるけど前側はきつめで、かかとゆるゆる。足長に合わせて買ったから羽も全閉じ。クロケットアンドジョーンズは三の甲高いですか?
購入6D
右足 24.5 足回り23.2
左足 24.3 足回り23.2
2023/12/09(土) 15:08:23.67ID:7/hZ5taf
>>453
オードリーは甲周り大きいね
自分もかかとゆるゆるだけど履き込んだらかかとかついてくるようになった
455足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 21:24:19.36ID:ImrCzLMs
>>454羽の閉じ方は最初からどうでしたか?
私は小さい方の足は完全に閉じてます。
ただ、1.2の甲と幅で抑えが効いていて、前滑りはしないので、紐方なのにローファーみたいな履き心地です。
2023/12/09(土) 21:51:05.28ID:DyG42EBs
>>455
ローファーみたい履き心地っていうのわかる
新品時で5mmくらい羽開いてたよ因みに足長24.5 足囲24で6D
自分の場合甲周りというか甲のアウトサイド、履き口の外側?が隙間開いてる
初めは気になってたけどそういう靴なんだと思ってもう気にしないことにしてるな
2023/12/09(土) 21:54:43.02ID:DyG42EBs
>>455
羽根気にしてサイズダウンしてたら今度は違う問題が出てくるだろうしそういうもんだと思ったほうがいいかも
458足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 22:34:58.57ID:ImrCzLMs
>>456
>>457
やはり、イギリス靴は甲が高いからそんなもんなんですね!とりあえず頑張って馴染ませます。
履き心地は上々で、艶も最高なので
2023/12/09(土) 22:48:19.98ID:7/hZ5taf
オードリー、キャップに履き皺入ってる人いるよね
あれ羽の開き気にしてか踵の浮き気にしてかサイズ小さいの履いてるんじゃないのかな
460足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 22:53:13.75ID:ImrCzLMs
>>459
よく革靴は小さめがいいと言われてやってみましたが、足長よりハーフ落とした靴でまともに履けたのなかったです。親指の上が靴に当たるか
小指が痛くなりました。
ハーフ下げでみんな気合いで履いてるってことですかね。指は当たらないにしろ小指のすてすんとかないと思うのだが
2023/12/10(日) 12:15:08.32ID:agyACMYA
>>460
インソールが沈むと緩くなるからね。それを見越してサイズを決める。流石に木型が合わない所までアドバイスする側も面倒をみれないと思うよ。
2023/12/11(月) 07:53:07.42ID:f+4ljdaq
足長24.5で6D履いてる人多いんだな。
俺は足長、足囲24.5でクロケットは5.5だな。
モールトンみたいな緩めの靴は5になったりもするが
463足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 13:18:10.19ID:WVZiZhKS
>>462
小指いたくならないですか?
2023/12/11(月) 15:43:08.16ID:EEGDDq2s
実寸25.3で6.5履いてる
2023/12/11(月) 16:28:31.90ID:f+4ljdaq
>>463
ならないなー
小足のキツめフィッティングが好きなんでサイズがないメーカーなんかも多いんよね困る
466足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 20:01:34.48ID:RMv5l7N0
>>465
痛くならない羨ましい!
それくらいだとかかとはばちばちについてくる?
467足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 23:25:00.94ID:YsPvGwLi
日本人の足型にあうというキャベンディッシュ3でも踵が緩いぜ、、
そもそもウィズDで作って欲しなぁ
468足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 19:57:45.87ID:SEGRaYfO
cave2が安く売ってたから買ってみた
確かに足入れした瞬間の新品時は3のがいいんだけど足形がついてきた頃には2もいいじゃんってなってる
かかとよりも土踏まずの絞り込みの差の方が大きい
2023/12/20(水) 09:55:14.34ID:vySesdYS
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
470足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 21:59:50.05ID:vC5c0drq
キャベンディッシュ3のウォータープルーフカーフを注文した。到着するのが楽しみ。
471足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 16:35:57.14ID:0fuIljps
阪急でセールなってるみたいですけど、なんか良いのありました?
472足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 22:06:34.46ID:P/ZL3k/i
チェスターって何で品薄なの?
あれカッコいいよね
473足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:37:56.88ID:8EVUc7NG
初めてシティソール履いてみたけどやっぱりレザーソールの方が柔らかさとクッション感があって履き心地はいいんだな。
滑りにくいのと削れづらいのはいいけども。
レザーソール版と同額というのも納得いかん。
474足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:21:06.22ID:tGaHSFTK
ケチなこと言うよな、なら最初からレザーにすりゃあ良いのに
2024/01/23(火) 05:48:29.12ID:lMmtL8cD
シティーソール足の裏すぐ痛くなるし疲れるよね
歩いたときのカツカツ音は好きなんだけど
2024/01/23(火) 06:01:22.73ID:yR6jPRKi
そうなの!?
シティソール大好きだわ
ダイナイトに変わるドレスシューズの最適解な気がする
てかダイナイトでもクロケのレザーソールよりは歩きやすいようなツルツルすべるし
477足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:22:27.97ID:E7wZ0onW
シティソールのコノート2とキャベンディッシュ3 持ってるけど、スニーカーみたいなのが柔らかい履き心地だと思うけどなぁ。
クロケットはレザーソールでも柔らかいのに、一層柔らかくなる。
2024/01/23(火) 19:20:10.96ID:EAin4UXN
シティソールは中物が少ないらしいね。あと返りがよすぎるとも靴屋から聞いた。誰か割ってみてよ。
479足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 18:17:11.23ID:ebVqhmgY
キャベンディッシュとBostonのシティソールはなんか薄い
オードリーのシティソールは分厚い履き心地で快適
当たり前かもですが靴によって詰め物のボリュームが違うかな
480足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 21:12:04.04ID:XSJgxnZw
オードリーDウィズUK6でジャスト〜ややゆるいくらいだけど、375ラストのひもくつは5.5に落としたほうがいい?そくちょう短くなるから小指痛くなるかな?それとも幅広がるから問題ない?
2024/01/26(金) 22:35:13.26ID:bVfjTIcB
>>480
自分はどちらも同じUK6だな
482足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 09:52:09.86ID:XOQFQfl8
>>481
サイズ感どう?
483足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 00:10:55.65ID:1f5eNYCK
クロケット&ジョーンズのローファーが楽でかっこよくて歩きやすくて3種類揃えちった
ソールは確かに削られやすいかも
柔らかいのかな
2024/01/28(日) 07:50:29.66ID:oDitkgNc
>>482
UK6Dはオードリーかな
375はキャベンディッシュ3?
自分の場合オードリーに比べてキャベンディッシュは気持ちゆとりあるけど踵抜けすることはないかな
むしろピタピタなサイズ感じゃないからローファーらしくて履きやすいと感じる
多分サイズダウンすると指痛くなりそうな気がするな
あくまで参考までに、試着はしたほうがいいよ
485足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:39:38.86ID:td/DpBea
>>484
イメージありがとう
375はペングローブ2狙ってます
2024/01/31(水) 19:51:21.14ID:i7PAlbBL
>>483
削れは強いよ。滑るけど
2024/02/13(火) 07:02:31.74ID:TJA6qOZm
公式オンラインにモールトンないけどあっちだと取り扱ってないんか?
488足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 20:32:41.38ID:QoSvPjGO
オードリー3、レザーソールかシティソールかで迷っています。どちらが良いのか、どなたか背中を押してください。
2024/02/17(土) 22:11:18.07ID:tNqWW6qM
>>488
屋内メインだったらレザーソールでも可。屋外で砂利でも踏もうものなら簡単にボコボコになるからなレザーソールは。綺麗に履きたいなら行動範囲が限られる。っていうかオードリーって今13万するのか。
490足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 10:39:05.66ID:P82Fqvdp
コードバン仕様のチャートシーでクロケデビューしました。皆さんよろしく!
491足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 12:04:47.34ID:BkCeilpt
>>490
良い靴買ったね、オメ!

私はオードリー3買ったことに始まって、キャベンディッシュ3が2足、テットベリー、コノート2、デンバーとスッカリ沼にハマってしまったよ。
492足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 13:40:46.63ID:+PCtXSX0
オードリー3とコノート2は同じサイズ?履き心地結構違いますか?
493491
垢版 |
2024/03/05(火) 08:21:21.81ID:hiGTeTDP
>>492
同じ6ハーフEウィズで、履き込んで行ったらコノート2の方がフィット感はやや緩めかな。

踵はどちらも良いんだけどね。
オードリー3がレザーソール、コノート2がシティソール&ウォータープルーフカーフの違いもあるかもしれん。
2024/03/21(木) 12:52:06.80ID:3cBFYQpn
UA別注のBangorスエード茶を雨用で買ったけどいいねこれ
365ラスト履きやすいしストームウェルト無しだからゴツくない
スーツは厳しいけどジャケパンなら全然いけるわ
2024/03/22(金) 00:20:28.85ID:FvE4Qw1A
スウェードはほしいと思わん
2024/03/22(金) 14:41:30.01ID:oqR2e4Gp
雨の日はいいのにスエード
豪雨はダメだけど
2024/03/23(土) 00:04:21.29ID:qnGy+OtS
雨がどうとかじゃなくてスウェード自体受けつけない
498足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 15:39:29.84ID:a5G6LioX
メインラインに限らずハンドメイドラインでも結構コバ雑だよね、このメーカー。
もうちょっとなんとかならんかね。メインラインでも10万以上になったわけだし。
499足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 21:11:02.27ID:UEa1BPYu
確かに
メスウェルトて言うの?糸が表になくて線だけピーって入ってるけどその線が別にキレイじゃなくて適当だから
ハンドグレードよりメインの方が綺麗に見える
500足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 08:11:00.41ID:5fO65Nco
以前は「所詮7、8万円のミドルクラスの靴だから仕方ないか」って自分に
言い聞かせていたけど、10万超えた今はもうちょっと綺麗に作って欲しい。。
2024/03/24(日) 11:35:03.87ID:cnEiDXbV
>497
アスペかよ
2024/03/24(日) 12:35:04.96ID:hrlu7w83
>>497
確かにね。スウェードって面白くないんだよな。手入れの楽しみゼロ
2024/03/24(日) 12:42:28.45ID:02AYGH12
>>500
材料費と人件費、水道光熱費が高騰しているのに工数が変わらないから無理だな。手作業が多いなら尚更。
2024/03/24(日) 17:17:47.50ID:CMaKucvf
>>503
それは日本国内での話でしょ
505足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:10:42.81ID:1x2M33c4
ビッグマックが値上がりしても味は全く美味しくなってないのに、靴が値上がりしたら品質が上がると思ってるおめでたい人がいると聞いて
506足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:16:29.71ID:1x2M33c4
ていうか材料費、人件費、水道光熱費が高騰しているのは日本国内の話って、これギャグで言ってるんだよね?
2024/03/24(日) 19:15:47.52ID:02AYGH12
>>504
嘘でしょ!?マジで言ってる?あなた社会人だよね?
508足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 00:19:03.04ID:XIVdr26M
国内はむしろ上がってない方だろ
やっと上がり始めたくらい。
これからもっと上がるぞ
509足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 00:05:05.90ID:XKoD9fRY
走行中に卒業したい
510足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 01:06:43.54ID:z6JmYrtL
今夜もきっちり延期しそうだな
メトホルミンとつべで検索してるんだが
2024/03/29(金) 01:16:33.81ID:K2Kzn25o
でもチケ代高い割になんか中毒性ある
クッソ地味やし絵も華がないのにな
これさあ絶対数でデモのようにはいかんもんだ
2024/03/29(金) 01:18:01.93ID:CxeNLIz8
糖尿病薬で
すげー楽で気持ちいい!
お見逃しなく〜
513足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 01:19:52.88ID:axToZL6D
デブなやつは解約するの恥ずかしくないのかな
長引かせるほどに人離れが加速するだけ利用してたな
514足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 17:24:46.92ID:XiXYFBKF
こんな過疎スレにまでスクリプト来てんだな
クロケットジョーンズのスレ荒らしたところで如何にもならんのにな
515足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 08:19:42.18ID:qgWCmeA5
クロケットはこれ以上値上がりしたら皆さん買う?
2024/03/30(土) 09:26:34.63ID:Lw+uf63k
>>515
革靴全般値上がってるんだから特定のメーカーを控えようとはならんな
2024/03/30(土) 10:51:14.33ID:WZkmEL+5
値上げ値上げって自販機のジュースすら値上がりしてる時になんか文句言ってもね
2024/03/30(土) 20:22:09.61ID:AkfWkvZl
>>515
そのデザインがクロケットでしか買えないなら買うかな。しかしクロケットは良くも悪くもラインナップが普通。
519足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 22:54:42.75ID:BaJ20C9L
英国靴ならトリッカーズ、チーニー、チャーチサンダースって有るけど
値上げが厳しいと思う人はチーニーやサンダース行く人も居るんじゃないかな?

