[ #WWDC2013 ]iOS 7の「パノラマ写真を壁紙に」機能が楽しそうすぎてヤバい(動画)

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    [ #WWDC2013 ]iOS 7の「パノラマ写真を壁紙に」機能が楽しそうすぎてヤバい(動画)

    一気にパノラマ写真熱が高まってまいりました。

    iOS 7では、ロック中ならびにホーム画面での壁紙として、「パノラマ写真」を設定できるようになったそうです。

    ん? パノラマ写真って何かって? ものすごく横に長い写真のことです。iPhoneのカメラ起動して、上の「オプション」メニューから「パノラマ」を選ぶと撮影できます。

    で、iOS 7の話に戻りますが、驚くべきはその仕様。パノラマ写真の横の長さを生かして、iPhoneの動きに合わせて、写真が左右に動くんです!

    と、口で言ってもイマイチ凄さが伝わらないので、上の動画をご覧ください。

    ね? いやこれすごいですね。全然便利機能ではないですが、超楽しそうです。

    や、はっきり言って、今までパノラマ写真って、一度も撮影したことないし、そもそも、イマイチ必要性がわからなかったのです。

    が! こんな楽しい壁紙が作れちゃうんだったら、これからは、パノラマ写真撮りまくろうと思います。まずは手はじめに、ギズモード編集部の人を横に一列に並べて撮ろうと思います。覚悟しててください。

    「iOS 7」でパノラマ写真を壁紙にすると凄いらしい(動画)[Touch Lab - タッチ ラボ]

    (清田いちる)

    ↓ ↓ ↓ まとめ記事はこちらから ↓ ↓ ↓

    [ #WWDC2013 ]ぜーんぶここでどうぞ! アップルの発表は、ここだけ読めば全部わかるまとめ!