用語解説@はむせん > た行


大本営

道新スポーツ(道スポ)のこと。
ほぼ毎日ファイターズを1面で扱う貴重なスポーツ新聞。「家族揃って読めるスポーツ新聞」がコンセプトであるため、エロ記事なし。
休刊日前日の勝率が非常に高い。

抱き枕

2010年シーズン終盤に、突如ファンクラブ会員限定で販売された公式グッズ。
稲葉さん小谷野みゃー大野の写真がプリントされているという珍商品で、ハムファンのみならず他球団ファンからの評判も「なwwwにwwwこwwwれwwwwww」と上々だった。
「各100個限定」かつ「9800円と、決して安くない価格設定」だったものの、即完売の好評ぶりで急遽50個の製造が追加となった。(こちらも即完売)
しかし、「道民ファン層」を考えると、その用途はあまり想像しない方が良いのかもしれない。
モデルに選ばれた4人は当時独身であったが、その年の11月に大野が結婚(しかも夏頃には決めていたとか)。さらに翌年は宮西も小谷野も結婚。稲葉だけが残った…と思いきや12年オフに結婚。

そして誰もいなくなった。

武田寿司

2009年日本シリーズ中に頂戴した、2ch野球関係板全般で通用する武田久の有り難くない二つ名。
「寿司」である理由は、以下の2つ。
  • 09年日本シリーズ第2戦において、解説の清原が「『寿司おごったるからシュート投げんのやめろや』言うたったら、ホンマに投げへんようになった。あいつはええ奴や」と発言した事から。
    なお、この清原発言はテレビ向けに話を盛ったネタの可能性が高いとも言われ真偽は不明である。
  • 「寿司」で「ひさし」と読めなくもない事から。実際、楽天に「河田寿司(かわた・ひさし)」という選手がおり、その名前から寿司屋AAが存在したりとネタになっている。
清原発言の後、第5戦@東京ドームにて9回裏に亀井同点ソロ、阿部にサヨナラソロを立て続けに食った事から、ネタとして定着。
翌年は日シリを引きずったかのような不安定っぷりから、鉄板の炎上ネタと化す。
が、2011年は7/19現在で両リーグぶっちぎりトップの26セーブを挙げる活躍を見せ、
ネタにしようにもネタにする要素が見当たらず、他所から嘆きの声が聞こえてくるほどであったが、それが耳に入ったのか「何点取られようが抑えればいい」と劇場を演出するようになってきている。
2013年は登板47試合で2勝2敗31S。セーブ失敗はわずか3回(そのうち2回がエラーときわどい判定によるもの)ではあるものの、WHIP1.69(防御率2.28)と5凡6凡はあたりまえ。ハムファンの胃をボロボロにしながら、野球ファンに野球の面白さを見せつけている。ただ本人も「劇場と言われているので抑えたい」と、劇場王の噂は本人にも届いている模様。

炊けろ!

メシヤマ打席時になにかを期待する時に見られるレス。由来は「メシ」山だから。
同義語に「ひちょれ」など。

打順調整

金子誠の得意技であり、大事な仕事。
2アウトで打席に立った場合かなりの確率で凡退に倒れチェンジになる事である。
また1アウトからゲッツーになった場合、更に滅多にないがノーアウトからトリプルプレーになった場合も含む。
調整行為が見られた場合には実況スレでは「調整乙」と書くのがお約束。
尚、本人も「ここで凡退になってもいいかー次1番からだしー」とテレビで語った事がある。

WLH


TDN

ボークのこと、もしくは多田野数人のこと。
前者は多田野がボークを多発させることから名づけられたが、現在はボークの数も減り、多田野本人を指すのが主。
多分本人が聞いたらムキになって怒る。

TDN専

多田野数人が登板すると(別にしなくても)野球chに立つスレ。
ホモネタに溢れ、カウントに阿部さんAAが登場するなどサバト的様相を呈するが、他球団ファン兼多田野ファンも多く、ネガることもないため、試合中ともすれば荒れがちになるハム専を敬遠してTDN専で実況する人もいる。

卓球部

ファイターズ球団内部活。
ヒルマン元監督が気分転換にと卓球台を買ってきて札幌ドーム選手ロッカールームに置いたところ、選手達の卓球熱に火がついた。
トレードされてきたばかりの藤井秀悟が番付表をこしらえるなど、選手達のコミュニケーションにも一役かう。
08年は満を持してファンフェスのアトラクションに登場、優勝は武田勝という下馬評流れる中、空気を読まずに稲田が優勝した。
09年は札幌ドームでの練習環境がやや向上、ピッチングマシンやブルペンの空き待ち時間が少なくなったことから、ブームはすっかり下火で卓球台はほこりを被っている。
そして札Dのロッカールーム改修により、ついに卓球台は撤去されてしまった。今では代わりにけん玉が置いてあるという。

田中>>田中

田中賢介とヤクルト田中浩康。
同じ二塁手であり、さらにほぼ同じ時期に一軍で台頭、犠打を得意とするなどプレースタイルもかぶるため何かと比較される二人である。
ま、当然田中より田中のほうがすごいだろ常識的に考えて。