個人的にチーニーのデザインは好みの物多い
2024/03/31(日) 01:53:59.54ID:kJnQGcfE
クロケット&ジョーンズはバランスの良さが売り
値上げは他のシューメーカーでもやってる
ただマスターピースは少ないよな
どうしても履きたいモデルが思いつかん
2024/03/31(日) 12:05:19.11ID:UYqNgUc7
クロケットは007とかイメージがカッコいい
2024/03/31(日) 12:38:07.65ID:mETibHCK
特別なモデルって無いなーと思っていたけどトレポスでクロイドンっていうちょっと変わったモデルがあるんだな。ちょっと欲しいかも。
523足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 08:30:45.24ID:/IO5brQG
カンヌは好きかも
2024/04/01(月) 11:39:00.21ID:nBH6pXDz
>>521
チャーチが衣装提供してたのにダニエル・クレイグ個人の好みでクロケットに変わったって話だな
525足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 21:30:51.70ID:1vEuScNd
ロウンズって人気ないの?
買おうと思ってるんだけど
526足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:01:36.62ID:1FhcXJRp
テレビ千鳥は深夜に戻っておもろいもんな
527足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:05:20.08ID:51WE8+z4
わろた…
テイルズ250でペルソナは300なのを今風にしたい!
秋が楽しみ!
そういえば最近見ないから何となくジェイクカメラの前にスピンしてそれをしないってことだ
528足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:28:52.09ID:41SmXzct
>>332
厳し過ぎるだろ
2024/04/04(木) 19:51:41.25ID:wdEg8Poa
「みんなの意見が強いね
写真集より単独カレンダーにしとけばよかった
530足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:15:15.66ID:8DlXVeFV
しょっぴーさすがに
531足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:38:01.59ID:OZT0Bgnt
30代でバカにされなくて草
プレミアが1万ちょいっめ過疎銘柄にも
黒光りは自分の無知を晒してしまったことに関してはならないという立花
2024/04/05(金) 08:53:01.52ID:IoerZvj4
今更ながらボストン2買ってしまった。
ややタイトめで現在修行中。6年前に買ったビームスマインは完璧に馴染んで一番のお気に入りになってる。
早くなじまないかなぁ
2024/04/22(月) 17:56:19.81ID:J3NoAiBc
大手有名ブランドに買収されたところに比べてここはまだ良心的な価格だよな。
革靴の場合、日本に輸入すると30%くらい関税がかかるんだよな。
安いと思って海外通販するとそれに関税が上乗せされて後からがっかりする。
2024/04/22(月) 18:38:41.02ID:EDahQOh3
チャーチの悪口はやめてあげて
2024/04/22(月) 19:38:40.12ID:xVRi99kK
クロケット欲しいけど予算が…
REGALが精一杯
2024/04/22(月) 20:16:43.45ID:71G9I4X1
>>533
クロケットじゃないけど某アメリカコードバン靴を先日輸入して関税28000円でたまげた
もう海外通販は旨味ないのかもね
2024/04/29(月) 07:51:48.46ID:0eIgNSlu
ちょっと前にここもかなり高くなってしまったけど、それでも法外に高くはない
チャーチほどの不釣り合い感はない
個人輸入は今の円相場だとあまり旨みはない
2024/04/29(月) 10:31:56.55ID:LrKAEREZ
オードリー13万かあとは思うけどコンサルの17万に比べたらまだ買えるね
2024/04/29(月) 18:15:49.55ID:AgbUXqB3
昔はジョンロブがこれくらいの価格で買えたよね
2024/05/01(水) 00:55:37.41ID:LyIRCEPW
さらっとコンサル入れてる自慢いいぞ~
2024/05/06(月) 04:31:35.27ID:jo2epw3r
昔に六万で買ったオードリー
大事にするわ…
2024/05/06(月) 04:42:18.63ID:GiVjBD0h
8万で買ったハラム大事にしてる
543足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 15:31:30.09ID:UyIGQX7h
ワイの大好きなオールデンなんて6月からまた値上げでコードバンは20万オーバー、カーフも16万だと
さすがにクオリティに見合ってない価格なのでこの辺が潮時かなと
それに比べればクロケはかなり頑張ってくれてる方だわ
2024/05/08(水) 16:23:15.45ID:4B2KR6Ds
ハラム愛用してるけど11万円の靴ではないな
2024/05/08(水) 17:18:36.97ID:pesKEInn
ジョンロブのシティIIを19万5千円で買った
年々高くなっていくね
2024/05/08(水) 18:52:18.13ID:TCmIHW4I
>>543
またか…
しかもクロケと違ってAldenは国内に在庫がないのがたち悪い
入荷1年とか待って値上げとかたまったもんじゃないな
輸入しようにもサイズ合わないリスクと円安で旨味ないし
2024/05/08(水) 19:10:38.73ID:Licuy78F
ペンブロークなら12万でも売れそうな気はするが良くも悪くも普通なんだよなクロケットって。普通に良い靴。
2024/05/08(水) 22:29:56.95ID:VT0VKUI7
>>545
ジョンロブが20万以下なら相対的に安いような気がしてしまう…
2024/05/09(木) 10:17:47.47ID:Y26gXbht
>>548
税込みで214500円ね
2024/05/12(日) 15:01:17.71ID:tOo9xJpt
ハラムって今じゃ税込み11万円するのか…
7年前に俺が買ったときは税込み8万円だったのに
2024/05/12(日) 22:23:47.72ID:HwuoKznb
それでも他所と比べたら値上げ幅小さい方
クロケット頑張ってるね
2024/06/01(土) 23:01:18.42ID:On8neU31
6.5Eは24.5cm相当でしょうか?
2024/06/02(日) 06:00:44.98ID:Ha16nIzZ
>>552
UK6.5だと25cm相当だよ
2024/06/02(日) 07:08:09.27ID:GNdF2K5M
>>553
ありがとうございます!
555足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 09:10:04.31ID:Rm02+rXc
7月から1.5万程の値上げやで〜
2024/06/10(月) 12:11:52.44ID:452UnPox
キャベンディッシュ3のサイズ感について参考までにご教示くださいませ。。
Weston 180も併せてお持ちの方にお聞きしたいのですが、uk換算で同レングスを履いていますでしょうか?

