LINEは6月12日、他社サービスから流出したID・パスワードを使ったとみられる不正ログインがあったとし、他社サービスと同じID・パスワードを使っているユーザーに対してパスワード変更を公式ブログなどで呼びかけた。
不正ログインの件数や被害の実態などは「調査中」だが、「LINEに使っている電話番号やメールアドレス、パスワードなどが外部に流出した事実はない」としている。
自分のアカウントが第三者に利用されたという問い合わせがここ数日、日本のユーザーから増えたため、原因を調査したところ、不正ログインとみられる事象を確認したという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR