2025/02/09

第79回「月刊小山( @koyhoge )のこの映画を観た」のModern Syntax Radio Show 845回目 #MSRS

今回のモダシンラジオはいつもの「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手は年間だいたい400本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。

今回は以下の7本の映画について27分43秒ほど話しています。

・ビーキーパー
・ぼくらのふしだら
・機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
・満ち足りた家族
・トワイライト・ウォーリアーズ 決戦!九龍城砦
・邪悪なるもの
・おんどりの鳴く前に

さて、モダシンラジオのデータをホスティングしてもらっているSpotify for Podcasters(旧Anchor)の私のページはこちらです。

https://podcasters.spotify.com/pod/show/kazuyoshi-nagasawa

このSpotify for PodcastersページのRSSは以下になります。こちらのRSSではenclosureタグなどでlength値などがしっかり入っているのでこれを購読しておくとよいかと思います。

https://anchor.fm/s/66ff2830/podcast/rss

ここで聴く!という人は以下のプレイヤーからどうぞ。

んで、これまではGoogle Drive上に保存したmp3ファイルを聞きたい方は以下のリンクをクリックしてください。ブラウザ内で聞けます。

https://drive.google.com/file/d/1xQac0uhMEEjboMpICYaDyDbu_EJwhcts/view?usp=share_link

で、Spotify for Podcastersにデータをアップロードすると以下のPodcastサービスにも自動で配信してくれるようですので、そこでも聴けるのでお好きな場所で聞いてみてください。

【Apple Podcasts】
https://podcasts.apple.com/us/podcast/modern-syntax-radio-show/id1580379261

【Google Podcast】 https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy82NmZmMjgzMC9wb2RjYXN0L3Jzcw==

【Spotify】
https://open.spotify.com/show/5VIYcAX3uVndPJVzD75cP6

ちなみにこのブログのpodcastカテゴリのRSSは以下になります。

Atom 1.0: https://nagasawa144.blogspot.com/feeds/posts/default/-/podcast
RSS 2.0: https://nagasawa144.blogspot.com//feeds/posts/default/-/podcast?alt=rss

では、また来週!

2025/02/07

スキーとスノボの2340度スピン

コロラド州アスペンのバターミルクマウンテンで先日開催されたX-GAMESでスキーとスノボで2340度スピン、つまり6.5回転が成功したようです。

やったのはイタリア人スキーヤーのミロ・タバネリさんと日本人スノーボーダーの荻原寛人さんです。

ビデオを観てもらうとわかるんですけど、ビデオで観ても何回回っているのかわからないぐらい高速で回転しております。これ、行っている人は着地の時に目が回っていないのかなあ。



2025/02/06

ダブル・チーズバーガーを作る様子をLEGOで再現したストップモーション・ビデオ

いつものLEGOを使ったストップモーション・ビデオです。今回はダブル・チーズバーガーを作っております。

鉄板の上で油が動いている様子が実に細かくて、こういうところにちゃんと気を配れるってのが素晴らしいかと。

あ、LEGOムービーというと、今後あのファレル・ウィリアムズの半生を描いた映画が公開されるんですけど、それがLEGOで作られています。うーん、ファレルは生きているんでここは本人にやって欲しかったですよねえ。でも今のところ米国限定公開みたいなんで、どうせ観れないからまあいいや。



2025/02/05

針金のようなもので仮面を作りそこに紙をつけて燃やす

正直意味がわからないのですが、こういう意味のわからないものを実際にやるってのはすごいなということでご紹介です。

アーティストで金属加工職人でもあるユリシーズ(ウーリー)・セクレストさんが作ったマスクをかぶってシャワー室で火をつけているビデオです。

まず、「危なくないのかな?火傷しないのかな?」と思うんですけど、そんなのはやる人が一番わかっている問題だと思うのでそのあたりは大丈夫なんでしょう。

しかしこれ、なにが面白いのかまったくわからないけどなんか惹かれるものがあるんだよなあ。

ちなみにこれ、マスクの制作に10時間、そして紙(ティッシュペーパー)の取り付けに2時間かかったそうです。燃えるのは一瞬ですね。


2025/02/04

映画「恋人たちの予感」のあのシーンを再現したマヨネーズのCM

スーパーボウルLIXで放映されるヘルマンズ・マヨネーズのCMは、1989年のロブ・ライナー監督、メグ・ライアンとビリー・クリスタルが主演の映画「恋人たちの予感」(When Harry Met Sally)のあのニューヨークのKatz's Deliでのメグ・ライアンのオーガズムのふりをしているシーンを再現したものとなっています。懐かしいなあ。

デリの普通のメニューだと満足できなかったものの、ヘルマンズ・マヨネーズを使ったら最高になった、ということで実によくできたCMだと思います。

ちなみにこの「恋人たちの予感」(When Harry Met Sally)ですが、私が某外資系ソフトウェア会社に勤務していた時、ちょうどアメリカに出張してて空いた時間の時に観たのですが、なにせ字幕がないもんだからセリフの英語を勝手に解釈して観ていて、その後日本で公開された時に字幕付きで観てみたら全然間違って理解していて、まあそれはそれで2度楽しめてよかったなという私にとってはいわく付きに映画となっております。ちなみに「ジュラシック・パーク」は誤解することなく観れました。さすが怪獣映画だ。


で、オリジナル知らない人のためにオリジナルの同じシーンの映像も載っけておきますね。



2025/02/03

5本の指を独立して高速で動かす外骨格ロボット

ソニーコンピュータサイエンス研究所の古屋晋一さんとその仲間が開発したデバイスは、5本の指を独立して高速で動かす外骨格ロボットです。

元々は指が不自由な人の筋力トレーニングを助けるために設計されたそうなんですが、それをピアニストに試してもらったところスキルが向上したそうです。そればかりか、装着していない方の手もスキルが上がったそうです。不思議だけどなんとなくわかりますね。

ちなみにこのビデオで見せている指の動きですけど、この動きを高速に行うって難しいんですよね。試しにテーブルの上に指を置いて、人差し指と薬指だけを同時に上に上げ、次にそれを下ろした後に中指と小指を同時に上げそして下げるというのを連続でやってみてください。ね、難しいでしょ。

ちなみに私はこの動きは高校の時授業中の暇な時に練習していたのでゆっくりだったらできちゃうんですよ。うふふ。



2025/02/02

Modern Syntax Radio Show 844回目 #MSRS

今回のモダシンラジオは今期私が観ている2025冬アニメについて30分ほど一人語りしている回です。

いつものように参考にしているサイトはこちらです。で、今期観ているアニメは以下のものです。特に好きなやつには★マークを付けておきますね。

・青の祓魔師 終夜篇
・★悪役令嬢転生おじさん
・★天久鷹央の推理カルテ
・アラフォー男の異世界通販
・Unnamed Memory Act.2
・異修羅 第2期
・いずれ最強の錬金術師?
・Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。
・Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士として暮らしてます
・沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる
・★俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow-
・妃教育から逃げたい私
・君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第2期
・★ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います
・★薬屋のひとりごと 第2期
・クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。
・グリザイア:ファントムトリガー
・黒岩メダカに私の可愛いが通じない
・この会社に好きな人がいます
・SAKAMOTO DAYS
・サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話
・戦姫絶唱シンフォギア
・全修。
・戦隊レッド 異世界で冒険者になる
・想星のアクエリオン Myth of Emotions
・空色ユーティリティ
・誰ソ彼ホテル
・どうせ、恋してしまうんだ。
・Dr.STONE SCIENCE FUTURE
・日本へようこそエルフさん。
・外れスキル《木の実マスター》 ~スキルの実(食べたら死ぬ)を無限に食べられるようになった件について~
・花は咲く、修羅の如く
・ハニーレモンソーダ
・★ババンババンバンバンパイア
・不遇職【鑑定士】が実は最強だった
・没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた
・マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~
・魔法使いの約束
・★メダリスト
・もめんたりー・リリィ
・Übel Blatt~ユーベルブラット~
・わたしの幸せな結婚 第二期

さて、モダシンラジオのデータをホスティングしてもらっているSpotify for Podcasters(旧Anchor)の私のページはこちらです。

https://podcasters.spotify.com/pod/show/kazuyoshi-nagasawa

このSpotify for PodcastersページのRSSは以下になります。こちらのRSSではenclosureタグなどでlength値などがしっかり入っているのでこれを購読しておくとよいかと思います。

https://anchor.fm/s/66ff2830/podcast/rss

ここで聴く!という人は以下のプレイヤーからどうぞ。

んで、これまではGoogle Drive上に保存したmp3ファイルを聞きたい方は以下のリンクをクリックしてください。ブラウザ内で聞けます。

https://drive.google.com/file/d/1QqzSQy3mm2abPR9atEawZlA4Nw3n7bYf/view?usp=share_link

で、Spotify for Podcastersにデータをアップロードすると以下のPodcastサービスにも自動で配信してくれるようですので、そこでも聴けるのでお好きな場所で聞いてみてください。

【Apple Podcasts】
https://podcasts.apple.com/us/podcast/modern-syntax-radio-show/id1580379261

【Google Podcast】 https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy82NmZmMjgzMC9wb2RjYXN0L3Jzcw==

【Spotify】
https://open.spotify.com/show/5VIYcAX3uVndPJVzD75cP6

ちなみにこのブログのpodcastカテゴリのRSSは以下になります。

Atom 1.0: https://nagasawa144.blogspot.com/feeds/posts/default/-/podcast
RSS 2.0: https://nagasawa144.blogspot.com//feeds/posts/default/-/podcast?alt=rss

では、また来週!