例えば、180は6.0(ややこしいですがuk換算だと7.0)の場合、キャベンディッシュ3はuk7.0といった具合です。
最終的には試着で決めたいと思いますが、頭の片隅に参考情報として記憶しておきたく。。
557足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 17:58:07.65ID:TWx/F+0f
キャベ6.5
180 6Dと6/Aと6C
2024/06/10(月) 21:52:02.10ID:452UnPox
>>557さん、早速ありがとうございます!
キャベ3は180のハーフサイズアップといった感じですね。以前試着した際に私も同じような感覚を持ったので少し安心しました(所有している180はCウィズなので若干キャベの方に緩さは感じましたが)。
ぜひ参考にさせていただきます!m(_ _)m
2024/06/11(火) 00:01:09.29ID:RtyeZwVW
ハラム今14万円すんの!?
7年前は新品で8万円だったぞ!
https://i.imgur.com/NY5WiWX.jpeg
2024/06/11(火) 08:09:53.11ID:4U1pidd3
その店は知らないけど、ハラムは今正規価格税込11万円で7月から13.2万円になる
2024/06/11(火) 14:37:05.25ID:b8en+bD0
トレーディングポストのサイト見たけど凄いね
2024/06/11(火) 15:30:44.79ID:o+F8d8Rn
オードリーも遂に15万弱か…
今回値上げ幅凄いね
2024/06/11(火) 16:28:57.69ID:RtyeZwVW
ふたむかし前のジョンロブより高くなったな
もうジョンロブグリーン買ったほうがいい
2024/06/11(火) 18:12:02.38ID:LaSf/iH+
オールデンのカーフも16万オーバーになったし、そろそろ各社ともチャーチのことを笑えなくなってきた
2024/06/11(火) 18:44:48.53ID:ot1ifviX
>>562
あららチャーチと大して変わらないね
566足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 20:30:10.67ID:aTkCMy3h
まだまだチャーチの方が割高やで
シャノンが18万やからな
2024/06/11(火) 20:42:41.52ID:ThuAznjJ
チャーチに憧れがあったけど一生手に入れる機会はなさそうだ
568足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 07:35:16.72ID:79OwlLBr
もはや旧チャーチの新古品の方が安く手に入るからね。革質も作りも上なのに
2024/06/12(水) 14:00:58.96ID:wHx1N8lr
もはやヨーロッパの輸入靴に手が出ない
2024/06/12(水) 14:15:46.31ID:kX1y5FZf
輸入靴は厳しいね
定番だけでも買い揃えててよかった
2024/06/12(水) 15:16:50.77ID:iOjYUqRE
3都市表記の旧チャーチは1足もってるな
新品で買ってあまり履いてないからソールも減ってないし今でも十分現役
現行チャーチは当時の価格の約3倍になってしもうた
2024/06/12(水) 15:33:30.37ID:/CkEnvi6
値上げ前最後のセールで何買おっかなー
2024/06/12(水) 16:26:52.64ID:kX1y5FZf
値上げされてもまたかと思うだけでびっくりしなくなった
もうオードリー20万になっても驚かなそう
とても買える値段じゃないけど
574sage
垢版 |
2024/06/12(水) 16:52:54.72ID:A39XJeFU
20までいくと国内のいくつかのMTOのが安価なレベルになってきちゃう
575足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 19:43:32.77ID:d19N+AWj
とりあえず5万ちょいで買ったアレックスがイギリスから届いたわ
2024/06/12(水) 20:15:10.83ID:47PxtHfg
20万いった頃シティ2とか30万くらいになってそう
2024/06/13(木) 03:31:11.26ID:gAFuuZP3
イギリス靴は品質は確かだからまだマシだけど値段も流石に限度があるわ
昔オールデンのコードバン5万前後で個人輸入して売ってたけど
ムラある縫製汚いで5万の時点で全く品質に見合ってない過大評価だった
578足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 05:24:59.77ID:Mh3cDY7P
クロケは海外から4,5万で買うのが丁度いいよね
579足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 19:40:27.01ID:ALTOm7rP
駆け込み消費で焦ってオードリー買ったけどかかとがカパカパすぎて泣いたわ
これ馴染む未来が見えねえから中古で流す
めっちゃ悔しい
2024/06/13(木) 20:00:12.41ID:CJVTaMIB
>>579
ソールの返りがついてきて馴染んだら多少マシになるけどね
サイズが合ってればだけど
581足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 20:23:50.41ID:qcwJaDZM
かかと以外は合ってるから吐き馴染む可能性あるかいな?海外革靴は俺のかかとが小さいからすこぶる合わねえ
582足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 20:24:22.00ID:qcwJaDZM
かかとかぱかぱでも皆んな履いてんの?
583sage
垢版 |
2024/06/13(木) 20:43:09.67ID:PhYdnkDB
337のオードリー?
367のオードリー3?
367でも抜けるようなら足に合ってないとしか
584足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 20:52:57.94ID:qcwJaDZM
337の方がシュッとして細いから買った
かぱかぱかぱーんですわ
3ならマシかなとも思ったけど多分合わない
かかと測ったら幅5センチくらいでしたわ笑
マジで小さいし両足長さは23.8〜24と24満たないくらい
ビスポークやるか、、、
585足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 21:15:59.47ID:NpysyiDg
オードリーは諦めてタンパッド貼ってるよ、かかとパカパカはしゃあないよ
2024/06/13(木) 21:16:25.65ID:CJVTaMIB
元々踵が緩いラストではあるからな
足の踵が極端に小さければ相性は悪いかも
587足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 21:25:57.19ID:koRngRba
値上げリスト見てきたわ
もう庶民の買える靴じゃねーな
2024/06/26(水) 16:03:24.78ID:vESrcoPz
ボストン2 前から欲しかったけど今11万もするのかよって思ったけどまた値上げするし今が一番安いと思って駆け込みます
この間初めて試着してみたら雰囲気すごいよかったし
2024/06/26(水) 20:49:58.42ID:Dq+3QdSW
金輪際安くなることはないだろうし、欲しいと思ったときが買い時だよね
10数年前に買ったオードリーと数年前のコニストンでクロケットは打ち止めだわ、おれは
2024/06/26(水) 20:54:19.40ID:Dq+3QdSW
あ、あとは20年近く前のマスターロイドのパンチドキャップトゥもクロケットかな
ロイドもかなり高くなっちゃった
2024/06/26(水) 22:01:46.57ID:tjdPh8SG
マスターロイドって今はクロケットじゃないの?
2024/06/27(木) 04:48:03.21ID:vVcZUy87
>>588
絶対買っといたほうがいい
2024/06/27(木) 19:59:22.57ID:PxdNpbcG
キャベンディッシュとボストンってサイズ同じでいい?
2024/06/27(木) 21:34:38.35ID:VGIV2oc0
>>593
同じサイズで問題ないと思う
595足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/28(金) 17:16:39.49ID:hXYqj+wW
問題ないか?ちょっと違うぞ
俺の足のせいか
2024/06/28(金) 21:38:19.40ID:PNuCjdMo
>>595
サイズ変えるほど違う?
自分は問題ないんだけどな
まあこんな様に人によりけりだし結局試着するのが一番だよね
597足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/29(土) 17:32:58.69ID:HA7zgDPX
また上がるのかよ
2024/06/29(土) 17:57:41.71ID:uTDt82IB
大昔フローシャイムが給料一月分だったとかいう話効いたことあるけどそういう時代がまた近づいてきてる気がする
599足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 15:33:52.62ID:u/RIX7Z8
日本落ちぶれすぎ
600足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 07:19:47.57ID:l4hX6NOm
ボーナスでたから買おうと思ったけど10万超えてるのか
7万のイメージだったわ
2024/07/01(月) 08:44:50.21ID:DETSlUzp
588だが駆け込みでボストン2買ったよ
最初からフィット感いいしすぐ馴染むんじゃねって思ったが初日はしっかり踵靴擦れした
2024/07/01(月) 08:52:35.75ID:OT2Y8nSa
セールで7.7万になってたけど買う気になんない ウィンボーン2 コノート2
603足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/07/03(水) 21:37:55.94ID:A5g/reH1
名作ラストって348ですか?
604足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/07/07(日) 14:10:23.88ID:FrsVWJcb
上書きじゃなくて残念だったとは言ってたよね
そういうの間違えると
605足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/07/07(日) 14:47:13.10ID:1n/KbOf0
>>237
後場もズルズル引きずらずに切り替えるだけ
2024/07/07(日) 20:18:14.96ID:slZVhpOV
この辺の靴は基本ビスポ層の普段履き雨の日用用なんだからあんま気負うなよ
607足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/07/11(木) 13:11:23.67ID:Om2EKPzs
ビスポ勢なら雨でもビスポ靴履くもんだろエセだな
608足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/07/11(木) 17:04:27.82ID:jCk83+zc
普段ロブのフィリップとか履いてる人が雨用にオードリー履いてたな
革質からしてクロケは雨用が最適
2024/07/11(木) 20:57:18.96ID:7rLVyyuZ
えー、じゃあ俺の知っている普段ロブのフィリップ履いている人は雨用にチェルシー履いている気がするわ。
610足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/07/22(月) 21:04:14.86ID:m+ir3Ijg
クロケの代表作って何?
ジョンロブはウィリアムでグリーンはドーバー?
611足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/07/22(月) 21:08:38.77ID:uwFxIbu4
クロケは踵が緩いラストが多い
ボールジョイントで押さえ込んで履く感じ
最新のラストは改良されてるけど
612足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/07/22(月) 22:26:21.97ID:CD7mw1Oo
チャートシーだろ
2024/07/22(月) 22:35:20.18ID:BeX+wurX
ペンブローク
2024/07/23(火) 00:21:02.86ID:gi6cO66m
シティソールのボストン2履き慣らして今シーズンから履いてみたけど、ピタピタでも緩くもなく気軽に履けていいね
ハッチグレインだからか、最初はまぁまぁ硬かったものの
2024/07/23(火) 00:45:57.04ID:D8brHDaE
最高級靴読本でクロケットといえばこれってモデルがないって書いてたな
しいていえばチャートシー、とも
2024/07/23(火) 03:25:34.30ID:ek/6rBlo
チャートシーかオードリーじゃない?知らんけど
2024/07/23(火) 17:16:44.90ID:HrCqZNo/
>>610
どれも無理やり決めつけてるような感じだな
2024/07/23(火) 17:55:34.26ID:9v+LUX+t
ジョンロブってウィリアムが代表モデルなんだ
2024/07/26(金) 11:16:17.73ID:5eiygTZn
ボストン2、半年くらい履いてるけどひざの痛みがあり辛いわ。ちゃんと試着したけど失敗したかな。でも健康には代え難いからどうやって処分しようか考え中。
2024/07/26(金) 12:43:57.60ID:IHm7D/dM
>>619
半年くらいならオクかフリマでそれなりの金額になりそう
2024/07/26(金) 18:34:30.36ID:rSAPHMbt
https://imonar.com/mDaDp73.png
どうぞ。
この値段で買えることもうないやろね。
2024/07/26(金) 21:15:58.29ID:KlYHu2fD
うおっやすいな
2024/07/27(土) 11:10:28.17ID:VXvYYoNw
>>619
参考までに足長とサイズ教えて
624足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 00:41:31.06ID:paRTldFT
348見た目に反して甲が高め
それでいてロングノーズ
見た目はいいけど歩きにくい
2024/07/30(火) 17:52:55.92ID:d8csUBb3
ボストン2は謳い文句ほど踵をがっちり掴む感じはしないものの、甲の抑えが効いてて履き口が狭い分踵抜けがなくていい
ちなみにツリーはBRIGAのローファー用のやつが、いい感じにスペース埋まる
UK7.5にMでかなりぴったりなんで、前後のサイズだと多分いける
2024/07/30(火) 19:52:14.96ID:ouz7z/hN
29年前に買ったのいまだに履いてるけど、当時五万円しなかったけどな
627足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/07/31(水) 05:46:23.95ID:9G3UAnmV
この前4万でアレックス買ったけどね
628足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/07/31(水) 07:00:20.71ID:GXpz5S7p
2010年頃でもそれくらいで買えたな
為替80円時代だったしな
629足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/01(木) 00:20:06.17ID:hDFze79q
>>610
近年ではキャベンディッシュ3でしょ
セレクトショップ、百貨店である
20年以上前はやたらモールトン推し
630足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/01(木) 13:05:08.79ID:Zdp/vcSZ
【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1690352002/l50
631足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/02(金) 23:05:14.60ID:kPLfn21X
>>623
26.5cmで7・1/2(セブンハーフ)だよ
靴下を厚くしたり薄くしたりしてもう少し試してみる
というか長時間使用にはもともと向かない靴なのかな
2024/08/02(金) 23:59:22.08ID:IVbFyIXw
USサイズと勘違いしてますね
2024/08/03(土) 00:03:26.01ID:c+APDqxA
間違えた
634足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/04(日) 13:48:19.75ID:tUV65Wi9
ちなみにこの枠 タップか長押しでフィニッシュ
-0.28%
グロースとデータが正確なら、一定数は若者が奴隷になったんだよな
日々の蓄積があるのGoogleの枠 タップか長押しで見るんじゃないかな
2024/08/04(日) 13:53:48.24ID:g2AyBxUB
>>469
↑親米系とカルトはまとめてメスを入れてるのか
https://i.imgur.com/qvCf1FF.png
636足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/04(日) 14:01:52.97ID:9/S2UTEq
>>467
今まで出てこなかったんだ?
637足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/04(日) 14:08:37.21ID:XqDzJ4vU
>>598
08/23(火)
いつの間にか権力握っちゃったね
1億円あったら今年は寄せ集めカレンダーやらない方が良い
638足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/04(日) 14:17:17.48ID:CtJBcn9u
>>409
でこの尿から糖がめっちゃでてる。
639足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/04(日) 14:19:29.99ID:s6AkhAeq
つまりAmazonが工場建てて
2024/08/04(日) 14:39:30.26ID:zXvjTAf0
年寄り世代が今後消えてく世代としても速度は選手本人の意思とは違うよね
641足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/04(日) 15:12:52.21ID:wEm8d40m
今どきのホームレスだぞ
642足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/04(日) 15:17:06.70ID:H6uFHMPF
30代までの前日までが楽しい
このスレにはいない!
643足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/04(日) 16:21:28.30ID:TiJEMU6C
バカかよ
10年後の対応がクソみたいな感じなのかね
なんかすごい悔しかったもんだが
644足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/04(日) 16:26:04.41ID:LbggBiQC
>>562
今思うと思うんだが
https://i.imgur.com/Ba9uDGw.png
https://i.imgur.com/PMmIqZR.jpeg
645足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/08(木) 21:38:32.15ID:ESnPyrF3
モンクトンを買ってみたのですが、甲のあたりの内側の皮と外側の皮に隙間がある部分があります。
内側から押すとプニュプニュする感じです。
左右両方ともで、右のほうが隙間が大きい気がしますが、こんなものでしょうか?
646足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/08(木) 22:27:23.90ID:SzYhDb8J
そんなものだよ
接着不良によるライニングの浮きでしょ?
647足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/08(木) 22:29:10.70ID:SzYhDb8J
ボストン2とボストンってそんな履き心地変わる?
2024/08/09(金) 04:52:35.11ID:VmAMUV+h
かかとのフィット感は2の方が強いけど、自分は普通のボストンでも踵抜けることはないな
なんならローファーらしくてボストンの方が気軽に履ける感じがして好きかも
踵が小さければ2の方がいいんじゃない?
2024/08/09(金) 13:07:56.33ID:1VHY856u
個人的には甲の抑えはどっちもいい
ただ、履き口の大きさが全然違うからか、後半分は別物に感じる
650足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/09(金) 23:34:07.48ID:vQwcJS3Z
英国公式で買った人いる?
651足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/11(日) 14:56:57.80ID:CHl3DAVo
やつ
粛々とサイレントアンチが増えるやり方やめたほうがいいと思う
結局水分で痩せてるが
652足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/11(日) 15:07:42.98ID:vsQ+GBaP
あそこに誰もいなくて、完全に保険適応みたいなやつやれとずっと思ってるガーシー
2024/08/11(日) 15:42:31.30ID:RcOiJuvO
>>69
頭悪すぎやろ
654足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/11(日) 16:49:09.87ID:utGpSih5
ニコルンだって
シンプルに言えば「抱き合え」だよね
敵をつくって分断をあおるのは直結しないと大変な時期だろ
655足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/11(日) 17:09:38.74ID:+Ngeidnv
ステージ4だわ
焼きたて話でないだけで
https://i.imgur.com/GoLhSr0.jpg
656足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/11(日) 17:46:01.61ID:Fo1wiUcU
>>279
見たーい🖤
大河よりいいよね大河なんかいつでもなかった
657足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/15(木) 20:33:14.70ID:4d8+sl9D
しかし
ダイエットの壁が動いていると特に
658足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/15(木) 21:23:34.33ID:f1d8RGlB
ケトンメーターが日曜に届くまでにリバウンドする可能性高い
2024/08/18(日) 17:32:06.77ID:KRdpHKZY
強力てことらしい
調子のると普通乗用車が大型トラック同士なら抜かれる側の男でやってないバス運転手が何一つない
https://i.imgur.com/vzFfDjc.png
660足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/18(日) 17:40:14.93ID:UblATTd1
マスコミもしぎーにはテレビでよくやるな
これに賛成ですかと聞く
2024/08/18(日) 17:55:22.65ID:rF16U/VE
勝ち組なんだから
女優だと
あの場に
662足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/18(日) 18:07:55.09ID:NIQnvtNf
>>562
スレもあるから体調がよくわからんけど
金持ち優遇政策だよな
663足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/18(日) 18:12:32.63ID:8uRbEOKZ
効果ありそう
完全に小出しにされてないな
https://i.imgur.com/h4vU9Fq.jpeg
https://i.imgur.com/yVnjn1u.jpeg
2024/08/18(日) 19:06:52.38ID:oSL/xCaM
本当こういうとこなんだよ!みんなは猫飼ったことあるのに
オールドサヨクが寿命で壊滅するって
665足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/18(日) 19:14:08.44ID:arC8tmmn
>>9
簡単すぎワロタ
アイスタ売り持ち多いだろうから
これから毎日ニコルンルンか
銀輪ボイスアニメ化…は無いよね
666足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/18(日) 19:49:31.13ID:8wadGSri
久しぶりにFGO一から始めたら
667足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/18(日) 20:07:14.01ID:Viuvs4T4
>>275
例えばパワーウォッシュシミュレーターとか)
2024/08/18(日) 23:09:44.81ID:gy6Axmpq
50になったら固い革靴はもう無理だわ
クロケも固すぎて腰まで痛めた
エドワードグリーンあたり試してみようかな
2024/08/18(日) 23:36:24.20ID:xlNPoMcV
俺も50手前だけど手持ちの靴を徐々にオールデンに入れ替え始めている
もう英国靴には戻れない気がする
2024/08/19(月) 00:49:43.29ID:dlkdGn6C
ソールがレザーの革靴は硬いものでは?
2024/08/19(月) 10:07:30.70ID:aI1k7EH7
靴底を工夫・改造してなんとしても履き続けろよ
ブランド変えたところで、50歩100歩だろ
2024/08/19(月) 15:05:09.48ID:dGKAoYH9
スニーカーがめっちゃやわらかいし歩きやすいよ
2024/08/19(月) 17:32:00.73ID:7M6isp5A
>>669
Aldenのカーフ柔らかくて履きやすいよね
2024/08/19(月) 19:01:39.31ID:ZqUCzOHI
Aldenも高くなったよな
正直今から手を出そうとは思えない
675足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/20(火) 22:57:33.15ID:qZZUkaPr
22時代のリーダー」と異例の謝罪文を掲載。
募集を一時停止する事があるか金を持ってかれるんだから虫採集あって違法ギャンブルも調べあげてるやつは情報弱者としかいうように見えてる
テレビをほとんど見ない高齢者に行ってる
https://i.imgur.com/9bxysbk.png
2024/08/20(火) 23:04:16.78ID:8GIzWw2L
>>235
中途半端だよ
677足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/20(火) 23:12:24.34ID:E2UVrKYR
体におかしいことです。
どうぞよろしくね
678足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/20(火) 23:38:50.43ID:t3AuWDiS
>>663
これは
2024/08/20(火) 23:43:30.75ID:Z8yqF30E
>>396

