キープしました。
辞退しました。

働き方改革実施中/年休125日以上【社内SE】有給取得率85.9% 東京機器株式会社 *決算賞与あり!賞与計3.3ヵ月分支給~*転勤なし*残業なし

情報更新日:2025/01/31
掲載終了予定日:2025/03/27

この求人のポイント

定時退社が当たり前&休みもしっかり柔軟に。このまま何年続けられるのか?…そんな不安、なくしませんか?
【働きやすさ◎】残業は1年中ゼロ&有給取得率85.9% 【経験者即面接】VBスキルのみ!新言語習得の心配なし 【長く働く】先輩は勤続20年以上/再雇用制度も完備 【安定取引】社会インフラを縁の下から支える技術企業
【特殊技術に強い会社×官公庁・大手とも安定取引!】コロナ禍でも揺るがない経営の当社、定着率は抜群!
東京機器株式会社のPRイメージ
トラック・大型バス・消防車・クレーン車・自衛隊車両など、多様な乗り物の安全を支える重要パーツの再生を担う当社。依頼が年々増加する中、修理の精度向上とともに、社員一人ひとりの働きやすさを守るための組織強化を進めています。

今回は20年以上ぶりとなる社内SEの募集。これまでこのポジションを支えてきた社員が長く定着し活躍してきたための久々の募集です。安定した基盤のある会社で無理なくキャリアを築きませんか?

仕事内容

\これまでの経験が活きる/■社内システム運用から各部署への連携・対応を行うSE業務 ※トラブルや緊急対応はほぼなし ※ワークライフバランス重視◎

具体的には

◆システムトラブル対応

・社内システムの不具合対応、エラー発生時の原因調査
・PCなどハードウェアの設定サポート

◆システム運用・保守

・受発注システムなど基幹業務システムの運用管理
・サーバー管理、バックアップ対応
・セキュリティアップデート

◆販売業務のサポート

・伝票作成など簡単な事務 等

入社後の流れ

まずはオリエンで職場環境や基本業務を把握。
その後、ベテラン社員が隣でマンツーマン指導します。

基本的に日次のルーティンワークが中心で
長期間に及ぶようなシステム導入プロジェクトなどもなし。

経験があればすぐに覚えられる内容ですが、
すべての業務習得まで約1年かけてじっくりとサポートします。

配属先の編成

53名の社員のうち、
現在6~7割が40~50代。
10年以上勤続の社員が多くを占め、
バックオフィススタッフの定着率も抜群です。

その理由はやはり『働きやすさ』にあり!

★残業時間は1年を通してずっとゼロ
★3~4連休での旅行や子どもの行事参加も遠慮なくOK
★50人弱の規模だからこそ全員の顔が見える関係性

将来のキャリアパス

20年以上働く先輩からバトンタッチして
将来はぜひ中枢メンバーとして活躍してください。

◇VB以外の言語を覚える必要なし
◇転勤はなく"不変の現場"に根付ける
◇自分で考えて業務やスケジュールを組み立てられる

再雇用制度も完備!
希望すれば定年以降も働けるため、
最後の転職先を探す方にも最適です。

対象となる方

\微経験者からベテランまで、幅広く歓迎!40代50代中心に活躍中/■社内SEまたはシステム運用・保守の経験者 ◎学歴・性別・資格・ブランク不問
あなたの経験と技術を、
安定した職場環境で存分に活かしてみませんか。

【応募条件】
・社内システム運用・保守の経験
・何かしらの開発経験
 をお持ちの方

【こんな方にもピッタリ】
◎これまでの経験を活かし、腰を据えて働きたい
◎技術のキャッチアップに追われることなく過ごしたい
◎無理のない業務量で長期的に活躍したい
◎急なプロジェクト異動や転勤なしの環境がいい

~社内SEの魅力とは~

☆一つのシステムを深く知り真の専門家になれる!
☆改善の成果が目に見え自分の貢献が会社の発展に直結!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

残業がほとんどなく休暇も取得しやすい環境なので、「正直、働きやすさ重視で転職したい」という方も大歓迎。無理せず働ける職場や安定企業を探している方に向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

他部門からの相談対応や販売サポートなど、社内の方々とコミュニケーションを取る機会が多いため、一人で黙々と作業することを好む方や、人と関わることが苦手な方は入社後にギャップを感じてしまうかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:50(実働7.83時間)
※残業はなく、基本定時退社となります。ここ1年、残業はまったくありません!
勤務地

\転勤なし・マイカー通勤OK!/


本社/埼玉県入間郡三芳町竹間沢30
※駐車場も完備しています!
※朝・夕方に東上線みずほ台駅より運行中の無料送迎バスも社員駐車場もご利用いただけます。

マイナビ転職の勤務地区分では…


埼玉県
交通アクセス
★東武東上線「みずほ台駅」西口より徒歩で25分
給与
月給:18万3000円~26万円+賞与年2回+業績賞与
※上記はあくまで最低の金額となり、面接を通じて給与を決定します。
※経験や能力に応じて、年収400万円以上も可能です!

\昨年から基本給のベースアップを実施!/

今後も会社を支えてくれる社員のために、少しずつ賃上げを行う計画です!

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~500万円
昇給・賞与
  • 昇給:年1回(1月)
  • 賞与:年2回(7月・12月)+業績賞与※計3.3ヵ月以上!業績は安定しており、コロナ禍でも継続的に支給していました。
諸手当
  • 交通費全額支給
  • 時間外手当(全額支給)
  • 役職手当
休日・休暇

\実質年間休日125日以上/

  • 週休2日制(土日)※土曜の出勤は月に1回です。
  • 祝日
  • 年次有給休暇:最大20日付与
※10日以上取得している社員が多数!
※半休利用もOK
※2024年度の取得率は85.9%!
土日や連休に繋げたり、取得しやすい環境です。
  • 年末年始休暇
  • 夏季休暇
  • 産前・産後・育児休暇(取得実績あり)
  • 慶弔休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度
  • 資格取得支援制度(規定あり)
  • 時短勤務OK
  • 車通勤OK(駐車場完備)
  • 屋内原則禁煙(喫煙専用スペース設置)
  • 再雇用制度
  • ドリンクバー(ほうじ茶や緑茶、コーヒー等)無料
\働き方改革しています/
毎日、ドリンクバーで飲み物の提供を実施!
11月からアップデートした制度で社員からも大好評です!
今後も社員のみんなが喜ぶ制度を増やしていく予定です♪

また、社員がワークライフバランスの充実を図り、土曜日の勤務は月1回にし、103日だった年間休日が、今年からなんと115日になりました!
今は、年間休日120日を目指して体制を整えています!
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 自社内開発
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • ガソリン代支給
  • 年間休日125日以上
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • VB、VBA
  • スイッチ・ルータ・有線ネットワーク
  • 無線ネットワーク
  • セキュリティ
  • ストレージ
  • 仮想環境
  • クラウド
  • データベース構築・管理
  • サーバ構築・管理
  • 製造
  • 生産管理システム
  • 物流・購買関連システム
  • 営業・販売管理システム
  • システム化計画・企画
  • サービス企画・立案
  • プロジェクトマネジメント
  • アーキテクチャ設計
  • 要件定義・設計
  • 開発・テスト
  • 運用・保守
  • 自社内開発7割以上
  • 基本設計以上の仕事

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 平均年齢30代
  • UIターン社員率30%以上
  • 未経験入社5割以上
設立
1986年7月
代表者
代表取締役 大作 嘉一
従業員数
53名(2024年1月時点)
資本金
5000万円
売上高
14億9100万円(2023年12月期実績)
事業内容
*ディーゼルエンジン用燃料噴射ポンプおよび
 各種ノズル、ノズルホルダーの販売、修理
*カーエアコン、バスエアコン、冷凍車用冷凍装置の販売、架装、修理
*ミッションシステムの販売、修理
*パワーステアリングの販売、修理
*ブレーキ部品の販売修理
*各種自動車部品、用品、油脂類の販売
*特殊ホース類製作販売 など
本社所在地
埼玉県入間郡三芳町竹間沢30
売上高

\売上も順調に伸びています!/

14億9100万円(2023年12月期実績)
13億1800万円(2022年12月期実績)
13億5700万円(2021年12月期実績)
主な取引先
  • 東日本旅客鉄道株式会社
  • 東京都交通局
  • 防衛省
  • 各私鉄バス会社
  • 東京消防庁
  • 三菱重工エンジンシステム株式会社
  • 各自動車メーカー販売店
  • アリソンジャパン株式会社
  • 株式会社小松製作所
  • 日立建機株式会社
  • 株式会社池貝ディーゼル
企業ホームページ https://www.tokyokiki.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします◆
(『この求人に応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上送信してください)

※応募の秘密は厳守します
※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません
※応募に関するお問い合わせ等は、『企業に質問する』ボタンよりご質問ください
応募受付後の連絡
WEB書類選考の結果は応募受付後、約1週間を目処にご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

※お送りいただいたWeb履歴書をもとに選考いたします。
  1. STEP
    2

面接(1回)

※対面での面接になります
※面接日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。
  1. STEP
    3

適性検査

※適性検査あり
  1. STEP
    4

内定

※入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。
面接回数
基本1回です
面接地
埼玉県入間郡三芳町竹間沢30
問い合わせ
東京機器株式会社

住所
〒 354-0043 埼玉県入間郡三芳町竹間沢30
地図を見る

採用担当
岸本

電話番号
049-258-8005

備考
※応募から1ヶ月以内に入社いただけます。もちろん、それ以降の入社も歓迎です。

会社・仕事の魅力

東京機器株式会社の魅力イメージ1

安定企業でずっと続く、ストレスフリーな毎日。

【ゆとりは1年中】

基本的に残業はなく、9時から17時50分までの勤務。
ルーティン業務が中心で、ノーストレスで365日を過ごせます。

年間の休日は115日で、将来的には120日を目指す予定◎
有給休暇の取得率も2024年は85.9%と非常に高く、
休みを取りやすい職場づくりに力を入れています。

【社員に無理な要求をしない】

「いい仕事にはいい休息を」
そんな風土が根付く当社では、
社内SEでも過剰な仕事の押し付けは一切なく、
自分のペースで安定して仕事に取り組めます。

【揺るぎない経営基盤あり】

当社は特殊車両のパーツ修理に特化した専門企業。
世界的自動車機器メーカー『ボッシュ』と提携していたり、
官公庁や有名企業の車両メンテナンスで実績が豊富だったり、
単なる修理屋ではなくエキスパート集団として活躍しています。

それだけに安定した賞与支給を実現!
この先ずっとの技術人生、ぜひ謳歌してください。
同社のクライアントには国の機関から自動車メーカー、建設機械メーカーまで、社会の動脈を支えるような重要企業の名も連なっています。特に印象的だったのは、グローバルメーカーと提携し、国内でも数少ない大型テストマシンを保有する高度な「技術力」。そして、修理・メンテナンスから製品販売まで、トータルなソリューションを提供できる「総合力」です。経営の確かな安定性を感じさせる企業として、太鼓判を押したい一社です。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

K さん(中途入社21年目)
社内SE
前職の経験 建築会社の情報システム担当
Q

どんな働き方ができますか?

他にシステムに詳しい人がいないからこそ、自分が進めやすいように仕事ができます。今導入しているシステムは安定稼働しているので、大きなトラブルは特になし。日常業務だけなら定時前に終了することも多いです。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

1年位で業務を覚えていただいた後、空き時間で販売サポートもお願いしたいです。なにか外勤が発生するような仕事ではなくて、事務方のサポートのようなイメージ。システムの仕組みを熟知しているとスムーズです。
Q

ずばり職場の魅力は?

「こうしなさい」と言われるような社風ではありません。なので「こうすればもっと」という提案も歓迎です。例えばシステムのバージョンアップも自主的に進められ、32ビットから64ビットへの移行が今後の目標です。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

東京機器株式会社 *決算賞与あり!賞与計3.3ヵ月分支給~*転勤なし*残業なし

働き方改革実施中/年休125日以上【社内SE】有給取得率85.9%

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。