1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 神奈川の観光
  4. 横浜の観光
  5. 横浜市中区の観光
  6. シルク博物館
  7. シルク博物館のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

シルク博物館のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全16件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 各国の民族衣装の展示が最大の見どころ

    4.0
    • 一人
    博物館の入ってる建物が、他の会社なども入ってる建物のため、やや入りにくさがあるのですが、関内駅方面からの場合、入り口入ると、2Fへのエレベーターがあり、そこからまっすぐ行くと受付があります。
    名前の通り、シルク(養蚕)関連の博物館です。中身見た最大の見どころは、3Fの1室を使った民族衣装の展示だと思います。マネキンに着せてアリ、素晴らしい出来なのと、他の養蚕系の博物館では見られない展示ですので、これに興味が有れば、面白い博物館だと思います。
    自分、どちらかと言えば、養蚕の仕方や、織り方の方が興味あったのですが、それは2Fにあるんですが、そこまで詳しくって感じでは無かったかも。養蚕・織り方・染色・歴史などが、割と表面だけの知識で済ましてる印象。例えば、『養蚕』に詳しく知りたいとかで訪問すると少し物足りないかも。あくまで、誰にでも楽しめる感じに全体的に纏めてる印象で、深堀はしていない印象。ただ、それはそれとして、興味はあるので、自分はそこそこ楽しめました。
    • 行った時期:2024年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年2月27日

    ああああさん

    アートツウ ああああさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • シルクのことが分かる!

    4.0
    • 家族
    シルクの歴史やお蚕のことが分かる博物館となっています。
    今回訪問した際に本物のお蚕様がいた(飼っていた?)のがビックリでした!
    群馬や埼玉で作ったシルクを横浜港まで運んでいたという話を聴いたことがあり、気になっておりました。
    着物のほか海外の民族衣装が少し展示されていたのが印象に残りました。
    • 行った時期:2023年5月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年5月3日

    馬場っちさん

    埼玉ツウ 馬場っちさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 短時間だけ回りました

    3.0
    • 家族
    パスポートを取りに行く際に立ち寄りました。シルク素材の衣類も売られていて、魅力的でお土産にネクタイを買いました。またカイコの様子を見ることが出来たりして子供も喜んでいました。
    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年7月28日

    ルーキーさん

    ルーキーさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 子供も楽しめる

    5.0
    • 家族
    シルクの歩みや、シルクから出来上がる色々な商品の紹介など、様々な展示が行われている博物館です。シルクの原料を紡ぐ蚕のコーナーや体験コーナーもあり、意外と子供も楽しんでいました。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月24日
    えりさんのシルク博物館への投稿写真1

    えりさん

    神奈川ツウ えりさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • シルクセンター

    3.0
    • 一人
    博物館があるシルクセンターは交差点にいちしており、目立ちやすい。中は少し古いがそれ歴史を感じさせるよい良い感じ。
    • 行った時期:2019年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月24日
    アンダーさんのシルク博物館への投稿写真1

    アンダーさん

    東京ツウ アンダーさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 古い建物です

    3.0
    • 一人
    関内駅から徒歩10分程度の立地です。なかなか年季の入った建物ですが立地は最高です。シルクの博物館は日本全国見てもここぐらいではないでしょうか?
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年7月23日
    にくさんのシルク博物館への投稿写真1

    にくさん

    神奈川ツウ にくさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 生糸の歴史

    4.0
    • カップル・夫婦
    横浜の博物館です。昔の輸出を支えたシルクについて学べます。展示方法が少し古い感じなので、入館料金が少し高いかな?とも思いました。
    • 行った時期:2018年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月10日
    ちゃたろうさんのシルク博物館への投稿写真1

    ちゃたろうさん

    神奈川ツウ ちゃたろうさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • シルクの歴史がわかります。

    3.0
    • 一人
    横浜の貿易の輸出品の多くが生糸となっていましたが、そのことからこのシルク博物館が横浜にあります。
    シルクに関する歴史がよくわかる展示が面白いです。
    • 行った時期:2015年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年2月12日
    Kuda12さんのシルク博物館への投稿写真1

    Kuda12さん

    東京ツウ Kuda12さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 横浜開港の歴史を語る上では重要な展示

    3.0
    • カップル・夫婦
    大桟橋入り口近くのシルクセンタービルという建物があり、その中にあります。
    名前からも分るとおり展示内容はかなり地味です。横浜開港の歴史を語る上では重要な展示だと思いますが、有料施設という事もあり、特別に興味のある人にお勧めしたいスポットです。
    • 行った時期:2013年2月
    • 投稿日:2018年1月22日
    トロムソさんのシルク博物館への投稿写真1

    トロムソさん

    東京ツウ トロムソさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ミュージアムショップも入っています

    3.0
    • 一人
    横浜へは何度か行っていますが、前回の訪問から10年以上が経過しており、「シルクセンター」は観た記憶がない。。ということで、博物館もあわせて行ってきました。
    「シルク博物館」は「シルクセンター」の中にある、シルクについて学べる施設です。
    入口前にはミュージアムショップもあってお買い物もできます。
    ただ、内容と照らし合わせて500円の入館料はちょっと高いかな・・?と思いました。
    「わざわざ」行く必要はないと思います。
    • 行った時期:2015年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年12月13日
    あいちゃんさんのシルク博物館への投稿写真1

    あいちゃんさん

    グルメツウ あいちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

シルク博物館のクチコミ・写真を投稿する

シルク博物館周辺でおすすめのグルメ

  • 桜ぺんぎんさんの山東への投稿写真1

    シルク博物館からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    山東

    横浜市中区山下町/飲茶・点心・餃子

    3.6 67件

    水餃子が美味しいとの情報を基に山東さんにお邪魔しました。店内に入ると、食欲をそそるニラの香...by なおとさん

  • アンソニーさんのブタまんの江戸清への投稿写真1

    シルク博物館からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    ブタまんの江戸清

    横浜市中区山下町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 1,100件

    豚まんは大きいので桜まんと一個ずつ買って、友達と半分っこしました。肉まんの具がたっぷりで、...by アルケンさん

  • Happyさんの梅蘭酒家への投稿写真1

    シルク博物館からの目安距離
    約540m (徒歩約7分)

    梅蘭酒家

    横浜市中区山下町/その他中華料理

    4.0 2件

    横浜中華街さんにある『梅蘭酒家』さんは、オリジナルメニューの『梅蘭焼きそば』で有名なお店で...by usaさん

  • Happyさんの聘珍樓・横濱本店への投稿写真1

    シルク博物館からの目安距離
    約400m (徒歩約5分)

    聘珍樓・横濱本店

    横浜市中区山下町/その他軽食・グルメ

    4.6 10件

    横浜中華街にある「聘珍樓 横浜本店」は、老舗の中国料理店です。日本最古の中国料理店のお味が...by Happyさん

シルク博物館周辺で開催されるイベント

  • 2025春節の写真1

    シルク博物館からの目安距離
    約530m (徒歩約7分)

    2025春節

    横浜市中区山下町

    2025年01月29日〜2025年02月12日

    0.0 0件

    横浜中華街で「春節」を祝うお祭りが盛大に開催されます。春節を迎える前夜のカウントダウンから...

  • 春節燈花の写真1

    シルク博物館からの目安距離
    約530m (徒歩約7分)

    春節燈花

    横浜市中区山下町

    2024年11月01日〜2025年02月24日

    0.0 0件

    横浜中華街が光に包まれる「春節燈花(しゅんせつとうか)」が、今年も開催されます。“小龍報喜...

  • 氷川丸オープンデッキ開放の写真1

    シルク博物館からの目安距離
    約560m (徒歩約7分)

    氷川丸オープンデッキ開放

    横浜市中区山下町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    山下公園前に係留されている全長163.3mの日本郵船氷川丸で、船上のオープンデッキが開放されます...

  • アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫の写真1

    シルク博物館からの目安距離
    約610m (徒歩約8分)

    アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫

    横浜市中区新港

    2024年11月30日〜2025年02月16日

    0.0 0件

    横浜の冬を彩るイベント「アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫」が、今年も開催されます。2005年に...

シルク博物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.