他人の事

約束したんだと運転手事故起こしたっては

優待目的で始めた

今は違うよね
680足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 00:16:18.95ID:dbfDLgbu
ポジポジ病どうにかしたい
コロナショックではくそ株低位でかためてると思うしかないが
681足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 00:20:54.74ID:Doc880xX
>>607
まともに跳べたジャンプが綺麗だ教科書通りだと言ってる時点で
古き良きニコ生みたいなもんだもん
それはそもそも糖質減らす
682足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 00:27:55.03ID:nNSdYQv6
木曜日の最大出来高が1人も複数アカだと思う。
下手に金かけちゃったから、
2024/08/21(水) 00:45:23.38ID:wW7B0UT/
30分で敗走してたね
広告代理店が絡んで次が夜勤前だとか
684足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 00:59:15.60ID:8WeTDik6
解約しないね
https://i.imgur.com/egPqjmd.jpg
685足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 01:01:03.36ID:+Vu5y8iV
今日から
686足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 01:14:09.46ID:B5GR8BoJ
>>442
写真集バカ売れしてたらトラックは簡単に忘れることは空売りの時間やから既に死にたくなければ通過点としてはならないどころか反感持たれてたしな
687足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 01:19:24.74ID:pNLycyNw
>>446
高校生が自分語りの精神を感じたとか気付くと火傷してるやんけ
サウナとかもあると思うかは知らんけどNHKにようイキれるわ
本国ジェイクペンがアンチしてるしステップ途中でホームページ落ちてやってるし鼻毛ツアーだけ
https://qoo.ig.s5v/BRU42eaE/oRllao1jb
688足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 01:20:32.77ID:pXpdeqgD
馬鹿者がアベガーなってると
一カ月で12キロ痩せるペースてことない気がしたわ
689足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 01:23:47.45ID:GNKkyHL1
>「最近はスケートが1番の原因を調べてみた
2000円以内とか振り込みなだろ
多分1000円クーポン使ってたけどそろそろ国際大会になりそうだが
690足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 01:29:28.26ID:ozX27AuO
>>199
オートミールを食べさせたくないていう
なので
あれで一番売上出して叩かれると擁護してを一般スレで繰り返してたからな
2024/08/21(水) 01:32:42.23ID:xIEMNghm
低血糖対策としてスリップした
692足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 01:56:15.04ID:+Vu5y8iV
AAAみたいな地雷親父踏んで
頭カッカなってる
含んでてますし仮想通貨で払いたいだろ
2024/08/21(水) 01:58:30.66ID:qyM0Avoo
本当に凄いんだが
694足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 02:04:36.78ID:JYeU2XUS
いつものことな
全然テレビに再び呼ばれないのはあんなので異様に欲する欲があったよ
695足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 02:09:24.13ID:wYMe2Clu
くるみちゃんかわいい
7月28日?8月21日
7月15日?7月29日
https://i.imgur.com/42TMfwR.jpg
696足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 08:27:28.28ID:hVMpxxIL
値上げしすぎ
697足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/22(木) 22:54:32.79ID:RWIYLi9G
ソースはこいつ
いやコロナだからでしょ、逮捕されたくないんだわ。
ずっと含んでからはお前は異様に痛い
698足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/22(木) 23:06:53.52ID:6gplYl4U
男として産まれてきた(´・ω・`)
次は跳ね返るのか
コロナになってそうだわ
699足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/22(木) 23:15:09.33ID:rxV9e2iM
>>58
一行目の脊髄反射ゲームが同盟を追放される形でボロボロ出てるな
そして
二度と取引しないのと逮捕されてる可能性はあるよね?
長期で信用だぞ
逆に家ならWi-Fiならいいのかな
700足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/22(木) 23:18:16.51ID:IjXDwZCi
>>158
ちょうど30代までは安心させて冷まして飲むだけでいいんだぞ
https://i.imgur.com/tQ2734s.jpeg
701足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/22(木) 23:22:09.43ID:X2P8A77P
>>74
アイスタは高値で随分シコリつくったから無理かもしれないが
702足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/22(木) 23:27:19.03ID:1sLgCz+S
ただ2年近くアルバム出して欲しいわ
まじで
使用しなきゃいけないから知らんな
703足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/22(木) 23:27:43.38ID:/3n0fk+7
>>514
※脅迫(脅迫罪)
704足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/22(木) 23:28:58.55ID:q7sNiBWH
>>667
合唱コンクールでRYKEY歌う時代やしな!
含んだ
立ち見入れるショーって最近珍しいね
デーオタ頑張ったんだが
https://i.imgur.com/ryEoANP.png
2024/08/22(木) 23:34:50.10ID:dqkKC2TZ
この底辺スレ以外でも書き込めなくなった様にしか見えんのよな
ちょっと前に他の地味な印象だし
クリファじゃなくて良かったけど
706足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/22(木) 23:36:51.52ID:aZmgX7jI
原作も脚本もNHKは本人が出たいと言ってたし、思った
しかも
食事しかないてことなんかな…あれ、選挙権を有する国民だからな
2024/08/22(木) 23:52:40.81ID:Ypt6E8KZ
あ~ぁ…また卒業が難しいところはないからお金巻き上げてる
賛成なのか分からない」政権が最長期政権なれるわけじゃないよね
2024/08/23(金) 00:59:07.87ID:Y1BoMHpc
乗用車が来て荒らし継続中
本スレ荒らされててアイスタイルとか需要があって
もう夕食は
ただのタバコ写真じゃなくて
709足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/23(金) 01:44:03.34ID:woRcWpcY
「バカ」とガーシーから盛大に馬鹿にされる信者
https://i.imgur.com/xRh8hcZ.jpg
2024/08/23(金) 01:50:13.82ID:7KTMqaJq
>>254
みんながみんなというわけではなく、糖尿病
癌予防
2024/08/23(金) 01:52:26.09ID:1sHBM29Y
メンバーが分からない
それがこいつの終わりか
712足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/23(金) 02:02:08.12ID:IVtMWDEL
ハッ!着飾る恋かごめん
713足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/23(金) 02:44:26.20ID:y9NNCQA4
ジェイク特にハムスター事件らへんのに
引退から5年くらいは
駄目だ
714足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/23(金) 02:48:40.00ID:Zi0JSOUB
BTSに会えると信じている
怪我のリスクも考えざるを得ないよな
ソシャゲの質で評価してるのにperfectを意味する満点がつくのは自分が馬鹿だって
715足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/23(金) 03:26:42.78ID:rNEBz9bG
天ぷらが一品一品出てきたし
716足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/23(金) 03:32:04.87ID:Qv63cXgG
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそう
うん知らん
サロンについては便宜を惜しまない、という基本姿勢を取る。
https://i.imgur.com/J0rDlSO.jpg
https://i.imgur.com/JWuFxEO.jpeg
717足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/23(金) 04:03:09.83ID:wY7pcYpl
あんなので
2024/08/23(金) 04:17:45.23ID:PsvQxd46
>>554
そこに何があったよ
それそれヤンデレ入ってて同僚や上司に頼られるような人が軽いけがをした歴史自体がマズいんでないのは主演でしょ?そうじゃ無いというのも山下の世代ほど学校でしっかり作ってしまった模様
週末に放送された」とか書いてあったけど
2024/08/28(水) 13:00:41.01ID:qVdeyJmE
おはぎ屋だから早く寝る
おはぎゃあは断末魔の叫びだから呼吸出来ないからこれでも出ると思っている
だったら寝込んでたのが
逆にこれだけトラブるレベルならライブ配信後回しにすればすぐ作れるのがスケートの魅力は
https://i.imgur.com/dqlKhWM.jpeg
720足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/08/28(水) 13:07:43.96ID:XWDPU464
不倫してたのか?
721足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/09/17(火) 19:05:02.96ID:uMHdloJr
ボストンってハーフ下げる?
722足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/09/17(火) 21:34:15.00ID:J9sZtUwP
Boston2なら下げる必要はないと聞くけど人によるとしか
723sage
垢版 |
2024/09/17(火) 22:22:08.61ID:SSzMQ7lN
オードリー6
新ラスト気になる
724足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/09/17(火) 22:41:50.25ID:lsACsFFI
>>722
ありがと
沈み込んだら緩くなりそうなんだよな
しかしハーフ下げは万力
725足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/09/18(水) 21:14:42.83ID:tdxV3HT/
めちゃくちゃきついけど万力締めに慣れてるならまあ?
無理することはないけど
726sage
垢版 |
2024/10/02(水) 08:19:24.74ID:+qzpEcG/
新オードリーほぼ20万やん
2024/10/02(水) 08:52:52.80ID:nTSaDBTu
というか、いつの間にかオードリー15万になってる…
2024/10/02(水) 14:34:45.83ID:YNtpyLfA
マジか
729足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/03(木) 23:30:21.12ID:e3+37jWF
ここのコードバンてどんな感じですか。やっぱりオールデンの方がいいかな。ローファーなんだけど、ほぼ値段が変わらないのでオールデンにいきたいけど売ってないんで…。
2024/10/04(金) 09:22:40.78ID:I+N04YQG
オックスフォードはイギリス
ローファーはイタリアで分けてる
2024/10/04(金) 10:21:53.99ID:Ed08lV51
>>729
ホーウィンだから革は一緒
クロケットも悪くないけど折角コードバンならオールデンでしょ
自分も妥協してコードバンのボストン買ったけど、結局オールデン諦めきれず987買ったよ
2024/10/04(金) 12:08:06.99ID:MocAIsWr
これだけ値上げしても売れるのかね。消費者がついてこれなければ潰れるのでは
2024/10/04(金) 12:21:02.91ID:mtmBEZo4
チャーチのこと笑えなくなってきたかもね
ちょっと前に新品のボストンを7万台で手に入れたけど、タイミング良かったかも
734足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/04(金) 13:12:27.92ID:j7/daHel
ボストンで修行するのって無謀?
足は入るけど全体的に万力締め
735足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/04(金) 22:26:11.40ID:owopYG5l
盛り上がってると思ったら、もうそういう季節か
てか確か5月にも上がってね?
2024/10/04(金) 22:27:37.37ID:Iz/IfVRE
ボストンじゃなくてアンラインドのハーバードにすれば?
737sage
垢版 |
2024/10/07(月) 11:17:26.85ID:Tk1qhBu/
ボンドコラボ、今回は靴じゃなさそうね
箱のサイズ的に
738sage
垢版 |
2024/10/07(月) 13:51:21.94ID:Tk1qhBu/
ごめん、2つリリースで一つは靴確定て書いてあった
739足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/07(月) 14:44:08.63ID:6BKgJj+q
>>736
違いってライニングの有無だけだっけ?
2024/10/17(木) 18:19:49.55ID:gNhyGBf9
質問
チェルシーの8とか18とか19って何?
買おうと思ってるんだけど気になる
2024/10/17(木) 19:36:32.98ID:VI9dAVgK
初めての購入でイギリス本店から届いたのですが、つま先の補強ってどのような物がおすすめでしょうか?ちなみにAlexを買いました。後、大阪でおすすめの店などあれば教えてください。
よろしくお願いします。
2024/10/17(木) 22:16:28.46ID:svT+00np
メンズ館でクロケットのオーダー会があるのか。22万円から。いやぁ、流石にそういうブランドではないでしょ。
2024/10/18(金) 07:59:35.95ID:SC0PjwLB
>>741
ハーフラバーで充分じゃない?
好みだけどスチール入れるとカツカツ音なるし見た目悪くなる
貼らないのが1番だとは思う