ダルビッ君

09年楽天がダルビッシュ対策に導入したピッチングマシン。ダルの顔写真が貼り付けられている。
たけしのスポーツ大将を思い出したじじい住民多数。

チキバン

2008年から登場した関東限定のチャンテ『チキチキバンバン』のこと。
野球界初?の男声パートと女声パートに分けた構成が他球団ファンの間でも話題に。
元は同名の映画のテーマソング。選手も住人も大好きなチャンテである。
チキバンやりたさに北海道から遠征してくるファンもいるとかいないとか。ただしやるほうはものすごく体力を消費する。
09年CSではついに札ドでも解禁となり道民ファン歓喜。しかし対戦相手楽天のマシンガン継投も相俟って、酸欠で倒れかける人続出という事態に。
11年はレギュラーシーズンも札ドで解禁された模様。
また、チキバン+小谷野には何かが起こるという都市伝説まで存在する。
ちなみに某車のCMソングでもあり、CMが流れるとはむ専上で「チキバンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!」→「どんだけチキバン好きなんだよw」

チキンハム

ニッポンハムの注目の新製品。その認知度UPをめざしマーケティングサイト チキンハム大学を開設。その中の体育学部宣伝動画にもっさんぴの杉谷が出演し、話題を振りまいた。いつものノリ満開の杉谷、開き直っていい味出してるもっさん、いまいち固さの抜けないぴのの演技が話題に。合言葉はチ・キ・ン・ハ・ム・だ・ゼ!
そしてそのあまりの完成度に、こんなものまでつくられてしまう始末。「んっ!」で止めちゃだめ!
その後、もっさん卒業にともないリニューアル。いつの間にかチキンハム大学の存在自体がなくなってしまった。

千葉ロッテマリーンズ

通称
同じパ食品会社系チームということもあり、何かと比較されたり束で扱われたりする事が多い。
プロ野球板の【フーズ】B・Bとマーくんの交流スレ10【フーズ】は10スレを数えるが現在新スレ待ち中。
サッカーの応援スタイルを取り入れた独特の応援は住民にもファンがいる。
シーズン最終戦のエール交換はお互い楽しみなイベントになっている。
2012年は世話になったな!

ちびっこギャング

将来の主力選手として期待される西川中島杉谷近藤の若手4人を指す。
栗山監督いわく、「若いのにあいつらクソ生意気だから」と1軍でも物怖じせず、堂々とプレーし続けた度胸を買っての命名だとか。
ちびっこなのは4人とも身長180cm以下と、野球選手では小柄であることに起因する。
なお西川、中島、杉谷の3人を「三羽烏」と呼ぶことも。三バカではない。

千尋たん

オリックス(当時)金子千尋投手。ちいたんとも。色白でおひなさまのように愛らしいルックスのおんなのこ。
08年は何故か多田野の先発登板するオリックス戦は必ず対戦、そのたびにしてやられていた。
何を思ったか09年の春ヒゲを生やしはじめ、各界に衝撃が走った。現在は剃ったようでひと安心である。
そりでは≡≡≡ヘ(*--)ノ
関連語⇒金子のほうが勝つわ

Tvhの野球中継

おおむね火曜日18:25~からOAし、20:54以降ではサブチャンネルで一部放送。
ホームゲームでの実況はほぼ大藤アナ、レポーターは磯田彩実アナが担当。
23年シーズン以降はOAがない状況である。

ですし・ますし

大谷翔平がインタビュー等で話をする時に語尾によくつける語。どんな絶許発言も語尾をですし・ますしに変えるとあら不思議。翔平くん風のさわやか発言に早変わり。

デブ氏ね

元西武打撃コーチ大久保。傲不遜な態度で住民の顰蹙をかう。
材料として日本ハム入りが検討されたがおいしくなさそうなので却下された。
女性関係の不祥事により裏方→ほとぼりが冷めたので2軍コーチ→色々アリ過ぎて首→クビはおかしいから裁判起こす→ワシに取り入ったのか楽天打撃コーチ就任←いまここ(当時)
松坂が戦力外からハム入りしたのも巡り巡るとこの人がヤンチャしたからという説もあり。

テレビの裏掃除してくる

金子誠が打席に立ったときに書き込まれるレス。期待してはいけない事の表れ。縁起レスの一種。
由来は、金子が自宅のテレビの裏を掃除している時ギックリ腰に襲われた事から。
類義語→お前ら晩飯なに?

