ヘルプ
マイページ
(3月30日付朝刊に掲載した「ことばの広場」を再録しました)カレーやシチューなど洋風の煮込み料理を作るとき、味に深みを出すのに使う洋風調味料。主なものではブイヨンとコンソメがあります。カレーを作る …続きを読む
「お父さん、一緒に遊ぼう!」 休みの日の夕方、妻が夕食の準備などをしている間、暇をもてあました長女(6歳、小1)が時々、ゲームの相手をせがむ。「どうぶつしょうぎ」や「ぐりとぐら」のかるた、トラン …続きを読む
新年度も、はや1カ月近く。まだ幼稚園に入ったばかりと思っていた長女も、いつの間にか年長組になった。毎日友達と遊んだり、おしゃべりしたりする中で、どんどん知恵や言葉が発達していく。 …続きを読む
前々回、前回と「オオカミ」という言葉にまつわって書き進めてきた。最終回の今回は、このテーマを取り上げるきっかけとなった「絵本の中のオオカミ」を探ってみた。絵本の中に息づくオオカミの姿とは……。 …続きを読む
「もうぜったいうさちゃんってよばないで」(グレゴアール・ソロタレフ作、すえまつひみこ訳、リブリオ出版) 子ウサギのジャン・ニンジンスキーは、いつまでも子どもっぽく「うさちゃん」と呼ばれる事に嫌気 …続きを読む
前回に引き続き、「オオカミ」について、今回は言葉そのものから少し離れ、オオカミが歴史的に人間とどうかかわってきたのかを探る。また、大阪市の天王寺動物園にオオカミの実物がいると聞き、見に行ってみ …続きを読む
「お父ちゃん、絵本読んで」。4歳になったばかりの長女にせがまれ、一日1回は絵本の読み語りをする。ひとくちに絵本といっても昔話や民話のたぐいから創作童話、テレビのキャラクターものなど様々であるが、 …続きを読む
もう30年以上も前の小学生の頃の話。 当時持っていた歴史図鑑に、大正時代のカルピスのポスターが載っているのを見つけた。書かれている文字はそのまま読むと「いまうにいかうぽつめ」。ウニやイカが出てき …続きを読む