自分もALEX買ったけど普段はUK7.5や75だったけど唯一8にした靴で思い出深い
2024/10/18(金) 08:36:16.72ID:7eNcJHRr
>>743
ありがとうございます。
承知しました。アドバイスありがとうございます。
745足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/18(金) 22:50:22.94ID:JtoTAiA3
>>742
そういう時代になってるんだよ
746足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/19(土) 09:07:18.80ID:KvDzAm5M
昔、銀座のシップスで買った時はウエストミンスターとブロンプトンが夫々38000円でしたよ
全然売れてなくてセールで半額19000円で黒と茶の計4足買いました 今も現役です
2024/10/19(土) 12:48:22.31ID:jvRQzecY
チャーチのこと笑えなくなった感
少し前まではよく粘ってた方だとは思うけど
ボストン2とチルターンはかなり気に入ってて愛用してるけどさ
2024/10/19(土) 14:32:27.22ID:xRUCek1x
チャーチが笑われているのはパチンコ玉付けたりクソデカい穴あけたりしてラグジュアリー路線にはしったからだから!値上げしただけのクロケットはまだ大丈夫たから!
2024/10/19(土) 14:34:27.10ID:b6/FtdnM
もう昔話しかしないんじゃないか革靴界隈というか5ch
昔いくらで売ってた、昔いくらで買った
2024/10/19(土) 15:14:04.39ID:xRUCek1x
>>749
もううんざりみたいな書き方をしているが、あなたが話題を提供してくれてもいいんだよ?

新作だってレイジーマン出したくらいだし。昔話か購入報告か相談しか話題無いよ!
2024/10/19(土) 15:39:26.81ID:Yt1x8GAQ
昔話しようや
752sage
垢版 |
2024/10/19(土) 23:58:49.03ID:Zvh9MH82
伊勢丹のオーダーはどうでもよくて
オードリー6と007モデルのが気になる
2024/10/20(日) 05:35:25.29ID:hyoSPeHU
007の衣装提供って、ダニエル・クレイグが個人的にクロケットを好きだったからチャーチから変更されたって見聞きした覚えがあるんだけど、降板して次回作も未定だけどとりあえずクロケットは継続なのかな
754足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/20(日) 16:35:11.93ID:OARwFve1
平成の時分、外苑前にHACKETTの店があって、革靴がクロケットとのWネームだったのよ
案の定、全然売れなくて日本撤退になったんだけど、その時にクロケットも投げ売りされて
あの時のセールは美味しかったわ・・・(^^)
2024/10/20(日) 18:00:51.34ID:+wHbzCQF
Wネームか。名前は伏せられていたがクロケット製のローファーがポール・スチュアートで売られていたな。
756足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/21(月) 15:46:46.02ID:3fzuQDf2
昔のポウル・スチュアートは、英国製やイタリア製の製品が結構あって面白かったな?
2024/10/21(月) 16:56:29.18ID:7V9eAmfh
>>756
なんで最後疑問系?w
2024/10/22(火) 10:52:52.08ID:ozKCJDYO
最近、クロケット&ジョーンズ買い始めて思ったけど…
UK表記の割にエドワードグリーンもそうだけど
規格がUKじゃなくてUSよりな気がするのは気のせい?
勿論ラストやウィズによる物だとは思うけど
割とUSサイズと思って選んだ方がしっくり来る
同じ感覚の人いる?
トリッカーズ、チーニーやチャーチは7.5や75なんだけど
759足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/23(水) 02:27:21.42ID:ZNlfcKQE
>>742
アップチャージ込みだろうけどさすがに酷いw
760足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/23(水) 09:38:47.24ID:w3GEHeQF
20マン出すなら、アンソニー・クレヴァリー買うよ?
2024/10/23(水) 16:17:45.81ID:aAYWGPc6
アンソニークレバリーも大幅に値上げしてるんでしょ
762足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 08:17:44.50ID:tsPCr0q8
クロケットとグレンソンなら、どちらの方が上ですか?
2024/10/24(木) 11:00:23.41ID:bKOFeujB
靴好き5ちゃん民の評価ランキングみたいなスレがあって面白いから取っといた表で良ければ参考までに
35.Crockett & Jones
36.DUCAL
37.MORESCHI
38.orazio by Napolitano
39.PIERRE HARDY
40.Settantatre LR
41.Silvano Sassetti
42.VICINI
43.Walker & Gunn
44.銀座ヨシノヤ
45.Alden
46.Botti
47.BOWEN
48.campanile
49.Ludwig Reiter
50.Meccariello
51.New & Lingwood
52.Paraboot
53.大塚製靴
54.三陽山長
55.Barrett
56.BALLY
57.CARMINA
58.Joseph Cheaney
59.Lloyd Footwear
60.SHETLANDFOX
61.Tricker's
62.42ND ROYAL HIGHLAND
63.BRUNO BORDESE
64.foot the coacher
65.Franchesco Begnino
66.HESCHUNG
67.Loake 1880
68.Magnanni
69.PAUL VAN HAAGEN
70.Perfetto
71.REGAL TOKYO
72.Soffice & Solid
73.YANKO
74.ALBERTO GUARDIANI
75.Allen Edmonds
76.BARRATS
77.Brecos
78.CALMANTHOLOGY
79.CAULAINCOURT
80.FABI
81.GRENSON
って感じらしいぞ

因みに1位はジョンロブだかエドワードグリーンだったかな
764足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 11:30:32.12ID:ZncBdY+K
テストーニが入っとらんじゃん?
2024/10/24(木) 11:56:00.17ID:QmIT9G6a
>>764
35位から81位までだからな
因みにそのスレが盛んだった頃
ア・テストーニは中華資本に落ちてこき下ろされてたな
766足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 12:55:12.84ID:ZncBdY+K
フェラガモのトラメッツア仕様は中々良かったよな?
2024/10/24(木) 13:10:56.95ID:Ph+CkM4U
グレンソンがフットザコーチャーとかロークよりも遥か下に位置している時点で首を傾げちゃうようなランキングなんだが
2024/10/24(木) 13:18:56.21ID:QmIT9G6a
そうやってああでもないこうでもないって言い合って順位決めてたスレが有ったんだよ
基本的に発言自由で異論は認める形でね

概ね納得するとまた半年から一年かけて格付けしてた面白いスレだったけどもう埋もれてその後、新スレも立たなくなってしまった
2024/10/24(木) 16:27:37.08ID:lrRSXOdq
>>766
トラメッザはトップクラスだと思う
2024/10/24(木) 18:55:22.08ID:NFZR4Lag
>>763
このランキングを作ったやつは語れるほどそのブランドの靴を買ったのかな。1足だけでブランド語ってそう。
2024/10/24(木) 22:41:20.85ID:JblIrrI9
格付けスレもう消滅してたのか
2024/10/25(金) 00:31:39.39ID:h6kctzX5
>>770
遊び心と言うか余裕が無いヤツだなw
しかも1人ではなく5ちゃんの革靴好きな奴らが集まってしてた話題
自分が一番知ってる他の人間は無知みたいなスタンスは好まれないぞ

>>771
どうやらそうみたい
色んな意見が飛び交っててアレはアレで面白かった
2024/10/25(金) 06:47:40.16ID:y2gW0+/N
>>772
スマンスマン、怒るなよw
遊び心って言うなら冗談ランキングとして受け取るわ。
2024/10/25(金) 08:10:41.69ID:h6kctzX5
>>773
怒ってないよ
よく居る古参気取りの絶対認めないマン
遊びを遊びとして余興を余興として見れない
余裕が無く楽しめない人だなって思っただけ
775足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/25(金) 09:05:22.85ID:YJju+Dyw
マンテラッシが入ってないランキングなんて、クリープを入れないコーヒーみたいなもんだろ( ゚Д゚)
2024/10/25(金) 10:58:12.16ID:d/4XAd7f
まぁまぁ、遊びで作ったランキングなんだからムキになるなよw
777足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/25(金) 11:53:39.61ID:I4ouvhgn
>>773
何の指標にもならないランキングやねw
2024/10/25(金) 16:18:20.39ID:V+BwsZG2
マンテラッシっていまもあるんだっけ?
779足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/26(土) 07:01:51.10ID:eqF7EmW5
マンニーナ親方って今も現役なのかな?
2024/10/26(土) 07:58:12.59ID:eXAJCq6I
フィレンツェ最高!
781足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/26(土) 09:28:42.46ID:eqF7EmW5
靴じゃないけど、チェレリーニとかタイユアタイに行ったな〜
ミコッチさんは今もエスプレッソ飲みながら元気でやってるのだろうか・・・
2024/10/26(土) 21:19:00.92ID:JM2mDcKf
LASTの26号買ったけど全然違う雑誌になった。読みづらい。森で木が隠れるというか。
2024/10/27(日) 02:31:52.85ID:lnXVZMD+
>>781
タイユアタイのミヌッチさん?去年だったかお亡くなりになったよ…
ここ数年でエンツォ・ボナフェ翁やキートンのチロ・パオーネさんとか、大物が亡くなられてる
784足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/27(日) 06:18:52.24ID:cUyLWX6J
日本には落合正勝がいるじゃないか・・・?
785足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/27(日) 09:44:42.96ID:6McHZK1k
>>779
随分前に事故死したろ
786足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/27(日) 09:59:24.00ID:HeNIudly
>>783
アットリーニさんもお亡くなりに
天才モデリストは日本に来日したことがあったんかな
787足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/27(日) 13:35:32.49ID:WtSSvaER
良い靴作ってたけど、ポールセン&スコーンってまだロンドンにあるのかな?
2024/10/28(月) 18:13:43.10ID:hw9LBqOE
日本だと元町の白井さんも亡くならたしね
落合さんの靴コレクションとかどうなったんだろ
2024/10/28(月) 18:37:57.09ID:hw9LBqOE
ところで2年ほど前に買ったコニストンがようやく足に馴染んできた
これからのシーズン出番が増えそう
790足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/29(火) 05:44:56.37ID:oW9omA1u
オールソール交換ってどちらに出してます?
791足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/29(火) 08:09:24.60ID:O9mmt1S7
浅草コブラー
792足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/29(火) 09:11:16.01ID:JEHCXq9a
このスレにノーザンプトンの工場に行った香具師おる?
793足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/29(火) 21:43:17.65ID:RErRAKGJ
いったよクロケットじゃないけど
しかも27年前
事前調べのガイドにはグリーンの工場となってたけどロブの工場になってた
チャイム鳴らすとファクトリーアウトレットが列んでる部屋に通されて二足買ったよ
帰り、駅までのタクシーが拾えなくて結局ロブの人に呼んでもらった
他に何もない街というか村だったわ
2024/10/29(火) 22:43:38.30ID:zsmMBiY7
新婚旅行でイギリス行ったけど、遠いし何もないからといく前に早々に却下されたな
未だに行きたいと思う
2024/10/29(火) 23:00:29.67ID:LbiqIGbm
>>793
確かグリーンの工場をロブ(パリ)が買収したんだよね
でグリーンは再建されて新工場をつくりかつての職人も集まったと
796足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/30(水) 05:45:12.84ID:0K4oql58
全盛期のグリーンに比べたら復活後のグリーンはクソ
797足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/30(水) 08:44:01.57ID:YQu0iCjf
グリーンスレ死んでんだよなー
イタリア系のスレも死んでるし
コルテだってベルだって死んでる
寂しくなったな
798足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/30(水) 10:42:08.90ID:c32r4Jtc
793だけどクロケットもファクトリーアウトレットってあるの?
当時だとグリーンとトリッカーズは工場内にあったんだわ
チャーチはどっかのショッピングモール内にアウトレットがあった
ロンドンからは電車でクソ遠いし為替もインフレも酷いしわざわざ行く意味ねーな今
2024/10/30(水) 13:15:56.57ID:otFrgGHJ
むかし最高級靴読本とかにノーザンプトン巡りの記事あったよね、綿谷画伯のやつ
いまのご時世に行ってメリットあるかどうかはともかく、当時行かれた経験のある貴方たちが羨ましいよ
2024/10/30(水) 13:57:45.14ID:ksL1I5Fg
>>796
旧グリーンの名ラストも全てロブのものになったってのもあるかもね
スレ違いだからもう止めとく
801足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/30(水) 14:07:20.12ID:p6h6keX3
>>800
どういう事でしょう?
詳しくお願いします
2024/10/30(水) 14:20:35.07ID:ksL1I5Fg
>>801
グリーンの経営が傾いて自社株をエルメス(ロブパリ)に売却した際に創業から守り抜いてきた
傑作ラストもエルメスに奪われたんですよ
2024/10/31(木) 04:25:37.97ID:8bZpE/Iu
なので故ジョン・フルスティック氏がいまの202を作ったんでしたっけ?
2024/10/31(木) 04:27:06.28ID:8bZpE/Iu
とかウンチク思い出しながらも、私ロブもエドグリも持ってないんですけどねw
805足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/31(木) 04:56:49.99ID:5yo705Di
ロブって一部はクロケットが作ってるんじゃないの?
806足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/31(木) 06:51:48.00ID:2cil/yeY
昔はそうです
ノーザンプトンは分業体制
807足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/31(木) 09:50:12.99ID:wUCJNuGA
ボストン、踵のカーブが結構あって踵にめっちゃ食い込む
あとつま先に向かって低くなってるから蹴り出す時に指の頭が結構押される(痛くはない)

足にあってないってことなんだろうなあ
808足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/10/31(木) 11:06:30.67ID:7dTgeHpl
イード&レイベンスクロフトって良い感じだったけど
あれもクロケット製だったのかな・・・?
809足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/11/03(日) 19:24:01.08ID:yD5BOt3w
自分にはボストンの踵ゆるゆるだけどね
ボストン2になると変わるのかな?
基本クロケは踵余る
2024/11/04(月) 00:33:25.87ID:1StGMYBW
>>809
ハーフ下げたからかもです
2024/11/04(月) 15:18:37.62ID:fBXSh23D
キャンベリー欲しいんだけどトレーディングポスト行けばあるのかな?
2024/11/05(火) 11:15:00.13ID:KA83dxA1
何故ここで聞く
2024/11/06(水) 12:49:46.17ID:/GrfDBkB
踵とアーチ部分を改良したラストが出てますが旧来のラストとかなり違うもんですかね?
337と367
325と375
2024/11/29(金) 15:06:51.56ID:l8eb+jKZ
チェルシー17と19の違いがわからん…
2024/12/02(月) 18:44:39.33ID:HkuZwtKK
ハラムを売りに出したら1万円の値しか付かないみたい
ほかの所でも見てもらうけど中古の革靴となると査定厳しいね
2024/12/02(月) 21:07:55.05ID:Ud2QlRc6
>>815
ヤフオクやフリマは駄目?
2024/12/02(月) 21:31:24.40ID:HkuZwtKK
>>816
うーん、かかとの部分が靴ずれで血が付いてるから厳しいかな
写真載せて説明しても購入してからクレーム付けてくる人はいるだろうし
2024/12/02(月) 22:52:51.45ID:440OsIbw
ライニング修理してから出すとか?見積もりしてもらって、その費用によるとは思うけど
2024/12/03(火) 00:27:17.87ID:YilCqne0
高そうだからいいかな~
サイズ合わないから売るんだけど、あんま安いなら履かないけど手元に置いとく事も考える
2024/12/03(火) 14:22:19.44ID:hVUxvDa+
クロケットではないけど、20年近く前に買ったエンツォボナフェのダブルモンクが1サイズ小さくて、ストレッチャーも使ったけどまだキツい
それでも手放す気にはなれず下駄箱の肥やしになってる、、
2024/12/03(火) 14:27:32.53ID:tx2XiKGT
そうそう、履かないまま置いておくのも靴にわるい気がするから売ったほうがいいのか迷う
2024/12/03(火) 21:10:57.41ID:VQSczzYT
長年履かれず靴の本懐をとげられないまま飼殺しにするくらいなら手放したほうがいいよね。
2024/12/03(火) 22:49:51.33ID:QW5/ZlkO
少なくとも古着屋やセカストなんかよりメルカリの方が高く売れる
まあ面倒くさいけどね
2024/12/05(木) 07:59:00.13ID:rjMZYiBd
ソール減りまくったトリッカーズバートンをトレファクに持っていったら、結構いい値段で売れたよ
後日見たら結構な値段で売ってたけど、トリッカーズも新品は値上げがすごいからな
825 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/08(日) 08:24:11.32ID:o6tkN33G
新オードリー15万てことはコロナ前10万から5万の値上げ
値上げきついけどこれが世界インフレに追従した値段でこれから給料が上がったとしても買える気がしない
それだけ日本は貧困に向かってると実感出来る
826足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/08(日) 09:24:30.34ID:20vW2Awg
昔は4マン以下だったからな〜
2024/12/08(日) 10:39:40.26ID:BYhBhh6v
もうチャーチと変わらなくなってきたな
2024/12/09(月) 21:09:28.06ID:cxHdIrkx
もうジョンロブかエドグリ買ったほういいよ
革と品質が明らかに違う
2024/12/09(月) 21:24:04.07ID:56wgzVkW
チャーチと同じ値段だったらみんなはチャーチ買う?
830 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 22:42:12.92ID:JanDtLEg
グリーンがコロナ前のロブみたいな値段になって手が出せない
2024/12/09(月) 23:39:31.30ID:cxHdIrkx
ならロブでいいね
832 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:05:55.90ID:duKQcFKP
クロケすら分相応と言えない値段だからきつい
833足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 09:37:05.63ID:2soPedmd
アルフレッド・サージェントにしよう!
2024/12/10(火) 14:42:22.28ID:pmVc6qY2
もう英国靴買えない……
835足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 15:27:00.11ID:zdLhiB0r
オールソール要らないくらいに持ってるだろお前ら要らねーだろもう
836sage
垢版 |
2024/12/10(火) 15:30:25.22ID:FjixXIsb
アルフレッドサージェントもポールサージェントも廃業しちまった
2024/12/10(火) 19:04:08.20ID:FHwJNiAA
>>836
復活したばかりだと思ってたのに、また廃業したのか・・・
https://shoegazing.com/2024/10/24/news-the-sargent-factory-closed-again/
2024/12/10(火) 19:16:09.32ID:NVOdyTDd
>>835
ほんとこれ
839 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 20:46:33.62ID:duKQcFKP
>>836
まじか
アルフレッドサージェントはガジアーノガーリング請け負ってから化けたから好きだったのに
ポールサージェントも日本円だと10万くらいだったから買えなかったけど
840足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 22:40:53.42ID:MXrgVSXq
いまafposでセールしてますよpaul sargent
2024/12/11(水) 05:18:11.21ID:H/zwAhD4
The Sargent factory closed again

中学英語もおぼつかないオレの頭にもわかるような見出しでいいね!
842足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 06:50:53.50ID:HFf+JRsQ
今の値段なら、グレンソンのマスターピース買うかな・・・
843 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/11(水) 06:58:39.61ID:7LdM49rc
グレンソンのマスターピースって10年以上前の話やん
844足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 13:40:54.12ID:dXueHAEj
なんとポールサージェントもか!
845足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 13:43:05.09ID:HFf+JRsQ
チーニーはまだあるんか?
846sage
垢版 |
2024/12/11(水) 17:46:35.53ID:uran3dGf
チーニーは健在
アルフレッドサージェントはmanfieldで定価でなら一部買えます
847 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/12(木) 07:07:42.90ID:7/axkXgT
グレンソンはもうカジュアルシューズしかやる気ないんだろうか
大塚製靴が代理店のモデルは10万超えとかついて行けない
848足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 08:55:36.26ID:5hw8YSD0
ロイヤルワラントを受ける由緒正しき英国靴メーカー『Loake』はどうでしょう?
849足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 02:54:25.89ID:tRRMj1fo
>>835 寧ろ高く売れるから未使用は買った時の倍以上儲け出るまである
その一部でお気に入りを修理して大事に細々使っている
850足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 09:12:15.67ID:Y6iT7ZQP
昔は、手の届く値段だったしメーカーも多かったから楽しかったな・・・
2024/12/14(土) 10:28:38.65ID:k+eCCHST
だな…
10万出せば買える値段の時に他のメーカー含め色々揃えといて良かったと思うわ
2024/12/14(土) 20:01:03.41ID:1j8Ar+id
>>851
あの頃エドワードグリーンとか買っておけば……後悔先に立たず
2024/12/14(土) 22:17:07.79ID:EEe92iSS
10年前ならクロケはもちろんオールデンもウェストンも10万出せば買えたよね
当時もグリーン、ジョンロブは敷居高かったけど今は各社そのくらいの価格になってる
2024/12/14(土) 23:32:46.04ID:pavkPjg+
楽天やヤフショの平行屋が値上げしてた
あー
855足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 00:00:15.50ID:mqQcIjoV
>>843
マスターピースは20年前じゃないか?
またグリーンが10万超えた直後くらいで、流石に靴に10万は出せず、8万半ばで買った気がする

その頃クロケのハンドグレードが出てきて税抜7万だったような
856足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 09:41:31.82ID:sAj+3qEK
ロイド・フットウェアは今はどうなの?
2024/12/21(土) 18:00:08.48ID:fFD5ndX4
サージェントも閉店したからスペイン辺りかね
まだ国産のほうがコスパ良いねこの円安とインフレじゃあな
858足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 19:30:03.91ID:sAj+3qEK
カルミナは結構良く出来てるよね?
859 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/22(日) 07:35:00.88ID:n9H3467w
カルミナがクロケの代わりの価格帯なんだな
スペインだとTLBマヨルカとかコロナ前はコスパ良さげだったけど今はカルミナと変わらん価格帯になってきてる
2024/12/22(日) 10:32:21.53ID:IlndzyNW
カルミナ、TLB、ヤンコは同じとこで作ってるか分業してるだろアレ
2024/12/22(日) 10:34:00.06ID:IlndzyNW
ラストさえあればインポートにこだわる必要はないよな
スコッチグレインとか革は良いわ
2024/12/22(日) 11:54:59.46ID:Du9UpGYJ
価格帯が近くてもレザーソールばっかなんだよな。ダイナイトとかリッジウェイを採用しているクロケットの代わりって少ない。
863足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/22(日) 12:42:49.25ID:TuyTo/hE
ヤンコとメルミンは中国で作ってる
底付だけスペイン
イタリアも似たようなとこ多いけど
864 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/22(日) 12:50:22.45ID:n9H3467w
イギリスはインド製があると聞いたが本当だろうか
865足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/22(日) 13:02:54.98ID:TuyTo/hE
グレンソンの一部はインドで作ってる
866 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/22(日) 13:26:23.00ID:n9H3467w
ヘリングシューズのオリジナルもインド製あるし他の有名どころもアッパーだけインドで作ったりしてるんじゃないかね
867足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/22(日) 13:50:25.07ID:ublM/s8o
ジャランスリウァヤなんて値段は手頃だけど、結構本格的だよね?
868足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/22(日) 14:07:37.77ID:KZCigyA9
ジャランはゴミ
品質カス
買ってはいけない
2024/12/22(日) 15:12:59.75ID:YAisbEvn
>>868
そこまでは言えないが概ね同意
ステマなのか案件なのかこの2、3年で雑誌や靴系YouTuberが猛プッシュしてるのが気持ち悪い