TENJO

日ハム第8の野手。あわや場外の当たりを安打、あるいはフライに変えるすさまじい守備力を持つ。しかし時折なぜか敵チームにいることもある。その正体は札幌ドームの天井。

東京ドーム

北海道移転前までの本拠地。移転後も年3カードくらいの割合で主催試合が行われる。
やっぱり食糧事情の悪さには定評がある。しかもビールが高い。
応援の仕方に東京ドーム限定のものが多いので初めて行く人は予習をしてから、がベター。
最近ではコユキの2000本安打や稲葉の1500試合出場&1500本安打を達成したメモリアルな球場である。
からくりドーム言われる所以は空調でHRを増やしてるなどと言われているからだが
右中間左中間が他球団より狭いためHRが多いのはむしろ当然である。

また、2010年には金子が右ふくらはぎを痛めて長期離脱、2012年には小谷野が送球を頭部に食らって負傷退場など、痛い思い出のある球場でもある。

東京ドームの小島よしお

5回裏終了後のYMCAにてひときわ輝きを放つグラウンドキーパー。
参考動画→http://www.youtube.com/watch?v=JgAOn1NOJww http://www.nicovideo.jp/watch/sm3993869 http://movie.teacup.com/video/watch/2a9234b0e076110f?src=onair&page=1&site=
454 どうですか解説の名無しさん New! 2009/04/09(木) 01:09:38.96 ID:liNT7HOt
土井「東京ドームはYMCAの音楽に合わせて、ほうきを持った少年が、無駄にハイテンションでYMCAを踊りまくっています!
   これが全っっっっく無駄な動き!!トンボを持ってる人はみんなグラウンドを馴らしてるんですけど、ほうきを持ってる彼は恐らくその、
   あの、チップが入ってるんで、そのチップをこう、掃除してこう、うまいこと、ね、やるんですけどそのほうきをほとんど使ってないんですよ。
   で、全身でYMCAをやってるんですけどCが逆なんですよ!もったいない!今そしてほうきを捨てて『そんなの関係ねぇ』に変わりました!
   最後オッパッピーのポーズで終わったぁ~!!素晴らしい!少年!君にMVPを今日はあげたい!!」
2011年から2代目が活躍中。見習いの3代目もいる模様
http://www.fighters.co.jp/expansion/entertainment/girl/diary/110721.php

ドウタン

2010年後半頃からまことしやかに囁かれる、札幌ドームに存在すると言われる、宮西様の濃すぎて痛すぎるファンのこと。「ドウタン」という言葉そのものはどうやら男性アイドル近辺で使われる隠語で、「同じアイドルを応援する人」の事らしい(漢字で書くと同担?)

TOMAS DAY

TOMASと言えば(株)リソー教育が首都圏中心に展開している進学塾。毎年ハムの東京D主催試合のスポンサーとなってくれているが、それがTOMAS DAY。小~高校生に抽選で観戦チケットをプレゼントしてくれる。もちろん子供同伴のオトナの分ももらえるので、スケジュールが合えば君も申し込んでみよう。なお座席は普段クローズしている内野2階席。
チケ代はもちろんTOMASが払ってくれているのだが、タダ券ばらまきとアンチが言い出すのも風物詩。ムキになって相手しないこと。

ちなみに、2011年楽天戦のダルとマーの投げ合いもTOMAS DAYで、当日大型台風接近中で荒天だったにもかかわらず超満員だった。
2013年話題の二刀流ルーキー大谷翔平の先発時もTOMAS DAYにあたったため超満員。他ファンから「大谷2階席開けたぜスゲー」とか言われたがそれもTOMAS DAYだったため。

登録忘れ疑惑

2010年6月4日、前日に2人sageられて一軍登録枠が空いていたのにもかかわらず試合間際になってもage登録がされない事態に。先発は何の前兆も調整もなく金森矢貫あるいは糸数先発が予想され、現に糸数は現地で投球練習など行い、インチキおやじブログではタギャール昇格が明言されていたため、マスコミや他球団スコアラーからも「登録ミスでは?」とささやかれていたが、監督は否定。金森は「(いつ先発を告げられたかは)言えません」と言葉を濁した。結果金森は4イニングの登板、前倒し継投は翌日の試合にも影響がなかったとは言い切れず、2連敗を喫することとなった。
後日吉井二軍コーチがブログで「金森先発に驚いた」と綴っていたところから、真相は推して知るべし。

トマホーク


ドラフト

ファイターズ1年で最大の見せ場。
かつては「有力どころを指名しても断られる率が高いから」と有力候補を回避することが多かったが、北海道移転後は「独自路線+話題性に飛んだ有力選手」を獲得規準としている模様。実際、素行に問題があるとされた高校生大学生諸事情で海外に行った人メジャー宣言して他球団が指名をあきらめた高校生を単独指名してみたり、競合必至の大学野球の華血縁の濃いオレンジ色の大学生道民に愛された高校生を指名している。
また、突拍子過ぎる隠し玉や、ハーフ枠やらダルビッシュ枠やらちびっこ枠やらそ・・・おや来客が

ドリチャリ

08年ファンフェスのアトラクションで登場した、ドリフトが出来る三輪車。
乗るのにコツがいるようで、ダル(身体が大きい)や多田野(身体が硬い)はかなり苦戦していたが、マサルは大方の予想通り無表情でスイスイ乗り回していた。
参考⇒http://ms.bridgestone.co.jp/hp/bsms_contents?coid=1354

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年07月05日 17:43