gpart を使って GPT パーティションを設定 ― 2009年03月09日 12時23分33秒
まずは、何も使っていないデバイスでの表示を試みた。
$ gpart show -s GPT ad1
gpart: illegal option -- s
何も表示されない。GPT パーティションを先に作らねばいけないようだ。
create を使って GPT を作ってみる。
$ gpart create -s GPT /dev/ad1
gpart: provider '/dev/ad1': Invalid argument
gpt(8) と同じように、/dev があると気に入らないようだ。いつも、/dev を含めたフルパスを使っているので、GPT ではよくエラーになる。
一気に四パーティションを作る。
$ gpart create -s GPT ad1
ad1 created
$ gpart show ad1
=> 34 2097085 ad1 GPT (1073.7MB)
34 2097085 - free - (1073.7MB)
$ gpart add -b 34 -s 500000 -t freebsd ad1
ad1s1 added
$ gpart show ad1
=> 34 2097085 ad1 GPT (1073.7MB)
34 500000 1 freebsd (256.0MB)
500034 1597085 - free - (817.7MB)
$ gpart add -b 500034 -s 500000 -t freebsd ad1
ad1s2 added
$ gpart show ad1
=> 34 2097085 ad1 GPT (1073.7MB)
34 500000 1 freebsd (256.0MB)
500034 500000 2 freebsd (256.0MB)
1000034 1097085 - free - (561.7MB)
$ gpart show ad1
=> 34 2097085 ad1 GPT (1073.7MB)
34 500000 1 freebsd (256.0MB)
500034 500000 2 freebsd (256.0MB)
1000034 1097085 - free - (561.7MB)
$ gpart add -b 1000034 -s 500000 -t freebsd ad1
ad1s3 added
$ gpart show ad1
=> 34 2097085 ad1 GPT (1073.7MB)
34 500000 1 freebsd (256.0MB)
500034 500000 2 freebsd (256.0MB)
1000034 500000 3 freebsd (256.0MB)
1500034 597085 - free - (305.7MB)
$ gpart add -b 1500034 -s 597085 -t freebsd ad1
ad1s4 added
$ gpart show ad1
=> 34 2097085 ad1 GPT (1073.7MB)
34 500000 1 freebsd (256.0MB)
500034 500000 2 freebsd (256.0MB)
1000034 500000 3 freebsd (256.0MB)
1500034 597085 4 freebsd (305.7MB)
使い勝手としては、始点を指定する必要の無い gpt の方が便利だった。毎回、始点を確かめるために show を繰り返した。
もう一つ gpt と gpart の違いがこれだ。上でも作った報告をするときにパーティションの名前は表示される。
$ ls /dev/ad1*
/dev/ad1 /dev/ad1s1 /dev/ad1s2 /dev/ad1s3 /dev/ad1s4
gpt で作った GPT パーティションは /dev/ad1p1 の様に、p で区切られていたが、gpart で作った GPT パーティションは /dev/ad1s1 の様に s で区切られている。これは、7.1-RELEASE と 8-CURRENT の違いではなく、gpt で作られたか gpart で作られたかの違いだ。7.1-RELEASE で作成した GPT パーティションも p で区切られる。
前回。
最近のコメント