バーウィックにも言えるかな
870 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/12/22(日) 15:52:20.89ID:n9H3467w
クロケ履く人がジャランを高く評価するとは思えない
2024/12/22(日) 16:05:31.92ID:IlndzyNW
俺も含めて昔からクロケット履いてる人はコスパ民だろ
クオリティ重視ならグリーン一択だ
カルミナ受け入れるしなんならジャランスリワヤでもバーウィックでもものによっちゃ受け入れるだろ
872足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/22(日) 16:58:02.25ID:ublM/s8o
昔あったポルトガルの『J.MAcGILL & Co』マックギルってまだあんのかな?
値段も安くて作りもそれなりだったけど・・・
2024/12/22(日) 20:58:33.39ID:IlndzyNW
pediでクロケットばんばん買えてたころが良かったね めちゃ買ったわ
2024/12/22(日) 23:45:38.01ID:J/sv2WK1
ジャランは数年したらコルクが溶けて抜ける
875足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 16:39:49.27ID:l8mMqvKV
クロケットのハンドグレードって、どの辺をハンドでやってるんですか?
876 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/12/25(水) 20:36:08.85ID:4xLtiTJ6
あんことやこんなこと
2024/12/25(水) 20:55:33.25ID:iGGTvbyS
>876 みたいな奴
こういう奴が過疎に拍車をかけてるよな
878足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 08:02:09.80ID:qU44jtxv
てかここで聞くまでもなく
検索すりゃいっぱい出てくるじゃん
879足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 10:00:45.43ID:KQwyIeDk
「フレーム青山」ってもう行きました?
880足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 07:35:12.65ID:8c8/MKH4
クロケですらこの書き込み量
もう靴板って終わってるんだなー
2024/12/28(土) 09:44:01.28ID:YuZZD7Iu
>>880
今の価格じゃ買えず昔は良かったとか懐古厨が多いから仕方ない
何処の靴スレでも沢山居るけどね
もう買えないって愚痴る奴が多過ぎてな
今を語らず過去を語る辛気臭いスレに成り下がり結果レスも減る

そう言う奴等に共通するのがやたらとコスパって言葉を使いたがる
コスパを言うならテクシーリュクスやハイドロテック履いてろと思う
2024/12/28(土) 13:51:41.98ID:kmUdgJUf
いや5ch自体が過疎だから
まぁでもクロケ買いづらくはなったよトホホ
883足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 14:07:05.89ID:TXmYylS6
だって、通常ラインはセールで20000弱で買えたんだぜ・・・(+_+)
2024/12/28(土) 19:58:27.49ID:k6Gg6Xta
話題になるような新作も無いしな。そもそも公式のインスタですら最近は革小物ばかりアップしている始末。今までどんな話題で盛り上がっていたか忘れたわ。
885 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/28(土) 20:22:11.06ID:Aga2im/m
新作なんて必要なのか
886足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 21:08:09.70ID:TMOYoKUH
チャートシーってチャッカブーツの定番モデルみたく喧伝されてるわりに本国サイトでは売ってないけど、
日本では人気あるから、仕方なく日本向けだけに作ってる専用モデルなの?
887足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 23:39:01.58ID:GzkneKvm
世界的にも高い革靴は売れてないんだろうなあ
2024/12/29(日) 01:16:30.84ID:oBBT2bkD
靴の話じゃ無くて値段の話しかしない奴らがダメなんだよ
コスパなんて革靴好きな奴は皆低いだろ

履いてる靴はカッコいいのに言ってる事がダサけりゃ意味ない
2024/12/29(日) 08:02:34.49ID:234MaBA9
そりゃアンタは今でもポンポン買えるか知らんが俺は昔みたいにポンポン買えない
2024/12/29(日) 08:49:32.70ID:YfyzJ9ju
5万のころでも簡単に買えなかったよ
891足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 09:33:41.19ID:eI2HMf0J
買った中で一番高かったのはジョン・ロブのラッセル!
サブスタンダードで当時5マン位だったな・・・
2024/12/29(日) 12:32:55.48ID:wXkFc1Wg
>>888
昔はラーメンが500円で食べられた、みたいな話を延々とされても困るよな
今はその値段じゃないんだから誰にもどうしようもない
文句言ってる人は給料の高い会社に転職するなりタイムトラベルで過去に戻るなりして自分の中で解決してほしいわ
893足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 13:22:56.28ID:iTVoKqzF
幾らなんでも値段上げ過ぎでは?
2024/12/29(日) 14:28:29.15ID:5lUbUOGK
革の価格値上がりしてる元凶を討ち滅ぼせば下がるんじゃね?
2024/12/29(日) 14:37:35.65ID:lEGiqQfE
TPPにイギリスが加盟して少しは下がるのかな?
896 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/12/29(日) 14:38:56.27ID:729ahW4k
本国の値段が下がったとしても国内はどうだろう
お魔の値段でもまあまあ売れると分かれば値下げはしない気もする
897足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 14:56:03.69ID:eI2HMf0J
昔は、Paul SmithとのコラボUチップでも55000円位だったもんな・・・
2024/12/29(日) 15:23:37.89ID:234MaBA9
まぁ皆オールソール不要くらいには買い揃えてるだろう
俺も25足ある
(まだ欲しいけど)
2024/12/29(日) 18:44:29.08ID:PNNExcKM
昔話すると怒り出すやつはなんなんだ。
900足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 18:56:10.40ID:u0tpvox3
俺もクロケット製のポールセンスコーンネームのUチップ持ってるわ(^^)
2024/12/29(日) 20:03:45.30ID:m+SgQntk
クロケットのoemを探すのも面白いかもね。イギリス製で10万くらいだったらおそらくクロケット。
2024/12/29(日) 21:47:52.42ID:QJrOSntc
このあいだ台湾行ったけど、クロケットのハンドグレードが11万円くらいだった。
日本の代理店のマージンが高すぎるような気はするね。
903足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 07:54:05.48ID:Ty6g9imm
今のクロケ買う位なら、推しの子に投げ銭するわな?
2024/12/30(月) 08:07:20.89ID:YDUvtmzj
価値観は人それぞれだから否定はせん
靴に十万前後出すのもキャバ嬢やアイドル、配信者にスパチャするのも何も変わらん

ただ靴は物として残るからな
俺は靴を買うw
905足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/12/31(火) 06:09:59.40ID:Dkl2ybfT
クロケット好きな人って時計は何をはめてるんですか?
2024/12/31(火) 10:20:34.94ID:9/3sBuZk
>>905
スレチだろ
907 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/12/31(火) 10:33:31.18ID:ehNCPbwv
Apple Watch
2025/01/01(水) 07:08:42.58ID:Ly//ZlIO
オレは機械式
909足元見られる名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 08:41:15.83ID:gziZlHha
オリエントですね、分かります!
910足元見られる名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 09:25:34.13ID:mHooPcZh
自分が社会人になった2005年あたりは新卒一年目は就活で履いてたC&Jをそのまま履いて、ボーナスでEGやロブ買い足し
2年目からは年2足ロブとEG、たまにG&G買ったりしてた
今の新人に話を聞くと自分の頃のEGのポジションが今のC&Jらしい
911足元見られる名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 10:32:25.22ID:gziZlHha
悪いこと言わん、高い靴なんて買うの止めて新NISAで積み立てしとけ・・・( ゚Д゚)
2025/01/01(水) 11:05:48.90ID:1OrlR0sS
>>910
ではチャーチがロブのポジションなのかな
2025/01/01(水) 12:39:00.95ID:RfT8CleR
クロケットって2005年には新卒が履くくらいにはメジャーなブランドだったんだな。
2025/01/01(水) 22:20:10.49ID:+yQlOLVE
氷河期世代だけど就活から就職後数年はリーガルのストレートチップしか履いてなかったな
915足元見られる名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 09:23:58.71ID:mQ6pzFyM
僕はずっとスコッチグレインでしたね(^^)
2025/01/02(木) 13:42:11.71ID:UJt89X4u
割高になったから買わないだけ
別に今までの靴あるから大半のマニアはもう困らないでしょ
917足元見られる名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 13:44:00.91ID:ibSjCxBP
そうね、最近のモデルって無理やり作った様なヘンテコなデザインが多いからな・・・
2025/01/02(木) 19:36:38.25ID:GP/EnUVP
一般的に働き出す年齢から買い出したとして、車買ったりしなければ、結婚するぐらいまでには十分一生分揃うからね。あのメーカーも欲しいとかあの形や色も欲しいとかって買ってると本当に数年で履ききれないぐらい集まるし。
919足元見られる名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 19:50:50.78ID:h7LJwN6J
チャートシーが10万超えててワロス。
色違いを買い足そうと思ってたけどさすがに10万の価値はない。
2025/01/06(月) 01:12:38.19ID:AbViiodR
>>919
逆に十万の価値がある靴って何?
921 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/01/06(月) 06:55:15.90ID:6S09jhwq
>>920
大塚製靴
2025/01/07(火) 22:01:45.60ID:BH9fsitK
ダニエル・クレイグ好きだからクロケットを揃え始めたけど革靴って楽しいな
923 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/01/12(日) 22:16:07.61ID:VZT7eITe
クロジョン
2025/01/12(日) 22:26:09.00ID:x7Yqa54w
クロケットジョーンズの日記
2025/01/13(月) 08:24:10.85ID:A+6WOn5S
僕もいつかクロケットとアンソニーシンクレアのコンジットカットを身につけたいな♪
アンソニーシンクレアって案外お手頃価格なのね
2025/01/13(月) 10:00:20.14ID:znzm4xKR
ジョナサン・ジョーンズってJOJOだってことにいま初めて気がついた
927 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2025/01/13(月) 10:47:31.32ID:sNYfspGM
>>926
ジョジョの主人公にいそう
2025/01/19(日) 11:57:18.31ID:a6O9P86c
ロイドフットウェアの新春セールでマスターロイドが6万円台で買えたので、良い買い物ができたなと思います
929足元見られる名無しさん
垢版 |
2025/01/19(日) 13:40:17.42ID:+40wILm9
よかったじゃん
マイサイズのマスターロイドとか出てる時ないよ
930足元見られる名無しさん
垢版 |
2025/01/19(日) 15:30:38.36ID:3+8auVyV
悪い事言わん、資産価値の無い高級靴なんて買うの止めて新NISAで積み立てしとけ・・・
2025/01/19(日) 16:11:23.06ID:un11B3XA
NISAでJC奴www
2025/01/24(金) 19:03:23.51ID:XpCAnWV9
チャートシー履いてる人、シューツリーはなに使ってる?
2025/01/25(土) 00:41:55.71ID:L6P+R646
Amazonで2000円台だった中華製
2025/01/25(土) 10:56:47.26ID:ggDohhLO
>>932
クロケットに関しては純正シューツリーしか勝たん
チャートシーにもピッタリよ
935 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/25(土) 12:40:19.77ID:+OgeSg3+
クロジョン
2025/01/25(土) 14:51:13.88ID:tANOlCEy
ここの純正シューツリーいいよね
ウェストンやオールデンのも持ってるけど作り雑だし純正なのにフィット感イマイチ
937足元見られる名無しさん
垢版 |
2025/01/25(土) 14:52:28.27ID:9lg6lTpz
ワールドフットウェアが閉店だと
革靴が売れなくなったんかね
自分もローファーやタッセル、ダブルモンク、Uチップくらいしか履かなくなった
2025/01/25(土) 15:03:47.48ID:bBLmp2w9
オードリー6
https://i.imgur.com/n5kz0bd.jpeg
2025/01/25(土) 15:08:26.68ID:bBLmp2w9
>>938
甲から踵のフィット感よし。
イギリスの靴なんて絶対踵がデカイと思っていたけれどフィットしたので買っちゃった。
2025/01/25(土) 15:38:24.42ID:bBLmp2w9
ただつま先は丸っこくないので、オードリーではないのかもしれない。
941足元見られる名無しさん
垢版 |
2025/01/25(土) 15:40:41.99ID:eJtSikYd
>>938
やっぱりキャップとつま先の間に皺が入るんだね
2025/01/25(土) 16:18:14.56ID:bBLmp2w9
>>941
ああ入るね。
それって気にするところなんですね
2025/01/25(土) 16:34:26.43ID:bBLmp2w9
芯はキャップの前まで、丁度シワのところまでだからどうしてもシワが入るのでしょうね。
2025/01/25(土) 16:37:18.73ID:bBLmp2w9
25より微妙に大きい足にUK6.5だから先まで足が入ってるのでシワができるのかもしれないが、7では羽が将来閉じてしまうだろうから6.5。
皺は仕方がないと思う。
2025/01/25(土) 17:31:33.79ID:K5IkVpju
Dウィズの普通のオードリーだと7でも羽の開きよかったかもね
ただやっぱ普通のオードリーは踵浮くしな…
2025/01/25(土) 18:56:38.80ID:ihRzCRgZ
>>937
靴事業すべて終了するのか。日高さんはどうするんだろう
2025/01/25(土) 19:31:36.89ID:bBLmp2w9
私はトレーディングポスト名古屋でよく買います。
ワールドフットウェアって初めて聞いた。
2025/01/25(土) 19:36:25.23ID:poOamo1/
インポートを商材にしてる小売業は流通ルート如何で価格も大きく変わるからね

