成田山公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
成田山公園のクチコミ一覧
1 - 10件 (全473件中)
-
- 一人
お参り前や後に行くのも有りだと思います。
登り坂もあるので、スニーカーなどをオススメ致します。
四季折々の景色もあるので、一年通し何度か行ってみるのも良いと思います。- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年4月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
成田山新勝寺に行ったら寄ってみて下さい。
一番は紅葉の季節ですが、のんびり散策を楽しめます。
上空を飛行機が飛ぶのはギャップで良いかと感じます。- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ゆっくりと一周りするのがお勧めです。
木々の紅葉や滝の鑑賞
池の周辺で一休みして、のんびりと景色を眺めて楽しめます。- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年12月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ちょうど紅葉の時で非常にきれいでした。
ただその後にあらかじめ地図を見てなかったので公園から新勝寺へ行くのに少し迷いました。- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
運動靴がおすすめ。自然が豊かで、深呼吸も清々しく、気持ちの良い道を歩くことができます。庭園になっているので、景色も良いですし、季節ごとに風情を楽しめると思います。男滝女滝が手入れ中で見ることができなかったので、是非また行きたいと思いました。- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月24日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
コロナで めっきり人手の減った成田でしたが この日は かなり沢山の観光客でした。
公園の池の上の六角展望台で箏曲の演奏がありました。
尺八は かなりの上級者で、お琴との合奏が とても良かったです。
成田山公園は 庭園がよく手入れされ、森の樹木も太く やたらに整備され過ぎず 丘陵も程よく落ち着いた雰囲気で 気に入ってます。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 一人
池の周りは紅葉が始まっています。行くとおりも道があり、何度来ても新しい道を見つられます。浮御堂で静かに池の周りを眺めていろと気持ちがすごく落ち着きます。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- 一人
新勝寺境内が混んでいても、さすがに奥までくるひとは少ないようで、新緑を楽しめます。ベンチもあり、池、滝もあり、書道の美術館もあったりで歩くだけでも楽しめます。- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年9月23日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
成田山新勝寺横に隣接しており、広大な敷地です。
池があったり、滝があったりして散歩するには良いかと思います。上り下りがあるのでゆっくりのんびりする感じで良いと思います。- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
公園の奥に小休憩できる場所が凄く風が通るのでオススメです。トイレも近いのでベストプライス。夏は虫ペールは必須です。紅葉シーズンはピクニックしたい場所です。- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい