買い切りタイプの携帯ゲームにおける判定なし作品記事一覧。
新規に作成をする場合は事前にこちらをご確認下さい。掲載不可とされるゲームの記事を作成した場合は削除されることがあります。
タイトル | ジャンル | 判定 | 概要 |
あ行 | |||
おじいちゃんの記憶を巡る旅 | PZL | なし | PZLとしては簡単でボリュームがない。絵本のような水彩画のみで展開される物語が特徴。 |
ONIBIちゃん ひとり | ACT | なし | お手軽にプレイできるものの、操作が難しすぎる。 |
ONIBIちゃん ふたり | ACT | なし | ガチャを無限にできるせいでゲーム性が崩壊。課金ゲーじゃなくてよかった…。 |
思い出GAMES!東海再オンエア | ACT | なし | Youtuberの人生を追体験。ファンサービスは多いがゲーム性とボリュームは薄い。 |
か行 | |||
彼女は最後にそう言った | ADV | なし | タイムリープもののADV。内容はシンプルで切ないがバグが厄介。 |
5センチメンタル~届かない恋~ | ADV(*1) | なし | 広告をたくさん見ないと楽しむことができない、感動的な恋愛物語。 |
さ行 | |||
七怪談 -メッセージアプリ風ゲーム- | ADV | なし | ネットや民話で有名な怪談を焼きなおしたもの。LINE風のアプリでのやりとりで話が進む。 |
十三怪談 -完全無料!メッセージアプリ風ゲーム- | ADV | なし | 上記のリメイク作。問題だった待ち時間や覚えゲー要素を一部解消しシナリオを追加。 |
すごい事になりそうだ!!組体操合戦 | PZL | なし |
後にM-1・R-1二冠王となるマヂカルラブリー野田クリスタルが贈る「野田ゲー」初の企業発売。 落ち物パズルとしては凡作。 |
た行 | |||
超SOS | ADV | なし | シリアスな人命救助モノから、バカな修羅場モノまで多様なシナリオ。暇つぶしにどうぞ。 |
Two Eyes - Nonogram(ノノグラム) | PZL | なし | 総収録問題数1000問以上の大ボリュームイラストロジック。 |
To the Moon | ADV | なし | 老人の「月へ行きたい」という願いを叶えるために記憶をさかのぼる。 |
どうして僕たちは別れたんだろう? | ADV | なし | 緊張感あふれる恋愛物語だが、広告の多さは相変わらず。 |
な行 | |||
ナオシーノ! | PZL | なし | 演出面は非常に素晴らしいが、ラストステージがあまりにも蛇足過ぎた。 |
は行 | |||
白地図マインスイーパ | PZL | なし | 運ゲー要素が強く、集中力を削がれやすいマインスイーパ。 |
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター | ARPG | なし | 新要素は良いが、肝心のオンラインマルチの評価は今ひとつ。 |
ファイナルファンタジーIV | RPG | なし | DS版ベースの移植だが、難易度選択が追加された。 |
ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争 | SRPG | なし | PSP版ベースの移植。処理落ちは改善したが操作性は改悪。 |
ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士 | RPG | なし | 昔懐かしきドット絵FF再び。良くも悪くも懐かしい作風が特徴。 |
Florence | ADV | なし | ミニゲームがありセリフの無い紙芝居で、ひとりの女性の人生を垣間見る。 |
Pokémon HOME | etc | なし | ポケモン管理ツール。 |
Voice of Cards ドラゴンの島 | RPG | なし |
「ジェネリック版ヨコオ作品」とも言うべき作品。 『DoD』や『NieR』のような鬱やえげつなさを期待していたファンは肩透かしを食らった。 ゲームシステムにも不親切な点が目につく。 |
Voice of Cards できそこないの巫女 | RPG | なし | 前作からの改善点もあるが、基礎のシステムは流用な事に加え、後半ボスのゲームバランスが極端化。 |
Voice of Cards 囚われの魔物 | RPG | なし | スキルシステムが大幅に変更。しかしスキルの厳選方法がかなりの運ゲー。 |
ま行 | |||
迷い猫の旅 - Stray Cat Doors - | ADV | なし | 絵本のような可愛らしい世界観で脱出ゲーム。ボリュームが薄い。 |
や行 | |||
ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP ~本栖湖編~ | ADV | なし | |
ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP ~麓キャンプ場編~ | |||
ら行 | |||
ラビット★ラビリンス | ACT/PZL | なし | ラビ×ラビシリーズの原点となった携帯アプリ。故に今から遊ぶと気になる点はある。 |
Lapse: A Forgotten Future | ADV | なし |
ストーリーは未完結。 Android版が無料課金要素ありなのに対し、iOS版は有料となっている。 |
りんたろー。とワニの村 | ADV | なし |
R-1優勝の野田クリスタルによるEXITのアドベンチャーゲーム。 死に覚えゲーなのにまさかのセーブ/ロード機能無し。 |
*1 Android版ダウンロードページではSLGとしてカテゴリされている