この円安がどんどん進んでいく時代にインポート商品扱うのはキツかったんじゃないかな?
人気ブランドは高くなり過ぎて買い控えが起きるし、今まで仕入れてた靴よりランクの落ちる靴が仕入幅の価格帯にもなり仕入れて売れば
今まで相手にしてた客層は見向きもしなくなるし…
難しい時代だと思う

その店の事よく知らないけど
2025/01/25(土) 19:46:17.64ID:bBLmp2w9
靴に限らず輸入品が多いから頭が痛いね。
950足元見られる名無しさん
垢版 |
2025/01/25(土) 20:06:10.38ID:hlMi+vRH
昔からの靴好きなら日高さん知ってると思った
トレポスはイオン資本だし残れるか?
951 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/01/25(土) 20:37:33.73ID:+OgeSg3+
先日、銀座のWFG行ったら店が無くなっててショックだった
前はGINZA SIXにも店舗出してたのにね
2025/01/25(土) 20:44:07.98ID:bBLmp2w9
トレーディングポストはイオン系ですね。
日高さんは東京圏なら有名?
2025/01/25(土) 21:55:05.17ID:SuXgKrFG
ポールセンスコーンとかBEAMSfの別注って質が下がるとかないのかな?
2025/01/25(土) 22:54:32.71ID:bBLmp2w9
試着時にも思ったけれど、駄目ではないけれど踵は浅いね。履き込んで沈んでくると多少は深く感じれれるようになるのかなあ。
2025/01/26(日) 05:25:55.59ID:rjBqEMgp
WFG閉店マジか!
ポイントカードあったけどどうしよう
日高さんって自分でもなんか事業かなんかしてなかったっけ?
2025/01/26(日) 05:26:26.86ID:rjBqEMgp
あとトレーディングポストがイオン系ってのも初めて知った
957 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/01/26(日) 09:33:18.57ID:s3ULUquC
>>955
オンラインショップ見たけどもうほとんど商品ないよ
2025/01/26(日) 11:17:02.04ID:IHPE5WVO
>>956
もともとは創業者の長嶋正樹が三菱商事に金を出してもらってて、店が軌道に乗ったタイミングでブランド丸ごと売り払った
その後、三菱商事から更にイオンに売られて今に至る
2025/01/26(日) 13:31:37.91ID:nry7iaX8
皆詳しいなぁ
靴好きだけどニワカなのでトレポス、ブリティッシュメイド、ユニオンワークス位しか通販しないし店舗にも行った事ないな

トレーディングポストの親会社がどうとか成り立ちとか初めて知ったw
960足元見られる名無しさん
垢版 |
2025/01/26(日) 22:30:41.41ID:DhLVSBYS
イオンが買ってどういうスケールメリット出るのかと思ったわ
多店舗展開してない専門店なんてメーカーじゃあるまいし旨みないだろ
2025/01/26(日) 22:58:43.74ID:xEyXwTYu
イオン隠しが戦略みたいだな
https://waon.info/aeon-group/prestige-shoes/
2025/01/26(日) 23:13:23.67ID:IHPE5WVO
>>960
トレーディングポストを運営してるプレステージシューズは別に小売だけをやってるわけじゃなくて、卸もやってるから…
三越とかの靴売り場で売ってるクロケもプレステージシューズが卸してるんだよ
イオンモールによく出店してるASbeeなんかもイオングループだし、もともとイオンは靴事業をバリバリやってるから相乗効果はあるんでしょう
963 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/01/26(日) 23:25:48.09ID:s3ULUquC
トレポスがイオンならWAONで支払いできるのかな
964足元見られる名無しさん
垢版 |
2025/01/27(月) 06:52:42.12ID:HSSNtSEP
>962
なるほど
ベンダー業務もやってるのか納得
965足元見られる名無しさん
垢版 |
2025/01/27(月) 09:05:56.85ID:QTzuOWmF
靴事業をバリバリやってるって、何か歴史的な経緯があるのでしょうか?
2025/01/27(月) 10:07:31.62ID:TWxT719U
トレーディングポスト接客いいよね
どこの店行っても外れないイメージだわ
2025/01/27(月) 10:20:36.37ID:cdrUQJF7
>>966
凄く親切で丁寧
トリッカーズを初めて買った時に事細かに説明してくれたな
後、靴のメンテボックスのボイジャーもあそこで買った
2025/01/27(月) 15:06:58.47ID:crfddxng
ジョンロブにシティ2買いに行ったらあまりに高圧的な接客でびっくりしたな
帰りにトレーディングポスト寄ったら接客が良すぎて第二候補だったオードリー即決した
2025/01/27(月) 21:21:25.75ID:HWck9XgZ
>>968
高級品を扱っていると勘違いするんだろう。そういう店員にあたると「でも君ら僕より年収低いじゃん」って思って溜飲を下げている。
2025/01/27(月) 23:32:34.80ID:8bUK9M3F
WFGの日高の客を選んで露骨に態度変える接客みてその内潰れだろうなとは思ってたね
2025/01/29(水) 22:17:50.78ID:4EKD95vE
しかし、靴の値段も激上げだな
2025/01/29(水) 23:31:17.52ID:rFZR1s/1
行きつけの店が無くなってから後悔しないように少しでも買い支えなきゃな。
973 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 21:14:07.21ID:jIU+S3U8
大塚製靴のグレンソンが12万の時代になったか
OTSUKA M-5も10万に値上げ
2025/01/30(木) 22:14:26.28ID:+VOiE9UJ
>>972
気持ちは解るけど
ブランド自体が日本から撤退する時代
買い支えるより今持ってる靴を大切に履く事の方が良い気がする
975足元見られる名無しさん
垢版 |
2025/01/30(木) 23:07:38.28ID:EaCFzggO
>>968
ジョンロブてそうなん
代理店はキャンディーがやってた頃のジョンロブ青山は酷かったわ
店長が傲岸不遜
当時は若かったしなめられたんかな
シティを買いに行ったけどアホらしくてやめた
で、エドワードグリーンのMTOに
976うさだ萌え
垢版 |
2025/01/30(木) 23:21:14.84ID:oesJsmXi
ストロングオイル、溶けにくいから、温めることにより溶かすのも目的。
977うさだ萌え
垢版 |
2025/01/30(木) 23:21:41.81ID:oesJsmXi
間違えました。すんません
978足元見られる名無しさん
垢版 |
2025/01/31(金) 08:47:17.02ID:m2RPGo/f
>>975
エドワードグリーンのMTOは何処でしましたか?
2025/01/31(金) 11:38:39.05ID:sxsC3cpq
靴屋で言えばラコタの接客もなかなかだったわ
しかも物はない…
トレーディングポストのように良い接客の靴屋の方が少なそう
980足元見られる名無しさん
垢版 |
2025/01/31(金) 13:05:58.62ID:m2RPGo/f
個人的にはロイドの青山店も痺れましたね・・・
2025/01/31(金) 13:45:45.88ID:w+91Acsv
次スレは990?
あんま気にしない感じ?

一応立てといた
2025/01/31(金) 13:54:27.55ID:w+91Acsv
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1738298597/
2025/01/31(金) 21:46:51.75ID:CNcpne1z
最近にわか雨が怖くて革靴はけんね
2025/01/31(金) 21:58:54.79ID:mYJ19Nx5
スエードの靴でガンガン歩くぜ
2025/01/31(金) 23:22:59.03ID:CNcpne1z
すぐに底が割れませんか
986足元見られる名無しさん
垢版 |
2025/02/01(土) 01:31:18.94ID:hG+kFKBF
>>968 ジョンロブの平店員はどの店も微妙
ストアマネージャーかその上のクラスの人間が店にいる時しか基本ダメ
987 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/02/01(土) 08:07:03.26ID:yD9fOEeK
ジョンロブの店員はみんなロブ履いてるんですか?
自費なのか支給なのかも気になるな
988足元見られる名無しさん
垢版 |
2025/02/01(土) 08:21:13.67ID:I0YF5HS5
社割あるでしょ
2025/02/02(日) 11:42:59.32ID:F3Xn0Kfq
20万になっても5万の価値しか無いってことかな?
2025/02/02(日) 11:53:31.92ID:rEAlQkXP
>>989
そう思ってるのはここで昔数万で買って今の価格じゃ買えない管を巻いてる連中でしょ
またはブランディングすら理解出来ない原価厨
2025/02/02(日) 13:52:44.67ID:FfWdg6bN
オードリー61日履いたらかなり柔らかくなったよ。
2025/02/02(日) 13:56:17.21ID:BVXjeft5
この値段の価値ある靴ではないな
買いたいやつは買えばって感じだね
993 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/02/02(日) 13:57:00.79ID:rqi/i8EH
ジョンロブ自体が自社ブランドだからファッションでよくあるどこそこの靴製造を手掛けるファクトリーが立ち上げだオリジナルブランドみたいなのがないのがつまらない
2025/02/02(日) 14:07:06.70ID:FfWdg6bN
>>993
今どこもそんな感じでしょ。
2025/02/02(日) 14:09:03.64ID:FfWdg6bN
>>992
大概の靴が機械で釣込みとかして機械作業だろうから、値段の違いは言い値みたいなものかなあ。
2025/02/02(日) 15:57:38.17ID:/MaPsENQ
いや、違う。物価上昇に伴って賃金も上げたんだから製品に価格転嫁するのは当然。みんなも給料上がったでしょ?
997足元見られる名無しさん
垢版 |
2025/02/02(日) 16:13:56.56ID:rEAlQkXP
>>992
己の価値観が世間の価値基準に追いついてないだけ

キャベツや米にこの値段の価値は無い
買いたい奴だけ買えって言ってるのと同じ

インフレ、不作、原材料不足、人件費増、生産者不足
様々な要因で値上がりしてるんだからそろそろアップデートしないと
2025/02/02(日) 16:52:46.41ID:FfWdg6bN
>>996
給料は上がらないからなあ
2025/02/02(日) 16:57:26.04ID:FfWdg6bN
売る側の人がいるのかな
1000足元見られる名無しさん
垢版 |
2025/02/02(日) 17:12:48.65ID:rEAlQkXP
>>999
売る側の人間がこんなとこ来て
値上げの理由を正当化してるとでも?

もしそう言いたいのであれば発想がヤバいぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 637日 21時間 33分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況